1 : 2020/12/03(木)14:53:54 ID:ju3YfYWt
今結構勉強して中の上くらいや 身の丈にあった高校に行くべきやった

9 : 2020/12/03(木)15:49:24 ID:go6Jz5yJ
>>1
関西弁だけど大阪出身か?
10 : 2020/12/03(木)15:49:52 ID:ju3YfYWt
>>9
関西住み
関西住み
2 : 2020/12/03(木)14:54:05 ID:ju3YfYWt
周りが賢い
3 : 2020/12/03(木)15:06:28 ID:H9iK0CEV
河合か駿台の偏差値は?
4 : 2020/12/03(木)15:15:53 ID:ju3YfYWt
>>3
河合は受けたことないから分からんけど、駿台は総合で64とかやったと思う もっと低いかもしれんけど
河合は受けたことないから分からんけど、駿台は総合で64とかやったと思う もっと低いかもしれんけど
6 : 2020/12/03(木)15:40:17 ID:x614DBS/
>>4
凄いやんけ
志望校がわからんからなんとも言えんけど、東京一工狙えそうなくらいじゃね?
志望校がわからんからなんとも言えんけど、東京一工狙えそうなくらいじゃね?
7 : 2020/12/03(木)15:46:10 ID:ju3YfYWt
>>6
ごめん 言うの忘れてたけど高2なんだ だから全くすごくない
ごめん 言うの忘れてたけど高2なんだ だから全くすごくない
11 : 2020/12/03(木)15:51:51 ID:x614DBS/
>>7
高2でも駿台模試で総合64はすごいと思うで
そのままのペースでコツコツやっていけばかなり良いところ行けると思う
目標定めて頑張れ
そのままのペースでコツコツやっていけばかなり良いところ行けると思う
目標定めて頑張れ
5 : 2020/12/03(木)15:34:51 ID:ju3YfYWt
勉強のやる気なくなってきてもうたわ
8 : 2020/12/03(木)15:46:45 ID:ju3YfYWt
理科頑張ってるから高3の模試で結果出てくれたら嬉しい
12 : 2020/12/03(木)15:54:54 ID:wN+GvUAB
高2でも駿台64はガチですごい
17 : 2020/12/03(木)16:26:50 ID:bDqcu2MD
進学校からするとそこそこだけど個人的には頑張れば東大京大行ける学校ならどこでもいいと個人的には思う
学年トップでも東大京大には届かない学校もある世界もあるわけで
学年トップでも東大京大には届かない学校もある世界もあるわけで
19 : 2020/12/03(木)16:31:13 ID:ju3YfYWt
>>17
どんな高校でも自分次第とは言うけど、ある程度のレベルは欲しいよね
どんな高校でも自分次第とは言うけど、ある程度のレベルは欲しいよね
18 : 2020/12/03(木)16:27:54 ID:HQelpGzd
偏差値70~74ぐらいじゃね
20 : 2020/12/03(木)16:34:06 ID:ju3YfYWt
>>18
そんなもんやね
そんなもんやね
21 : 2020/12/03(木)16:35:12 ID:ju3YfYWt
自分の中では阪大神大にいきたくて、ほんとにあわよくば京大って感じ
27 : 2020/12/03(木)16:49:25 ID:ju3YfYWt
あと地域枠は無理だわ 休みまくってるから成績ごみ
28 : 2020/12/03(木)16:50:37 ID:H9iK0CEV
>>27
駿台64なら四国山陰北陸あたりの医学部はいけるよ
30 : 2020/12/03(木)16:52:23 ID:ju3YfYWt
医学部って一次試験逃げ切り型だよね? 共通テ同日受けるけど何点くらい取ればいいの?
32 : 2020/12/03(木)16:56:59 ID:H9iK0CEV
>>30
センターの時なら高2から80点低くても大丈夫
二次でも普通に差は出るよ
大体合格者平均点と最低点は50点は差がつく
二次で平均取れれば一次で5%低くても受かる
二次でも普通に差は出るよ
大体合格者平均点と最低点は50点は差がつく
二次で平均取れれば一次で5%低くても受かる
33 : 2020/12/03(木)16:57:46 ID:H9iK0CEV
>>32
高3本番から80点低くても
36 : 2020/12/03(木)21:04:16 ID:z6XbRSyL
馬鹿の一つ覚えで医学科推してるやつまた居るやん。
進路くらい好きに決めさせてやれや。
進路くらい好きに決めさせてやれや。
37 : 2020/12/03(木)22:32:21 ID:O/+Jvs4Z
滑り止めって西大和か奈良学あたり?
38 : 2020/12/03(木)22:43:07 ID:oUEykCPm
西大和は滑り止めにならんだろ
39 : 2020/12/03(木)23:25:29 ID:O/+Jvs4Z
一部の優秀な奈良高生は、西大和滑り止めにしてるのもおる
42 : 2020/12/04(金)07:52:17 ID:Y8T9YLvs
>>39
それ併願って言うんやで
レベル的に滑り止めとは言わん
レベル的に滑り止めとは言わん
44 : 2020/12/04(金)10:22:45 ID:bNlgfYEa
1やけど、落ちた滑り止めは帝塚山やで
46 : 2020/12/04(金)10:26:01 ID:bNlgfYEa
帝塚山落ちたけど顔面蒼白になったわ
48 : 2020/12/04(金)10:36:16 ID:puIpf4KI
奈良高校の知り合いに西大和とか東大寺蹴った奴おるけど、そういつやつは塾の実跡稼ぎに受けたやつが多いわ
49 : 2020/12/04(金)10:49:06 ID:J86IAp3j
奈良じゃないけど
東大寺に受かったけど某府立高校落ちたわい、低みの見物
東大寺に受かったけど某府立高校落ちたわい、低みの見物
50 : 2020/12/04(金)10:59:01 ID:puIpf4KI
>>49
北野か?
51 : 2020/12/04(金)11:00:26 ID:J86IAp3j
>>50
と思うじゃん?
53 : 2020/12/04(金)11:52:57 ID:puIpf4KI
>>51
天王寺とか? こう考えると大阪賢い公立多くてええな
54 : 2020/12/04(金)13:12:18 ID:3QdFzfgW
堀川かなあ 茨木とか
まあがんばれ
阪大にゃいけるといいね
まあがんばれ
阪大にゃいけるといいね