スポンサーリンク
1 : 2020/12/04(金)08:41:51 ID:VEOymynIr
留年が確定した時
"
スポンサーリンク

6 : 2020/12/04(金)08:42:46 ID:sl2vVroka
>>1
これ

 

3 : 2020/12/04(金)08:42:26 ID:4GxYJrAT0
浪人くらいじゃまだ外れんよね

 

5 : 2020/12/04(金)08:42:40 ID:rP680J2Va
>>3
今時は外れる

 

8 : 2020/12/04(金)08:43:09 ID:BVzU/DwDr
ワイは留年確定して実質ニートや

 

9 : 2020/12/04(金)08:43:13 ID:Kz+GA4JYa
中退したとき

 

10 : 2020/12/04(金)08:43:17 ID:rK9WBfdPa
上場すらできない企業にしか入れなかった時

 

11 : 2020/12/04(金)08:43:21 ID:E8jgbMMN0
高校辞めた時

 

12 : 2020/12/04(金)08:43:49 ID:5d85X/yka
パチンコに手を出した時

 

13 : 2020/12/04(金)08:44:17 ID:FGHD4dCL0
就活失敗
結局大学でなくても働けるようなとこで働いてる

同級生とだけは会いたくないと思いながら生きてる毎日

 

64 : 2020/12/04(金)08:58:54 ID:xXIEyHy10
>>13
どう失敗したんや

 

14 : 2020/12/04(金)08:44:24 ID:c6TUikPwr
初めてソシャゲに課金したとき

 

15 : 2020/12/04(金)08:44:32 ID:9ssIAmCv0
体調崩してまともに会社に通えなくなった時

 

16 : 2020/12/04(金)08:44:36 ID:nm97jp2or
夕日が沈んだとき

 

17 : 2020/12/04(金)08:44:41 ID:aD0qpbM7p
留年より中退の方がエグいわ
人生積み上げてきたもの全てが無になるから

 

24 : 2020/12/04(金)08:46:51 ID:01ZPInKTa
>>17
結局ストレート入学ストレート卒業がデフォだからあんま変わらんで

 

18 : 2020/12/04(金)08:45:13 ID:KvfiD7V60
鬱になったときやろ

 

19 : 2020/12/04(金)08:45:29 ID:e7MI0BqZd
ニートになった時

 

20 : 2020/12/04(金)08:45:56 ID:IDz6SRJG0
フリーターになった時

 

21 : 2020/12/04(金)08:46:02 ID:rpw4NXAdH
高校入ったとき

 

23 : 2020/12/04(金)08:46:40 ID:dVHm6s+Ja
わい4留やがなんとかレールに乗り直したで

 

25 : 2020/12/04(金)08:46:59 ID:sOsBAcPrr
通信制に転校

 

26 : 2020/12/04(金)08:47:02 ID:qOWoZF+p0
無職で年金保険の減免申請に行った時

 

27 : 2020/12/04(金)08:47:17 ID:6PziWcM70
入院やね
強制留年でメンタルやられた

 

28 : 2020/12/04(金)08:47:23 ID:4HsqottS0
今だけど留年して既卒無職になった時

 

29 : 2020/12/04(金)08:47:43 ID:nwp6Dtif0
メンタルカウンセラーの前で箱庭やってるとき

 

30 : 2020/12/04(金)08:48:01 ID:Ueg/rTdFM
エタヒニンの子孫に産まれた時

 

31 : 2020/12/04(金)08:48:03 ID:Qc3b9fXG0
メンタルやられて休職したとき

 

33 : 2020/12/04(金)08:48:16 ID:GfIVQu2ua
社会のレールってなんだよ
そんなもんねーだろ

 

34 : 2020/12/04(金)08:48:35 ID:dl/6ibZur
まぁたしかに浪人よりは留年のほうがキツイ

 

35 : 2020/12/04(金)08:48:53 ID:LAzspPh2a
滑り止めの大学落ちた時

 

36 : 2020/12/04(金)08:49:12 ID:TiOmvEo/0
働きだしたらもうレールなんかないぞ
そこからは自分の好きなペースで好きなように歩け

 

51 : 2020/12/04(金)08:55:30 ID:jkHQ6O+/a
>>36
せやな☺ 目の前にレールなんかない 歩いたあとにレールが出来るんや☺

 

37 : 2020/12/04(金)08:49:27 ID:q9f18S+dd
借金してからの延滞して携帯とまったとき

 

41 : 2020/12/04(金)08:52:05 ID:fbZbtTDY0
高校中退→通信→何とか大学入る→留年危機

 

44 : 2020/12/04(金)08:53:56 ID:o/l/ujko0
逆子

 

45 : 2020/12/04(金)08:53:58 ID:+J8k8iE+M
高校で三留した時

 

46 : 2020/12/04(金)08:54:51 ID:uavR/kVw0
親が毒親やと気付いたとき

 

スポンサーリンク

47 : 2020/12/04(金)08:54:57 ID:75ljP/XY0
失業保険が切れたときや

 

48 : 2020/12/04(金)08:55:01 ID:CnnmZw8A0
留年中退で就職したとこ辞めた時

 

49 : 2020/12/04(金)08:55:06 ID:kjLOtiF7d
友達で三浪したけど今大企業におるやつおるし
なんとかなるで

 

53 : 2020/12/04(金)08:56:03 ID:nBOSwZxra
>>49
ワイも三浪やけど、就職にはなんも関係なかったわ

 

50 : 2020/12/04(金)08:55:27 ID:nBOSwZxra
公務員になったとき

 

52 : 2020/12/04(金)08:55:33 ID:7NP75Rr3a
内定ないまま卒業した時

 

55 : 2020/12/04(金)08:56:55 ID:6ed4JZMD0
オタク系アニメ見た時

 

56 : 2020/12/04(金)08:57:15 ID:1scF35Ya0
この時間が楽しい時やな

 

57 : 2020/12/04(金)08:57:19 ID:SVGSOHIQa
就活失敗した時や

 

58 : 2020/12/04(金)08:57:22 ID:7xQNvCtP0
ワイにはそもそもレールなんてもん無いで

 

59 : 2020/12/04(金)08:57:38 ID:5YulCt240
ズル休みの快楽をしってしまった時
逃げグセがしみつくともうあかんね

 

61 : 2020/12/04(金)08:57:51 ID:xEGF1A9ld
ワイ中学不登校からの
高校不登校から通信編入でゴールインや
もちろん大学受験は落ちた

 

62 : 2020/12/04(金)08:57:55 ID:aMe+Pl3P0
派遣・日雇・作業所

 

63 : 2020/12/04(金)08:58:17 ID:t9y/7yYd0
1留2退職現フリーターやけどいかんのか?

 

65 : 2020/12/04(金)08:59:51 ID:3otxfxMwa
鬱になった時
転職しても部署異動しても人間関係悪くなる

 

66 : 2020/12/04(金)09:00:11 ID:gTVFBAJJp
借金した50万を競馬にぶち込んで外したとき

 

68 : 2020/12/04(金)09:00:54 ID:eOTTdzzXM
中退した時やな
まあ最近は景気良かったから何とかなったけどこれからはきついやろ

 

70 : 2020/12/04(金)09:01:39 ID:4GxYJrAT0
>>68
むしろこれからは反動で上がるんよな

 

69 : 2020/12/04(金)09:01:12 ID:cutHtN5n0
中退したときは人生終わった感あったけど親戚に救われたから
頼りになる繋がりが一切ないと実感したときが終わりや

 

72 : 2020/12/04(金)09:03:16 ID:WtHZGCAV0
浪人、中退でレールを外れたと考えるやつはそれを大義名分にずっと自分に言い訳し続けるから元々無能だったんだよ

 

75 : 2020/12/04(金)09:04:35 ID:DD8mF7Cnd
大学になって初めてやったバイトを一日で辞めた時
それまで自分は何不自由ない健常者だと思ってたから衝撃だったわ
ちなそこから一切働いてない

 

77 : 2020/12/04(金)09:05:18 ID:raUG37uz0
関西の会社に入ったときに感じたな

丸の内で働いて世田谷に家買うはずだったのに

 

88 : 2020/12/04(金)09:08:12 ID:75DpApHTd
>>77
残りの負け犬人生歯食い縛って耐えてな😅

 

79 : 2020/12/04(金)09:05:43 ID:jRAIeYLI0
リポ払いにいつの間にかなっていた時

 

81 : 2020/12/04(金)09:06:38 ID:6FOLdIEBr
高校進学を選び間違ったとこからやな

 

82 : 2020/12/04(金)09:06:44 ID:Ge5WUGVK0
大学中退

 

84 : 2020/12/04(金)09:07:02 ID:En8FF617a
障害の発覚

 

85 : 2020/12/04(金)09:07:27 ID:Wbm6K/1xd
ダブルワークして自律神経やった時

 

86 : 2020/12/04(金)09:07:53 ID:pepG291Y0
発達障害とかそう言う生まれつきの要素持ってる奴って社会のレールから外れたって思う事無いんやろな。元から外れてるから

 

87 : 2020/12/04(金)09:08:01 ID:GoyyacxW0
ワイ3留確定した時は泣いた

 

89 : 2020/12/04(金)09:08:55 ID:z1cLm4h6M
通信高校に入ったけど社会のレール外れた?

 

91 : 2020/12/04(金)09:09:18 ID:mbc8WflA0
高校中退からの通信制コンボ多すぎて草、まあワイもやが

 

92 : 2020/12/04(金)09:10:03 ID:nBOSwZxra
MARCHに入った時、親に申し訳なかった

 

引用元: 「あ、社会のレールから外れたな」と思った瞬間

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク