1: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:25:0 ID:OP5ppa+l0NIKU
未だにスイッチ入らんのやが
2: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:26:0 ID:HO9NZTHk0NIKU
東大0のなんjで何故そんなことを聞くのか
4: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:26:4 ID:OP5ppa+l0NIKU
>>2
たまに学生証上がってるやん
30: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:33:1 ID:sQDyQeR1aNIKU
>>4
メルカ…なんでもない
37: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:34:1 ID:OP5ppa+l0NIKU
>>30
3: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:26:3 ID:pygQuKEcdNIKU
センター試験で間違って国語Iをやってしまってから
5: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:26:5 ID:0Lhf98OWdNIKU
MARCHなら3ヶ月でええで
116: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:47:1 ID:OWebRLg50NIKU
>>5
ほんこれ
6: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:28:2 ID:tPdf6n6o0NIKU
俺高2だけどがんがんやってるわ
早ければ早いほどいい
早ければ早いほどいい
44: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:1 ID:gjTI/iw4aNIKU
>>6
ほんこれ
受験勉強はマジで早め早めにやるに越したことはない
受験勉強はマジで早め早めにやるに越したことはない
7: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:28:5 ID:YBd+YaAv0NIKU
夏休みからやな
8: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:29:0 ID:gjTI/iw4aNIKU
3年の2月からや
9: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:29:1 ID:2z/VOVk8aNIKU
高三やが一浪した
ちな東大
ちな東大
10: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:29:2 ID:QTL9Aosh0NIKU
中3やで
付属校に入った
付属校に入った
11: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:29:5 ID:oxC0Ctxv0NIKU
中1から淡々と週10時間ペースで勉強した
12: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:29:5 ID:dGTe7ZMt0NIKU
2日前からガチった
ちな国立AO
ちな国立AO
13: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:0 ID:RVqNYPfz0NIKU
三ヶ月ぐらい
それ以上長いとダレるよ
それ以上長いとダレるよ
14: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:0 ID:IeS1JxWp0NIKU
当日朝
ちな京
ちな京
15: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:0 ID:i7jEIjKEaNIKU
高一の冬からやって早稲田政経
地頭悪いやつは早めにやるべきやで
地頭悪いやつは早めにやるべきやで
16: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:1 ID:zAV6UTzQ0NIKU
夏休みからで地帝や
17: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:2 ID:BTy2p6ajpNIKU
最後までガチらず宮廷医行ったが質問ある?
もちろん現役
もちろん現役
19: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:3 ID:HEt6tyhW0NIKU
一浪してから本気になった、やっぱ現実になるとやる気出るンゴねぇ
20: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:30:5 ID:Kz8Br2npdNIKU
高3の6月
ちな筑波
ちな筑波
23: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:31:4 ID:OP5ppa+l0NIKU
>>20
ワイも6月からやったら早稲田行けるンゴ?
21: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:31:2 ID:Kz8Br2npdNIKU
高3の6月
ちな筑波
ちな筑波
22: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:31:2 ID:3pzq47dd0NIKU
鉄緑会やりながら
ガチったのは12月から
理三
ガチったのは12月から
理三
29: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:33:0 ID:U2+SaB9o0NIKU
>>22
何組?
32: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:33:4 ID:3pzq47dd0NIKU
>>29
再受験生とだけ
24: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:32:2 ID:OP5ppa+l0NIKU
おもすぎ
25: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:32:3 ID:2I//XYYJ0NIKU
正直中3から鉄緑漬けだったわ
それなのに医科歯科慶應惨敗で千葉w
才能ないんだろうね
それなのに医科歯科慶應惨敗で千葉w
才能ないんだろうね
26: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:32:3 ID:fmq80giq0NIKU
高3の4月に40だった偏差値を60まであげたけどMarch落ちたぞ
31: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:33:1 ID:OP5ppa+l0NIKU
>>26
マジかよ
ワイも40やしうかるきせんわ
ワイも40やしうかるきせんわ
88: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:41:5 ID:fmq80giq0NIKU
>>31
ワイはセンターの結果わりとよくて調子乗ってたってのもあるけどな
法政の多摩キャンあたりならいけるだろ
法政の多摩キャンあたりならいけるだろ
27: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:32:4 ID:/EbsuF8m0NIKU
今からや、高二の春
28: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:32:4 ID:U2+SaB9o0NIKU
6月ちな理2
33: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:33:5 ID:SrejBFj80NIKU
こんなスレ立てる暇あるならやれ
36: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:34:1 ID:zAV6UTzQ0NIKU
都会民ずりーわ
ワイも予備校近くにあったら東大くらい行けてたはずや
ワイも予備校近くにあったら東大くらい行けてたはずや
43: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:1 ID:oxC0Ctxv0NIKU
>>36
せやろか?
51: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:5 ID:zAV6UTzQ0NIKU
>>43
せやろ
塾にすら行ったことない
塾にすら行ったことない
57: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:37:1 ID:oxC0Ctxv0NIKU
>>51
でも、市販の参考書でも余裕で東大受かるレベルまでカバーしてないか
やるかどうかってだけで
やるかどうかってだけで
64: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:38:5 ID:zAV6UTzQ0NIKU
>>57
そういう情報はどこで手に入れるんや
授業の問題集と赤本しか使ったことないわ
授業の問題集と赤本しか使ったことないわ
71: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:39:5 ID:ZwZ+Cgyp0NIKU
>>64
独学の味方は武田塾やな
80: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:3 ID:zAV6UTzQ0NIKU
>>71
聞いたことねえわ
38: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:34:2 ID:QvR/ai3P0NIKU
高3夏終わってからだぞ
39: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:34:3 ID:2K//I9fR0NIKU
ガチらんかったわ
私立医
私立医
40: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:34:5 ID:I719i+FfrNIKU
ワイ三浪、かれこれ5年はガチってる
41: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:0 ID:me0lQEVR0NIKU
物心ついたときからムチで打たれて勉強させられとった
42: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:0 ID:Ztnz7xnL0NIKU
高3の夏から初めて12月からガチ
46: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:3 ID:PyTRmO720NIKU
要領いい奴なら今からやっても帝大行けるやろ
47: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:3 ID:04WHxLSM0NIKU
わい駅弁推薦やったしノー勉やったわ!軽く復習程度やった
48: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:4 ID:yKG+MS4ddNIKU
受験2日前に麻雀ガチってたで
ちな二部
ちな二部
49: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:5 ID:04WHxLSM0NIKU
わい駅弁推薦やったしノー勉やったわ!軽く復習程度やった
50: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:35:5 ID:BTy2p6ajpNIKU
小6からのんびりやってのんびり宮廷医だわ
すまんな
すまんな
52: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:36:2 ID:8kCYiey20NIKU
15分前
61: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:37:3 ID:+CdQ46310NIKU
>>52
続いてないですやん
53: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:36:3 ID:7dIT2J9ypNIKU
中学から高1までほとんど勉強してなくて、高2夏時点ではわいより遥かに学力下(中学レベル)だったやつが、そこから勉強して東大受かってたわ
才能の差を感じた
才能の差を感じた
60: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:37:2 ID:7dIT2J9ypNIKU
>>53
そいつは開成
54: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:36:4 ID:amJamWyC0NIKU
ワイ付属校、高みの見物
55: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:36:5 ID:G8dHq/Q1aNIKU
ワイン東大やけど、高3春から勉強始めたで
ちな一浪
ちな一浪
56: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:37:0 ID:1Tr1B/9eaNIKU
いつだって俺はガチだぜ!!!
58: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:37:2 ID:k1wzvxXXpNIKU
一浪
62: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:38:0 ID:aF1zIRSi0NIKU
偏差値65以上ある高校なら今からガチっても余裕やないの
82: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:5 ID:k1wzvxXXpNIKU
>>62
偏差値70でも田舎の進学校だとボリュームゾーンの志望校は大したことないからクラスでの先生がそういうこと言ってるの真に受けてるとろくなことにならない
63: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:38:1 ID:b+RZ0/4PrNIKU
だらだら勉強して地底理系
ガチれば良かった
ガチれば良かった
70: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:39:4 ID:HO9NZTHk0NIKU
>>63
ガチって東大行けるほど東大は甘くないで
65: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:39:1 ID:tZm220cb0NIKU
マーチは10年必要やぞ
66: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:39:1 ID:L0e2KzhydNIKU
一週間前から 地方の国立にはなんとか入れた
68: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:39:3 ID:OP5ppa+l0NIKU
自称進学校やがみんなガチすぎてこわい
83: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:5 ID:IeS1JxWp0NIKU
>>68
皆頑張ってる割に大したとこ行かないから安心しろ
自分の出来だけを気にするんや
試験当日もこれを心がければ、自爆する奴が一定数出るから受かる
自分の出来だけを気にするんや
試験当日もこれを心がければ、自爆する奴が一定数出るから受かる
73: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:0 ID:H3BE17JG0NIKU
早くやりすぎるとダレるのはガチ
ワイは夏休みで燃え尽きた
ワイは夏休みで燃え尽きた
74: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:1 ID:tPdf6n6o0NIKU
正直ここにいる奴らみると焦らされるわ
75: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:1 ID:zP37gOVT0NIKU
高3からやが一郎した
慶應
慶應
77: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:2 ID:76PXYof70NIKU
いつからガチったとか関係ないで
高3までの積み重ねで大体決まる
高3までの積み重ねで大体決まる
101: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:3 ID:HRSdMle+dNIKU
>>77
ほんこれ
まったく勉強してないなんて監禁されてた以外ではまずないからな
結局ガチり始めた時点でほとんど完成してるんだよ
まったく勉強してないなんて監禁されてた以外ではまずないからな
結局ガチり始めた時点でほとんど完成してるんだよ
78: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:3 ID:cfkFGjTz0NIKU
二浪時の10月
79: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:3 ID:76PXYof70NIKU
いつからガチったとか関係ないで
高3までの積み重ねで大体決まる
高3までの積み重ねで大体決まる
81: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:40:4 ID:Go9fnXzAxNIKU
ワイはセンターの八日前
未だにあの日のことは忘れない
そしてセンターが終わった日にやる気無くした
これでも東大受かったし本当に人それぞれやで
未だにあの日のことは忘れない
そしてセンターが終わった日にやる気無くした
これでも東大受かったし本当に人それぞれやで
84: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:41:0 ID:eajUz2D70NIKU
ガチかはわからんが高2の10月
ちな京大
ちな京大
85: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:41:1 ID:HO9NZTHk0NIKU
そもそもここで上がってる大学に入っときながら
なんでイプシロンデルタさえおぼつかない奴らしかなんjにはおらんのや
大学で何やってるんやなんjか?
なんでイプシロンデルタさえおぼつかない奴らしかなんjにはおらんのや
大学で何やってるんやなんjか?
87: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:41:3 ID:Ff/uCbi/0NIKU
高校二年生の時は英語と数学やっとけば問題ない
92: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:42:2 ID:HO9NZTHk0NIKU
>>87
これ嘘松すぎる
理科もやれや
理科もやれや
105: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:0 ID:Ff/uCbi/0NIKU
>>92
物理、化学ともに定期テストの時に勉強した分である程度は大丈夫じゃん。苦手ならやるべきだけども
89: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:41:5 ID:5sPhHifN0NIKU
割とマジで秋からで十分
90: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:42:1 ID:9C8V1Lyn0NIKU
高3の夏休みやな
数学と物理だけ異常に得意だったのが幸いだったわ
ちな駿台模試で全国1位大学は東大やで
数学と物理だけ異常に得意だったのが幸いだったわ
ちな駿台模試で全国1位大学は東大やで
91: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:42:2 ID:MnMrlycH0NIKU
最後まで勉強せんとゲームばっかやってたわ
93: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:42:3 ID:uCq2ncS30NIKU
地方の自称進学校だけど3年6月からガチってやっとMARCHやで
94: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:43:1 ID:OP5ppa+l0NIKU
>>93
ワイも六月からやるわ
96: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:43:3 ID:Pga2273v0NIKU
やきう終わったら勉強しよって思ったら贔屓が日シリまで行ったから11月くらいまでサボってた
案の定東大落ちたから慶應に行った
国立行きたいなら夏くらいからガチればええ
早慶でもいいなら年明けまで遊んでも受かる
案の定東大落ちたから慶應に行った
国立行きたいなら夏くらいからガチればええ
早慶でもいいなら年明けまで遊んでも受かる
97: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:43:4 ID:SGJhgA920NIKU
MARCHが三ヶ月はマジ
ワイは1月本気でやって明治の上位学部受かったわ
ワイは1月本気でやって明治の上位学部受かったわ
98: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:0 ID:LVVDcreP0NIKU
アホやったから高2冬からでトンペー
104: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:0 ID:u6AFd2v40
>>98
あほくさ
99: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:0 ID:76PXYof70NIKU
通ってる高校で何番目におるかで行ける大学は決まるんやから
行きたいとこあるなら模試で校内何位目指すとか決めてやるとええ
行きたいとこあるなら模試で校内何位目指すとか決めてやるとええ
100: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:3 ID:MnMrlycH0NIKU
産近甲龍レベルの大学なら全く勉強せんでも余裕で受かるで
102: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:4 ID:FFWx4/LodNIKU
現役の冬
103: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:44:5 ID:2im6LOv3pNIKU
政経受験ってどうや?
今から歴史とかできる気がしない
今から歴史とかできる気がしない
107: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:1 ID:jp99Jq4krNIKU
ここで1ヶ月でマーチ余裕とか言ってるやつ
もとのレベルにもよるけどエアプやろ
114: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:46:3 ID:Pga2273v0NIKU
>>107
マーチは三ヶ月ってネタにされてるけど正直二週間もいらんやろ
まともな高校行ってたらセンター利用で受かるわ
まともな高校行ってたらセンター利用で受かるわ
171: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:55:4 ID:gjTI/iw4aNIKU
>>114
いやセンター利用で受かるなら相応の勉強はしてるやろうし、三ヶ月はそれこそ流石に無理やろ
108: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:3 ID:HNA1xnvfdNIKU
最後の最後までガチになれなかった
ちな駅弁こんなやつ多いやろ
ちな駅弁こんなやつ多いやろ
109: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:3 ID:UpL+5rU9aNIKU
ワイ灘やけど受験なんて模試の延長やで
一科目でも点数悪かったら毎回毎回親に殴られて泣かれんねんぞ
中間試験も鉄録の模試も駿台の模試も受験も関係ないわ
一科目でも点数悪かったら毎回毎回親に殴られて泣かれんねんぞ
中間試験も鉄録の模試も駿台の模試も受験も関係ないわ
112: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:46:0 ID:iLRAZEG00NIKU
>>109
で、どこ行ったん?
124: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:48:1 ID:UpL+5rU9aNIKU
>>112
慶応落ちて神戸の医学部や
神戸受かるまで毎日ヒエヒエやったわ
神戸受かるまで毎日ヒエヒエやったわ
140: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:52:1 ID:r8GvXwi20NIKU
>>124
壮絶な家やな
110: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:45:4 ID:fYraTHwddNIKU
まず高校の偏差値と校内での成績を教えろ定期
117: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:47:2 ID:NfFpyuzeENIKU
浪人の四月からや
桜美林、国士舘落ちてあ、これ本当に勉強しないとワイ終わるなって気がついたから9~22は予備校いるって決めて勉強したンゴ
桜美林、国士舘落ちてあ、これ本当に勉強しないとワイ終わるなって気がついたから9~22は予備校いるって決めて勉強したンゴ
135: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:50:1 ID:ZfQyga5lpNIKU
>>117
そんでどこ受かったんや?
180: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:56:4 ID:ybdrT20ZENIKU
>>135
明治理工や
わいからしたら充分頑張ったんやで
わいからしたら充分頑張ったんやで
120: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:47:4 ID:NBPkJpAc0NIKU
部活ガチればスポセンでいいとこいけるかもしれないのに
就職も楽だし
優秀な選手なら学費免除もワンチャンあるし
就職も楽だし
優秀な選手なら学費免除もワンチャンあるし
125: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:48:3 ID:CMjZUGaC0NIKU
>>120
推薦もらうほどスポーツするより勉強の方が楽やろ
133: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:50:1 ID:NBPkJpAc0NIKU
>>125
小さい頃からガチってればかなりのアド
まぁ素質で大きく変わるけどな
まぁ素質で大きく変わるけどな
164: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:55:1 ID:CMjZUGaC0NIKU
>>133
やっぱり勉強の方が楽やんけ
183: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:57:3 ID:NBPkJpAc0NIKU
>>164
スポーツと勉強を同じ努力っていう指標で比べた時受けられる恩恵がスポーツのほうが圧倒的にでかいんだよね
191: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:58:4 ID:oxC0Ctxv0NIKU
>>183
せやろか?
126: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:48:5 ID:vpKfetPzdNIKU
この時期は受サロとかこの参考書やったら受かるみたいな本やネット読んであたかも受かった気になった妄想してマウント取ってくる受験生ガイジ多いから困る
141: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:52:2 ID:fYraTHwddNIKU
>>126
4月~7月:何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出
旧帝大早慶の話が中心となり落ち着いていたマーチ日東駒専大東亜帝国煽りが再燃し出
129: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:49:2 ID:gjTI/iw4aNIKU
ガチった言うてもどれだけ今まで勉強してたかにもよるからな
ちゃんと勉強してた奴なら、ガチらなくても受かるんやろうし
ワイはちなみにセンター数学2つ合わせて10点、英語50点、国語80点とかいう糞ゴミみたいな成績から勉強始めたわ
ちゃんと勉強してた奴なら、ガチらなくても受かるんやろうし
ワイはちなみにセンター数学2つ合わせて10点、英語50点、国語80点とかいう糞ゴミみたいな成績から勉強始めたわ
130: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:49:3 ID:U1J8NjsOxNIKU
高三の夏からやったわ
ちな理一
ちな理一
131: 風吹けば名無し 2018/05/29(火)21:49:3 ID:U14J7vYEdNIKU
まともな大学でそれなりに真面目に勉強して土台が出来上がってるならマーチは3ヶ月でも余裕やで
引用元: お前らいつから大学受験ガチった?