1 : 2020/08/02(日)21:42:35 ID:GDBmT51d0
18点
ちな数Bと古典
ちな数Bと古典

2 : 2020/08/02(日)21:42:47 ID:aUIiH1s00
0点
4 : 2020/08/02(日)21:43:13 ID:2dY5uJGj0
数学15点
5 : 2020/08/02(日)21:43:15 ID:jq5DneFj0
地理B16点
ちな世界史選択で国立医
ちな世界史選択で国立医
7 : 2020/08/02(日)21:43:28 ID:qhvwXxsQ0
高2の数学で0点
9 : 2020/08/02(日)21:43:49 ID:jn/ckrNF0
数学3点
10 : 2020/08/02(日)21:44:15 ID:5fwX0EEjd
消えろやクソガキ
12 : 2020/08/02(日)21:44:25 ID:46Oo5Mo50
高校でガチで0点とって、友だちに自慢しに言ったら
そいつも0点で笑った思い出
そいつも0点で笑った思い出
19 : 2020/08/02(日)21:45:37 ID:BXj4jZkE0
>>12
楽しそうでうらやま
ネタにもならない
ネタにもならない
13 : 2020/08/02(日)21:44:47 ID:0pz1NjaP0
3
14 : 2020/08/02(日)21:44:53 ID:Lj8kxUI50
数Bで0
授業全く聞いてなくて一夜漬けしようと思ったらインフルエンザで全く頭に入らんかった
授業全く聞いてなくて一夜漬けしようと思ったらインフルエンザで全く頭に入らんかった
15 : 2020/08/02(日)21:45:01 ID:XbA+3eXW0
28点やな
10段階1で衝撃やったわ
10段階1で衝撃やったわ
16 : 2020/08/02(日)21:45:16 ID:7dZyqt/Ld
25点
最高は96点なんやけどな
最高は96点なんやけどな
17 : 2020/08/02(日)21:45:20 ID:bSgts8vp0
化学と生物がめっちゃ好きだけど数学がめっちゃ苦手で理系に行って高2から数学全部0点やった
18 : 2020/08/02(日)21:45:29 ID:CjCAddXp0
高校の惨敗より中学理科で38点とったのがショック
20 : 2020/08/02(日)21:45:39 ID:pDzkUImE0
化学5点
22 : 2020/08/02(日)21:45:57 ID:/8/YUPs6a
マーク模試で2点取ったことある
24 : 2020/08/02(日)21:46:13 ID:ubVr8V+Z0
音楽の8点
担任にマジで殴られた
担任にマジで殴られた
26 : 2020/08/02(日)21:46:57 ID:lKk64t+a0
数学9
27 : 2020/08/02(日)21:47:22 ID:LavPpA6vd
美術0テン
音楽選んでたのに間違えて美術の試験受けたうえに一問もわからないという
音楽選んでたのに間違えて美術の試験受けたうえに一問もわからないという
28 : 2020/08/02(日)21:47:33 ID:yYHgeBY4d
小学生2年生くらいのときの8点かな
29 : 2020/08/02(日)21:47:44 ID:d9cBmqH70
高校の数3で8か9
30 : 2020/08/02(日)21:48:02 ID:MflAr4yQ0
化学34
ちな物理生物選択
ちな物理生物選択
31 : 2020/08/02(日)21:48:31 ID:1xBORy1Sa
0点
寝坊したから。再試は100だった
寝坊したから。再試は100だった
33 : 2020/08/02(日)21:49:11 ID:ZpyrXDEy0
ワイの高校数?のテストが難しすぎてクラスの平均点が15点だったことあるわ
その時とった32点が最低点やな
その時とった32点が最低点やな
34 : 2020/08/02(日)21:49:16 ID:P0GTvLb40
物理で0点
35 : 2020/08/02(日)21:49:20 ID:w741F7lz0
数学6
無事1
無事1
36 : 2020/08/02(日)21:49:26 ID:fqrnOnVwd
小1のときの算数3点
数直線とかいう意味不明の概念に悩んでた
数直線とかいう意味不明の概念に悩んでた
37 : 2020/08/02(日)21:49:26 ID:o2c+fCXR0
数Bで9点
私立の外部進学で最低点だって言われた
私立の外部進学で最低点だって言われた
38 : 2020/08/02(日)21:49:35 ID:P3I89b/8d
中学の国語で41点
同じクラスのDQNの方が点数高かった
同じクラスのDQNの方が点数高かった
39 : 2020/08/02(日)21:49:35 ID:pfXQR3z2a
数学9点
40 : 2020/08/02(日)21:49:55 ID:7fNoiWvY0
進研模試英語で10点
43 : 2020/08/02(日)21:50:10 ID:P3I89b/8d
>>40
えぇ…
41 : 2020/08/02(日)21:49:59 ID:7bNCydG00
英語で13点
42 : 2020/08/02(日)21:50:01 ID:9r0RkQ0Od
0点
数学
進学クラスに上がるテストでとった
もちろんあがられへんかった
数学
進学クラスに上がるテストでとった
もちろんあがられへんかった
44 : 2020/08/02(日)21:50:17 ID:2Vtc2mHF0
22点
45 : 2020/08/02(日)21:50:17 ID:3YS7UbnV0
98
人生で一度だけ100点を逃した思い出
人生で一度だけ100点を逃した思い出
49 : 2020/08/02(日)21:50:50 ID:Oomu6TgRd
>>45
すまん、俺の点数がおかしいって低すぎって意味だよな?
46 : 2020/08/02(日)21:50:28 ID:G5dOPK6g0
英語2点
ガチ
ガチ
47 : 2020/08/02(日)21:50:34 ID:KEn7XOwj0
数学Bガチで勉強して6点だった時は引いた
48 : 2020/08/02(日)21:50:40 ID:2RSsUg9L0
よく覚えてるな
20点台ってことしかわからん
20点台ってことしかわからん
50 : 2020/08/02(日)21:51:11 ID:fzwjaKLe0
家庭科で10点とったな
51 : 2020/08/02(日)21:51:37 ID:XSFiYtZL0
家庭科7
52 : 2020/08/02(日)21:51:40 ID:3yTtzJw90
0
7だか8だかを取らなくて一桁コンプならず
7だか8だかを取らなくて一桁コンプならず
53 : 2020/08/02(日)21:51:47 ID:CPB5Hutx0
物理が32点やったな
生物化学やから問題なかったが
生物化学やから問題なかったが
54 : 2020/08/02(日)21:51:57 ID:8jCzmSUM0
6/50
中学の頃の技術の教科
中学の頃の技術の教科
56 : 2020/08/02(日)21:51:59 ID:ijlD+1xur
3点
58 : 2020/08/02(日)21:52:02 ID:9dTjIAwT0
カンニングしたら全部0点になった
59 : 2020/08/02(日)21:52:17 ID:4bUn0TYa0
41
初めて赤点ギリギリとったから覚えてるわ
初めて赤点ギリギリとったから覚えてるわ
62 : 2020/08/02(日)21:52:41 ID:F+hYbNsG0
6
64 : 2020/08/02(日)21:52:54 ID:XF2T8amN0
数学0点を一年で3回
66 : 2020/08/02(日)21:53:02 ID:AXmS6vgT0
数学できない奴は確率の単元だけできる
ソースは俺
ソースは俺
78 : 2020/08/02(日)21:55:02 ID:V3ajaEPN0
>>66
俺やん 確率で90点とってクラス1位だった次のテスト8点だったわ
67 : 2020/08/02(日)21:53:27 ID:ziyG7mghM
6点
68 : 2020/08/02(日)21:53:37 ID:1kag70yS0
高1のsin cosとかが出てきてから大体8点~13点やった
69 : 2020/08/02(日)21:53:38 ID:+vS7ij9F0
数学31点以上とったことない
70 : 2020/08/02(日)21:53:42 ID:FfaJm/Hv0
河合数学で196点とった次の回に22点
71 : 2020/08/02(日)21:53:50 ID:getC221nd
28 数学A
72 : 2020/08/02(日)21:54:09 ID:PzlMCISYr
すまん、センター数2Bが35点のワイにかてる?w
83 : 2020/08/02(日)21:55:41 ID:WOtb8FmLa
>>72
センター地理32点やったわ
73 : 2020/08/02(日)21:54:09 ID:/EtKHZmWM
13点で数2だったか数B
74 : 2020/08/02(日)21:54:24 ID:Hy3eryBZ0
12 音楽
75 : 2020/08/02(日)21:54:47 ID:OWdHfDLna
0は流石にやばいやろ
1も2も3も経験あるけど0はないわ0は
1も2も3も経験あるけど0はないわ0は
76 : 2020/08/02(日)21:54:49 ID:hZCU98UTd
数Iで18点
平均30/100やったからええやろ
79 : 2020/08/02(日)21:55:22 ID:n3VbdAMA0
物理4点
80 : 2020/08/02(日)21:55:25 ID:w+jpCiHP0
小学生のとき名前書かなくて0点やった
まあ名前書いても20点ぐらいやったけどな
まあ名前書いても20点ぐらいやったけどな
82 : 2020/08/02(日)21:55:38 ID:v/0NZrUY0
32点
85 : 2020/08/02(日)21:55:52 ID:DySpBDOX0
数B20点
87 : 2020/08/02(日)21:56:26 ID:KfzjzbjGp
8点
88 : 2020/08/02(日)21:56:28 ID:eKmon/ux0
60点未満は取ったことないわ
89 : 2020/08/02(日)21:56:40 ID:P5JrzyPO0
理科10点
その時の学年平均が23点でクッソ笑ったわ
その時の学年平均が23点でクッソ笑ったわ
90 : 2020/08/02(日)21:56:46 ID:ADNHKxUr0
数?で0点とったわ確か平均28点とかだった気がする
92 : 2020/08/02(日)21:57:02 ID:YrWZzhab0
物理32点再試で96点教えてくれたトッモが教え上手だったからの点数や
94 : 2020/08/02(日)21:57:39 ID:yp/jeoAv0
家庭科10点
それまでの最低は30点台でトッモに申告しとったけどさすがに言えんかった
95 : 2020/08/02(日)21:57:49 ID:Qb0JY8n0d
低い点数取っても親に怒られなかったけど、高い点数とっても一切褒められなかったわ
97 : 2020/08/02(日)21:58:13 ID:WCHIzOil0
有機か無機か忘れたけど化学のテストで2点やったわ
確率的には10点くらいは取れるはずやってんけどな
確率的には10点くらいは取れるはずやってんけどな
98 : 2020/08/02(日)21:58:27 ID:TW2WF1Gsr
2点
99 : 2020/08/02(日)21:58:38 ID:UBhiviWN0
23
100 : 2020/08/02(日)21:58:45 ID:jq5DneFj0
数A確率の約分忘れで99点取ったの未だに覚えてるわ
101 : 2020/08/02(日)21:59:13 ID:nLk7a4h70
最低で92かな
102 : 2020/08/02(日)21:59:19 ID:eP+hCe+P0
1
物理
公式書いてたらお情けで点くれたわ
物理
公式書いてたらお情けで点くれたわ
103 : 2020/08/02(日)21:59:25 ID:gY9pjEjg0
数1で16点
104 : 2020/08/02(日)21:59:45 ID:h5lcBnbQM
模試でええなら全統の化学で9点とったで
105 : 2020/08/02(日)21:59:52 ID:gqXYc75Q0
78
106 : 2020/08/02(日)22:00:00 ID:89SVAHlDr
物理6点
学年平均10/100点
学年平均10/100点
108 : 2020/08/02(日)22:01:00 ID:qWH6+J/4a
模試の英語で8点
109 : 2020/08/02(日)22:01:05 ID:gPihDhQ30
物理で6
110 : 2020/08/02(日)22:01:08 ID:nkDgt0eo0
高3物理0点
111 : 2020/08/02(日)22:01:14 ID:ojzcM7570
昔漢文は二次試験にないから適当でええわと思ってブーンの顔文字横に書いたら3が正解で丸になってて笑った
引用元: 学生の時取ったテストの最低点数を晒せ