スポンサーリンク
1 : 2020/12/11(金)02:55:21 ID:vspCWYNB0
単語覚えろ厨と文法覚えろ厨と会話しろ厨と彼女作れ厨とか留学しろ厨とかどれ信じればいいの?
"
スポンサーリンク

17 : 2020/12/11(金)02:58:01 ID:/MD54BUH0
>>1
どれも正しい

 

21 : 2020/12/11(金)02:58:32 ID:vspCWYNB0
>>17
んなこと知ってんだよ

 

2 : 2020/12/11(金)02:55:53 ID:i5tAitUjd
全部やれ

 

4 : 2020/12/11(金)02:56:13 ID:vspCWYNB0
>>2
出た全部やれ厨

 

3 : 2020/12/11(金)02:55:53 ID:U+KaGOk/d
音読しろ厨もおるで!

 

6 : 2020/12/11(金)02:56:30 ID:vspCWYNB0
>>3
いるね、音読とか意味あんのかな!?

 

5 : 2020/12/11(金)02:56:28 ID:RhVJ7rfb0
現地で過ごすのが一番早そう

 

8 : 2020/12/11(金)02:56:45 ID:vspCWYNB0
>>5
はい留学厨

 

7 : 2020/12/11(金)02:56:38 ID:2AJTVX2o0
もう何もしないで

 

9 : 2020/12/11(金)02:56:55 ID:vspCWYNB0
>>7
なんで?

 

12 : 2020/12/11(金)02:57:31 ID:HrmNqdQPd
一カ国だけでも本当にマスターしたらそれで一生食っていける
何をやるかとかじゃなくてその言語で生活してることが必要

 

13 : 2020/12/11(金)02:57:32 ID:vspCWYNB0
そもそもコツが分からん

 

15 : 2020/12/11(金)02:57:49 ID:84bKusIE0
ワイ目的によるおじさん「目的による」

 

19 : 2020/12/11(金)02:58:14 ID:vspCWYNB0
>>15
確かに

 

16 : 2020/12/11(金)02:57:49 ID:NyeSZa980
髭剃れ

 

20 : 2020/12/11(金)02:58:23 ID:vspCWYNB0
>>16
剃ってる

 

23 : 2020/12/11(金)02:58:46 ID:xMlI+/gyd
現地で生活しろおじさん「現地で生活しろ」

現地で生活するのがええわけじゃなく
日本語を使用できない環境に身を置く方が大事や

 

26 : 2020/12/11(金)02:59:12 ID:vspCWYNB0
>>23
うん留学厨だよね

 

41 : 2020/12/11(金)03:00:53 ID:xMlI+/gyd
>>26
留学ちゃうぞ
ワイはゲームでベトナム人に煽られまくって学んだ結果マスターできただけや

 

45 : 2020/12/11(金)03:01:23 ID:vspCWYNB0
>>41
べとなみーず強そう

 

47 : 2020/12/11(金)03:01:47 ID:xMlI+/gyd
>>45
あいつらクズなだけやで
強いわけじゃない

 

50 : 2020/12/11(金)03:02:01 ID:vspCWYNB0
>>47

 

25 : 2020/12/11(金)02:58:56 ID:GF7EHp6f0
文法さえマスターすれば後は慣れるだけ
文法すっ飛ばしたらなんも身に付かん

 

30 : 2020/12/11(金)02:59:33 ID:vspCWYNB0
>>25
じゃあ単語いらんの?

 

34 : 2020/12/11(金)03:00:08 ID:GF7EHp6f0
>>30
重要度の話や

 

40 : 2020/12/11(金)03:00:45 ID:vspCWYNB0
>>34
じゃあもっと優先順位教えて

 

27 : 2020/12/11(金)02:59:17 ID:a1Txfd570
会話しないと絶対上達しないけどいきなりそんなに会話自体できない
つまり少しフレーズ覚えて会話、少しフレーズ覚えて会話の繰り返し

 

35 : 2020/12/11(金)03:00:09 ID:vspCWYNB0
>>27
そりゃあそうなんだろうけど

 

32 : 2020/12/11(金)02:59:49 ID:GF7EHp6f0
20代過ぎてから日本から一歩も出ず英語できるようになったワイを信じろ

 

36 : 2020/12/11(金)03:00:20 ID:vspCWYNB0
>>32
どうやったの?

 

38 : 2020/12/11(金)03:00:33 ID:SE4Xtzm/d
なんでもいいから2万時間かけろ
それでもまったくネイティブには追いつかないけど
少なくとも日本人の中では「その言語ができる人」にはなれる

 

42 : 2020/12/11(金)03:00:58 ID:vspCWYNB0
>>38
出たー時間かけろ厨

 

スポンサーリンク

48 : 2020/12/11(金)03:01:49 ID:NyeSZa980
風呂入れスキンケアしろ鼻毛もそれ毛穴もケアしろヘアカットしっかりしろファッションにも気を使えいつも人に優しく好きな人にはしっかりありピールしていけ

 

52 : 2020/12/11(金)03:02:14 ID:vspCWYNB0
>>48
あい

 

54 : 2020/12/11(金)03:02:51 ID:czleMZLf0
やすいやつでええからSkypeとかの通話たのやつやれ
フィリピン講師は安いし英語うまいしおすすめやで

 

57 : 2020/12/11(金)03:03:55 ID:i4e5igvt0
仕事で使ってるけど俺は周りに外人多いから特に勉強しなかったなー

 

61 : 2020/12/11(金)03:04:52 ID:vspCWYNB0
>>57
しゅごい

 

58 : 2020/12/11(金)03:04:16 ID:frgSXn3A0
その言語が必要になるのが一番ええ
興味あるトピックのコミュニティに混ざるのに必要とかゲームのチャットで使うとかな

 

63 : 2020/12/11(金)03:05:10 ID:vspCWYNB0
>>58
あーはいはい

 

60 : 2020/12/11(金)03:04:39 ID:W5SSWl6y0
イッチは理系科目好き?

 

62 : 2020/12/11(金)03:05:00 ID:vspCWYNB0
>>60
しゅき

 

76 : 2020/12/11(金)03:07:48 ID:W5SSWl6y0
>>62
しゅきならマスターしたい言語で書かれた物理とかのニュースを日常的に読むといいと思う

 

78 : 2020/12/11(金)03:08:32 ID:vspCWYNB0
>>76
なるほど賢い

 

65 : 2020/12/11(金)03:05:21 ID:igc4tCI+0
外人と付き合うのが1番簡単や

 

70 : 2020/12/11(金)03:06:05 ID:vspCWYNB0
>>65
彼女作れ厨

 

66 : 2020/12/11(金)03:05:23 ID:g9jLitDr0
全部有効だと思うよ厨

 

68 : 2020/12/11(金)03:05:51 ID:iXHfNnCF0
現地にいく

 

84 : 2020/12/11(金)03:09:41 ID:U2am2+ip0
どうやってもお前には無理や

 

85 : 2020/12/11(金)03:10:11 ID:xaFt8QT90
センスやと思う

 

87 : 2020/12/11(金)03:10:44 ID:qRftHBTZa
こないだ初めて英語の夢見たわ

 

90 : 2020/12/11(金)03:12:06 ID:7rAv9d/J0
「日本人は英語のことになると何故か全員完璧主義者になる」

 

93 : 2020/12/11(金)03:13:30 ID:xaFt8QT90
>>90
海外でこれ言われた
お前は間違っていてもガンガン話すからその方が良いと言われた

 

92 : 2020/12/11(金)03:13:09 ID:LLPY3FsN0
外国人の彼女作るのが最速や
気持ちを伝えたいからがむしゃらに頑張れる

 

95 : 2020/12/11(金)03:14:18 ID:e/mgWWrX0
覚えたい言葉の国の友達作るのがええで
留学生とかおるやろ

 

97 : 2020/12/11(金)03:14:54 ID:oIQONn7Z0
語学は人生かけて勉強してもそのへんにゴロゴロ転がってる海外育ちの帰国子女に勝てないのが悲し過ぎる😭

 

106 : 2020/12/11(金)03:18:10 ID:xK2aV0u8d
>>97
これほんま悲しい

 

99 : 2020/12/11(金)03:15:32 ID:RKzLaEL60
TOEICで高得点よりも
TOEFLが出来れば上出来って言うけど
あんなん出来る気しないわ

 

103 : 2020/12/11(金)03:17:36 ID:f0SywRzlM
外国に住め

 

104 : 2020/12/11(金)03:17:51 ID:l1Y0qObt0
英語出来る奴ってイギリス人の事普段英語でなんて書いたり言ってる?

 

108 : 2020/12/11(金)03:19:07 ID:xK2aV0u8d
>>104
British
Brit

一番使うのはsomebody from the U.K.

 

107 : 2020/12/11(金)03:18:19 ID:a1Txfd570
語学は趣味としてはええよね、ワイも週2回インターネットでロシア語会話しとるけど気分悪い時もレッスン終わったらなんかええ気分になっとる

 

引用元: 外国語マスターするのってどうすればいいの???

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク