1 : 2020/12/02(水)21:06:29 ID:LOV2QHEQ0
うむ

2 : 2020/12/02(水)21:06:48 ID:WpH7CqFC0
宮廷があるで
4 : 2020/12/02(水)21:07:17 ID:LOV2QHEQ0
>>2
東大京大だけな
東大京大だけな
3 : 2020/12/02(水)21:07:08 ID:6R5qK/od0
まあそうやな
5 : 2020/12/02(水)21:07:19 ID:6nvAQB7K0
また文系脳のアホスレか
7 : 2020/12/02(水)21:08:07 ID:to75PlGf0
阪大法学部は?
8 : 2020/12/02(水)21:08:31 ID:LOV2QHEQ0
>>7
なんやそれ?
なんやそれ?
10 : 2020/12/02(水)21:09:34 ID:7ZdAIYiD0
一橋は?
14 : 2020/12/02(水)21:10:19 ID:LOV2QHEQ0
>>10
互角やな
互角やな
11 : 2020/12/02(水)21:09:44 ID:WpH7CqFC0
旧三商大も上かもしれん
12 : 2020/12/02(水)21:09:45 ID:R0QjLU1y0
身長低そう
13 : 2020/12/02(水)21:09:59 ID:C1NxW227M
京大は所詮地方大
東大とは別物
東大とは別物
15 : 2020/12/02(水)21:10:51 ID:mqiACmm+p
ただの焼き回しやん
アホくさ
アホくさ
16 : 2020/12/02(水)21:10:54 ID:S0oQFvXn0
北大以下やぞ
18 : 2020/12/02(水)21:11:28 ID:LOV2QHEQ0
>>16
ユピー
ユピー
17 : 2020/12/02(水)21:11:08 ID:WpH7CqFC0
いずれにせよ精神豊かに生きてれば良い
19 : 2020/12/02(水)21:11:59 ID:Uoup3jzed
セン利ある時点でカスやろ
20 : 2020/12/02(水)21:12:18 ID:unaJrds10
東大京大以外の宮廷()は今や関関同立レベルやし張り合いたがってあMARCHには追いつけなくなってしまったし早慶は雲の上やしだいぶ落ちぶれてるよ
京大も慶応には抜かれてるし早稲田上智と並びかけてる
京大も慶応には抜かれてるし早稲田上智と並びかけてる
23 : 2020/12/02(水)21:13:24 ID:rYQ1R0Na0
>>20
いっそ潔くてすき
24 : 2020/12/02(水)21:13:49 ID:4z9cTU0G0
まず政経以下やろ
26 : 2020/12/02(水)21:14:50 ID:FNSvycuV0
ケラケラトプス
28 : 2020/12/02(水)21:15:30 ID:T7Z6/SZX0
旧帝と同等以下
29 : 2020/12/02(水)21:16:03 ID:NgPHoXua0
東大もピンキリやで
30 : 2020/12/02(水)21:16:30 ID:51SKXbb00
文系は圧倒的に地底より早慶の方がはいるのむずかしいわ
33 : 2020/12/02(水)21:18:11 ID:rYQ1R0Na0
>>30
地底(北九)
35 : 2020/12/02(水)21:19:14 ID:51SKXbb00
>>33
阪大はわからんが名東北とか文系なら北九と変わらん
36 : 2020/12/02(水)21:19:40 ID:rYQ1R0Na0
>>35
いや神戸以上の名大は変わるやろ
東北はそらそうやが
東北はそらそうやが
46 : 2020/12/02(水)21:23:07 ID:51SKXbb00
>>36
名が北大と変わらんは少し盛ったわすまん でも早慶の方が難しいで、まあ推薦内部や運で受かる奴もおるからあくまで入試の難易度はやけどな
50 : 2020/12/02(水)21:24:10 ID:mqiACmm+p
>>46
いや正直早慶文系とかピンキリやろ
政経ならそら早慶やが教育所沢文あたりは下
政経ならそら早慶やが教育所沢文あたりは下
31 : 2020/12/02(水)21:17:10 ID:lRhcozOVr
政経に負けてる
32 : 2020/12/02(水)21:17:39 ID:2nsanciYp
ペアノの公理大学?
37 : 2020/12/02(水)21:19:52 ID:T7Z6/SZX0
でもよく考えたら早稲田って広末涼子でも入れる雑魚大だよな
41 : 2020/12/02(水)21:21:50 ID:11NGUxYr0
実際、併願しても受かる層って東大京大くらいやろ
「3科目に特化すれば受かってる」とか単なる言い訳だからな
「3科目に特化すれば受かってる」とか単なる言い訳だからな
47 : 2020/12/02(水)21:23:08 ID:mqiACmm+p
>>41
阪大合格者の併願合格率42%やぞ
42 : 2020/12/02(水)21:21:53 ID:6h2T6iX5M
私立はとにかく人数が多い
ネットの私立アゲは現役生や卒業生が多いだけの理由
ネットの私立アゲは現役生や卒業生が多いだけの理由
43 : 2020/12/02(水)21:22:18 ID:12U5QvB80
実際名大以下だろ早稲田
45 : 2020/12/02(水)21:22:46 ID:k2plr9nD0
京大なんて旧司法でも全く強くなかったやろ
大したことない
大したことない
48 : 2020/12/02(水)21:23:33 ID:12U5QvB80
文系なら数学ないから二次方程式解けなくても受かる早慶