1 : 2020/04/22(水)02:53:06 ID:j1QWjXuDd
毎回平方完成して解いている模様

3 : 2020/04/22(水)02:53:53 ID:j1QWjXuDd
この前バレてめちゃくちゃ馬鹿にされた模様
4 : 2020/04/22(水)02:54:48 ID:j1QWjXuDd
ワイがお前らにかまってやるサービスタイム終了まであと一分くらい
5 : 2020/04/22(水)02:55:07 ID:tTnDcxce0
ぶっちゃけ記憶だけしてりゃいいことってどうでもええよな
理解できるかが大事
理解できるかが大事
8 : 2020/04/22(水)02:55:45 ID:j1QWjXuDd
>>5
手元にスマホとかあるときは毎回ググってるわ
手元にスマホとかあるときは毎回ググってるわ
6 : 2020/04/22(水)02:55:31 ID:0BxsehiK0
2a分のマイナスbなんたら
9 : 2020/04/22(水)02:56:04 ID:j1QWjXuDd
>>6
2a分のは覚えとるで
あと今はさっきググったばっかだから多分覚えとる
2a分のは覚えとるで
あと今はさっきググったばっかだから多分覚えとる
7 : 2020/04/22(水)02:55:32 ID:qiJYsrPr0
イプシロンデルタ説明してくり~
12 : 2020/04/22(水)02:56:24 ID:j1QWjXuDd
>>7
3っぽいやつがイプシロンで
6っぽいやつがデルタやで
3っぽいやつがイプシロンで
6っぽいやつがデルタやで
10 : 2020/04/22(水)02:56:11 ID:hvQwI/Qs0
専攻なんなん?
11 : 2020/04/22(水)02:56:23 ID:nYsnruRa0
修士行って今何してるんや?
ワイも元数学科やけど
ワイも元数学科やけど
13 : 2020/04/22(水)02:56:51 ID:PHZPtbXB0
-b±√b2乗-4ac
―
2a
―
2a
だったっけ?
18 : 2020/04/22(水)02:57:28 ID:j1QWjXuDd
>>13
そんな感じやな
数学科修士のワイより数学詳しいやん
そんな感じやな
数学科修士のワイより数学詳しいやん
14 : 2020/04/22(水)02:57:01 ID:nYsnruRa0
就職どうするんや?
20 : 2020/04/22(水)02:57:49 ID:j1QWjXuDd
>>14
1mmもしらんで
そこでころちゃんや
ニートかもなw
そこでころちゃんや
ニートかもなw
16 : 2020/04/22(水)02:57:18 ID:Ljzb9qLMa
-b±√b^2-4ac/2aやろ
49 : 2020/04/22(水)03:03:18 ID:J1cgCwDx0
>>16
違うぞ
51 : 2020/04/22(水)03:03:54 ID:j1QWjXuDd
>>49
えっあってるやろ
ワイさっき調べたばっかやで
えっあってるやろ
ワイさっき調べたばっかやで
19 : 2020/04/22(水)02:57:37 ID:Tsv3l5B7a
高校数学が好きだから数学科行く奴www
悲しいなぁ
21 : 2020/04/22(水)02:58:09 ID:j1QWjXuDd
>>19
学部んときたくさんおったなぁ
まあ割とがらっと変わるからな
学部んときたくさんおったなぁ
まあ割とがらっと変わるからな
23 : 2020/04/22(水)02:58:21 ID:Oqk63Wd60
記憶より理解の方が大事なのは大学入ってからよく分かったわ
25 : 2020/04/22(水)02:58:50 ID:j1QWjXuDd
>>23
せっかくパソコンちゃん使えるのにわざわざ暗記せなあかんのはおバカかと思うわ
まあもちろん暗記したほうがうまく使えることは多いが
まあもちろん暗記したほうがうまく使えることは多いが
24 : 2020/04/22(水)02:58:43 ID:Q2hsqypL0
教師志望やろなぁ
27 : 2020/04/22(水)02:59:09 ID:j1QWjXuDd
>>24
教師志望が修士行くんか?
ワイは教職も一個もとってへんで
ワイは教職も一個もとってへんで
33 : 2020/04/22(水)03:00:06 ID:Q2hsqypL0
>>27
草
仕事どうすんねん
仕事どうすんねん
38 : 2020/04/22(水)03:01:27 ID:j1QWjXuDd
>>33
どうすんやろな
まあいつか先生が教えてくれるやろ
どうすんやろな
まあいつか先生が教えてくれるやろ
28 : 2020/04/22(水)02:59:18 ID:BCyB6PnA0
平行線は交わること証明して
32 : 2020/04/22(水)03:00:01 ID:j1QWjXuDd
>>28
そんなこと言うの19世紀までの人間やで
そんなこと言うの19世紀までの人間やで
29 : 2020/04/22(水)02:59:39 ID:nYsnruRa0
教職とってんの?
ワイの友人もその後パッタリみたいなの多いから数学科闇が深くてこええわ
ワイの友人もその後パッタリみたいなの多いから数学科闇が深くてこええわ
35 : 2020/04/22(水)03:00:42 ID:j1QWjXuDd
>>29
とってへんで
でも正直就職余裕やろってたかくくっとる
就職難とか「数学科は就職ない」とかは私立とかの話やろ?
とってへんで
でも正直就職余裕やろってたかくくっとる
就職難とか「数学科は就職ない」とかは私立とかの話やろ?
37 : 2020/04/22(水)03:01:12 ID:HFiZ3PTX0
まあ数学専攻修士ならアクチュアリー取るもよしだし普通に求人も来てるやろ
43 : 2020/04/22(水)03:02:12 ID:nYsnruRa0
>>37
そんなもん取れるかよハゲ
39 : 2020/04/22(水)03:01:28 ID:dai5mNcZ0
アクチュアリー最強やろ
46 : 2020/04/22(水)03:02:25 ID:j1QWjXuDd
>>39
らしいな
でもむずそう!
でもむずそう!
40 : 2020/04/22(水)03:01:36 ID:Lv8sfNRG0
宇宙際タイヒミュラー理論マスターすれば余裕
52 : 2020/04/22(水)03:04:46 ID:j1QWjXuDd
>>40
それJでも流行っとんなぁ
それJでも流行っとんなぁ
41 : 2020/04/22(水)03:01:48 ID:dai5mNcZ0
数学難しい
44 : 2020/04/22(水)03:02:15 ID:G/TsneQM0
就職なんざ小売運送介護いくらでも安打から心配する必要ねぇよ
48 : 2020/04/22(水)03:03:16 ID:j1QWjXuDd
>>44
それっていい方悪いが高卒とかのやつやないの?
ワイ机に座ってお金たくさんもらえる仕事がしたいで
それっていい方悪いが高卒とかのやつやないの?
ワイ机に座ってお金たくさんもらえる仕事がしたいで
47 : 2020/04/22(水)03:03:03 ID:nYsnruRa0
アクチュアリーアクチュアリーいうけど
そんな簡単にアクチュアリーとれるなら誰も苦労せんやろ
最難関資格のひとつやん
そんな簡単にアクチュアリーとれるなら誰も苦労せんやろ
最難関資格のひとつやん
50 : 2020/04/22(水)03:03:38 ID:j1QWjXuDd
>>47
だよなやっぱ
少し調べたけど保険数学以外にもいくつもむずそうな資格あったわ
だよなやっぱ
少し調べたけど保険数学以外にもいくつもむずそうな資格あったわ