1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)19:59:44 ID:QSr
それはないで
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:00:13 ID:lTo
65はいるぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:00:13 ID:XCE
ワハーバード
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:00:53 ID:QSr
偏差値50でも頭おかしい奴いっぱいおるで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:01:30 ID:W4K
頭おかしい奴ならどこにでもいるで
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:01:37 ID:J5u
70でもいっぱいおるで
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:02:07 ID:QSr
例えば普段勉強できないやつが、頭そこそこいい嫌われ者が一問間違えただけで馬鹿にするとかな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:02:11 ID:GjD
頭おかしいやつならむしろ70くらいの方が多いぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:07 ID:QSr
>>8
キチガイじゃなくて、人として性格が悪いというか、考え方が自己中心的というか、物事を正しく捉えられないというか
キチガイじゃなくて、人として性格が悪いというか、考え方が自己中心的というか、物事を正しく捉えられないというか
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:02:40 ID:wiK
ピンキリですよね
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:02:55 ID:vXQ
むしろ70からキチガイ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:02 ID:C7e
とりあえず高校浪人はガイジ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:05 ID:W4K
頭そこそこいい嫌われ者←ここイッチ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:15 ID:QSr
>>12
せやで
せやで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:52 ID:W0i
わいの経験やと40より下はやばい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:03:58 ID:r3O
63くらいが一番闇深
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:04:02 ID:YME
ワイ、偏差値70呆れ顔
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:04:17 ID:J5u
でもイッチもあんま賢ないんやろ?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:04:29 ID:W4K
>>18
ほんこれ
ほんこれ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:05:15 ID:QSr
>>19
いや、普通にクラスだと上の方やで
いや、普通にクラスだと上の方やで
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:05:51 ID:QSr
偏差値50の学校でも45ぐらいの奴は普通にいる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:06:23 ID:quu
どこにでもいるぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:07:30 ID:Fck
偏差値40以下…ガイジ&不良学校
40-50いじめ多いカス学校
50-60割と楽しいが教師がガイジ
60-70一番安定してて楽しい(なお宿題は多い)
70-キチガイ
40-50いじめ多いカス学校
50-60割と楽しいが教師がガイジ
60-70一番安定してて楽しい(なお宿題は多い)
70-キチガイ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:11:29 ID:W0i
>>23
これマジやわ
これマジやわ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:07:54 ID:1wo
イッチの偏差値がガイジの基準やろなぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:08:15 ID:U35
55~62くらいの学校が部活も勉強も遊びもバランス良く人生充実してるイメージ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:08:54 ID:QSr
入る高校間違えたわ、こんなんなら受験勉強して公立の50後半ぐらいに行けばよかった
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:09:28 ID:W4K
>>26
諦めろよ
どこ行っても一緒やで
諦めろよ
どこ行っても一緒やで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:09:15 ID:J5u
75やけどぼっちで悲しい
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:09:36 ID:r3O
>>27
筑附ゥー!
筑附ゥー!
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:10:29 ID:Fck
>>27
陰キャなら厳しいやろなあ
高くなってくるとガリ勉かガイジキチガイ変態がほとんどやし
陰キャなら厳しいやろなあ
高くなってくるとガリ勉かガイジキチガイ変態がほとんどやし
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:09:36 ID:QSr
高1なんてちょっと暗記するだけ&中学の範囲やるだけで無双出来るわ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:10:54 ID:U35
>>30
中学レベルのおさらいやるあたり偏差値50レベルやわ
中学レベルのおさらいやるあたり偏差値50レベルやわ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:12:05 ID:QSr
>>34
やっぱそうよな、数学とか物理とかそんな感じやもん
やっぱそうよな、数学とか物理とかそんな感じやもん
47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:14:33 ID:U35
>>39
ある程度の進学校を自称してるとこなら2年で大学受験レベルの内容終わらせるから中学の範囲なんてやる暇ない
ある程度の進学校を自称してるとこなら2年で大学受験レベルの内容終わらせるから中学の範囲なんてやる暇ない
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:11:45 ID:J5u
>>30
それほんまに50あるんか?
それほんまに50あるんか?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:12:26 ID:QSr
>>38
50あるで、ちな私立
50あるで、ちな私立
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:13:07 ID:aDO
>>40
ッハ!
ッハ!
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:09:54 ID:wiK
性根がゴミならどこ行ってもうまくいくはずないやろ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:10:43 ID:W4K
ワイヒーロー科志望、満を持して偏差値79の国立高校を目指す
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:11:07 ID:kSC
>>33
おはデク
おはデク
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:13:47 ID:r3O
>>33
ホモになりそう
ホモになりそう
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:11:34 ID:QSr
今高1やけど古文なんて活用とかず、む、たり、て~とか何形覚えるだけでクラストップ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:13:24 ID:QSr
ガイジが多い、迷惑かける系のクイズガイジが
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:13:41 ID:QSr
クズの間違いや
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:13:57 ID:W4K
クイズガイジならクイズ解けば倒せるやんけ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:15:50 ID:QSr
>>45
物理だと等加速度直線運動や相対速度、変位で躓くんやぞ、無理無理
物理だと等加速度直線運動や相対速度、変位で躓くんやぞ、無理無理
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:14:05 ID:xf6
ワイ65、平々凡々な生活を送り卒業
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:14:55 ID:Fvk
クイズガイジってフレーズすこ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:16:36 ID:QSr
ある種の感動を、あるたねのかんどうとか読むし
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:17:37 ID:xf6
というか私立で50って時点でヤバない?
特進とかあるなら別やが
特進とかあるなら別やが
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:18:13 ID:QSr
>>51
特進とアスリートコースがあるで
特進とアスリートコースがあるで
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:20:33 ID:W4K
多分全く勉強せずに偏差値50の公立行ったワイとイッチはあんまり学力変わらないやろうから高望みしたら確実に落ちてたで
現状に甘んじてろ
現状に甘んじてろ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:21:26 ID:QSr
>>53
ワイ結局受験勉強しなかったで
定期試験の2週間前に勉強しただけや
ワイ結局受験勉強しなかったで
定期試験の2週間前に勉強しただけや
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:22:19 ID:W4K
>>55
いや、は?
いや、は?
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:23:19 ID:QSr
>>57
何や?
何や?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:23:45 ID:W4K
>>59
なんでも無いで
なんでも無いで
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:24:10 ID:QSr
>>60
気になる
気になる
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:20:51 ID:KSA
田舎高校だと、お前なんでここにおるんやっていうレベルの奴多いよな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:21:57 ID:QSr
高校は勉強頑張って国立目指そうかな
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:22:19 ID:W4K
>>56
いや、は?
いや、は?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:23:00 ID:J5u
偏差値50なら1位じゃないと国立狙えんやろ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:23:56 ID:QSr
>>58
マ?
流石にそれはきついなー
マ?
流石にそれはきついなー
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:24:36 ID:J5u
>>61
進学実績調べてみ
進学実績調べてみ
64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:24:56 ID:fFo
高校偏差値-10=大学偏差値
65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:25:39 ID:QSr
>>64
それは言われたな
てことは開成とか麻布の平均的なやつは東大行けんのか?
それは言われたな
てことは開成とか麻布の平均的なやつは東大行けんのか?
66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:26:41 ID:mtS
>>65
東大なめすぎ
東大なめすぎ
68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:27:10 ID:J5u
>>65
無理やで ワイのとこ75やけど平均ちょい上が神戸くらいやし
無理やで ワイのとこ75やけど平均ちょい上が神戸くらいやし
67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:27:05 ID:fFo
うろ覚えだけど開成とか上位グループが東大に行く人たちみたいなんは
聞いたことある
上位の集団に入るだけで東大レベルってのも頭おかしい話だけど
聞いたことある
上位の集団に入るだけで東大レベルってのも頭おかしい話だけど
69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:27:29 ID:71E
ワイ69、そっ閉じ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:27:29 ID:J5u
灘は例外やが
71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:27:40 ID:8Dx
ワイのとこ58やったけどクッソ快適やったで
ちな田舎
ちな田舎
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:28:33 ID:QSr
高校50なら大学だと大東亜帝国かな?
73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:28:50 ID:QSr
日東駒専はいきたい
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:29:23 ID:hv7
開成とか150/400くらいで東大いくんやで
75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:29:46 ID:QSr
>>74
半分以上も落ちるんか、やばいな東大
半分以上も落ちるんか、やばいな東大
77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:30:44 ID:hv7
>>75
京大とか国公立医学部とか海外とかいく奴もおるやろ
受かるのが150以上ってだけで
京大とか国公立医学部とか海外とかいく奴もおるやろ
受かるのが150以上ってだけで
80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:31:01 ID:mtS
>>75
仮にも日本最高峰やぞ偏差値68ぐらいで毎年一人現役ででるくらいや
仮にも日本最高峰やぞ偏差値68ぐらいで毎年一人現役ででるくらいや
76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:30:34 ID:wHl
ワイの学校偏差値70超えてるけど、別に勉強キチガイとか少ないで
普通にゲームの話しとる
81: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:31:13 ID:Qb6
>>76
ダボハゼは海に帰れ
ダボハゼは海に帰れ
78: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:30:49 ID:8Dx
50じゃニッコマもきついやろ
周りに流されないように早めに勉強するんやで
周りに流されないように早めに勉強するんやで
79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:30:59 ID:HZm
https://school.js88.com/scl_h/22041910?page=8 偏差値51の高校のやつ持ってきてやったから早くネット辞めて勉強しろ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:18 ID:J5u
>>79
割といいやん やっぱ首都圏は頭いいんやね
割といいやん やっぱ首都圏は頭いいんやね
82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:31:22 ID:QSr
ワイの知り合いに現役麻布おるんやが、普通になんj民で親近感がわく
84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:29 ID:QSr
あと青山もおるし西は2人おるかな、みんな狂ってる系やけど
85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:30 ID:t9z
偏差値60くらいの進学校()やったけど毎年東大京大複数出してたわ
田舎やから一定以上はみんなそこに集まるからやね
田舎やから一定以上はみんなそこに集まるからやね
88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:59 ID:mtS
>>85
それ進学校()ちゃう
進学校や
それ進学校()ちゃう
進学校や
90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:33:40 ID:QSr
>>88
うちの中学、毎年西出してるんやけど進学校か?
うちの中学、毎年西出してるんやけど進学校か?
86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:42 ID:kSC
大学は入ってから大変とかよう聞くけどやっぱり実際そうなんか
96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:58 ID:W4K
>>86
何もしなくても大丈夫だったりするから逆にヤバい
遅刻欠席しても何も言われないけどよくよく考えたら遅刻欠席して怒られるけど処置はしてくれる高校がやっぱ良い
何もしなくても大丈夫だったりするから逆にヤバい
遅刻欠席しても何も言われないけどよくよく考えたら遅刻欠席して怒られるけど処置はしてくれる高校がやっぱ良い
87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:32:45 ID:8Hl
ワイの高校の偏差値なんぼかそういえば知らんな
89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:33:18 ID:g1j
ガイジの自分語りはもっとやれ
91: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:07 ID:wHl
わいと同じく開成落ちたニキおる?
99: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:35:28 ID:71E
>>91
(ラサール落ちでは)いかんのか?
(ラサール落ちでは)いかんのか?
92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:17 ID:Fck
西ってどこや(無知)
93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:23 ID:7FA
高専は総じて頭おかしいで
94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:28 ID:QSr
上は西やけど下は中卒とか幅広過ぎやろ・・・
95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:34:46 ID:mtS
>>94
下関西か?
下関西か?
97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:35:10 ID:QSr
>>95
都立や
都立や
100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/14(水)20:35:34 ID:b71
ワイは灘高校やぞ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497437984/