1 : 2020/10/14(水)08:26:05 ID:qvmhKz350
普通自動車免許ですらヒーヒーでなんとか取れたレベルだから勇気でないわ

2 : 2020/10/14(水)08:26:19 ID:qvmhKz350
二輪の免許はとったほうがいいよな?
3 : 2020/10/14(水)08:26:36 ID:qvmhKz350
乗ってみたい憧れはあるんや。。。峠攻めたいんや
4 : 2020/10/14(水)08:26:38 ID:U2h0z1bn0
1週間で取れるで
8 : 2020/10/14(水)08:27:19 ID:qvmhKz350
>>4
そんな短期で取れるわけ無いやろ
そんな短期で取れるわけ無いやろ
17 : 2020/10/14(水)08:29:39 ID:U2h0z1bn0
>>8
スケジュール組んでもらえば取れるんだが…エアプか?
24 : 2020/10/14(水)08:30:19 ID:qvmhKz350
>>17
ガチで1週間でいけるの!?まじ??
ガチで1週間でいけるの!?まじ??
29 : 2020/10/14(水)08:31:27 ID:U2h0z1bn0
>>24
せやで
仕事終わり二回実技
土日に卒研や
仕事終わり二回実技
土日に卒研や
37 : 2020/10/14(水)08:33:46 ID:qvmhKz350
>>29
嘘つかないでくれ
嘘つかないでくれ
技能は1段階と2段階あるし
1週間は絶対無理や
45 : 2020/10/14(水)08:35:56 ID:U2h0z1bn0
>>37
スケジュール見たら1週間は持ってたわ
6月30日~7月13日やった
6月30日~7月13日やった
49 : 2020/10/14(水)08:36:14 ID:EsHvtDMA0
>>45
草
5 : 2020/10/14(水)08:26:58 ID:qvmhKz350
教習所にまた通わなければいけないのが面倒で怖いんや
6 : 2020/10/14(水)08:26:59 ID:qNHdDYnsM
なんで取ったほうがいいと思うわけ?
11 : 2020/10/14(水)08:27:51 ID:qvmhKz350
>>6
原付二種ほしい
原付二種ほしい
9 : 2020/10/14(水)08:27:21 ID:CSWG07Fma
免許は取ってええけど乗るのはやめとけ
15 : 2020/10/14(水)08:28:27 ID:qvmhKz350
>>9
免許って何日でとれる?
ちな普通mt持ちや
免許って何日でとれる?
ちな普通mt持ちや
19 : 2020/10/14(水)08:29:52 ID:VeC3yP7ed
>>15
ならクラッチのノリとか分かるやろ
いけるいける
いけるいける
10 : 2020/10/14(水)08:27:48 ID:+DQmqhDbp
一本橋大嫌いやった
14 : 2020/10/14(水)08:28:24 ID:yn3n29vHr
>>10
これよくいわれるけど下手過ぎだろ
12 : 2020/10/14(水)08:27:58 ID:yn3n29vHr
ですらってなんやねん
車取れたなら行けるわ
車取れたなら行けるわ
16 : 2020/10/14(水)08:29:08 ID:qvmhKz350
>>12
教官怖ったんご。。
教官怖ったんご。。
20 : 2020/10/14(水)08:29:55 ID:SGtEi/RYM
ここはお前の日記帳じゃねえよ
21 : 2020/10/14(水)08:30:01 ID:6UmdsFB+0
わいも行こうか迷っとるけどヘルメットやらプロテクター全部貸してもらえんの?
25 : 2020/10/14(水)08:30:45 ID:U2h0z1bn0
>>21
貸してもらえるで
ワイのところはグローブは持参やった
ワイのところはグローブは持参やった
26 : 2020/10/14(水)08:30:51 ID:H0G1HyfX0
那須高原の合宿おすすめやで
地獄を味わえるで
地獄を味わえるで
27 : 2020/10/14(水)08:31:09 ID:k30tSXv80
2輪とかいらないだろ
人様に迷惑かけるな
人様に迷惑かけるな
30 : 2020/10/14(水)08:31:36 ID:H0G1HyfX0
ちな普通二輪取るようなやつはDQN5割オタク3割おっさん2割やから治安悪いで
38 : 2020/10/14(水)08:34:08 ID:U2h0z1bn0
>>30
ワイはDQNともおっさんと卒研やったわ
ワイはキモオタ
ワイはキモオタ
33 : 2020/10/14(水)08:32:59 ID:vqGv4EEB0
一本橋は割と余裕やったんやがクランク苦手やった
35 : 2020/10/14(水)08:33:30 ID:EsHvtDMA0
苦労した覚えないわ
車のMTの方が操作めんどくさかったくらい
車のMTの方が操作めんどくさかったくらい
40 : 2020/10/14(水)08:34:35 ID:O9GPR0eS0
ワイ1年のとき車と二輪連チャンで間髪開けずとったけど単位取れなさすぎて大学辞めたで
41 : 2020/10/14(水)08:34:37 ID:dgCcYF1y0
ヒョロガリだと二輪は重くて他待たせて恥ずかしくなるから注意な
42 : 2020/10/14(水)08:35:03 ID:ebF4j8Ocp
車でヒーヒー言ったような雑魚は間違いなく泣かされるで
44 : 2020/10/14(水)08:35:48 ID:YzmkPBgp0
スラローム楽しいからやれ
46 : 2020/10/14(水)08:36:04 ID:8L38YBVhH
学生のときに取っておかないと社会人になってからは大変だぞ
48 : 2020/10/14(水)08:36:11 ID:pQyRhvwQ0
下手くそなの自覚してるなら取るのやめとけ
ましてや峠攻めるとか馬鹿言ってるようじゃ免許とって一週間で死ぬだろうな
ましてや峠攻めるとか馬鹿言ってるようじゃ免許とって一週間で死ぬだろうな
50 : 2020/10/14(水)08:36:30 ID:U2h0z1bn0
んで4日くらい間空いてるから10回しかいっとらんわ
54 : 2020/10/14(水)08:37:03 ID:DrLnMffJ0
車は助手席で罵倒されるだけだったけど、二輪はヘタクソを公道に出したら死ぬから教官も本気やぞ
59 : 2020/10/14(水)08:37:53 ID:ebF4j8Ocp
>>54
幅寄せ甘いと間にすっ飛んでくるからな
いやこれやる方があぶねーだろとは思うが
いやこれやる方があぶねーだろとは思うが
55 : 2020/10/14(水)08:37:10 ID:YzmkPBgp0
ワイ社会人 週1休みとっても1ヶ月かかるわ
56 : 2020/10/14(水)08:37:25 ID:ndnUOgTDd
わい合宿免許で9日でとったわ
58 : 2020/10/14(水)08:37:40 ID:YwPO+j6a0
車のMT余裕だったワイでも二輪は普通に最初危なかったから覚悟して通えよ
60 : 2020/10/14(水)08:37:58 ID:UI9YqjBH0
峠で刺さってドクターヘリで運ばれて留年するぞ
61 : 2020/10/14(水)08:38:29 ID:dgCcYF1y0
今思い返してたら二輪の実技試験受けた記憶が一切ないんやけど
教習所で試験?
教習所で試験?
66 : 2020/10/14(水)08:38:58 ID:/TkMde9U0
>>61
そう
見極めと卒検の2回ある
見極めと卒検の2回ある
95 : 2020/10/14(水)08:43:52 ID:dgCcYF1y0
>>66
なるほど
62 : 2020/10/14(水)08:38:36 ID:Qsk7XhFT0
ブレーキは2本指でやるんやで
68 : 2020/10/14(水)08:39:43 ID:8L38YBVhH
>>62
教習所でそれやったらアウトでは?
76 : 2020/10/14(水)08:40:25 ID:Qsk7XhFT0
>>68
教習所内は我慢するしかないわね
64 : 2020/10/14(水)08:38:48 ID:YzmkPBgp0
急ブレーキで体吹っ飛ぶで
70 : 2020/10/14(水)08:39:49 ID:DrLnMffJ0
>>64
たまに飛んでってるやついるよな
67 : 2020/10/14(水)08:39:43 ID:4oabDJf5p
たしか最短だと10日くらいやな
71 : 2020/10/14(水)08:39:52 ID:aq6o3xJ5r
ワイ10代、無事大型二輪免許を取得
84 : 2020/10/14(水)08:42:23 ID:qvmhKz350
>>71
尊敬や
わい19なのに原付しかのれん😭
尊敬や
わい19なのに原付しかのれん😭
72 : 2020/10/14(水)08:39:53 ID:3ARs4Bh90
二輪教習ほど楽しいトレーニングないぞ
教官のプレッシャーとかねえし
教官のプレッシャーとかねえし
74 : 2020/10/14(水)08:40:05 ID:06lcZ6fYd
当然ながら事故ったら死ぬでを教官にめっちゃ言われる模様
82 : 2020/10/14(水)08:41:43 ID:U2h0z1bn0
>>74
上下プロテクターは必須よな
ワイは上下コミネや
ワイは上下コミネや
79 : 2020/10/14(水)08:40:50 ID:CXKTP1C90
ええなぁ
ワイも欲しいけど金ないわ
ワイも欲しいけど金ないわ
85 : 2020/10/14(水)08:42:27 ID:GHHQEsno0
取りに行くならほんと今だぞ
冬になったら雪だったり寒くてかなわんからな
冬になったら雪だったり寒くてかなわんからな
99 : 2020/10/14(水)08:44:41 ID:qvmhKz350
>>85
確かに
今年中には取得したいんごね
確かに
今年中には取得したいんごね
86 : 2020/10/14(水)08:42:37 ID:HeDi82Qa0
普通免許持ってて二輪取るメリットって何や
87 : 2020/10/14(水)08:42:39 ID:BTc55AmLp
ちょっとした事故で大怪我
最悪クビが文字通り飛ぶけどいい?
最悪クビが文字通り飛ぶけどいい?
88 : 2020/10/14(水)08:42:53 ID:qvmhKz350
二輪生徒様もお客様だぞボケ
90 : 2020/10/14(水)08:42:56 ID:dAQI0QBM0
ペーパードライバーだけど二輪免許取れるかな?
普通自動車免許は持ってるから学科は免除されるから楽だろうが
普通自動車免許は持ってるから学科は免除されるから楽だろうが
98 : 2020/10/14(水)08:44:18 ID:U2h0z1bn0
>>90
mtなら余裕
atなら苦労するかも
atなら苦労するかも
137 : 2020/10/14(水)08:56:23 ID:dAQI0QBM0
>>98
マニュアルで取ったわ一応
免許取ってから1回も乗ってないが
免許取ってから1回も乗ってないが
91 : 2020/10/14(水)08:43:34 ID:nG6zhjt4M
あ、これ死ぬやつだ
94 : 2020/10/14(水)08:43:48 ID:qvmhKz350
隠してたけど
俺は高校生のときに原付免許とってるんだわ
俺は高校生のときに原付免許とってるんだわ
そんで原付(dio)は散々乗り回して
二輪の感覚は大体掴めてるんだわ😂
101 : 2020/10/14(水)08:45:12 ID:YwPO+j6a0
>>94
ならクラッチ操作慣れるだけやから余裕やで
はよ行ってこい
はよ行ってこい
107 : 2020/10/14(水)08:45:47 ID:qvmhKz350
>>101
dioしか乗ってねえから二輪のクラッチ操作したとこねーよオートマ原付だわ
dioしか乗ってねえから二輪のクラッチ操作したとこねーよオートマ原付だわ
96 : 2020/10/14(水)08:44:03 ID:4oabDJf5p
二輪専門の教習所の方が圧倒的に安かった
自動車免許持ちで5~6万くらいだったかな
自動車免許持ちで5~6万くらいだったかな
110 : 2020/10/14(水)08:46:45 ID:vfBM3p4Yd
ワイも数年前に取りに行ったけどおじさんが多かったで
111 : 2020/10/14(水)08:46:57 ID:4dXZ9ySLM
二輪の方が明らかに教官楽しそうで草生えたわ
114 : 2020/10/14(水)08:47:23 ID:qvmhKz350
ワイはコンパクトカーで
丹沢、山中湖(早朝霧だらけ)、箱根
すべて攻めて生還しとるんやで
二輪も大丈夫やろ
117 : 2020/10/14(水)08:48:20 ID:57icrFbba
なんでそんな自信満々なのにステ立てて人に聞こうとしてるんや
他の人がダメと言ったら本当にやめるんか
他の人がダメと言ったら本当にやめるんか
118 : 2020/10/14(水)08:49:33 ID:bDPkSwbld
取るならすぐ取れ
寒くなってきたら地獄やぞ
寒くなってきたら地獄やぞ
119 : 2020/10/14(水)08:49:54 ID:qvmhKz350
ワイは車の運転下手くそなんだけど
二輪MT乗ったらどうなるんやろ不安や
120 : 2020/10/14(水)08:49:58 ID:YwPO+j6a0
峠攻めるとか言ってるのはそのうち死ぬからやっぱり免許取るのやめとけ
121 : 2020/10/14(水)08:50:42 ID:x9YEzXCka
普通自動車免許持ってるなら座学ほぼないし実技全12回、前半は1日2回、後半は1日3回受けれるんやから卒検含めても6日で取れるんやが
122 : 2020/10/14(水)08:50:52 ID:3/H7KB4ya
ワイMT持ちやったけど完全に別物やぞ
あと免許は出来る限り早く取っておけ
世界が変わるぞ
あと免許は出来る限り早く取っておけ
世界が変わるぞ
124 : 2020/10/14(水)08:52:16 ID:YqGpUHsm0
大型にしとけ
どうせ普通車乗ってると周り大型ばかりでほしくなってくるから
どうせ普通車乗ってると周り大型ばかりでほしくなってくるから
126 : 2020/10/14(水)08:52:25 ID:/nzsVUzT0
ワイ取ったけど事故るの怖くて乗ってないンゴ
127 : 2020/10/14(水)08:53:00 ID:ud3fgk1VM
今混んでるからどのみち取れないぞ
136 : 2020/10/14(水)08:55:33 ID:zp+DM3qF0
車と違って生身でビュンビュンスピード出すんやから二輪は凄えわ カッコええけど早死にとか手帳持ちたくないから乗れへん
139 : 2020/10/14(水)08:56:35 ID:2Jt2QNBkd
普通車は不器用やし結構文句言われて嫌になったけど、二輪は同乗とか基本せんしラクや
140 : 2020/10/14(水)08:57:16 ID:yX+5S7v/d
行くなら夏方がよくね?教習って雨でも普通にやるし
風邪ひきそう
風邪ひきそう
141 : 2020/10/14(水)08:57:40 ID:0TDeD5vaM
実際ちゃんと気をつけておけば怪我とかしないんか?
143 : 2020/10/14(水)08:58:38 ID:/TkMde9U0
>>141
せやね