1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:15:15 ID:RAE
黙ってろハゲ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:15:50 ID:4Ay
高尾山だけ登って終わりっ!
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:16:32 ID:YZm
ディズニー行ったで!
トイレしか入れなかったけど最高やった!
トイレしか入れなかったけど最高やった!
4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:16:52 ID:PIY
沖縄やった
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:17:30 ID:qYh
ワイ京都近郊住み「修学旅行生だらけで邪魔ンゴ…」
13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:19:21 ID:Cbn
>>5
すまんな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:17:35 ID:pUl
スカイツリーとか浅草とかの辺り楽しそう
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:17:39 ID:BPC
海外行ってるのうらやまC
94: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)15:07:19 ID:B8m
>>7
韓国やぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:18:06 ID:PIY
4年生の研修旅行でシンガポールとか行くらしいねん
ワイまだ1年やけど
ワイまだ1年やけど
10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:18:40 ID:YZm
>>8
米朝首脳会談にでも行くんか?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:19:04 ID:PIY
>>10
知らんよ
なんか研修旅行らしい
なんか研修旅行らしい
12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:19:16 ID:PIY
>>11
高専民やねんけどな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:18:39 ID:EZe
沖縄だと1泊は民泊が入ったりするらしいな。
なんで旅行先で土人の不味い料理食わなきゃならんのじゃ。
なんで旅行先で土人の不味い料理食わなきゃならんのじゃ。
14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:19:23 ID:pUl
>>9
普通はそんなの入らないぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:20:12 ID:XRj
沖縄の平和学習は、講師のじいさんが当たりだったからすげえ有意義だった
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:21:13 ID:Cbn
>>17
ワイなんか講師が話長すぎてそのあとの予定潰れたぞ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:22:02 ID:PIY
>>22
ワイはガマ見に行くとき暗くて頭ゴツーンでそのあたりええ思いでない
20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:20:34 ID:6vi
中学の時遠足で行ったお台場でベンチ座ったらガムくっついた事あるわ
あれ以来東京人はクソだって認識になったわ
あれ以来東京人はクソだって認識になったわ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:22:00 ID:Hg0
修学旅行福岡の方がわけわからん
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:23:17 ID:n5U
あしがらだけは覚えとる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:23:21 ID:9RQ
東京 雷門、ディズニーもいけるしまぁ
兵庫 はぁ?
兵庫 はぁ?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:24:07 ID:PIY
>>29
何でこんな中途半端のとこに修学旅行で・・・?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:23:52 ID:LeW
高校の時遠足で東京行ったわ
ちな神奈川
ちな神奈川
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:24:44 ID:XRj
中学だと
東京
京都
広島
このあたりがデフォルトか
山梨だと江の島と八景島らしいけど
東京
京都
広島
このあたりがデフォルトか
山梨だと江の島と八景島らしいけど
37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:25:23 ID:n5U
修学旅行でよくわからんジジイに当たると絶望的につまらなくなるわ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:26:15 ID:Cbn
>>37
話はつまんなこくもいいけどさっさと終わらせてほしい
43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:26:52 ID:n5U
>>40
つまんない話長引かせるくせに少しでもあくびすると怒るのほんとクソ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:27:41 ID:Cbn
>>43
そこまでキレ症のやつはなかなかハズレやぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:28:54 ID:n5U
>>45
ワイは2回に1回くらい当たるわ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:30:05 ID:Cbn
>>48
大変やなあ
お祓いでもしたら?
お祓いでもしたら?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:30:18 ID:n5U
>>53
草
41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:26:29 ID:ae7
修学旅行全部九州やったわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:28:44 ID:ctu
ウチの高校は北海道、大阪、福岡、沖縄の4択から多数決して沖縄やった
民泊は当たり外れ大きかったみたいや(ワイは幸い当たり組)。ちな今帰仁本部
民泊は当たり外れ大きかったみたいや(ワイは幸い当たり組)。ちな今帰仁本部
49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:29:38 ID:Cbn
>>47
ハズレの民家ってどんなんなんや
58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:31:22 ID:ctu
>>49
トッモの話によると料理がまずいとか、本土への妬み嫉みがしつこかったりとか
あと単純に家がボロくて虫ワラワラとか
あと単純に家がボロくて虫ワラワラとか
62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:32:09 ID:Cbn
>>58
辛そうやなあ
まあ複数人だからまだ救いようあんじゃん
まあ複数人だからまだ救いようあんじゃん
50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:29:49 ID:Ov2
実際東京とか行く場所ないやんけ
ディズニーランドしかないやん 見所
それならUSJ等の関西修学旅行で事足りる
ディズニーランドしかないやん 見所
それならUSJ等の関西修学旅行で事足りる
55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:30:30 ID:XRj
>>50
USJじゃなくてひらパー選んだワイ、有能
59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:31:28 ID:Cbn
>>55
ひらパー名前だけ知っとるけどよくつぶれんよなあ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:29:58 ID:b9f
初めてディズニーランドいったわ
それ以来いってへんけど
それ以来いってへんけど
57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:31:16 ID:n5U
シーパラと読売らへんは確実にハズレやな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:31:44 ID:XRj
東京って地味に一個一個見どころある観光地が遠いから、意外と計画立てないと、回れないよね
63: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:32:16 ID:n5U
グループ分けがなんやかんや一番大事やろ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:32:40 ID:GNq
日光京都沖縄の黄金ローテ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:34:29 ID:Cbn
ワイ一応東京住みなんやが
客観的に見た東京のイメージが聞きたい
客観的に見た東京のイメージが聞きたい
68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:35:00 ID:n5U
>>67
以外と見どころがない。国会議事堂がハズレ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:38:23 ID:Cbn
>>68
まあなあ
国会議事堂はハズレだった
普通の洋館とかのがいい
国会議事堂はハズレだった
普通の洋館とかのがいい
71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:36:48 ID:Cbn
関東の修学旅行ってなんであんな京都奈良ばっかなんや
北海道とか山陰とかにした方が過疎地に金落とせてええやろ
一つ一つの観光地が近いって言うけど寺ばっかやん
ワイらは老人やないから寺じゃ喜ばんで
北海道とか山陰とかにした方が過疎地に金落とせてええやろ
一つ一つの観光地が近いって言うけど寺ばっかやん
ワイらは老人やないから寺じゃ喜ばんで
75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:39:20 ID:Ov2
>>71
ワイは修学旅行スキーやったわ
最初は東京やったが原発被害の影響を心配する親共のせいでな
最初は東京やったが原発被害の影響を心配する親共のせいでな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:41:44 ID:Cbn
>>75
当時は東京もやばいって言われたもんなあ
いや実際問題ある程度は来てるんやろけど
ワイ当時小一でネットで出回ってる情報鵜呑みにしてたわ
原発相当怖かったイメージ
いや実際問題ある程度は来てるんやろけど
ワイ当時小一でネットで出回ってる情報鵜呑みにしてたわ
原発相当怖かったイメージ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:36:54 ID:ctu
東京は路線覚えてれば一日である程度回れるんやがなあ
なお、路線覚えてても乗り換えに新宿池袋渋谷(と東京の地下ホーム移動)が組まれると死ぬ模様
なお、路線覚えてても乗り換えに新宿池袋渋谷(と東京の地下ホーム移動)が組まれると死ぬ模様
76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:40:49 ID:ctu
東京の観光スポットなんて
上野動物園、スカイツリー、東京タワー、…こんなもんやろ
浅草行っても買うもんあるか?やしお台場行って何するねんと
上野動物園、スカイツリー、東京タワー、…こんなもんやろ
浅草行っても買うもんあるか?やしお台場行って何するねんと
78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:42:07 ID:Cbn
>>76
しかもみんな混んでるっていうな
82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:43:40 ID:ctu
>>78
これ
あと上野動物園パンダ見たさに行くのかもやけど自由行動で行く場合不可能に近いからなあ
あと上野動物園パンダ見たさに行くのかもやけど自由行動で行く場合不可能に近いからなあ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:42:22 ID:Cbn
わいのおすすめは中野ブロードウェイ!
81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:43:21 ID:Fac
最近は国公立でも修学旅行海外ってとこ多いみたいでうらやましいわ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:44:04 ID:ctu
ああ、でもリーリーは見れるか
85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:45:12 ID:ixj
正直東京行くより滅多なことじゃいかん所の方がええわ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:45:45 ID:ctu
>>85
北陸行きたかったわ(日光京都沖縄)
90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:47:53 ID:ixj
>>87
ワイ種子島とか屋久島とか島巡りやったわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:48:33 ID:Cbn
>>90
羨ましい
いい経験やん
いい経験やん
92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:48:46 ID:Act
ワイの東京修学旅行(小学生)
浅草
国会議事堂
後楽園遊園地
船の科学館
劇団四季(ライオン・キング)
東京タワー
浅草
国会議事堂
後楽園遊園地
船の科学館
劇団四季(ライオン・キング)
東京タワー
93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)14:49:36 ID:wHY
ワイの修学旅行
無し!ww
無し!ww
95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/12(土)15:16:37 ID:Xzl
自分で切符買って自動改札通って電車乗るってプログラムがあったけど絶対迷惑やったやろな