1 : 2020/11/24(火)12:51:52 ID:f2ol4SPI
理系ならザコク有利だけど文系ならどっち?

2 : 2020/11/24(火)12:52:38 ID:T23q5UjF
ザコクって何
3 : 2020/11/24(火)12:52:54 ID:6xMq1aYt
ニッコマ
4 : 2020/11/24(火)12:53:42 ID:g7Xf3l2u
ザコク?
5 : 2020/11/24(火)12:54:02 ID:6X1uS6T/
ザコクってどゆこと
6 : 2020/11/24(火)12:55:39 ID:NRROTrry
流石にニッコマじゃね?
東京で就活することを考えると
東京で就活することを考えると
7 : 2020/11/24(火)12:55:44 ID:iNpVucUF
地元公務員ならザコク
首都圏公務員ならニッコマ
民間ならニッコマ
首都圏公務員ならニッコマ
民間ならニッコマ
8 : 2020/11/24(火)12:56:09 ID:Wi7hZ8OK
ザコクってなんだよ
9 : 2020/11/24(火)12:56:48 ID:FGI7zIx4
これは日東駒専だな
10 : 2020/11/24(火)12:56:57 ID:zbOncEIN
ザッコマ
11 : 2020/11/24(火)12:56:58 ID:FGI7zIx4
日東駒専一択
12 : 2020/11/24(火)12:57:08 ID:FGI7zIx4
日東駒専
13 : 2020/11/24(火)12:57:15 ID:atT8q+cE
文系ならニッコマってとっくに答え出てんじゃん
14 : 2020/11/24(火)12:57:29 ID:FGI7zIx4
東京で就職するなら日東駒専
ど田舎なら日東駒専
ど田舎なら日東駒専
22 : 2020/11/24(火)13:09:43 ID:1zHSzjwa
>>14
田舎なら流石にザコクでしょ、そこだとザコクは早慶以上の評価だからw
なお東京では…w
なお東京では…w
16 : 2020/11/24(火)12:59:57 ID:LUfK+spI
東京ではニッコマだな
17 : 2020/11/24(火)13:03:12 ID:8xEzOqy0
ザコクって東京でもニッコマ以上の評価はもらえるとガチで思ってそうで怖い
18 : 2020/11/24(火)13:03:51 ID:KlAE8Q8Y
ニッコマ指定校のチンパンジーでもザコクよりはいいところに就職できると言う現実
ザコクもチンパンジーみたいなものだけどw
ザコクもチンパンジーみたいなものだけどw
19 : 2020/11/24(火)13:07:17 ID:Xhs9OHDb
そもそも地方国立風情が東京で就活とか身の程知らずにも程があるやろ
駅弁のくせに地方から出て東京に来るとか本末転倒過ぎる
駅弁のくせに地方から出て東京に来るとか本末転倒過ぎる
21 : 2020/11/24(火)13:08:34 ID:Vlt+vmpB
わざわざこんなスレ覗いてレスしてる時点でザコクの負けw
就職実績見たらわかるだろwwザコクなんてニッコマはおろか国士舘より就職酷い
就職実績見たらわかるだろwwザコクなんてニッコマはおろか国士舘より就職酷い
23 : 2020/11/24(火)13:10:32 ID:1zHSzjwa
ニッコマって別に特段就職が悪いわけではないしね
地方旧帝大の雑魚学部よりニッコマ上位の方が就職はいいなんてこともある
地方旧帝大の雑魚学部よりニッコマ上位の方が就職はいいなんてこともある
24 : 2020/11/24(火)13:12:17 ID:2oVUc9yB
地底ですらマーチより就職悪いのバレちゃったからなwww
地底未満のザコクなんてガチで大東亜帝国と張るレベル
地底未満のザコクなんてガチで大東亜帝国と張るレベル
25 : 2020/11/24(火)13:14:44 ID:9ku2juTV
文系の大学なんて所詮就職予備校に過ぎない(単科最強の一橋然り)のにいつまでも受験の話持ち出すのは病気だと思うわ
日東駒専に就職ボロ負けしてるザコクは難易度でしかマウント取れないからなぁ
第一ザコクと日東駒専なんて難易度差そんなない
日東駒専に就職ボロ負けしてるザコクは難易度でしかマウント取れないからなぁ
第一ザコクと日東駒専なんて難易度差そんなない
26 : 2020/11/24(火)13:16:30 ID:nsrnkR1K
受験生だけどニッコマの問題ザコクよりむずくね?
ザコクはセンターより簡単な気がする
ザコクはセンターより簡単な気がする
27 : 2020/11/24(火)13:17:36 ID:C8MFR+MJ
就職考えたらザコクとニッコマってまじでニッコマに行った方がええんか?
28 : 2020/11/24(火)13:21:53 ID:1xKTn5Th
ニッコマの上位ならニッコマ
ザコクかニッコマ、これ結構人生の分岐点だと思う
ザコクかニッコマ、これ結構人生の分岐点だと思う
30 : 2020/11/24(火)13:32:47 ID:P43KXUCx
おまえらのいうザコクが何なのか知らんけど
金岡千広以下をザコクという人が多いからザコクがましだな。
金岡千広以下をザコクという人が多いからザコクがましだな。
34 : 2020/11/24(火)14:04:21 ID:2AZFQnBg
日本大学やろ
頭の悪い人はなんかすごい国立大学だと勘違いしてくれるぞ
頭の悪い人はなんかすごい国立大学だと勘違いしてくれるぞ
35 : 2020/11/24(火)14:10:10 ID:CClH21DG
これでザコク文系行く奴おるんか
37 : 2020/11/24(火)14:19:16 ID:t9SKoqbk
総合職でなくてエリアの話し
ある最大手金融総合職は東大京大旧帝早慶が中心
marchすら行けないのだがエリアは早慶marchが中心で日東駒専は入れない
しかし地方国立はいるんだな
ある最大手金融総合職は東大京大旧帝早慶が中心
marchすら行けないのだがエリアは早慶marchが中心で日東駒専は入れない
しかし地方国立はいるんだな
38 : 2020/11/24(火)14:19:22 ID:ncjv6zgU
なんでわざわざ学歴フィルターかかるニッコマなんていくの?
マーカンならわかるけどニッコマとか一生の恥
マーカンならわかるけどニッコマとか一生の恥
ザコクは一応お世辞とはいえ世間一般では幅広い年代から評価されるし、学歴フィルターで門前払いも少ない
61 : 2020/11/25(水)11:37:19 ID:bEzhp/Nc
>>38
ザコクが強いのは地元だけ
地元以外ではエントリーシトを見てもらえない
名古屋大学などは地元にトヨタや日本ガイシ,ブラザーなどの協力地元企業があるから
ザコクの中でも恵まれているが
地元企業がよわい地域のザコクは悲惨
地元以外ではエントリーシトを見てもらえない
名古屋大学などは地元にトヨタや日本ガイシ,ブラザーなどの協力地元企業があるから
ザコクの中でも恵まれているが
地元企業がよわい地域のザコクは悲惨
まトヨタが地元優先をやめるそうだから名古屋大学も一挙に悲惨になるかもしれないがな
39 : 2020/11/24(火)14:22:09 ID:iNpVucUF
田舎に住んでると何社もエントリーできないわ
40 : 2020/11/24(火)16:38:59 ID:6/2HMWVs
ザコクは論外
41 : 2020/11/24(火)16:46:19 ID:tMfTy5xO
お前ら就職の話好きだけどお前らはいけないからな?
42 : 2020/11/24(火)17:03:12 ID:mJIUJx4D
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
44 : 2020/11/24(火)18:46:12 ID:WL2B64b5
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
45 : 2020/11/24(火)19:04:15 ID:tPQeko1c
文系ならMARCH以下はどうせフィルター通過できないんだからどっちでも大して変わらん
46 : 2020/11/24(火)19:10:24 ID:V23Icpzu
国立なら通るがニッコマじゃ通らない学歴フィルター存在してる時点で格付けは済んでる
47 : 2020/11/24(火)20:43:18 ID:HaNjSs5T
鳥取や佐賀、秋田、岩手、山形、福島あたりとマーチなら僅かに後者かもしれん
でもまともな人間ならやっぱ国立だわな
でもまともな人間ならやっぱ国立だわな
48 : 2020/11/24(火)20:45:05 ID:idpXjBNV
>>47
僅かどころか普通にマーチだろ
まともな人間ならマーチ行く
まともな人間ならマーチ行く
49 : 2020/11/24(火)20:49:31 ID:LILLDs3L
さすがにザコク
52 : 2020/11/24(火)21:15:28 ID:v6SWfSGq
両方ゴミだけど、ニッコマのほうが行く理由がない気がする
国立ならワンチャン総合職でとる大企業もある(※おそらく旧帝早慶から避けられるロクでもない会社だけど)
ニッコマは総合職にエントリーした時点で基本弾かれて、スタートラインに立てない
ぶっちゃけニッコマーチの大企業内定者数は
脳筋営業職とゆるふわ一般職、理系推薦で稼いでいるところが大きいしな
54 : 2020/11/25(水)02:24:46 ID:rh/rpEY/
>>52
さすがにMARCHとニッコマを同列に語るのは無理がある
就職率が雲泥の差
逆に地方国立とニッコマにはいうほど差がない
就職率が雲泥の差
逆に地方国立とニッコマにはいうほど差がない
53 : 2020/11/25(水)01:05:01 ID:48uK9USE
普通にニッコマでしょ
55 : 2020/11/25(水)02:35:18 ID:eE8fc+LR
地方から東京出て、学費、生活費、かなりかかるが
地元の自宅から通えるザコク行くのと比較すると
地元の自宅から通えるザコク行くのと比較すると
58 : 2020/11/25(水)11:17:48 ID:svesLH90
自宅から通学できるなら、文系の日大は法、専修は法と経でそれなりに良いと思う
(東洋と駒沢は箱根駅伝以外では知らん)
いわゆるザコクでも、法学部が設置されている国立大学は数が少ないだけあってどれも良いし
経に関しては、戦前の旧制高商だったならば就職面ならOBから脈々と続くから大きく損はしない
地元に残りたいのが多いのと、国立ゆえ学生数が少ないのでショボく見えるが…
(東洋と駒沢は箱根駅伝以外では知らん)
いわゆるザコクでも、法学部が設置されている国立大学は数が少ないだけあってどれも良いし
経に関しては、戦前の旧制高商だったならば就職面ならOBから脈々と続くから大きく損はしない
地元に残りたいのが多いのと、国立ゆえ学生数が少ないのでショボく見えるが…
59 : 2020/11/25(水)11:19:58 ID:WwR5+W92
>>58
ザコク法ってローもなくて司法試験にも受からんし今では公務員予備校みたいなものだよな
64 : 2020/11/25(水)11:55:40 ID:svesLH90
>>59
それでも、地元から近い国立大学法学部の「それなりに頑張った受験勉強」と
「安い学費に払ったお金」に対して報われる程度の就職は出来ていそうに思う
だけど、なんで私立大学の法学部ってピンからキリまでたくさんあるのに
国公立大学の法学部って少ない(法学系も学べる学部はそれなりにあるが…)んだろう
「安い学費に払ったお金」に対して報われる程度の就職は出来ていそうに思う
だけど、なんで私立大学の法学部ってピンからキリまでたくさんあるのに
国公立大学の法学部って少ない(法学系も学べる学部はそれなりにあるが…)んだろう
60 : 2020/11/25(水)11:32:32 ID:bEzhp/Nc
ザコクでも幅が広い
地帝ならマーチにはかなわないにしても確実にニッコマより上
金岡千広ならニッコマと対応
5Sでニッコマより下,大東亜ぐらい
地帝ならマーチにはかなわないにしても確実にニッコマより上
金岡千広ならニッコマと対応
5Sでニッコマより下,大東亜ぐらい
ただしザコクは地元では1~2ランク上の評価を受けるから
ニッコマより上の扱いだったりもする
65 : 2020/11/25(水)11:58:11 ID:zyRx2n51
私大法学部トップの早稲田法や慶應法とザコク法の就職比べてみると天と地で草生えるからな
ザコク法はガチで日大法レベル
ザコク法はガチで日大法レベル
73 : 2020/11/25(水)13:56:22 ID:6kgPJq59
日東駒専なんて大学もどきだろ、せめてマーチを目指せよ
75 : 2020/11/25(水)14:46:47 ID:SSOC2GEM
そもそも地方国立大というのは中央と地方の経済と教育格差是正の為にわざわざ税金を使ってまで各都道府県に設立された
地方国立大行った学生はその都道府県の発展の為に奉仕する必要がある。それが設立の主旨だから
地方国立大の奴らが東京で就職する事自体、設立の主旨に反している
77 : 2020/11/25(水)15:34:51 ID:0q48u4fZ
ワタブン専願なのにマーチにすら入れないってノー勉だったの?