スポンサーリンク
1 : 2020/12/04(金)12:33:27 ID:GT5mfcCd0
は?ふざけんなよ
車の工場とか行きたかったわ
スポンサーリンク

4 : 2020/12/04(金)12:34:12 ID:IEhT1Ew50
車の工場とかお土産楽しくないぞ

 

106 : 2020/12/04(金)12:41:23 ID:rp7C8uWNd
>>4
ミニカーもらえんかったか?

 

116 : 2020/12/04(金)12:42:03 ID:l8uwYzGHM
>>106
わいは車ができるまでを描いてあるハンカチやったわ
ちなみつびしじ

 

5 : 2020/12/04(金)12:34:20 ID:aTWSVOZI0
チョコレート工場

 

6 : 2020/12/04(金)12:34:33 ID:HJl4fk1zr
コカコーラ

 

7 : 2020/12/04(金)12:34:52 ID:PrYnP4wvp
マヨネーズ一気飲みとかできるかもしれないやん

 

8 : 2020/12/04(金)12:35:05 ID:CSHArZ9Od
西山ラーメンだった

 

10 : 2020/12/04(金)12:35:09 ID:KaUBd5xiM
三重県民はおやつカンパニーいけるからいいよな

 

11 : 2020/12/04(金)12:35:25 ID:v1x9EkyDa
カイロの工場やったわ

 

78 : 2020/12/04(金)12:39:50 ID:yIX3z4Ke0
>>11
エジプトとかすげえな

 

91 : 2020/12/04(金)12:40:33 ID:QIZr+wZra
>>78
若干滑ったな

 

12 : 2020/12/04(金)12:35:28 ID:GT5mfcCd0
S 車 飛行機
A食品
Bねじ その他工業製品

E ゴミ処理所

 

13 : 2020/12/04(金)12:35:29 ID:8gmO7R0Qd
ええやん

 

14 : 2020/12/04(金)12:35:33 ID:bAiZ/dMpa
フンドーキンのドレッシング工場やぞ

 

15 : 2020/12/04(金)12:35:43 ID:udIf/NSTa
千葉県民は醤油工場やぞ😡

 

16 : 2020/12/04(金)12:35:47 ID:2wBlNvle0
普通ヤマザキパン行って菓子パン食べるやろ

 

168 : 2020/12/04(金)12:44:56 ID:ft6vutWZ0
>>16
あそこ見学やってるの?

 

17 : 2020/12/04(金)12:35:53 ID:3yScsrtn0
わい酢工場いかされたで
くさすぎてゲボ吐いてる生徒めっちゃおったわ

 

18 : 2020/12/04(金)12:35:57 ID:6AOkQQkma
工場とか死んでも嫌やと学べるだけ

 

19 : 2020/12/04(金)12:36:02 ID:3glA5BBsa
ワイはせんべい王国

 

20 : 2020/12/04(金)12:36:03 ID:HRJzOReSM
電池工場

 

21 : 2020/12/04(金)12:36:04 ID:AhWs0fdwd
土方十四郎

 

22 : 2020/12/04(金)12:36:06 ID:/7k9EcBX0
近所のミツカンだった
鼻が腐って落ちるかと思ったけどおにぎり山もらえた

 

23 : 2020/12/04(金)12:36:15 ID:CSHArZ9Od
職場体験でJRと地下鉄の操縦室乗ったよ
汽笛も鳴らさせてくれた

 

24 : 2020/12/04(金)12:36:18 ID:HVxqBQ72r
アルミ缶処理工場な

 

25 : 2020/12/04(金)12:36:21 ID:fh0WRI/tH
食品工場はワンチャン製品貰える

 

26 : 2020/12/04(金)12:36:39 ID:WTANfgGF0
ワイは新聞作ってるとこやったわ
指切るタイプのちょっと硬い紙のクソでかいロールがあってなんか怖かったわ

 

27 : 2020/12/04(金)12:36:40 ID:7ORoDAMB0
Qマヨいくと帰りにマヨネーズ貰えるから飲みながら帰ったわ

 

28 : 2020/12/04(金)12:36:51 ID:Qcv8LNz2r
ワイ最中やっはた

 

29 : 2020/12/04(金)12:36:55 ID:aG01g99Qa
ワイは段ボール工場😅

 

30 : 2020/12/04(金)12:37:06 ID:cvkDeCaJa
トヨタ行ってプリウスのおもちゃ貰った

 

31 : 2020/12/04(金)12:37:06 ID:PMlg9JSRd
造り酒屋の酒蔵や

 

32 : 2020/12/04(金)12:37:08 ID:1PL0TOPi0
ワイは日産とコカコーラ
なつかC

 

33 : 2020/12/04(金)12:37:10 ID:3P099nOK0
トヨタの工場で2000GTのおもちゃもらったわ

 

94 : 2020/12/04(金)12:40:45 ID:Digm2kGa0
>>33
勝ち組やん

 

34 : 2020/12/04(金)12:37:10 ID:KgR4TVgyM
ワイはホンダやったわ

 

スポンサーリンク

36 : 2020/12/04(金)12:37:29 ID:Ipvg8HDNr
どこ行ってもそこそこ楽しいやろ

 

37 : 2020/12/04(金)12:37:32 ID:rucEU8wip
浄水処理場は凄かった(小学生並の感想)

 

38 : 2020/12/04(金)12:37:33 ID:6AOkQQkma
ゴミ処理だったわ

 

39 : 2020/12/04(金)12:37:45 ID:P+Qpi24E0
ゴミ処理場やぞ

 

40 : 2020/12/04(金)12:37:46 ID:H/xj0q8ga
苗穂運転所と西山製麺

 

47 : 2020/12/04(金)12:38:07 ID:CSHArZ9Od
>>40
お前札幌民だろ

 

151 : 2020/12/04(金)12:44:01 ID:H/xj0q8ga
>>47
ひぃ

 

41 : 2020/12/04(金)12:37:46 ID:B4qGm4kXd
ワイ愛知県民、無事トヨタへ

 

42 : 2020/12/04(金)12:37:46 ID:KmrXj/IZM
太田のスバル行ったわ

 

44 : 2020/12/04(金)12:37:57 ID:9FrUvvo30
ブラックサンダーの工場

 

45 : 2020/12/04(金)12:38:03 ID:WlvPAENCM
化粧品の工場

 

46 : 2020/12/04(金)12:38:04 ID:UN0vZ2iXr
やっぱチョコレート工場やろ

 

48 : 2020/12/04(金)12:38:08 ID:GT5mfcCd0
ほらやっぱ車の工場はトミカとか貰えるやん
キューピーたしかマヨネーズしかくれへんし、普通にマッマにあげて晩御飯のサラダで美味しく食べて終わりやったわ

 

83 : 2020/12/04(金)12:39:58 ID:c/g/a5yGM
>>48
ええやんけ

 

49 : 2020/12/04(金)12:38:10 ID:oE86Bnzh0
車やったわ
すごかったの覚えてる
下水処理場はカスやったけどスーパーの冷凍庫は寒くて興奮した

 

74 : 2020/12/04(金)12:39:43 ID:XiuWg9Vrd
>>49
ウチに来たら微生物の顕微鏡見せてあげたのに

 

104 : 2020/12/04(金)12:41:21 ID:oE86Bnzh0
>>74
ワイはええけど女子が嫌がるやんけ

 

117 : 2020/12/04(金)12:42:14 ID:XiuWg9Vrd
>>104
動いてるクマムシ見せたら、女子も大興奮や

 

157 : 2020/12/04(金)12:44:19 ID:oE86Bnzh0
>>117
男でも嫌やろクマムシとか

 

50 : 2020/12/04(金)12:38:17 ID:Pj39X9Op0
群馬はスバル行くよな

 

71 : 2020/12/04(金)12:39:30 ID:/7k9EcBX0
>>50
隣の栃木なら日産なのにスバル行かされる敗北者

 

51 : 2020/12/04(金)12:38:19 ID:vOfwhI+sa
ワイお菓子工場やった
そこら中チョコの匂いで最高やった

 

53 : 2020/12/04(金)12:38:32 ID:rnBHPb47a
シマノの工場見に行ったがあまり記憶が無い

 

55 : 2020/12/04(金)12:38:36 ID:P8bVe+xvM
ヤクルト工場

 

56 : 2020/12/04(金)12:38:36 ID:ZQp41QM4d
明治やな
ハイレモン貰って帰ったわ

 

58 : 2020/12/04(金)12:38:39 ID:mFo6bB0b0
スバルの工場だったよ

 

59 : 2020/12/04(金)12:38:39 ID:ZyuwBLHLr
工場いけるだけいいだろ
ワイはゴミ処理場と下水処理場やったで

 

61 : 2020/12/04(金)12:38:45 ID:qq+7iuei0
ごみ処理場に連れていかれたワイのクラスよりマシやろ
臭ささで食欲無くなったわ

 

62 : 2020/12/04(金)12:38:50 ID:GvSajE9L0
マヨネーズが足りないんだけどォォォォ!

 

63 : 2020/12/04(金)12:38:55 ID:yQ/GIKRB0
水道局やろ

 

64 : 2020/12/04(金)12:39:00 ID:YZzSCMguM
高校の修学旅行で工場見学行かされて全員キレてたわ

 

114 : 2020/12/04(金)12:41:54 ID:R/1Fw0an0
>>64
高専かな?

 

65 : 2020/12/04(金)12:39:11 ID:fh0WRI/tH
下水処理場はマジでやめろ

 

67 : 2020/12/04(金)12:39:18 ID:MxX1t1f7d
府中のサントリーと読売新聞行ったのだけやたら記憶に残ってる
松井清原高橋の下敷きもらった

 

68 : 2020/12/04(金)12:39:24 ID:yygEJ6G70
ワイはアイス工場やったわ

 

スポンサーリンク
69 : 2020/12/04(金)12:39:25 ID:GN8a5eE20
ワイはセイカ工場行ったわ
お菓子貰ったで😉

 

72 : 2020/12/04(金)12:39:32 ID:JwJpVGOz0
バスの組み立て工場やったわ

 

75 : 2020/12/04(金)12:39:46 ID:PX6AYRu/0
マヨリン///

 

76 : 2020/12/04(金)12:39:48 ID:5JjcKI0T0
修学旅行で白州のウイスキー工場行ったな
生徒はもちろん教師も仕事中だから飲めないし誰が得したんやろ

 

77 : 2020/12/04(金)12:39:49 ID:5uHVUBJha
アサヒやな

 

79 : 2020/12/04(金)12:39:51 ID:8+zIYFprM
先生「みんなここの工場にいるような底辺にならないように勉強するんだぞー!」

みんな「はーい!」

 

95 : 2020/12/04(金)12:40:48 ID:IBDIOUS7a
>>79
学校の先生なんぞよりよっぽどホワイトなんだよなあ

 

81 : 2020/12/04(金)12:39:54 ID:reC4Txkua
近くにあるからという理由で、ヤマハの楽器工場
うるさくて子供が騒いでも気にならないほどだった

 

82 : 2020/12/04(金)12:39:56 ID:vfS9Jtz10
どこの工場に行ったかで出身わかりそう

 

84 : 2020/12/04(金)12:40:01 ID:KgR4TVgyM
あとダム行ったわ
ダムは凄い、偉大みたいな発表を文化祭でやってたけど今思えば洗脳にちかいな

 

85 : 2020/12/04(金)12:40:05 ID:8/SPt4OOp
初めての社会見学は下水道管理センターとゴミ集積所と茶畑やったわ

なつかしい

 

86 : 2020/12/04(金)12:40:12 ID:iYLGiGW9a
森永いってお土産くれた嬉しかった森永は不買した

 

87 : 2020/12/04(金)12:40:12 ID:y3UdoU2yr
アイス工場だった、アイス貰えた

 

88 : 2020/12/04(金)12:40:16 ID:Y4CLqKZpd
ワイのとこ春華堂やったわ

 

89 : 2020/12/04(金)12:40:28 ID:iD2ATmYLd
下水処理場ガキ「くせー!w」「くっさー!w」
教師「!?」
わい「やめな」
職員「…」ギロッ

だれも得しない

 

108 : 2020/12/04(金)12:41:39 ID:XiuWg9Vrd
>>89
職員はもう慣れてるから何とも思わんで

 

90 : 2020/12/04(金)12:40:29 ID:pMsSWJek0
てか営業職とかに行くべきだよな
工場勤務て…w

 

93 : 2020/12/04(金)12:40:37 ID:FkQeWUBja
ワイなんか原爆資料館やぞ
トラウマつくったわ

 

105 : 2020/12/04(金)12:41:23 ID:CSHArZ9Od
>>93
中学生の時に修学旅行で行ったわ
結構面白かった気がするけど

 

96 : 2020/12/04(金)12:40:51 ID:H/xj0q8ga
北九州、福岡あたりだと
製鉄所、日産九州、トヨタ九州らしいね

 

97 : 2020/12/04(金)12:40:51 ID:AbFr5ECs0
イッチ調布市民やろ

 

98 : 2020/12/04(金)12:40:54 ID:9lu4tN1LM
お土産にマヨネーズもらえるんやぞ😠

 

99 : 2020/12/04(金)12:41:02 ID:MxX1t1f7d
あと羽村の玉川上水は定番やな
玉川兄弟は偉大や

 

102 : 2020/12/04(金)12:41:11 ID:k5ee954i0
コカコーラ工場行って何故か全身静電気まみれになった思い出

 

103 : 2020/12/04(金)12:41:13 ID:+TFcA3LM0
いすゞ…

 

124 : 2020/12/04(金)12:42:42 ID:H/xj0q8ga
>>103
藤沢か栃木か宇都宮?

 

107 : 2020/12/04(金)12:41:38 ID:uMf4t5sq0
下水処理場とゴミ処理場の2枚看板だよな
ワイは遠足でいかされたわ

 

143 : 2020/12/04(金)12:43:35 ID:GvSajE9L0
>>107
あのプラスチックごみを処理する工場マジでキツかったんやが
今でも覚えてるぐらい気分悪くなる臭さ

 

109 : 2020/12/04(金)12:41:41 ID:I+9DHtpX0
コカ・コーラの工場やったな人がいない製造ライン見るだけでおもんなかったけど帰りにジュースの詰め合わせもらえた

 

111 : 2020/12/04(金)12:41:43 ID:t99P6k9k0
広島県民はみんなマツダに行く

 

引用元: 学校「社会科見学いくぞ」→QPマヨネーズ工場

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク