1 : 2020/07/20(月)20:56:21 ID:uiueYHtf
否定する奴は自分の学歴書いてくれ。
東大京大と言わない限り学生証は求めないよ
東大京大と言わない限り学生証は求めないよ

2 : 2020/07/20(月)20:58:10 ID:Mpcb+sa2
ニッコマは間違いなく高学歴ではないよね
普通の大学って感じ
ちな電通大だが自分も普通の大学だと思ってる
普通の大学って感じ
ちな電通大だが自分も普通の大学だと思ってる
5 : 2020/07/20(月)21:32:38 ID:XdLsPQoq
上位1割とかが高学歴だと思う
こう言うとそれ以外は低学歴かよ!頭おかしい!って言われるけど中学歴でいいじゃん
世の中は凡人が9割
2項対立でしかものを考えられないやつは馬鹿
こう言うとそれ以外は低学歴かよ!頭おかしい!って言われるけど中学歴でいいじゃん
世の中は凡人が9割
2項対立でしかものを考えられないやつは馬鹿
13 : 2020/07/20(月)22:43:50 ID:XFq3w9Zr
>>5
日本国民という単位では日大文系や理工上位学科は1割以内だよ
大学入学者の上位3割 同世代の15% 国民の10%以内
26 : 2020/07/20(月)23:30:31 ID:XdLsPQoq
>>13
日本国民は草
せめて同世代で計算しろよ
せめて同世代で計算しろよ
6 : 2020/07/20(月)21:39:33 ID:/nwzbsE/
悪いが入らない
11 : 2020/07/20(月)22:42:14 ID:IZfBnfq6
高学歴かどうかは日大生自身が一番良く知っているだろ
お前受験勉強頑張ったの?ん?w
お前受験勉強頑張ったの?ん?w
15 : 2020/07/20(月)22:54:34 ID:5d1RAUsm
>>11
こういうマウント取るアホって結局日大コンプさんなんだよな
17 : 2020/07/20(月)23:05:37 ID:IZfBnfq6
>>15
日大生ってコンプレックスの意味も習わないレベルでも合格できるんだね
どうしたら日大相手に劣等感感じられるのかを、お得意の率は無視した実績だの戦前は名門だっただのご教授願いまーすw
そんなに素晴らしい大学なのになんで偏差値上がらずに東洋に逆転されちゃったのかなぁ?
どうしたら日大相手に劣等感感じられるのかを、お得意の率は無視した実績だの戦前は名門だっただのご教授願いまーすw
そんなに素晴らしい大学なのになんで偏差値上がらずに東洋に逆転されちゃったのかなぁ?
14 : 2020/07/20(月)22:44:02 ID:9BxkgrFB
日大法学部>慶應法学部
小沢一郎が証人
小沢一郎が証人
16 : 2020/07/20(月)22:58:32 ID:XFq3w9Zr
そりゃ日大の偏差値は67.5から35まで「満遍なく」あるのだから人による
27 : 2020/07/20(月)23:33:28 ID:5d1RAUsm
日大は間口の広い高学歴大学という本質を理解できない人が日大を低学歴と叩くw
32 : 2020/07/20(月)23:46:00 ID:YpbWyxHM
東洋って今きてるんでしょ?
法政は抜かしたらしいじゃん
法政は抜かしたらしいじゃん
34 : 2020/07/20(月)23:50:00 ID:5d1RAUsm
>>32
偏差値操作ができる河合だけ
駿台とベネッセではボロボロの東洋
駿台とベネッセではボロボロの東洋
39 : 2020/07/21(火)00:03:42 ID:8FKOPswJ
日大コンプさんたちを黙らせるには日大ローの完全復活が必要なんだな
44 : 2020/07/21(火)00:37:30 ID:8FKOPswJ
日大コンプさんって日大を論ずるには雑な頭の人が多いよね
日本有数の伝統と規模と実績がある大学なんだから他の大学と同じ感覚で口を出したら馬鹿丸出しだよ
56 : 2020/07/21(火)04:56:30 ID:fhTZUpn3
東洋の合格高校が凄い。大宮開成とか市立浦和とかから合格者が大量
偏差値操作をしているにしてもこれは凄い。マジで日大は東洋に逆転されている
57 : 2020/07/21(火)05:17:15 ID:gzia4xEW
地方だと日大の附属高って元々地元で超バカな高校を買い取って附属高に仕立てた所が多く、日大=バカというのが根付いてる
また推薦入試というのも一番早くやりだした大学でその当時は入学の基準も曖昧で日大=無試験で入れる大学というイメージが強かった
地方では本当に日大はバカにされてる
77 : 2020/07/21(火)12:22:51 ID:w+ri7LJy
ポン大を卒業すると二割五分だとか3割で高学歴って思い込みたくなってしまうんだな
78 : 2020/07/21(火)12:55:13 ID:GjQL5Ux1
>>77
日本大学習志野高校(偏差値69)からだけでも毎年100人単位で日大に進学するんだから当然
83 : 2020/07/21(火)13:23:59 ID:DEejq9HB
ゆうちょ銀行は学歴フィルターで日大を説明会時点で弾いています。他にも、とある日大の女子大生が上智の大学生の友達と一緒に就活をしていた時に、サイトからのエントリーで日大の女子大生だけ「満席」と表示され、上智の女子大生の方はまだ募集中だったということが起こったそうです。
85 : 2020/07/21(火)13:49:38 ID:GjQL5Ux1
最近の就職先で「ゆうちょ銀行」に法学部、経済学部、文理学部、理工学部などが明記されている
88 : 2020/07/21(火)14:16:38 ID:GjQL5Ux1
芸術学部の写真 放送 映画 演劇は国立大含めて日本の頂点 専門予備校が二つあり大抵第一志望で入学する
92 : 2020/07/21(火)14:53:25 ID:GjQL5Ux1
日大理系 医 歯 獣医なんかは大企業に就職するんですかねー
95 : 2020/07/21(火)15:04:50 ID:4CQ5RB9q
>>92
医歯薬獣医はともかく理系3学部と生物資源を除外できるわけねーだろ
9.1%を否定したいのなら医歯薬獣医の人数計算して補正してみな?母数としては誤差程度にしかならん
9.1%を否定したいのなら医歯薬獣医の人数計算して補正してみな?母数としては誤差程度にしかならん
理工については院卒含めれば四工大水準(院卒込み)の20%とかになると思うがね
96 : 2020/07/21(火)15:10:20 ID:8FKOPswJ
>>95
福島工学部や生物資源が除外できないって何としても日大を誹謗中傷したいだけじゃん
医歯薬だけなら影響しないから許してやるっていう薄汚い根性が透けて見える
医歯薬だけなら影響しないから許してやるっていう薄汚い根性が透けて見える
98 : 2020/07/21(火)15:20:47 ID:4CQ5RB9q
>>96
他大にだって明治みたいに生物バイオ農学系学部は存在するだろ
それに福島工学部をあえて除外する理由はなに?理由を答えてみ?w
金沢工業大学とか地方国立って人気企業志望者数がゼロなんですか?w
日大工学部出身の大企業社員だって腐るほどいるだろ?
それに福島工学部をあえて除外する理由はなに?理由を答えてみ?w
金沢工業大学とか地方国立って人気企業志望者数がゼロなんですか?w
日大工学部出身の大企業社員だって腐るほどいるだろ?
お前こそなんとかして就職率低そうなお荷物学部を外して見かけ上の数値を上げたいという姑息な根性が透けて見えるわw
そもそも同じ周りから見れば法理工も国際関係や工学部も立派な日本大学だよ
99 : 2020/07/21(火)15:25:47 ID:8FKOPswJ
>>98
この馬鹿は偏差値をあげつらう癖に偏差値の低い地方学部も立派な日大と言う
馬鹿って自分の言っていることの矛盾がわからない生き物なんだな
根性が薄汚くて馬鹿って最低じゃんw
日大は普通の大学と違ってカレッジの集合体なんだから
他大学との比較で無理に率を出そうとするなら同水準の学部を集めて比較するのは当然だろうが
97 : 2020/07/21(火)15:11:53 ID:8FKOPswJ
日大の歴史も知らない、実情も知らない、偏差値しか知らない
根拠もなく独断で補正の基準を主張する
根拠もなく独断で補正の基準を主張する
ただの馬鹿だろ
120 : 2020/07/21(火)19:42:33 ID:0u6/C0QQ
>>97
むしろ今どき日大の歴史を知ってる方が馬鹿だろw
107 : 2020/07/21(火)16:35:17 ID:GjQL5Ux1
下位学科の偏差値で平均するよりこっちを見る方が日大の実力を知るにはずっと役に立つ
114 : 2020/07/21(火)18:36:53 ID:GjQL5Ux1
そもそも偏差値55、60、67.5しかない東大規模の大学が就職が良くても上場企業社長数が4位でも全然不思議じゃないだろう?
日大が大き過ぎて上位学生だけでも凄く多いということが意識できなくなってるんだろうね
127 : 2020/07/21(火)19:59:43 ID:cEK/7rDQ
下位学科とか言ってるけど偏差値52.5って日大の中じゃ普通だろ。
128 : 2020/07/21(火)19:59:56 ID:LFnvVM5M
ポンとメェジよ、お前らは本当にアレだな
129 : 2020/07/21(火)20:01:24 ID:9kQzyJ8Y
底なしの馬鹿が日大コンプだとよくわかるスレ
街のチンピラレベルが絡んでくる
街のチンピラレベルが絡んでくる
130 : 2020/07/21(火)20:34:52 ID:eVdPlsvj
日大卒業生が学歴コンプに苛まれ懊悩する様を生暖かい目で見守るスレです
131 : 2020/07/21(火)21:08:28 ID:B3pIxAwM
大昔の話は知らんけど、今の日大がニッコマ筆頭としての地位を得られたのは、決して人海戦術だけじゃなくて、
受験じゃ負けたけど社会人では負けんぞ!って反骨精神もあったからだと思ってた
だから卒業後は学歴コンプをむしろ原動力として、ある意味誇りとしてバックボーンみたいにしてるかと思ってた
受験じゃ負けたけど社会人では負けんぞ!って反骨精神もあったからだと思ってた
だから卒業後は学歴コンプをむしろ原動力として、ある意味誇りとしてバックボーンみたいにしてるかと思ってた
でもここの日大卒を見てて、やっぱり学歴コンプレックスというのは中々払拭できないと良く理解できたわw
日大が高学歴扱いされるわけねーだろw
132 : 2020/07/21(火)21:15:45 ID:GkqdKMrL
>>131
国語力皆無でイキリ散らすな
133 : 2020/07/21(火)21:18:57 ID:Prk9JyyR
日大卒なら別にコンプなんか持たないで堂々とバカとして生きていくのかと思った
理科大卒がコンプ持つのは何か分かるけど
難関大受かり損ねた人多いし
理科大卒がコンプ持つのは何か分かるけど
難関大受かり損ねた人多いし
135 : 2020/07/21(火)21:55:46 ID:GkqdKMrL
日大コンプの同窓会場になっているなw
136 : 2020/07/21(火)22:05:42 ID:q0fsxsdj
学歴フィルターに引っかかる大学筆頭なのに高学歴ってマジ?
142 : 2020/07/21(火)22:49:34 ID:GjQL5Ux1
実際大手企業の採用数のデータでは日大と東大がほぼ同じだった
学生数が多い分日大の方が率は下がるけどね
学生数が多い分日大の方が率は下がるけどね
144 : 2020/07/21(火)22:55:29 ID:fhTZUpn3
>>142
ここまで誇大妄想が壮大だと逆に日大を貶めてないか?
実は日大関係者を装った日大アンチなんじゃないの?
152 : 2020/07/21(火)23:26:06 ID:2BGrXUki
上位25%が高学歴かどうかは置いておくんだけど
東駒専と纏められるのが変だと思う、上から書くと
MARCH
日本大学
東駒専独國武
偏差値も実績も上記が妥当じゃないかと思う
日東駒専は東駒専が得してるだけじゃないかと
東駒専と纏められるのが変だと思う、上から書くと
MARCH
日本大学
東駒専独國武
偏差値も実績も上記が妥当じゃないかと思う
日東駒専は東駒専が得してるだけじゃないかと
トリップは他の人と間違えられないためにつけてます。このスレでは初めて書き込みます。