1 : 2020/12/09(水)17:49:54 ID:TvEUXnLv
上智文学部や神学部辺りなら明治上位学部の方が有利やと思うんやが

2 : 2020/12/09(水)18:03:18 ID:vk2cZcYb
上智のほうが上だろうな
3 : 2020/12/09(水)18:28:31 ID:4rCMiCM+
女なら上智、男なら明治
くらいしか知らん
くらいしか知らん
4 : 2020/12/09(水)18:56:25 ID:TtZw2T0u
かりに明治が上でも明治を選ぶ奴はいない
あったとしたら、それはカネが勿体ないから
あったとしたら、それはカネが勿体ないから
6 : 2020/12/09(水)19:00:01 ID:KbZ+eAMp
文学部はまだわかるとして、
上智神学部と比べ出すなんて明治にはプライド無いのかよ
上智神学部と比べ出すなんて明治にはプライド無いのかよ
7 : 2020/12/09(水)19:21:17 ID:r4k19kac
学歴フィルターで早慶上智明治のみでARCH切り捨てなんか聞いたことがない
早慶上智以上がメイン
変則型で早慶上智ICU、早慶のみなどもある
でも一番多い線引きはマーチ文系以上だから安心しな
採用されるかどうかは個人次第だけれど、エントリーで入口は通してもらえる
早慶上智以上がメイン
変則型で早慶上智ICU、早慶のみなどもある
でも一番多い線引きはマーチ文系以上だから安心しな
採用されるかどうかは個人次第だけれど、エントリーで入口は通してもらえる
8 : 2020/12/09(水)19:30:06 ID:ha+Yo7on
船井総研ならいける
9 : 2020/12/09(水)19:53:20 ID:wQKDBFku
そもそも受けないだろ、上智
TEAP受けてる奴を一人も知らない
ミッション系私立じゃないと受けても受からないよ
TEAP受けてる奴を一人も知らない
ミッション系私立じゃないと受けても受からないよ
10 : 2020/12/09(水)19:54:19 ID:YbH8TTNm
上智の男は就職が悪い
12 : 2020/12/09(水)20:34:38 ID:Fb/IM8qj
ダブル合格(受験生の評価≒世間の評価)
圧倒的に
上智>>>明治
13 : 2020/12/09(水)20:39:59 ID:wQKDBFku
上智は6割推薦だからな
一般入試もTEAP
ミッション系高校優先
一般入試もTEAP
ミッション系高校優先
15 : 2020/12/09(水)20:44:44 ID:Fb/IM8qj
一般受験で明治上智合格なら
ほとんど上智選ぶ
ほとんど上智選ぶ
この事実だけでいいよw
16 : 2020/12/09(水)20:46:25 ID:YbH8TTNm
キリスト教の信者でも無いのに上智大学に通うのは失礼だと思わないか
仏教徒のために作られた大学じゃないんだぜ
仏教徒のために作られた大学じゃないんだぜ
18 : 2020/12/09(水)20:56:25 ID:dQ7FG5B2
>>16
ミッション系大学は、非キリスト者への伝道のために作られた教育機関なのでその認識は間違い。
21 : 2020/12/09(水)21:07:33 ID:wQKDBFku
>>18
伝道の目的は非キリスト教徒をどうすることなの?
イスラム化させるの?
イスラム化させるの?
23 : 2020/12/09(水)21:13:44 ID:dQ7FG5B2
>>21
なんで自分で調べないの?
17 : 2020/12/09(水)20:55:37 ID:rASeNdBs
別に構わないだろw
19 : 2020/12/09(水)20:59:41 ID:ha+Yo7on
チープってなに?
22 : 2020/12/09(水)21:09:47 ID:yb1D+B8P
>>19
うちの学校ではテープと呼んでる
20 : 2020/12/09(水)21:03:48 ID:dQ7FG5B2
英検と上智が共同開発したとかいう
日本の高校生向けの難度に調節された英語4技能試験
日本の高校生向けの難度に調節された英語4技能試験
24 : 2020/12/09(水)21:18:40 ID:MewgzD+c
アーメンが嫌いだから上智は受けないよ
うちは真言宗の檀家だからね
ご先祖様に申し訳ない
うちは真言宗の檀家だからね
ご先祖様に申し訳ない
25 : 2020/12/09(水)21:18:44 ID:652e1VPg
上智と明治の間に同志社と青学があるんだから、まずそれに勝てw
26 : 2020/12/09(水)21:22:26 ID:vY+0vwoj
明治に上位も下位もあるかよwww
マーチはみーんな同じ
マーチはみーんな同じ
28 : 2020/12/09(水)21:23:51 ID:Nl1XbwAQ
「上智と明治、どちらかあなたは進学できます!」
どっち選ぶ?言わなくても決まってるw
29 : 2020/12/09(水)21:26:42 ID:YbH8TTNm
上智は6割推薦だからな
一般入試もTEAP
ミッション系高校優先
一般入試もTEAP
ミッション系高校優先
これでは受験する意味がないのだよ
36 : 2020/12/09(水)21:58:21 ID:VdsavPn6
明治蹴って青学行ったが
37 : 2020/12/09(水)22:06:29 ID:YbH8TTNm
>>36
上智蹴って明治、慶應蹴って明治に行く奴もいるからいいんじゃない
明治商14 : 86上智経済
明治政経6 : 94慶應商
38 : 2020/12/09(水)22:11:46 ID:bnCDdzDa
九大蹴って西南学院とかも居るらしいし
ほんまよくわからんもんや
ほんまよくわからんもんや
40 : 2020/12/09(水)22:55:34 ID:y42CTtvg
上智と明治の併願で上智が勝ってるのはどうしても上智に行きたい奴しか上智受けないからだよ
進学校は明治は受けても上智は殆ど受けないんだよ
残念ながら
進学校は明治は受けても上智は殆ど受けないんだよ
残念ながら
42 : 2020/12/09(水)23:07:59 ID:+WAhkFNH
>>40
そういうことだよ
上智受ける人は明治は完全に滑り止め。
上智受ける人は明治は完全に滑り止め。
41 : 2020/12/09(水)23:00:35 ID:1FSokUyC
そりゃ明治みたいにセンター利用、クソ簡単な試験問題なんて進学校の生徒にはこれ以上ない滑り止めだろ
進学校から明治なんかほとんど行かないんだから
受けて、合格して蹴って終わり
進学校から明治なんかほとんど行かないんだから
受けて、合格して蹴って終わり
44 : 2020/12/09(水)23:40:03 ID:wvZU5DuV
上智大学は理系に弱いため将来性が無い
資金力が乏しく理系拡充が出来ずジリ貧
資金力が乏しく理系拡充が出来ずジリ貧
49 : 2020/12/10(木)00:26:37 ID:a1BELvgS
上智の実態は
ほとんど推薦
ほとんど女
51 : 2020/12/10(木)00:30:38 ID:FfIg2h2z
いま理系拡充に動いていない動けない大学には将来性がない
上智、青学、立教、学習院、中央
上智、青学、立教、学習院、中央
54 : 2020/12/10(木)00:33:06 ID:FfIg2h2z
>客観的事実じゃなくてメェジに都合の良い数字ってだけ
ほ~らそうやって茶化して逃げる
だからお前はアホなんだよ
56 : 2020/12/10(木)00:46:30 ID:YORzvwtL
>>54
メェジの分際でイキんなカス
58 : 2020/12/10(木)01:55:46 ID:FfIg2h2z
>>56
自分勝手な妄想により揚げ足取り
それを具体的に論破されると返す言葉にたちまち窮してしまう
そして、そうやって茶化して逃げるだけ
どんだけアホなんだよお前
それを具体的に論破されると返す言葉にたちまち窮してしまう
そして、そうやって茶化して逃げるだけ
どんだけアホなんだよお前
57 : 2020/12/10(木)01:15:26 ID:0M74cPrm
語学学校は結果出してから言え
3大監査法人のトップは明治と中央
明治大学経営学部OB
EY新日本監査法人 理事長 片倉正美氏
有限責任監査法人トーマツ 包括代表 国井泰生氏
中央大学商学部OB
あずさ監査法人法人 理事長 高波博之氏
60 : 2020/12/10(木)02:02:53 ID:ceCALpFy
ゴールドマンサックスのリーダーズプログラムに応募できるのは、
京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/
東京大学/東京工業大学/一橋大学/早稲田大学
この8校のみです。
67 : 2020/12/10(木)07:24:18 ID:mEcU4vt3
上智受かれば明治蹴るだろ普通に
70 : 2020/12/10(木)07:52:44 ID:96dNrIAm
>>67
過去ログ読め
1.上智は6割が推薦とAO、ほとんどがミッション系私立高校
2.一般受験でもTEAPの成績があると有利、私立高校じゃないとあんな試験の対策はしていない
3.就職が良いのか女子だけ
なので、都立高校の男子生徒は滅多に受けない
あと、キリスト教が好きじゃないから立教も青学も受けないよ
69 : 2020/12/10(木)07:51:13 ID:pMqEwOGW
語学をウリにする、というのは情けない状態ではあるが、
語学なんてどうでもいい、ということではないからな
上智の学生より外国語能力が低レベル(だと看做されている)という諸々の大学群はなんとかしなさいよ。
語学なんてどうでもいい、ということではないからな
上智の学生より外国語能力が低レベル(だと看做されている)という諸々の大学群はなんとかしなさいよ。
71 : 2020/12/10(木)07:54:14 ID:lRvLinE9
受けないと進学しないの区別つけないと揚げ足取られるよ。
上智の一般入試の受験者と合格者、どっちも男子の方が多いよ。
上智の一般入試の受験者と合格者、どっちも男子の方が多いよ。
73 : 2020/12/10(木)08:00:01 ID:lRvLinE9
もっというと上智にはAO入試無いんだよねぇ。
せめて上っ面だけでも本当っぽいこと書かないとダメだよ。
せめて上っ面だけでも本当っぽいこと書かないとダメだよ。
74 : 2020/12/10(木)08:04:49 ID:0spmK5uD
TEAPは何点台目指すつもりなのかにもよるけれども
英検2級と問題のノリも難易度もあんまり変わらん
難しい問題なんかまったくないから、ゴテゴテの対策がいるとか言うのは大袈裟すぎるな
知名度がいまひとつなんで受けに行くこと自体がまだ変わり者という話ならわかるけど
英検2級と問題のノリも難易度もあんまり変わらん
難しい問題なんかまったくないから、ゴテゴテの対策がいるとか言うのは大袈裟すぎるな
知名度がいまひとつなんで受けに行くこと自体がまだ変わり者という話ならわかるけど
75 : 2020/12/10(木)08:06:22 ID:MxpapZVx
関東では早慶上智という呼称を受験予備校が使うが
早慶明治という呼称はアホの明治しか使わないw
アホというのは自分の都合のいいように解釈してイキるからバカにされる
バカにされているのに嫉妬だの落ちた恨みだのに変換してさらにイキるからさらに叩かれるアホの明治w
早慶明治という呼称はアホの明治しか使わないw
アホというのは自分の都合のいいように解釈してイキるからバカにされる
バカにされているのに嫉妬だの落ちた恨みだのに変換してさらにイキるからさらに叩かれるアホの明治w
76 : 2020/12/10(木)08:12:57 ID:WFi+H0P9
上智はドルチェ&ガッパーナの匂いがしそう。
明治は、豚骨ラーメン店の獣臭が充満してそう。
明治は、豚骨ラーメン店の獣臭が充満してそう。
優劣つけがたい。
お好みで。
78 : 2020/12/10(木)08:33:51 ID:96dNrIAm
たしか今年は11月22日か29日かが上智の総合型選抜試験があった
その前日が指定校推薦の試験
実質、TEAP、TOEFL、ケンブリッジ英検の成績を出さないといけないからうちの高校からは応募ゼロだった
そんな準備してられない
その前日が指定校推薦の試験
実質、TEAP、TOEFL、ケンブリッジ英検の成績を出さないといけないからうちの高校からは応募ゼロだった
そんな準備してられない
81 : 2020/12/10(木)08:39:33 ID:0spmK5uD
上智の公式サイトも確認しろよ
AOだの総合型選抜だの書いてないから
AOだの総合型選抜だの書いてないから
84 : 2020/12/10(木)08:45:44 ID:96dNrIAm
>>81
指定校推薦と公募型推薦があって、公募型推薦をAOと呼んでいるんだよ
Admissions Office
Admissions Office
じゃあ授業だから教室に行く
お前は常識がない
受験生じゃないだろ
86 : 2020/12/10(木)08:50:39 ID:9hzL+HP6
上智ごときて
87 : 2020/12/10(木)08:53:05 ID:0spmK5uD
だいたい自分が持ってきたリンク先の記事すらまともに読んでないの
知能のレベルが知れるわね...
見出しだけ読んで飛びついたんだろうけど
全文読めよ。馬鹿じゃねえの。
知能のレベルが知れるわね...
見出しだけ読んで飛びついたんだろうけど
全文読めよ。馬鹿じゃねえの。
88 : 2020/12/10(木)08:53:37 ID:9hzL+HP6
上智ごときで喧嘩するのは平和すぎる
93 : 2020/12/10(木)09:47:34 ID:xUUBSOP7
一般入試の受験生は男>女
なのに、入学しているのは、
女>男
それも1年生だと女が男の1.6倍いる
ということは、推薦入試で入ってくるのがほとんど女ってことか
それさあ、受験勉強して入るの無駄に感じないか
なのに、入学しているのは、
女>男
それも1年生だと女が男の1.6倍いる
ということは、推薦入試で入ってくるのがほとんど女ってことか
それさあ、受験勉強して入るの無駄に感じないか
94 : 2020/12/10(木)09:57:34 ID:MqiVAJNX
受験勉強して身についた能力とか知識とかじゃなくて
学歴肩書しか見ない人だとそういう結論になるんだろうね
学歴肩書しか見ない人だとそういう結論になるんだろうね
95 : 2020/12/10(木)10:04:58 ID:Rp/vV1wq
明治政経と上智経済の就職先、かなりの差があるようにしか見えない。
経済系同士だと男女比がそこまで離れていない。
経済系同士だと男女比がそこまで離れていない。
98 : 2020/12/10(木)10:37:00 ID:gio0m0su
AOは高校からの推薦が必要ない(要件さえ満たせば、自己推薦ができる)
公募推薦は高校からの推薦が必要である
公募推薦は高校からの推薦が必要である
一般的にはこういう違いだと言われている
この定義に則ると上智ではAO入試による募集はない
100 : 2020/12/10(木)10:44:17 ID:7msgS0ee
メェジなんてレベルが低すぎる大袈裟にいってFランと変わらん
101 : 2020/12/10(木)10:57:54 ID:k9ZEblUW
明治がF欄なわけないだろ
俺の母校(偏差値60の都立)から現役で明治に受かったの去年は2人、浪人が4人だったそうだ
東洋大に44人受かってるがな
これでも学区制があったころは地区2番手高校だった
俺の母校(偏差値60の都立)から現役で明治に受かったの去年は2人、浪人が4人だったそうだ
東洋大に44人受かってるがな
これでも学区制があったころは地区2番手高校だった
102 : 2020/12/10(木)11:02:17 ID:k9ZEblUW
だが、それよりずっと偏差値の低い偏差値54の私立の女子高から上智大学に推薦で5人入ってる
キリスト教の学校だからだろう
不公平だよな
キリスト教の学校だからだろう
不公平だよな
103 : 2020/12/10(木)11:20:27 ID:FJzHkyOa
>>102
学校推薦てそういうもんだから。
一般試験より偏差値5とか10とか低いのが大量に入ってくる。
一般試験より偏差値5とか10とか低いのが大量に入ってくる。
104 : 2020/12/10(木)11:35:44 ID:ODsVkj7k
選抜方法が違うのに不公平もクソもあるかいな
公平さというのは、同一の試験種類・募集枠内に限り保障されるものだよ。
国立にせよ私立にせよそれは同じ。当たり前。
105 : 2020/12/10(木)12:09:14 ID:ef5zZyS1
でも一般でも推薦でも上智行ければ明治蹴るだろお前ら
118 : 2020/12/10(木)19:54:03 ID:ceCALpFy
第一フィルターで足切りされるかされないかという決定的な差がある
外銀や外資コンサル、人気の一流企業の就職の差にあらわれる
外銀や外資コンサル、人気の一流企業の就職の差にあらわれる