1 : 2020/11/30(月)10:06:43 ID:EsIhVeab0
すまんな

2 : 2020/11/30(月)10:07:01 ID:EsIhVeab0
許してクレメンス
4 : 2020/11/30(月)10:07:31 ID:EsIhVeab0
でもきっついんや
5 : 2020/11/30(月)10:07:49 ID:hHy853+gd
わかるで
9 : 2020/11/30(月)10:08:12 ID:EsIhVeab0
>>5
わかってくれるか。ありがとう
わかってくれるか。ありがとう
6 : 2020/11/30(月)10:07:54 ID:EsIhVeab0
なんでこんなに生き辛いんだろ
7 : 2020/11/30(月)10:08:09 ID:jN3BPSdTM
具体的に何が辛い?
14 : 2020/11/30(月)10:08:38 ID:EsIhVeab0
>>7
別にいじめられてる訳やないんやでも辛い
別にいじめられてる訳やないんやでも辛い
18 : 2020/11/30(月)10:09:23 ID:jN3BPSdTM
>>14
わいも周りの人がいい人なのにつらいわ
愛想笑いしまくってる
愛想笑いしまくってる
8 : 2020/11/30(月)10:08:12 ID:WoJNzZRod
そうなったらもう終わりやね
次を見つけぇ
次を見つけぇ
11 : 2020/11/30(月)10:08:18 ID:rZIeq2fkM
ええんやで
13 : 2020/11/30(月)10:08:25 ID:aCs7WlOx0
大丈夫?
15 : 2020/11/30(月)10:09:08 ID:NocuFQYR0
転職しろよ
17 : 2020/11/30(月)10:09:21 ID:bk9I+nC+0
ワイもそれでサークルやめた
19 : 2020/11/30(月)10:09:24 ID:00Vg2CSd0
大学か?🌵
21 : 2020/11/30(月)10:10:01 ID:EsIhVeab0
>>19
せやね。高校もこれで中退したんや。
高校認定とって大学入ったのにまたこれや
せやね。高校もこれで中退したんや。
高校認定とって大学入ったのにまたこれや
20 : 2020/11/30(月)10:09:40 ID:7Gg2HSU40
言わせる気?
23 : 2020/11/30(月)10:10:38 ID:EsIhVeab0
他の人のお喋りも自分への悪口に聴こえてくる
99 : 2020/11/30(月)10:28:28 ID:r3kK4XR0a
>>23
これほんまな
まぁほぼ事実なんやが
ヒソヒソ悪口言われる中で察知する能力がついてしもうたんや、それが過剰に働いているのか正常に察知しているのかは知らんが
まぁほぼ事実なんやが
ヒソヒソ悪口言われる中で察知する能力がついてしもうたんや、それが過剰に働いているのか正常に察知しているのかは知らんが
104 : 2020/11/30(月)10:30:15 ID:EsIhVeab0
>>99
なんか血の気が引いてく感覚あるよな
なんか血の気が引いてく感覚あるよな
24 : 2020/11/30(月)10:10:48 ID:rhf94ncX0
ぼっち貫けばええやん
25 : 2020/11/30(月)10:11:16 ID:00Vg2CSd0
グループワークで一言も喋らずクッソ嫌われてるワイは堂々と行っとるぞ
30 : 2020/11/30(月)10:11:54 ID:EsIhVeab0
>>25
ワイは愛想良くしてはいるけど休み時間とか無言の能面やわ
ワイは愛想良くしてはいるけど休み時間とか無言の能面やわ
39 : 2020/11/30(月)10:13:44 ID:00Vg2CSd0
>>30
嘘でも愛想良くできるならそんなことならんと思うんやがなだ
42 : 2020/11/30(月)10:14:19 ID:EsIhVeab0
>>39
うーん。そうなんやがなぁ
うーん。そうなんやがなぁ
46 : 2020/11/30(月)10:15:22 ID:K2nZyaFb0
>>42
俺は周りとは違うとかいう謎のプライド持ってそう
49 : 2020/11/30(月)10:16:07 ID:EsIhVeab0
>>46
まぁそう言われればそうなんかもな
まぁそう言われればそうなんかもな
77 : 2020/11/30(月)10:22:45 ID:K2nZyaFb0
>>49
自分で言ってて恥ずかしくないの?
26 : 2020/11/30(月)10:11:18 ID:WoJNzZRod
孤独耐性ありそうなのになんでそんな人間関係気にするんや
37 : 2020/11/30(月)10:13:14 ID:EsIhVeab0
>>26
ワイもわからんのよな。
ワイもわからんのよな。
28 : 2020/11/30(月)10:11:41 ID:71MtPy2Id
ええんやで😉
29 : 2020/11/30(月)10:11:49 ID:PqXTtXqk0
来世に期待や
31 : 2020/11/30(月)10:12:25 ID:rhf94ncX0
イッチに足りないのは自信、自己肯定感や!
とりあえずジム入会して筋トレでも始めたら?🤔
とりあえずジム入会して筋トレでも始めたら?🤔
34 : 2020/11/30(月)10:12:49 ID:EsIhVeab0
>>31
筋肉はそこそこあるやで
筋肉はそこそこあるやで
32 : 2020/11/30(月)10:12:27 ID:EsIhVeab0
浅い人間関係が絶望的に苦手。
コミュ障じゃないけど人見知り
コミュ障じゃないけど人見知り
33 : 2020/11/30(月)10:12:32 ID:K2nZyaFb0
自分のこと特別な人間だと思ってそうw
35 : 2020/11/30(月)10:13:00 ID:Dob4+w5md
ワイ将、嫌われたら嫌い返してシカトする名采配
38 : 2020/11/30(月)10:13:38 ID:EsIhVeab0
>>35
それ自分がきつない?
それ自分がきつない?
43 : 2020/11/30(月)10:14:21 ID:Dob4+w5md
>>38
もう特に気にもならなくなったンゴ
36 : 2020/11/30(月)10:13:05 ID:K2nZyaFb0
周りの人間は自分と違ってバカばっかとか思ってそうw🤣
41 : 2020/11/30(月)10:14:17 ID:gCHh2Pacd
なろう小説読んでそう
44 : 2020/11/30(月)10:14:54 ID:+FyBdgfMM
その仕事辞めた方がええで
47 : 2020/11/30(月)10:15:32 ID:EsIhVeab0
>>44
大学やで。中退が頭にチラついてきた
大学やで。中退が頭にチラついてきた
45 : 2020/11/30(月)10:15:07 ID:EsIhVeab0
皆んな高校とか大学の4月とかどうやって乗り越えたん?
48 : 2020/11/30(月)10:16:05 ID:TQTVVUWR0
何系の大学なんや
51 : 2020/11/30(月)10:16:35 ID:EsIhVeab0
>>48
普通の4年生やで
普通の4年生やで
52 : 2020/11/30(月)10:16:54 ID:TQTVVUWR0
>>51
4年生ならあと少しやん
絶対に卒業はしとけ
絶対に卒業はしとけ
50 : 2020/11/30(月)10:16:18 ID:QBZGklW00
休んだら次がもっときつくないか
53 : 2020/11/30(月)10:17:01 ID:EsIhVeab0
>>50
せやね。結局リボ払いやからね
せやね。結局リボ払いやからね
54 : 2020/11/30(月)10:17:08 ID:8NQ8mVZBM
大学なんてサボりためにあるようなもんや
55 : 2020/11/30(月)10:17:49 ID:EsIhVeab0
>>54
なんか純粋なサボりとキツいサボりは違うくない?後者はズルズルいきそう
なんか純粋なサボりとキツいサボりは違うくない?後者はズルズルいきそう
56 : 2020/11/30(月)10:18:19 ID:EsIhVeab0
皆んなは凄いなワイには人間関係無理や
57 : 2020/11/30(月)10:18:52 ID:EsIhVeab0
多分なんかの障害あるかもしれん
58 : 2020/11/30(月)10:18:55 ID:1dMxvpqvM
良くも悪くも他人に対して期待しすぎるとアカン
人の気持ちなんて100%わかりあうことは不可能なんや
人の気持ちなんて100%わかりあうことは不可能なんや
自分のことを一番よく分かってるのは自分しかおらん
だから自分を信じるっていうのは大事なことなんやで
もっと自信持て
64 : 2020/11/30(月)10:20:09 ID:EsIhVeab0
>>58
ありがとう。でも、昔から凄い人見知りでな。
相手の顔色見たりすること自体はできるんやが家帰ってから凄いストレスに襲われるんや
ありがとう。でも、昔から凄い人見知りでな。
相手の顔色見たりすること自体はできるんやが家帰ってから凄いストレスに襲われるんや
67 : 2020/11/30(月)10:20:40 ID:z2r8n33yd
>>64
生きづらいなら無理しなくていいんやで?
63 : 2020/11/30(月)10:19:56 ID:V/CgKdRia
うまいもん食べて休みな
あと散歩
あと散歩
65 : 2020/11/30(月)10:20:21 ID:z2r8n33yd
>>63
人間関係で悩んでるんやぞ
69 : 2020/11/30(月)10:21:23 ID:V/CgKdRia
>>65
他人は変えられんからせめて自分を整えるんだ
73 : 2020/11/30(月)10:21:58 ID:z2r8n33yd
>>69
それが生きづらいって言ってんだって
強要するなよ
強要するなよ
83 : 2020/11/30(月)10:24:19 ID:V/CgKdRia
>>73
強要してないよ
あなたもつっかからないで
あなたもつっかからないで
86 : 2020/11/30(月)10:25:02 ID:EsIhVeab0
>>83
大丈夫や。ワイは君の意図わかってりるから。
ありがとうな
大丈夫や。ワイは君の意図わかってりるから。
ありがとうな
88 : 2020/11/30(月)10:25:54 ID:V/CgKdRia
>>86
ニキは優しいね
ありがとう😢
ありがとう😢
70 : 2020/11/30(月)10:21:29 ID:WoJNzZRod
病むくらいなら始めから上辺だけの人間関係って割り切ればええんやで
卒業や転勤したらどうせもう連絡取ることもない
卒業や転勤したらどうせもう連絡取ることもない
71 : 2020/11/30(月)10:21:40 ID:EsIhVeab0
誰もいじめてこんし、グループワークでもそれなりに楽しく話し方してる。でも、家帰るとダメなんや。抑え込んだストレスが一気にぶち撒けられる
72 : 2020/11/30(月)10:21:45 ID:FieaTtEXd
ゆっくりしいや
76 : 2020/11/30(月)10:22:27 ID:EsIhVeab0
>>72
ありがとうな。でも、君みたいな優しい人ともリアルで会ったら人間関係悩むんやろな
ありがとうな。でも、君みたいな優しい人ともリアルで会ったら人間関係悩むんやろな
80 : 2020/11/30(月)10:23:43 ID:FieaTtEXd
>>76
そんなに気にすることあらへん
周りの人間なんてカボチャ程度に思っとけばええんや
周りの人間なんてカボチャ程度に思っとけばええんや
75 : 2020/11/30(月)10:22:24 ID:OckdcV6B0
プライド高そう
78 : 2020/11/30(月)10:22:55 ID:EsIhVeab0
>>75
多分高いと思うわ。関係あるんかね
多分高いと思うわ。関係あるんかね
81 : 2020/11/30(月)10:23:44 ID:EsIhVeab0
因みに友達はそれなりにおるが皆んな古い付き合いの人間ばっかりや
90 : 2020/11/30(月)10:26:10 ID:ZKhIvYI/0
やめれば?
91 : 2020/11/30(月)10:26:15 ID:EsIhVeab0
難しいもんやね
98 : 2020/11/30(月)10:28:19 ID:ov5ax2E20
>>91
ジム通ってみたら
筋トレいいよ
ホルモン分泌されて無敵になれる
筋トレいいよ
ホルモン分泌されて無敵になれる
109 : 2020/11/30(月)10:31:19 ID:1dMxvpqvM
>>98
筋トレ最初の1ヶ月は続くんやけどすぐ飽きるわ
ジム行ったらもう少しはモチベーション保てるんかな
ジム行ったらもう少しはモチベーション保てるんかな
122 : 2020/11/30(月)10:34:39 ID:ov5ax2E20
>>109
自宅トレは続かんよな
ワイもゴールドジム入会してから筋トレ続くようになったで
受付の姉ちゃんがかわいいのと、そのお姉ちゃんが作ってくれるプロテイン(有料)がおいしいということもあるけどw
ワイもゴールドジム入会してから筋トレ続くようになったで
受付の姉ちゃんがかわいいのと、そのお姉ちゃんが作ってくれるプロテイン(有料)がおいしいということもあるけどw
146 : 2020/11/30(月)10:42:17 ID:1dMxvpqvM
>>122
それええな
自分の筋力がまじで細すぎて行くのチキるンゴ
自分の筋力がまじで細すぎて行くのチキるンゴ
月いくらぐらいなんや
92 : 2020/11/30(月)10:26:45 ID:Lu0HDk5gM
ワイは中退した😊
93 : 2020/11/30(月)10:27:30 ID:9hv23ENPa
昼飯は一人で食べるとか日中に一人の時間作るようにすると少し楽かもやで
95 : 2020/11/30(月)10:27:36 ID:EsIhVeab0
高校とかもそやったけど。普通の人って4月はよそよそしいけど6月にはがっつり仲良くなってるやん。ワイは4月までは一緒なんやけど6月には無言になっとるタイプや
96 : 2020/11/30(月)10:27:40 ID:0gZ3vZvF0
とことん独りにしてくれるならいいけど中途半端に関係たもとうとしてくるからこっちもやり辛いわ
108 : 2020/11/30(月)10:31:05 ID:EsIhVeab0
>>96
距離感むずいよな。
距離感むずいよな。
100 : 2020/11/30(月)10:28:58 ID:LyqLnviKd
ワイの友達もそんな感じで死んでいったわ
112 : 2020/11/30(月)10:31:46 ID:EsIhVeab0
世の中の人間はこれを普通にこなしとるんやもんな。凄いよマジで
114 : 2020/11/30(月)10:32:28 ID:wnH/jwni0
ぼっちでいいじゃん
無理して群れても辛いじゃん?
無理して群れても辛いじゃん?
118 : 2020/11/30(月)10:33:19 ID:jN3BPSdTM
>>114
周りがそれを許してくれないんや
115 : 2020/11/30(月)10:32:46 ID:EsIhVeab0
昔もこれで暫く引きこもったんや。
三子の魂百までやね
三子の魂百までやね
116 : 2020/11/30(月)10:33:05 ID:pXTR6G9a0
ゴミのくせにプライド高いからそうなるんだよ
自分を底辺だと自覚する、それから道が開かれるわ
自分を底辺だと自覚する、それから道が開かれるわ
123 : 2020/11/30(月)10:35:05 ID:EsIhVeab0
筋トレは普通にしてるぞ
124 : 2020/11/30(月)10:35:28 ID:SFLCLErhM
みんな強がってるだけや
全部本当のこととは限らんし真偽だって確かめようのないものや
自分の思うように過ごせばええ
仕事に支障のない程度にな
自分を受け入れるんや
全部本当のこととは限らんし真偽だって確かめようのないものや
自分の思うように過ごせばええ
仕事に支障のない程度にな
自分を受け入れるんや
128 : 2020/11/30(月)10:36:55 ID:EsIhVeab0
>>124
そんなもんなんかね。ワイは浅く適当にってのが昔から無理なんや。田舎やったから小学校も中学も持ち上がりでみんなと仲よかったんや
そんなもんなんかね。ワイは浅く適当にってのが昔から無理なんや。田舎やったから小学校も中学も持ち上がりでみんなと仲よかったんや
143 : 2020/11/30(月)10:41:33 ID:SFLCLErhM
>>128
多分真面目なんやな
人間関係なんて自分が居心地の良いところに体力全振りでOKや
そうでないとこなんて適当でええ
地元に友達おるだけで最強やんけ
その関係を大切にすればええ
人間関係なんて自分が居心地の良いところに体力全振りでOKや
そうでないとこなんて適当でええ
地元に友達おるだけで最強やんけ
その関係を大切にすればええ