1 : 2020/03/11(水)22:31:31 ID:deE7CFaE
ブランドはMARCHの立教の方が上だが中身は学習院の方が上じゃないかと思うがどうよ?

2 : 2020/03/11(水)22:33:46 ID:jsjMUw4b
学部によるのかもしれないけど基本的にはなしと思う
3 : 2020/03/11(水)22:47:22 ID:FFoV2GOf
陰キャならあり
4 : 2020/03/11(水)23:47:17 ID:clNQeLV6
立教だが学習院には負けないと思ってる
学習院って元々成成明学やし
学習院って元々成成明学やし
5 : 2020/03/12(木)13:22:16 ID:IztleM2l
今年、来年と愛子様を見れていいな
再来年はオックスフォードへ留学みたいだけど
再来年はオックスフォードへ留学みたいだけど
6 : 2020/03/12(木)13:23:31 ID:IztleM2l
新座なら目白だと思うよ
7 : 2020/03/12(Thu)13:37:15 ID:j9OL240B
腐っても旧宮内省の外局として設置された元国立学校だからな
8 : 2020/03/12(Thu)13:38:10 ID:j9OL240B
官立という言い方がただしいのか
9 : 2020/03/12(Thu)14:18:50 ID:Aqd14FZw
学習院も立教も女子が行くイメージやけど
10 : 2020/03/12(木)14:25:59 ID:IztleM2l
長嶋一茂と麻生太郎で痛み分けだね
11 : 2020/03/12(Thu)19:41:06 ID:aDvu+zwQ
あなたが真面目でまともな価値観を持っているなら
立教に行った方がいいと思うよ
立教に行った方がいいと思うよ
12 : 2020/03/12(Thu)20:16:01 ID:QVd7n0sT
>>11
なんで
13 : 2020/03/12(Thu)20:19:13 ID:VnMXIfka
真面目君なら学習院だろ
立教行ったら怠け者になるよ
立教行ったら怠け者になるよ
14 : 2020/03/12(Thu)21:01:17 ID:8rVr5JMm
サークル活動やスポーツ応援等、キャンパスライフが180度変わる
就職や資格で有利なわけでもないし、学習院のメリットがないんだよね
就職や資格で有利なわけでもないし、学習院のメリットがないんだよね
15 : 2020/03/12(Thu)21:19:24 ID:QVd7n0sT
>>14
スポーツ応援は上智に、キャンパスライフは明治に言えば
17 : 2020/03/12(Thu)21:22:41 ID:QVd7n0sT
たぶん教授陣は東大閥が多い分、文系も理学部も学習院の方が充実してるでしょ
18 : 2020/03/12(木)21:45:46 ID:4EkqHjev
そりゃ教授陣は学習院の方がいいなあ
立教はかつて東大閥と言われたこともあったが
昨今はだいぶ変な私立出身が多くなった
そういう人は論文も書かず一般向けの本を書き飛ばしたりしてる
その意味では有名かも
人寄せだよ
立教はかつて東大閥と言われたこともあったが
昨今はだいぶ変な私立出身が多くなった
そういう人は論文も書かず一般向けの本を書き飛ばしたりしてる
その意味では有名かも
人寄せだよ
19 : 2020/03/12(Thu)22:52:56 ID:ZMZt6Di2
なしだな
入学者のレベルが全然違うぞ
入学者のレベルが全然違うぞ
21 : 2020/03/12(Thu)23:11:58 ID:ptvo8IjI
立教は入口はMARCH3位だけど、出口は最下位だもんなw
22 : 2020/03/12(Thu)23:17:51 ID:ZDQ6ZDQj
中央法政蹴って武蔵、國學院、獨協行くようなもんだぞ
本人の自由だがいいのかそれで?
23 : 2020/03/13(金)00:00:05 ID:WQN4YsFC
学習院は指定校推薦がめちゃめちゃ多い
24 : 2020/03/13(金)00:20:28 ID:f9vw7vQd
立教と学習院との比較をしてみる
立地→池袋≧目白>新座
キャンパスのお洒落さ→立教>学習院
大学の閑静さ→学習院>立教
学食→立教>>学習院
大学としての格→立教>学習院
大人しさ→学習院≧立教
著名人との関係→学習院>立教
こんなもん?
立地→池袋≧目白>新座
キャンパスのお洒落さ→立教>学習院
大学の閑静さ→学習院>立教
学食→立教>>学習院
大学としての格→立教>学習院
大人しさ→学習院≧立教
著名人との関係→学習院>立教
こんなもん?
27 : 2020/03/13(金)08:46:14 ID:GevoTFuc
立教生と学習院生の出身高校の構成の違いを見れば驚くと思うよ
28 : 2020/03/13(金)11:00:08 ID:i9UtY+4x
入学者の出身校のデータなんてあるの?
それ出してくれないと何とも言えない
それ出してくれないと何とも言えない
30 : 2020/03/13(金)12:15:30 ID:1n55FUi6
データもなしにいくら学生レベルが立教が上とか強調してみても
結果が同じなら立教は学生を腐らせる大学と理解して良いのか?
結果が同じなら立教は学生を腐らせる大学と理解して良いのか?
32 : 2020/03/13(金)12:30:22 ID:ufeZE0Mh
合格者数は出てても進学者数まで出てる高校は少ない
33 : 2020/03/13(金)12:33:44 ID:4RPFFdnI
立教蹴り学習院なんて聞いたことない
54 : 2020/03/13(金)21:19:49 ID:Jo6VXBVh
>>33
立教蹴り学習院なんて聞いたことない
それゃ立教キャンパスに立教蹴り学習院生はいないだろうね
34 : 2020/03/13(金)12:47:02 ID:TblNhXgc
人気は立教だろうが実際どっちでもいい
出口変わらんからな(内容はむしろ学習院のが上かも)
あの狭苦しいキャンパスが嫌という人もいるだろ
立教行くメリットってそんなに大きくないよ
出口変わらんからな(内容はむしろ学習院のが上かも)
あの狭苦しいキャンパスが嫌という人もいるだろ
立教行くメリットってそんなに大きくないよ
36 : 2020/03/13(金)12:57:15 ID:ufeZE0Mh
入学率
県立浦和 学習院>立教
県立横須賀 学習院>立教
都立富士 学習院>立教
学習院は不思議な人気
あと千葉県立でどこか出てないかな
48 : 2020/03/13(金)20:16:33 ID:yARVJJgN
学習院が指定校を中堅校にまでばらまいてることを知っていれば、辞退率の比較は大して意味が無いことがわかるよ
49 : 2020/03/13(金)20:18:39 ID:cBfHr5d5
国文や経済なら学習院では?
53 : 2020/03/13(金)21:10:42 ID:fWDEDb/s
経済なら学習院だねー
55 : 2020/03/13(金)21:21:22 ID:Jo6VXBVh
法学部も学習院が上では
立教大学大学院法務研究科(法科大学院)の募集停止について
立教大学は、本学大学院法務研究科(以下、「本学法科大学院」)の2018年度以降の学生募集停止について、2017年5月26日の学校法人立教学院理事会において決定し、同日付けで文部科学省に対して報告を行いました。
56 : 2020/03/13(金)21:23:37 ID:Jo6VXBVh
立教って東京六大学とマーチにぶら下がって存在を維持してる気がするけど、学習院は一匹狼だからね
59 : 2020/03/13(金)21:59:50 ID:HUon/niP
絶対序列
上智 早稲田スポ科
就職フィルターの壁
立教 明治 中央 青山 法政 学習院
60 : 2020/03/13(金)22:01:09 ID:BhDpDexw
GMARCHってもはや死語
学習院は東京四大だな
学習院は東京四大だな
61 : 2020/03/13(金)22:03:45 ID:HUon/niP
>>60
ジュサロではな
企業就職と予備校では普通に使ってるよ
企業就職と予備校では普通に使ってるよ
62 : 2020/03/13(金)22:49:49 ID:BhDpDexw
成成明学やろ学習院は
63 : 2020/03/13(金)22:58:39 ID:HUon/niP
なら成成明学
は
成城 成蹊 明治 学習院ってこと?
は
成城 成蹊 明治 学習院ってこと?
64 : 2020/03/13(金)23:17:51 ID:tFoyMa95
学習院にも押されるとは立教の落日ぶりは酷いね
66 : 2020/03/14(土)00:32:11 ID:m1ocZZX9
>>64
立教だが悲しいなぁ
学習院には勝ってると思うんだが
学習院には勝ってると思うんだが
65 : 2020/03/13(金)23:22:03 ID:HUon/niP
コロナの事が無ければ4月は報道陣で目白キャンパスは大賑わいのはずだったのに
74 : 2020/03/14(土)08:03:26 ID:SFQ2G4/Q
河合偏差値でジュサロンで散々叩かれてるけど、中央大法学部は別格だね
79 : 2020/03/14(土)10:02:31 ID:V44anjFF
学習院は2017年度だと推薦入学の割合が32.5%、内部進学は9%なので40%超が無試験で入学している。
81 : 2020/03/14(土)10:28:26 ID:SFQ2G4/Q
単純に
県立船橋高校からは学習院には合格13人中3人がそのまま入学、立教には63人中6人が入学ってことだよね
県立船橋高校からは学習院には合格13人中3人がそのまま入学、立教には63人中6人が入学ってことだよね
82 : 2020/03/14(土)10:30:46 ID:SFQ2G4/Q
学芸大学付属高校からは学習院には7人合格して2人が入学、立教には31人中1人が入学ってことだよね
84 : 2020/03/14(土)10:36:33 ID:SFQ2G4/Q
開成から上智や立教に入学は一人もいない中、明治から4人、青山から2人は凄いと思う。昔では考えられなかった。中央から4人は納得の法学部だと思うけど
東進のW合格で学習院が法政に負けてるように書かれる事が多いけど、関東の公立上位校の法政蹴り率は予想以上だった
立教は昔だったら開成から多分4人ぐらいは入ってたんじゃないかな
東進のW合格で学習院が法政に負けてるように書かれる事が多いけど、関東の公立上位校の法政蹴り率は予想以上だった
立教は昔だったら開成から多分4人ぐらいは入ってたんじゃないかな
89 : 2020/03/14(土)10:53:21 ID:SpY+kRCN
法文なら学習院かな
93 : 2020/03/14(土)11:02:25 ID:SFQ2G4/Q
大学野球は歴史的に東京六大学より、早稲田VS学習院の方が旧いんだよね
94 : 2020/03/14(土)11:06:39 ID:SFQ2G4/Q
学生野球がスタートした時にユニホームは胸にアルファベット一文字で、それが早稲田のW、学習院のG、横浜のY校のYだったんだよね
96 : 2020/03/14(土)19:20:27 ID:SFQ2G4/Q
他スレでも学習院ネタはけっこうたくさんの人が投稿してる
99 : 2020/03/14(土)19:57:52 ID:SFQ2G4/Q
学習院と立教どうのこうののスレタイに関係なく、やっぱり埼玉地盤の立教にとって浦和と浦和一女の入学率は低すぎの気がする
明治は、どの県、公立高、私立高校問わず可もなく不可もなくって感じ
明治は、どの県、公立高、私立高校問わず可もなく不可もなくって感じ
そうだ、東京近県での入学率では学習院は高く法政はどん底だが、高校が東京から遠くなればなるほど、学習院と法政は逆現象になるんだろうな
100 : 2020/03/14(土)20:00:16 ID:SFQ2G4/Q
例えば、大阪の高校だったら、法政の方が学習院より入学率は高いかもしれない
しかし、埼玉で稼げないザ・ 池袋 立教とは
しかし、埼玉で稼げないザ・ 池袋 立教とは
101 : 2020/03/14(土)20:03:40 ID:SFQ2G4/Q
そうだ、他スレで出てた学習院、明治、青山の就職競争のデータは何年か前ので少し古いから私は貼ったりはしていない
102 : 2020/03/14(土)20:08:19 ID:SFQ2G4/Q
法政は総武線の市ヶ谷なんだから千葉の船橋高校はもっと得点を稼いでないとね
104 : 2020/03/14(土)20:26:12 ID:mR2wkszp
浦和一女の法政、豊島岡の立教法政、学大附の中央以下の進学率が
一桁違うんじゃないの?
一桁違うんじゃないの?
109 : 2020/03/14(土)20:50:48 ID:SFQ2G4/Q
逆に神奈川の高校も探したんだが、進学数まで出てるのは上位では小泉さんの横須賀高校しか見つからない
110 : 2020/03/14(土)20:54:43 ID:PEgCS2yl
埼玉県民でも進学校は立教行きたくないのかw
立教は中堅校以下で稼いでるんだろうな
立教は中堅校以下で稼いでるんだろうな
112 : 2020/03/14(土)20:57:24 ID:SFQ2G4/Q
立教オタの人、ごめん。予想外の結果だった
もし学習院が載ってたら、学習院も埼玉地盤だから、学習院はかなり数字は高かったと思うんだが
もし学習院が載ってたら、学習院も埼玉地盤だから、学習院はかなり数字は高かったと思うんだが
119 : 2020/03/15(日)00:54:32 ID:Rb8p926/
立教と学習院の入学者のレベルが全然違うとか
立教の人ってなんでいつも根拠なしの出まかせばかり言うの?
立教の人ってなんでいつも根拠なしの出まかせばかり言うの?
123 : 2020/03/15(日)02:09:10 ID:XCH54Hq2
立教が就職悪いとか卒業後がしょぼいとかよく言われるけど
それは「偏差値の割には」って条件の付く話だから
あまり気にしなくていいと思うよ
400社+公務員で3割に届いてんだから立派なものだよ
それは「偏差値の割には」って条件の付く話だから
あまり気にしなくていいと思うよ
400社+公務員で3割に届いてんだから立派なものだよ
129 : 2020/03/15(日)07:16:27 ID:RDTDGT5/
媒体に登場する立教OBは全員マイナス要因だと思う
OBじゃないけど学長も
OBじゃないけど学長も
132 : 2020/03/15(日)08:46:28 ID:a9xOtAkD
立教なら学習にいく
池袋汚いw
池袋汚いw
引用元: 立教蹴って学習院は有りや無しや