1 : 2020/09/20(日)09:08:24 ID:3zOGIggo
大学入学して
何を学べるかどんな進路が期待できるか
これこそが大事なのに大学入学後無価値になる話で盛り上がってるバカが多いこと
何を学べるかどんな進路が期待できるか
これこそが大事なのに大学入学後無価値になる話で盛り上がってるバカが多いこと
「ここは受験サロンだぞ」とかいう答えになっていない反応する奴がいるけど正気かと思う
56 : 2020/09/20(日)11:47:39 ID:zRlBecaF
>>1
大学の難易度と、良いところに就職できるかは優位な相関があるら、「難易度」を軸に評価するのは極めて妥当
資格試験と同じく、「難関大学に入った」てのは就活においてもそれだけ勉強した証拠になるわけで。
2 : 2020/09/20(日)09:12:25 ID:X14Z9uWQ
学べることや進路の満足感が低いから難度が低いんだろ
3 : 2020/09/20(日)09:22:44 ID:iTCFnDWt
実績と難易度は基本的には相関するから、実績を見れば難易度が推定できる
実際実績が落ちている大学(一橋など)はやっぱり難易度も下がってる
実際実績が落ちている大学(一橋など)はやっぱり難易度も下がってる
7 : 2020/09/20(日)09:27:58 ID:qAd9ik5X
>>3
もうちょっと詳しく言うと
入試難易度∝学生の質
資格試験実績∝学生の質
就職、出世、年収等∝学生の質
だからまあどの基準で比較しても概ね同じ
ただし、難易度の割に実績が伴わない、いわゆるお買い損大学もその逆も
ある程度はある
10 : 2020/09/20(日)09:31:12 ID:X14Z9uWQ
>>7
お買い得もお買い損も実は存在しない。
偏差値と満足度は完全に一致する。
偏差値と満足度は完全に一致する。
4 : 2020/09/20(日)09:23:29 ID:UFVKz2pk
私大バブルの頃までは学部による難易度差が大学名の差より大きかった
中央法>早稲田教育 とかな
中央法>早稲田教育 とかな
逆に教員になりたいわけでもないのに早稲田教育に入ったら苦痛だと想像しないのか?
5 : 2020/09/20(日)09:23:43 ID:tkFzivEw
私大だと見た目偏差値だけはそれなりに高いけど合格者上位層には蹴られまくりで実際は…ってのはあるな
特に私大理系か
特に私大理系か
6 : 2020/09/20(日)09:26:16 ID:UFVKz2pk
女子率の高い大学は見かけ上大企業就職率が良くなり偏差値も上がるけど男子の就職はさっぱりというとこもあるな
9 : 2020/09/20(日)09:29:11 ID:W1+gxt7g
ワイ理科大工、就職で選んで正解だった模様
11 : 2020/09/20(日)09:32:36 ID:Yijz60y2
>>9
理科大は会社入ってから苦労するぞ
特に研究職だと学歴的に自分より上しかいないような環境が多いからな
まぁ頑張れ
特に研究職だと学歴的に自分より上しかいないような環境が多いからな
まぁ頑張れ
13 : 2020/09/20(日)09:35:19 ID:W1+gxt7g
>>11
研究職なんてならないから大丈夫
そんな頭無いの自覚してるから
大手入れればええ
そんな頭無いの自覚してるから
大手入れればええ
12 : 2020/09/20(日)09:33:10 ID:A3utkEFw
このスレは早稲田のためのもの。
24 : 2020/09/20(日)10:07:56 ID:zoIO+Gbe
ここは受験サロンだぞ
27 : 2020/09/20(日)10:39:56 ID:YQIjmSpq
出口に関して議論するのは余り意味がない
なぜなら偏差値のような客観的指標がなく、人によっていい就職先というのが全く違うから
なぜなら偏差値のような客観的指標がなく、人によっていい就職先というのが全く違うから
28 : 2020/09/20(日)10:44:26 ID:fzHVV1b6
何を学べるかとかどんな進路が期待できるかなんて客観的に評価できない
アホか
アホか
29 : 2020/09/20(日)10:47:40 ID:GbY2Cwd6
難関企業を定義しそこへの入社率を計算すれば良い
30 : 2020/09/20(日)10:51:16 ID:UFVKz2pk
>>29
それをやると一橋、慶應>東大になる
東大卒は法曹 官僚 大学教授 国立研究所研究員 医師などになるために大企業蹴るから
33 : 2020/09/20(日)10:57:31 ID:sDFx6286
的確に説明できず、相手がバカだと主張して逃げ切ろうとする奴いるよなw
100%出世しないタイプ
40 : 2020/09/20(日)11:11:01 ID:s7Mit6Im
>>33
①「理科大じゃ学歴的に苦労する」という主張に対して、「偏差値(入試の学力)じゃ測れない部分が社会人では評価される」と反論
②なぜかバカが偏差値というワードに突っかかり、謎の議論を開始
②なぜかバカが偏差値というワードに突っかかり、謎の議論を開始
はい
42 : 2020/09/20(日)11:17:02 ID:Yijz60y2
>>40
実際に理科大院から研究職は馬鹿にされるぞ
それが分かってるから多少マシな奴は院で外に出るだろ
それが分かってるから多少マシな奴は院で外に出るだろ
43 : 2020/09/20(日)11:18:50 ID:Jjz8Cj1t
>>42
でもお前マーチ文系じゃん
34 : 2020/09/20(日)11:01:56 ID:3nOCbCeN
そもそも大学、学部によって就職志向が全然違うから比較が難しい
同じ法学部でも慶応と早稲田では全然就職志向違う
地方大の場合も地元企業優先になったりする
同じ法学部でも慶応と早稲田では全然就職志向違う
地方大の場合も地元企業優先になったりする
35 : 2020/09/20(日)11:02:16 ID:UFVKz2pk
大企業というだけだと一般職の伝統があるので女子率の高い大学や女子大が有利になってしまう
配属先まで見ないと
配属先まで見ないと
36 : 2020/09/20(日)11:04:21 ID:UFVKz2pk
地方大は地元で給料が高くてそれほど仕事が辛くない仕事が東京の大企業より上になるからな
県庁とか
県庁とか
41 : 2020/09/20(日)11:15:14 ID:UFVKz2pk
東大だと大企業に優に入れる上位層が大企業以外に行って企業就職者はカスなので企業就職者を母数にしても一橋以下って十分ありそう
45 : 2020/09/20(日)11:27:07 ID:fL+wlYiQ
大学入試をゴールと捉えるか、ステップと捉えるかの違いでしょ
ザコクにとって大学入試はゴールなので、その後虚しい人生を送りながらネチネチ工作に勤しむw
ザコクにとって大学入試はゴールなので、その後虚しい人生を送りながらネチネチ工作に勤しむw
47 : 2020/09/20(日)11:32:12 ID:zRlBecaF
「入学してなにを学べるか」話してるやつなんていたか?
52 : 2020/09/20(日)11:41:01 ID:q3eohKuR
世間一般は細かい違いなんか興味ないし、理解も出来ない。
東大早稲田(おまけ京大)とその他の大学
これだけだからな。
よーく留意しろよ。
東大早稲田(おまけ京大)とその他の大学
これだけだからな。
よーく留意しろよ。
55 : 2020/09/20(日)11:47:07 ID:SY/gl9yP
>>52
早稲田通ってそうw
60 : 2020/09/20(日)11:57:50 ID:A3utkEFw
>>55
五ちゃんは早稲田の巣窟だから。
53 : 2020/09/20(日)11:43:09 ID:6MA+rxFo
東大京大>早慶>有名国立>有名私立>その他
有名は主観
59 : 2020/09/20(日)11:57:24 ID:NFSgiva5
難易度の単純比較が難しいから相関するであろう就職で比較してるんだぞ
61 : 2020/09/20(日)11:59:40 ID:cUG1mj8k
>>59
?
就職の単純比較の方が難しいだろ
難易度は偏差値、科目数、併願対決など客観的データが揃ってる
就職の単純比較の方が難しいだろ
難易度は偏差値、科目数、併願対決など客観的データが揃ってる
62 : 2020/09/20(日)12:02:49 ID:P35qA9iO
>>61
科目数と偏差値の関係をどう捉えるかは全く客観的ではないんですが…
66 : 2020/09/20(日)12:20:10 ID:xp63Dv0o
入口より出口が重要だけど、
特に、どんな企業に就職できているかを見るのが、最も重要。
公務員とは違い、三流学歴お断りの企業はけっこうあるから。
68 : 2020/09/20(日)12:23:56 ID:6MA+rxFo
スレタイが「就職力で評価するやつはバカ」だったら伸びなかったと思う。正論だから伸びない
75 : 2020/09/20(日)13:35:51 ID:Yijz60y2
理系院卒と文学部卒を比べてもな…
私大押しの人ってこういう下らない比較良くやるよな
私大押しの人ってこういう下らない比較良くやるよな
77 : 2020/09/20(日)13:39:38 ID:iVaheLFI
入試難易度と卒業後の進路の高さは比例する
88 : 2020/09/20(日)14:22:39 ID:oNBI5Lt3
>>77
比例って何だよw
言ってる意味わかってんのか?
言ってる意味わかってんのか?
79 : 2020/09/20(日)13:48:48 ID:4bVR9Eaf
埼玉大学 工学部 就職先 学部卒
東京都(4) オリエンタルコンサルタンツ(4) 防衛省(3) 西松建設(3) JR東日本(3) 埼玉県(2) さいたま市(2)
前田建設工業(2) 大成建設(2) SUBARU(2) NTT東日本(2) SCSK(2) 五洋建設(2)
三和建設 清水建設 シャープ いすゞ自動車 東京電力 日本住宅 ファーストリテイリング よみうりランド
81 : 2020/09/20(日)14:06:04 ID:xp63Dv0o
>>79
これだよなあ
ザコクなんてMARCHの足元にも及ばないw
84 : 2020/09/20(日)14:08:07 ID:6MA+rxFo
ワタクが不等式使っていて草
87 : 2020/09/20(日)14:19:56 ID:M5EaPpK1
どうして教員数が3倍なのに国立は私立と差が見られないんですか
91 : 2020/09/20(日)14:47:09 ID:4bVR9Eaf
埼玉大工学部の院卒単独の就職先が出てないだけなんだけど。
92 : 2020/09/20(日)14:48:07 ID:Yijz60y2
>>91
そんじゃ最初から比較にもならんだろ
93 : 2020/09/20(日)14:49:17 ID:4bVR9Eaf
理科大を目に敵にしてるのは埼玉大あたりなんだな。
勝てるわけねーだろ
勝てるわけねーだろ
94 : 2020/09/20(日)14:51:22 ID:Yijz60y2
>>93
まぁ実際に理科大と良い勝負してるのは国立だと埼玉茨城あたりってのは同感だわ
95 : 2020/09/20(日)14:52:14 ID:4bVR9Eaf
頑張れザコク。
現実と願望のギャップに負けるな
現実と願望のギャップに負けるな
96 : 2020/09/20(日)14:54:46 ID:tkFzivEw
理科大の奴って馬鹿では無いんだろうけど色々コンプ深そうで気の毒
97 : 2020/09/20(日)15:02:18 ID:kkBoWFif
お、理科大にボコされたバカじゃん
98 : 2020/09/20(日)15:06:34 ID:Ujorr65r
地底の就職実績大したことないな
101 : 2020/09/21(月)04:45:59 ID:kbICkVTw
地元が良いのなら大学で東京出てUターンすればいいだけ
その逆は難しいかも
その逆は難しいかも
102 : 2020/09/21(月)06:50:46 ID:GEtx91ga
何でもかんでも偏差値やデータで評価しようとする理系ザコクが嘆かわしい
世の中には数字で測れないものがある
私立文系はそういうことも学べる
世の中には数字で測れないものがある
私立文系はそういうことも学べる
103 : 2020/09/21(月)09:29:59 ID:AJQ9G4tg
>>102
ザコクとか言ってる時点で序列付けしてるじゃん
ちな私立
ちな私立
104 : 2020/09/21(月)09:51:58 ID:kbICkVTw
田舎県に行くほどザコク度は増すね
引用元: 大学を難易度で評価してる奴ってバカそう