1 : 2020/12/17(木)20:47:12 ID:BKxEDQCm0
茨城とか佐賀みたいなガチで行き先に選ばれない場所は除く

2 : 2020/12/17(木)20:47:20 ID:FBW4Q/Lv0
広島
3 : 2020/12/17(木)20:47:27 ID:ENd1+pB90
沖縄
5 : 2020/12/17(木)20:47:42 ID:eStBuHaqM
奈良は鹿しかいない
6 : 2020/12/17(木)20:47:42 ID:bqxb51qm0
京都と一緒に行かされる奈良
8 : 2020/12/17(木)20:47:50 ID:laLqUuPp0
長崎広島とかはつまらなそう
9 : 2020/12/17(木)20:47:56 ID:YfruchGF0
長崎
10 : 2020/12/17(木)20:48:03 ID:3XQPUahqM
鳥取ガチで砂丘しか記憶にない
12 : 2020/12/17(木)20:48:21 ID:VbhAv/Fo0
ホームステイ
13 : 2020/12/17(木)20:48:29 ID:bgrB8J8V0
地味に京都
大人になってから行くと楽しいけど
大人になってから行くと楽しいけど
59 : 2020/12/17(木)20:51:42 ID:eboHY1Sy0
>>13
これやな
特に中学
逆に中学生だからなんでも楽しいっていうのもあるかもしれんけど
特に中学
逆に中学生だからなんでも楽しいっていうのもあるかもしれんけど
15 : 2020/12/17(木)20:48:34 ID:xzC783Ux0
広島長崎
16 : 2020/12/17(木)20:48:44 ID:maPVZEG10
広島は鉄の鯨館とか大和ミュージアムとか楽しそう
17 : 2020/12/17(木)20:48:48 ID:g4bgFd5M0
鳥取
18 : 2020/12/17(木)20:48:57 ID:maPVZEG10
奈良は微妙やった
19 : 2020/12/17(木)20:49:02 ID:jIZLZIi70
沖縄の自決の洞窟
20 : 2020/12/17(木)20:49:07 ID:Z79ulib70
沖縄の説教タイム
21 : 2020/12/17(木)20:49:19 ID:1vlz8yyV0
奈良
22 : 2020/12/17(木)20:49:23 ID:2Lm6BMUXa
ワイは佐賀行ったで
55 : 2020/12/17(木)20:51:29 ID:q+Zhrdkd0
>>22
何県の学校なんや?
23 : 2020/12/17(木)20:49:24 ID:bo0FWZg50
京都はつまらんかった
25 : 2020/12/17(木)20:49:32 ID:99eY+rOC0
沖縄
食い物がねぇ…
食い物がねぇ…
119 : 2020/12/17(木)20:54:55 ID:R9KAjAFOd
>>25
別に沖縄の飯以外たくさんあるで
27 : 2020/12/17(木)20:49:37 ID:WRmb0oiP0
奈良の大仏なら鎌倉でいいしな
28 : 2020/12/17(木)20:49:37 ID:MF9eBsSAa
自由行動…
30 : 2020/12/17(木)20:49:51 ID:DehJWQ6i0
沖縄って原住民の家で1日過ごすんだよな確か
めちゃくちゃお風呂綺麗だったの今でも覚えとる
めちゃくちゃお風呂綺麗だったの今でも覚えとる
31 : 2020/12/17(木)20:50:01 ID:BLfRnWHh0
ダントツで奈良だろ
京都のオマケ感しかない
京都のオマケ感しかない
32 : 2020/12/17(木)20:50:03 ID:bo0FWZg50
だいたい高校生に大仏や金閣寺見せて楽しいわけあるかい
68 : 2020/12/17(木)20:52:07 ID:BvioCjaQ0
>>32
金閣寺とか清水の舞台とかは普通に感動するぞ
清水近辺の古風な街並みとか
清水近辺の古風な街並みとか
33 : 2020/12/17(木)20:50:05 ID:FSDIqCTZ0
尾瀬
35 : 2020/12/17(木)20:50:09 ID:jFMe97Qd0
ワイ修学旅行行ったことないやが
UFJ行ったらしいけどワイも行きたかった
UFJ行ったらしいけどワイも行きたかった
37 : 2020/12/17(木)20:50:13 ID:21XCAZmG0
奈良か京都か
38 : 2020/12/17(木)20:50:17 ID:qhIYYlTF0
ハワイやろ
アリゾナ記念館つまらんかった
アリゾナ記念館つまらんかった
39 : 2020/12/17(木)20:50:19 ID:rLrpLrxLa
鹿児島とかヤバそう
40 : 2020/12/17(木)20:50:31 ID:6gCkhV5ca
ワイの高校修学旅行は長野で3泊4日全部スキーやったわ
でも好きな子と付き合えたからええわ
でも好きな子と付き合えたからええわ
41 : 2020/12/17(木)20:50:33 ID:uTfyjT7F0
奈良は鹿とせんべいの取り合い出来るからたのしい
43 : 2020/12/17(木)20:50:43 ID:x3kyz5MV0
自由行動ぼっちでハワイ
44 : 2020/12/17(木)20:50:44 ID:XI53zi/S0
羨ましいと思ったけど男子校やった
46 : 2020/12/17(木)20:50:55 ID:BvioCjaQ0
広長コンビはガチでしんみりしそう
47 : 2020/12/17(木)20:50:56 ID:gcykxdgCd
佐賀県民やけど逆にどこ行っても楽しめたで
48 : 2020/12/17(木)20:51:02 ID:WFWk63h+0
北海道民→
東北民→関東・近畿
関東民→
東海民→
近畿民→
中国民→
四国民→
九州民→
教えてくれや
東北民→関東・近畿
関東民→
東海民→
近畿民→
中国民→
四国民→
九州民→
教えてくれや
80 : 2020/12/17(木)20:52:50 ID:2/DdEvLg0
>>48
関東のワイは京都奈良→大阪(USJ)だった
50 : 2020/12/17(木)20:51:15 ID:QedErBtU0
京都
51 : 2020/12/17(木)20:51:22 ID:mUNt3iiy0
逆に一番良いのは?
52 : 2020/12/17(木)20:51:22 ID:aSBCW3Ur0
沖縄の原住民の家は教師の目もないし家の人もめっちゃ良い人でクソ楽しかったわ
53 : 2020/12/17(木)20:51:24 ID:0PfsDnd70
長野スキー合宿
54 : 2020/12/17(木)20:51:25 ID:3S83TQ+K0
京都と沖縄行ったけどどっちも楽しかったわ
65 : 2020/12/17(木)20:52:04 ID:x9fOGAmO0
>>54
ワイもこれや
56 : 2020/12/17(木)20:51:35 ID:Q7jxCOsz0
クラスメイドと旅行してつまらない?🤔
あっ…(察し)
あっ…(察し)
74 : 2020/12/17(木)20:52:17 ID:q+Zhrdkd0
>>56
おまえアスペだろ
57 : 2020/12/17(木)20:51:37 ID:rnvVSPtW0
時期による
58 : 2020/12/17(木)20:51:41 ID:56KCpuIna
おっきとか海でテンション上がるやろ飛行機初もおるやろし
62 : 2020/12/17(木)20:51:53 ID:JtKToYPr0
広島は原爆ドームと広島市民球場行けて楽しかったで
63 : 2020/12/17(木)20:51:55 ID:Oc1RG7tM0
大阪奈良
64 : 2020/12/17(木)20:51:55 ID:naV5efRqd
東京は一緒の班のやつが迷子になって時間潰れたせいでなんもおもろくなかったわ、しねや
89 : 2020/12/17(木)20:53:23 ID:2nFFWP8t0
>>64
これになった班めっちゃ空気ギスギスしとるよな
半日無駄にしたって聞いてめっちゃ笑ったわ
半日無駄にしたって聞いてめっちゃ笑ったわ
66 : 2020/12/17(木)20:52:04 ID:kGAx0Lr+r
長崎県民だけど長崎だと思う
85 : 2020/12/17(木)20:53:12 ID:BLfRnWHh0
>>66
高校とき長崎行ったけど良かったわ
トルコライスめちゃ美味いな
トルコライスめちゃ美味いな
67 : 2020/12/17(木)20:52:06 ID:6u4PD01B0
広島山口とかいうクソルートだったワイの高校
71 : 2020/12/17(木)20:52:15 ID:Fhz+EXsx0
岡山はつまらんかった
72 : 2020/12/17(木)20:52:15 ID:PfAExUyJ0
奈良とか行くか?
75 : 2020/12/17(木)20:52:21 ID:dBXw/lPiM
東京
77 : 2020/12/17(木)20:52:30 ID:1CvDN/3+d
茨城行ったわ
92 : 2020/12/17(木)20:53:28 ID:H2J8CP/tp
>>77
えぇクソやろ
78 : 2020/12/17(木)20:52:42 ID:M1EtmWA00
冬の沖縄とかは何がええんやろ
88 : 2020/12/17(木)20:53:21 ID:aSBCW3Ur0
>>78
冬なのに暑い事に感動する
79 : 2020/12/17(木)20:52:49 ID:zFVTuymoa
なんで沖縄なん?ワイ高校でさえ京都奈良で羨ましかったわ
93 : 2020/12/17(木)20:53:36 ID:56KCpuIna
>>79
生々しいとか?
117 : 2020/12/17(木)20:54:44 ID:zFVTuymoa
>>93
戦争物の話?
そういう所行くんか
泳いだりせんの?
そういう所行くんか
泳いだりせんの?
81 : 2020/12/17(木)20:52:57 ID:PzTa6r2y0
秋田とか青森とかあの辺
82 : 2020/12/17(木)20:52:58 ID:rHdh9cHtd
長野
84 : 2020/12/17(木)20:53:03 ID:dff1Ev0J0
申し訳ないけど東北はガチでつまんなかった
103 : 2020/12/17(木)20:54:11 ID:2nFFWP8t0
>>84
どうほぐなんかにに修学旅行に行く地域あるんやな
86 : 2020/12/17(木)20:53:16 ID:lh5l88Gu0
中国四国やろ
原爆ドーム行った後雰囲気お葬式やぞ
原爆ドーム行った後雰囲気お葬式やぞ
90 : 2020/12/17(木)20:53:24 ID:M7iUPa/U0
修学旅行なんてどこ行くかなんて関係ない
スクールカースト次第
スクールカースト次第
91 : 2020/12/17(木)20:53:25 ID:RZFlBEHi0
広島長崎の二大巨頭
長崎の方はワンチャン九州ツアーになる事あるけど
広島は隣県が地味なので広島だけというパターンが多い
長崎の方はワンチャン九州ツアーになる事あるけど
広島は隣県が地味なので広島だけというパターンが多い
104 : 2020/12/17(木)20:54:12 ID:JtKToYPr0
>>91
山口にも行ったで
萩と秋芳洞
萩と秋芳洞
94 : 2020/12/17(木)20:53:38 ID:3S83TQ+K0
長野県民だけど修学旅行で長野とか可哀想すぎて草生える
114 : 2020/12/17(木)20:54:38 ID:Z79ulib70
>>94
アルペンルートやったらええんちゃう
95 : 2020/12/17(木)20:53:39 ID:mFJMa6iw0
広島はほんまに可哀想
よく修学旅行生がGDの前で体育座りさせられとるけど誰も興味なさそうにしとる
よく修学旅行生がGDの前で体育座りさせられとるけど誰も興味なさそうにしとる
96 : 2020/12/17(木)20:53:40 ID:PzTa6r2y0
奈良は楽しかったで、鹿おったし
97 : 2020/12/17(木)20:53:40 ID:+3hFr8kl0
男子校で10月に沖縄行って平和教育とかいう地獄だった
107 : 2020/12/17(木)20:54:18 ID:MtRhvcWE0
>>97
ひょっとして学校一緒か?
99 : 2020/12/17(木)20:53:51 ID:fdbt/1gr0
陰キャワイ
ディズニー
ディズニー
101 : 2020/12/17(木)20:53:59 ID:PzTa6r2y0
広島も楽しかったで
102 : 2020/12/17(木)20:54:05 ID:hIVvPVPc0
福岡熊本長崎はまあまあ
つかいくやmabu2222つにもよるだら
つかいくやmabu2222つにもよるだら
105 : 2020/12/17(木)20:54:13 ID:3k0n2oPR0
かっぺやけど京都奈良大阪の修学旅行楽しかったわ
106 : 2020/12/17(木)20:54:13 ID:q+Zhrdkd0
平和学習とかいう無駄な時間
108 : 2020/12/17(木)20:54:18 ID:7qkpJ4Yr0
佐渡4日間だったけど海以外なにあったか覚えてないわ
109 : 2020/12/17(木)20:54:19 ID:HFePJJ+U0
中学の修学旅行が山口県の萩やった
渋すぎるわ当時は全然おもんなかったけど今行きたい
渋すぎるわ当時は全然おもんなかったけど今行きたい
110 : 2020/12/17(木)20:54:25 ID:SgfPbu/dd
こだま新幹線で7~8時間かけて福岡上陸
今なら楽しそう
今なら楽しそう
112 : 2020/12/17(木)20:54:33 ID:o7V16iPz0
高校がアメリカ東海岸やったが金かかるだけで全く面白くない
せめて西海岸でディズニーとか行きたかった
せめて西海岸でディズニーとか行きたかった
113 : 2020/12/17(木)20:54:37 ID:KC/MWU9s0
蔵王で3日スキーやったけど初日とお土産選んだ最後しか記憶に無い
127 : 2020/12/17(木)20:55:33 ID:eVGZ0DA+M
>>113
それ友達が居なかっただけじゃね?
160 : 2020/12/17(木)20:57:08 ID:KC/MWU9s0
>>127
班行動やから関係あらへんわ
部屋で友達とゲームしてた方が記憶に残ったな
部屋で友達とゲームしてた方が記憶に残ったな
116 : 2020/12/17(木)20:54:42 ID:1q0nj9EEM
く、熊本…
118 : 2020/12/17(木)20:54:51 ID:GzJT3vkl0
沖縄
飯は合わないし湿度半端ないし地獄だったわ
飯は合わないし湿度半端ないし地獄だったわ
120 : 2020/12/17(木)20:55:10 ID:rTTDL2d50
広島の平和学習はクッソつまらんかった
呉とか宮島とか行かせろや
呉とか宮島とか行かせろや
129 : 2020/12/17(木)20:55:40 ID:PzTa6r2y0
>>120
呉ってなにあるん?
138 : 2020/12/17(木)20:56:08 ID:JtKToYPr0
>>129
自衛隊とかちゃう
121 : 2020/12/17(木)20:55:19 ID:BzBlcnstp
修学旅行ってぶっちゃけ行き先どこでも変わんなくね?
140 : 2020/12/17(木)20:56:17 ID:3k0n2oPR0
>>121
行った時のない土地に行くってだけで子供心にワクワクするもんやね
122 : 2020/12/17(木)20:55:22 ID:vhdwqhOna
広島やろ
123 : 2020/12/17(木)20:55:22 ID:FyFR8auN0
沖縄は楽しいやろ
ダイビングとカヌーできるで
ダイビングとカヌーできるで
124 : 2020/12/17(木)20:55:28 ID:jDt6SRbR0
小学生のとき原爆資料館みたあと、グロくてヤバかったな!って同級生みんなケラケラ笑ってたけどおかしいよな?
141 : 2020/12/17(木)20:56:18 ID:BvioCjaQ0
>>124
Jはなぜかポリコレ思想多いけどガキなんてそんなもんやぞ
125 : 2020/12/17(木)20:55:29 ID:aSBCW3Ur0
自由行動の日にタクシーの運転手に連れられて謎のハンバーガーを食わされる
引用元: 修学旅行で1番つまんないのってどこなの?