1 : 2020/11/10(火)16:51:36 ID:tQzaj3fZ
賢いよな
地方旧帝を東大京大からも忌み嫌われる存在に貶めた
地方旧帝を東大京大からも忌み嫌われる存在に貶めた

3 : 2020/11/10(火)17:01:24 ID:tQzaj3fZ
地底という言葉が定着した時点で旧帝の負け
4 : 2020/11/10(火)17:05:15 ID:d5PlkWmD
恥帝
6 : 2020/11/10(火)17:22:57 ID:VDqlSNn1
名大以下の下帝はしょ~もないけど阪大は許したれよ
7 : 2020/11/10(火)17:38:27 ID:VoRRg/hd
阪大東北大は許してやれ
8 : 2020/11/10(火)17:40:36 ID:PLTRobmo
旧帝の結束を切り崩したのは指定国立だぞ
てか、旧帝なんてくくりない方がいい
とっとと指定国立に座を引き渡せ
てか、旧帝なんてくくりない方がいい
とっとと指定国立に座を引き渡せ
9 : 2020/11/10(火)18:03:55 ID:ACu9HCkz
地帝って言葉を私立大学の学生が産み出したならば面白いな
見事に効果が現れている
見事に効果が現れている
10 : 2020/11/10(火)18:27:12 ID:Soo87l9W
そもそも旧帝とか言ってるの地底しかいなかったわけで
11 : 2020/11/10(火)18:32:25 ID:oAKqZdfq
東大京大と地底は早慶と中央法政ぐらいはなれてるよな
12 : 2020/11/10(火)18:37:36 ID:g701Iouk
池底
13 : 2020/11/10(火)18:38:07 ID:g701Iouk
(文系)
阪大=早慶>スマート>地方帝大
16 : 2020/11/10(火)22:32:50 ID:myc7aBNm
>>13
阪大工作員乙
20 : 2020/11/11(水)01:51:03 ID:Hgtsub2s
WataKing早慶に勝てる国立は東京だけ
22 : 2020/11/11(水)09:50:26 ID:sWoh+Bag
あれ?
文系限定で地帝5つか
文系限定で地帝5つか
27 : 2020/11/11(水)11:39:02 ID:iUWht+e4
早と慶はもともと敵だから強いわ
せいぜい学部対立を煽るくらいか
29 : 2020/11/11(水)12:12:31 ID:WYQ8Gvm3
何かを分析する際の分類の仕方でそいつが統計の素養があるかどうか一発でバレる
31 : 2020/11/11(水)13:58:43 ID:ZeCBZK++
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
34 : 2020/11/12(木)00:19:12 ID:NYzMnL14
色々とおかしいわな
役員の卒業年度はバラバラだろうし
現在の定員と役員の卒業当時の定員が
同じかどうかもわからんし
役員の卒業年度はバラバラだろうし
現在の定員と役員の卒業当時の定員が
同じかどうかもわからんし
まあ記事の雑な前提に乗った上での遊びだから
35 : 2020/11/12(木)01:00:44 ID:HKU45aPV
>>34
これ
41 : 2020/11/12(木)15:35:48 ID:izUhrsaq
もう指定国立で良いよ
北九さよなら
北九さよなら
42 : 2020/11/12(木)19:27:36 ID:uUZtd9uR
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい