1 : 2020/03/08(日)19:29:57 ID:53Elv8G00
1.1日目のレジ6万円違算
2.冷蔵物を常温スペースにおき、弁償
3.FFを客に渡し忘れ店長が謝罪に客の家まで行く
4.おにぎり80コ位を間違えて冷蔵室に入れた(今日)
2.冷蔵物を常温スペースにおき、弁償
3.FFを客に渡し忘れ店長が謝罪に客の家まで行く
4.おにぎり80コ位を間違えて冷蔵室に入れた(今日)

178 : 2020/03/08(日)19:42:24 ID:0m2J492i0
>>1
学校行けやクソガキ
2 : 2020/03/08(日)19:30:15 ID:53Elv8G00
問題は4や。
これって弁償とかある?
これって弁償とかある?
23 : 2020/03/08(日)19:32:25 ID:/0LevfoMd
>>2
弁償とかはええからはやく辞めてやる事が申し訳ないと思ってるなら一番の謝罪方法やで
3 : 2020/03/08(日)19:30:16 ID:gyF5v5om0
ええな
7 : 2020/03/08(日)19:30:40 ID:53Elv8G00
>>3
無能界の有能や
無能界の有能や
4 : 2020/03/08(日)19:30:32 ID:dC4Cjdss0
FFてなんやねん
10 : 2020/03/08(日)19:31:04 ID:53Elv8G00
>>4
ファミチキとか暖かいフライもの
ファミチキとか暖かいフライもの
6 : 2020/03/08(日)19:30:40 ID:I2NjfqDE0
辞めた方がええやろ
12 : 2020/03/08(日)19:31:22 ID:53Elv8G00
>>6
せやな
せやな
9 : 2020/03/08(日)19:30:48 ID:+rQECpcf0
ファーストフードやろ
11 : 2020/03/08(日)19:31:09 ID:3CRNM+4e0
弁償とか問題では?
14 : 2020/03/08(日)19:31:35 ID:53Elv8G00
>>11
どゆことや?
どゆことや?
13 : 2020/03/08(日)19:31:26 ID:e+gdYmbe0
ffはレジカウンターに置いてる商品やで
15 : 2020/03/08(日)19:31:37 ID:xvl6H1w+d
まぁ最初はそういうもんやしゃーない
18 : 2020/03/08(日)19:31:58 ID:53Elv8G00
>>15
そうなんか?4の場合弁償するのか知りたい
そうなんか?4の場合弁償するのか知りたい
48 : 2020/03/08(日)19:34:12 ID:R7Eppt+w0
>>18
しなくても大丈夫
16 : 2020/03/08(日)19:31:48 ID:v3MZg50o0
一発目で店長頭抱えとるやろ
24 : 2020/03/08(日)19:32:30 ID:53Elv8G00
>>16
ゆうて打ちミスだから問題は無かったで。
ゆうて打ちミスだから問題は無かったで。
46 : 2020/03/08(日)19:34:03 ID:v3MZg50o0
>>24
それなら平気やな
17 : 2020/03/08(日)19:31:54 ID:rAbnzudA0
しっかり教えない周りもあかんやろ
19 : 2020/03/08(日)19:32:02 ID:xSmetBAN0
誤差六万って普通に居残り案件やろ
20 : 2020/03/08(日)19:32:20 ID:MKCv2TT60
FFってなんや
88 : 2020/03/08(日)19:36:48 ID:PtDDkvFv0
>>20
フライドフード
21 : 2020/03/08(日)19:32:21 ID:p6aC0Nw90
しゃーない切り替えていけ
22 : 2020/03/08(日)19:32:25 ID:EKQBmwRA0
1ヶ月目に弁償させるコンビニなんてないので嘘末
本当ならただのブラック
本当ならただのブラック
33 : 2020/03/08(日)19:33:11 ID:53Elv8G00
>>22
そうなんか?なんか家で食べて良いよとか言われて給料から天引きやったで
そうなんか?なんか家で食べて良いよとか言われて給料から天引きやったで
25 : 2020/03/08(日)19:32:31 ID:/CssRtdT0
やめた方がお互いのためやろ
26 : 2020/03/08(日)19:32:32 ID:q7heMvfUa
6万も出るわけ無いやろエアプ
38 : 2020/03/08(日)19:33:29 ID:53Elv8G00
>>26
公共料金2度うちしたんや
公共料金2度うちしたんや
58 : 2020/03/08(日)19:34:44 ID:EKQBmwRA0
>>38
はい嘘
今時二度打ちできるシステムにはなってない
今時二度打ちできるシステムにはなってない
27 : 2020/03/08(日)19:32:35 ID:qIEHqAIcd
弁償なんて普通あるか?
49 : 2020/03/08(日)19:34:16 ID:aEb3QvCL0
>>27
フランチャイズのコンビニなんて無茶苦茶やで
28 : 2020/03/08(日)19:32:37 ID://9QNAWT0
レジの過不足出しすぎやろ
29 : 2020/03/08(日)19:32:54 ID:+21mmcqD0
バイトしたことなさそうな嘘で草
30 : 2020/03/08(日)19:32:59 ID:aFDrHyVb0
そのフライだかチキンを渡し忘れるってどういう状況や
73 : 2020/03/08(日)19:35:32 ID:pVXNUb860
>>30
買った側も忘れてて店員側も忘れてるよくあるやつ
31 : 2020/03/08(日)19:33:00 ID:g8lK70c3a
6万とかどうやって間違えるんや
34 : 2020/03/08(日)19:33:15 ID:r2+6UiOX0
コンビニの違算って物理的な紙幣の増減でしか起きないだろ
37 : 2020/03/08(日)19:33:19 ID:STd3pzzJ0
細かなミスがなくてよし!
39 : 2020/03/08(日)19:33:29 ID:w/GfWmbk0
FF?
40 : 2020/03/08(日)19:33:30 ID:iDo2cSf90
バックれた方がいい
42 : 2020/03/08(日)19:33:40 ID:mGq5fUm90
何をどう考えてたらおにぎりを冷蔵庫に入れるんや?
44 : 2020/03/08(日)19:33:51 ID:SB/LQ8NG0
やるやん
ワイとはレベルが違うわ
ワイとはレベルが違うわ
45 : 2020/03/08(日)19:34:00 ID:aFDrHyVb0
6万てレジ打ち店員が盗まんかぎりないな
50 : 2020/03/08(日)19:34:20 ID:yj/Jw2MPp
でもおにぎりって普通に店頭でも冷蔵されてるやん、何が問題なんや
57 : 2020/03/08(日)19:34:38 ID:Q3r9hAau0
>>50
あれ常温やで
52 : 2020/03/08(日)19:34:26 ID:X4q3/YERr
FF入れ忘れるなんて毎日やってるわ
もうしわけねえ
もうしわけねえ
54 : 2020/03/08(日)19:34:37 ID:M7rAu9Bh0
一ヶ月目でこんな仕事任されるわけねーだろ
80 : 2020/03/08(日)19:36:01 ID:2sJhvS1gM
>>54
任されるぞ
イッチも日本語喋れない態度悪い外国人よりはマシや
そのうち慣れてミスせんようになる
イッチも日本語喋れない態度悪い外国人よりはマシや
そのうち慣れてミスせんようになる
55 : 2020/03/08(日)19:34:37 ID:4sie9huAd
最初はなんでも先輩に聞きまくるんやで
常に疑問を抱きながら覚えていくんや
常に疑問を抱きながら覚えていくんや
56 : 2020/03/08(日)19:34:37 ID:i5EWdPaIM
いまだに弁済とかしとる店舗あるんか
62 : 2020/03/08(日)19:34:58 ID:2Lqq0Iugr
高校生はマックの方がええで
63 : 2020/03/08(日)19:35:03 ID:p2pUMGTP0
渡し忘れで家まで行くこととかあるんか?
92 : 2020/03/08(日)19:36:58 ID:2sJhvS1gM
>>63
ワイは病院まで行かされた
65 : 2020/03/08(日)19:35:07 ID:27fy/9cC0
えらい
66 : 2020/03/08(日)19:35:09 ID:DVmZkvFc0
パン屋でメロンパン100個くらい焦がして廃棄したワイもいるし気にするな
76 : 2020/03/08(日)19:35:53 ID:yHtJchqi0
>>66
その後どれくらいで辞めたんや
122 : 2020/03/08(日)19:38:31 ID:DVmZkvFc0
>>76
すぐには辞めなかったで
ピリピリした環境だったからワイみたいなクズがいた方が職場が安定するんや
ピリピリした環境だったからワイみたいなクズがいた方が職場が安定するんや
183 : 2020/03/08(日)19:42:42 ID:HAzVolBYd
>>122
忙しくてピリピリしてたんなら拍車をかけるだけやろ
67 : 2020/03/08(日)19:35:10 ID:N93Z/d+4K
1ヶ月目ならそこまで任せないで
68 : 2020/03/08(日)19:35:20 ID:nR5+zqoH0
まあバイトならええやろ
69 : 2020/03/08(日)19:35:23 ID:SDavmN/X0
バックれろ
70 : 2020/03/08(日)19:35:24 ID:R7Eppt+w0
ワイはクレカリボ払いでって言われたのに一括払いにしちゃったことある
サインして確認してもらっ時に客も気づいてなかったからワイの勝ちや
サインして確認してもらっ時に客も気づいてなかったからワイの勝ちや
71 : 2020/03/08(日)19:35:27 ID:0zWAlX610
トレーナーがどんなか分からないから評価保留
72 : 2020/03/08(日)19:35:28 ID:UA68edlS0
メモせんかい
人は自分が思ってるほど頭良くないぞー
人は自分が思ってるほど頭良くないぞー
78 : 2020/03/08(日)19:35:56 ID:R7Eppt+w0
>>72
メモとかバイトしてる時は全くしなかったわ
74 : 2020/03/08(日)19:35:43 ID:ddedUzUU0
店長がそろそろやめてくれっていいそうやな
なかなか見たことないレベルの無能
底辺のおっさんでもできることが出来んとか社会出ちゃいかんレベル
なかなか見たことないレベルの無能
底辺のおっさんでもできることが出来んとか社会出ちゃいかんレベル
75 : 2020/03/08(日)19:35:44 ID:Q3r9hAau0
入れ忘れなんて毎日やるで
77 : 2020/03/08(日)19:35:55 ID:MIqWULE90
コンビニバイトすらできないとか...
81 : 2020/03/08(日)19:36:04 ID:hoICd/eya
家どうやって知ったんや
82 : 2020/03/08(日)19:36:05 ID:53Elv8G00
嘘嘘言われるのは分かるがまじの話や
公共料金2度うちってのは初めてだっ方から良くわからんが、大した問題では無いらしい。お金が数値上増えてただけ
公共料金2度うちってのは初めてだっ方から良くわからんが、大した問題では無いらしい。お金が数値上増えてただけ
83 : 2020/03/08(日)19:36:18 ID:G3k1kQazp
一番やばいのは1番なんやが軽いな
97 : 2020/03/08(日)19:37:28 ID:53Elv8G00
>>83
1番は見た目の割に重大ちゃうんや。
よくわからんけど数値が狂っただけ
1番は見た目の割に重大ちゃうんや。
よくわからんけど数値が狂っただけ
84 : 2020/03/08(日)19:36:23 ID:SB/LQ8NG0
所詮ほぼ最低賃金のアルバイトやからやる気でないのはしゃーない
どんどんミスして潰していけ
どんどんミスして潰していけ
85 : 2020/03/08(日)19:36:23 ID:aFDrHyVb0
公共料金は2重払いできないシステムやろ
嘘が適当やな
嘘が適当やな
87 : 2020/03/08(日)19:36:39 ID:CbR3WyHA0
なんで嘘つくんや
高校生じゃなくて40過ぎおっさんやろ
高校生じゃなくて40過ぎおっさんやろ
89 : 2020/03/08(日)19:36:50 ID:si30fuT10
セブンの塩むすびくっそ不味くね?
完食するのに1日かかった
完食するのに1日かかった
107 : 2020/03/08(日)19:37:49 ID:SB/LQ8NG0
>>89
セブンなんてFF以外ハリボテだったり不味かったりでクソやろ
90 : 2020/03/08(日)19:36:53 ID:4uh5vv6D0
日中ならそんなに品出ししなくね?
深夜ならそこまで間違えるほどレジせんし
深夜ならそこまで間違えるほどレジせんし
99 : 2020/03/08(日)19:37:36 ID:R7Eppt+w0
>>90
夕方も昼も品だし普通にするゾ
91 : 2020/03/08(日)19:36:55 ID:rvYsmLbE0
分からなかったら普通聞くよね
93 : 2020/03/08(日)19:37:07 ID:3oFBnofr0
コンビニバイトやること増えすぎやろ
メルカリの発送とか頭おかしなるわ
メルカリの発送とか頭おかしなるわ
115 : 2020/03/08(日)19:38:08 ID:SG2gkA4fa
>>93
言うてバーコードスキャンして紙貼り付けるだけやん
てかやること増えすぎ言うてもほとんどバーコードスキャンするだけで終わるんやし別にええやろ
てかやること増えすぎ言うてもほとんどバーコードスキャンするだけで終わるんやし別にええやろ
94 : 2020/03/08(日)19:37:18 ID:qCQB5yUua
高校生でバイトの底辺感やべえな
96 : 2020/03/08(日)19:37:23 ID:enRsNLse0
2弁償とかになるんか?
故意じゃないなら弁償する義務ないやろ
故意じゃないなら弁償する義務ないやろ
112 : 2020/03/08(日)19:37:56 ID:53Elv8G00
>>96
おれもそう思うんだが、天引きされた。
流れでわかりましたって言ったけどやはりおかしいのか
おれもそう思うんだが、天引きされた。
流れでわかりましたって言ったけどやはりおかしいのか
98 : 2020/03/08(日)19:37:34 ID:e+gdYmbe0
ワイなんてキッチンで注文のディッシュ溜まってるのに放置して野菜作るのに10分くらいかけてたからな
ミスして覚えるんや
ミスして覚えるんや
100 : 2020/03/08(日)19:37:37 ID:ljTUtoVP0
エアプやろ
公共料金は2回打てないし渡し忘れ如きで客のとこに持っていくことなんてない返金で済む
おにぎり弁当なんて置く場所決まってるから冷蔵の所に置くなんてありえない
公共料金は2回打てないし渡し忘れ如きで客のとこに持っていくことなんてない返金で済む
おにぎり弁当なんて置く場所決まってるから冷蔵の所に置くなんてありえない
101 : 2020/03/08(日)19:37:39 ID:/ynDm1x70
覚えたら楽なんだろうけど飲食のキッチンの方が覚えること楽やと思うで