1 : 2020/12/17(木)23:30:03 ID:WikyXsA70
ラボ畜大学生わい「二ヶ月連続休み無しw」
なんでこうなったんや🤕🤕

3 : 2020/12/17(木)23:30:28 ID:WikyXsA70
大学は人生の夏休みやなかったんか😥😭
4 : 2020/12/17(木)23:30:32 ID:DV8U3h/a0
まだ途中だぞ
5 : 2020/12/17(木)23:30:49 ID:WikyXsA70
>>4
もう疲れたで😓
もう疲れたで😓
6 : 2020/12/17(木)23:31:34 ID:WikyXsA70
もうやだンゴ疲れたンゴ
寝るのが唯一の楽しみになっちゃ単語😡
寝るのが唯一の楽しみになっちゃ単語😡
7 : 2020/12/17(木)23:31:36 ID:e6EU95bZ0
文系ワイ
やることなし!✌
やることなし!✌
9 : 2020/12/17(木)23:31:55 ID:WikyXsA70
>>7
ずるいンゴ
うざいンゴ🥵
ずるいンゴ
うざいンゴ🥵
8 : 2020/12/17(木)23:31:39 ID:IAZGBgOhM
若いうちに期間工とかトラックでも乗って稼いだ金で集中投資や
凡人が楽すして悠々自適するにはこのルートしかねえ
凡人が楽すして悠々自適するにはこのルートしかねえ
12 : 2020/12/17(木)23:32:35 ID:WikyXsA70
>>8
期間工やらで稼いでも投資で溶かして終わるわわいは
無能やし🐥
期間工やらで稼いでも投資で溶かして終わるわわいは
無能やし🐥
10 : 2020/12/17(木)23:31:59 ID:vqHiHnFw0
研究室選びがだいじなんだ
18 : 2020/12/17(木)23:33:28 ID:WikyXsA70
>>10
わいの学科化学系やがだいたいブラック😯
わいの学科化学系やがだいたいブラック😯
149 : 2020/12/18(金)00:00:21 ID:TmzwQ9tpp
>>18
就職したら楽になるで、適当に学位取って卒業や
13 : 2020/12/17(木)23:32:41 ID:pBL0mRSh0
絶対必ずチャンスが来る!never give up!
14 : 2020/12/17(木)23:32:50 ID:nz9NLeQQ0
文系も法曹とか会計士目指す奴は地獄じゃね
20 : 2020/12/17(木)23:34:11 ID:WikyXsA70
>>14
そこら辺は目的意識あるやろし🙄
そこら辺は目的意識あるやろし🙄
21 : 2020/12/17(木)23:34:31 ID:nz9NLeQQ0
>>20
ラボはないのか?
26 : 2020/12/17(木)23:35:54 ID:WikyXsA70
>>21
ないで
前期落ちてなんとなく入った大学でなんとなく楽しそうで入った学科がブラックでした文転したい😥
ないで
前期落ちてなんとなく入った大学でなんとなく楽しそうで入った学科がブラックでした文転したい😥
33 : 2020/12/17(木)23:37:24 ID:V2YBZEdQ0
>>26
研究や勉強が遊びに思える人間じゃないと無理やろ
16 : 2020/12/17(木)23:33:26 ID:EWyDnKDQ0
まともな会社に就職したらあまりの楽さにたまげるで
23 : 2020/12/17(木)23:35:01 ID:WikyXsA70
>>16
わいはもうそこにかけるしかない
今まで中高大とブラックすぎる環境で耐えてきたがもういやや
人並みの休み欲しい🤢
わいはもうそこにかけるしかない
今まで中高大とブラックすぎる環境で耐えてきたがもういやや
人並みの休み欲しい🤢
31 : 2020/12/17(木)23:37:08 ID:X7XNlzp4d
>>23
入った中でも良い位置に行くには努力し続ける必要あるぞ
24 : 2020/12/17(木)23:35:40 ID:nz9NLeQQ0
イッチ何年生?
27 : 2020/12/17(木)23:36:08 ID:WikyXsA70
>>24
四年🥺
四年🥺
32 : 2020/12/17(木)23:37:12 ID:JTcvK7ky0
>>27
もちろん院進するよね?
43 : 2020/12/17(木)23:39:13 ID:WikyXsA70
>>32
おう
というか研究室で実質強制されとるで🤢
おう
というか研究室で実質強制されとるで🤢
25 : 2020/12/17(木)23:35:46 ID:JYrMfkOp0
正直大学行った意味は特になかった
適当に働けば500、600万貰えるし
適当に働けば500、600万貰えるし
29 : 2020/12/17(木)23:36:37 ID:WikyXsA70
>>25
ほんまか
なんか特殊技能もっとるやろ😥
ほんまか
なんか特殊技能もっとるやろ😥
34 : 2020/12/17(木)23:37:28 ID:JYrMfkOp0
>>29
ないよ
ただエクセル作って
部下にありがとうって言うだけの仕事や
ただエクセル作って
部下にありがとうって言うだけの仕事や
86 : 2020/12/17(木)23:47:24 ID:dA7bTTe40
>>34
出世してて草ァ!
28 : 2020/12/17(木)23:36:30 ID:qaOraBqPd
ブラック研究室出身は生き残れたら就職簡単よ
働いて金を貰えるなんて……!ってなるんやぞ
会社としては楽
働いて金を貰えるなんて……!ってなるんやぞ
会社としては楽
30 : 2020/12/17(木)23:37:06 ID:WikyXsA70
>>28
生き残れるか正直わからん
院も行くし😑
生き残れるか正直わからん
院も行くし😑
35 : 2020/12/17(木)23:37:40 ID:KcBOAWWl0
社会人になったらもっとツラいから今のうちに慣れておけよ
49 : 2020/12/17(木)23:40:21 ID:WikyXsA70
>>35
それはほんまに人によるとおもうで
お金も見返りもないのに毎日朝から晩まで土日もあるとなると精神きつい🤕
ほんで教授には怒られる😭
それはほんまに人によるとおもうで
お金も見返りもないのに毎日朝から晩まで土日もあるとなると精神きつい🤕
ほんで教授には怒られる😭
37 : 2020/12/17(木)23:37:53 ID:dbqhs9lM0
勉強より恋愛してた方が良かったよね☺
52 : 2020/12/17(木)23:40:54 ID:WikyXsA70
>>37
恋愛はしとったで😓
あんまり長続きせんけど😞
恋愛はしとったで😓
あんまり長続きせんけど😞
38 : 2020/12/17(木)23:37:55 ID:QOGmyG750
ちなみに高学歴でも社会人全然楽にならんぞ
ソースはワイ
ソースはワイ
39 : 2020/12/17(木)23:38:09 ID:M9Fxdhdja
早稲田政経政治か慶應法政あたりから就活ガチるのが一番コスパいいわ
57 : 2020/12/17(木)23:41:53 ID:WikyXsA70
>>39
わいも慶應経済とか行けばよかったかもしれん
たしか理系も行けた気がする🤕
わいも慶應経済とか行けばよかったかもしれん
たしか理系も行けた気がする🤕
42 : 2020/12/17(木)23:39:04 ID:qRDYAwyNM
学生時代ブラック研究室にいたやつは大体社会人になってもブラックな環境にいる気がする
58 : 2020/12/17(木)23:42:07 ID:WikyXsA70
>>42
これマジで地獄
これマジで地獄
44 : 2020/12/17(木)23:39:16 ID:5DN2S5ED0
大学時代は毎週競馬してたわ
54 : 2020/12/17(木)23:41:16 ID:WikyXsA70
>>44
有馬はわいも戦う
有馬はわいも戦う
45 : 2020/12/17(木)23:39:23 ID:aT9m688X0
期間工であんだけ稼げるなら大学行く意味無いな
高校までの学力で効率良く職に変換するなら医学部一択
46 : 2020/12/17(木)23:39:33 ID:JYrMfkOp0
普通の会社入っても30歳で500万くらいはくれるんやで
30歳で1000万貰っても2倍手元に残るわけちゃうし楽したほうがええ
30歳で1000万貰っても2倍手元に残るわけちゃうし楽したほうがええ
47 : 2020/12/17(木)23:39:52 ID:R14rEpond
なんjだとFランってどのラインのことなんや🤔
MARCHくらい?
MARCHくらい?
60 : 2020/12/17(木)23:42:36 ID:WikyXsA70
>>47
地方旧帝までやないか?
地方旧帝までやないか?
62 : 2020/12/17(木)23:43:10 ID:R14rEpond
>>60
ひえ~さすがエリート板やね😅
69 : 2020/12/17(木)23:44:09 ID:WikyXsA70
>>62
まぁ受験期になんj見るべきやないな
馬鹿にしてた大学に行くことなる🥺
まぁ受験期になんj見るべきやないな
馬鹿にしてた大学に行くことなる🥺
48 : 2020/12/17(木)23:39:52 ID:Jk0N1OcP0
文系やけどこれやわ
ガソスタのバイトの方が楽だわ
ガソスタのバイトの方が楽だわ
50 : 2020/12/17(木)23:40:31 ID:GXd07/WA0
多分君クソほど要領の悪い人間だから好転は無理やで
51 : 2020/12/17(木)23:40:51 ID:XBpyv/tn0
就活目前やけど心の底からなんもしたくないンゴねぇ
世間体とか年収とかええからとにかく楽したいわ
世間体とか年収とかええからとにかく楽したいわ
55 : 2020/12/17(木)23:41:17 ID:Jk0N1OcP0
世の中の大学生は何をモチベーションにそんなに勉強できるんや
ワイには分からん
ワイには分からん
59 : 2020/12/17(木)23:42:31 ID:QOGmyG750
>>55
ワイの周囲見てる限りじゃ「自分は学のある人間や」みたいなプライドやな
66 : 2020/12/17(木)23:43:54 ID:Jk0N1OcP0
>>59
大学受験必死にやったからその勢いやろな
ワイは燃え尽きたけど
ワイは燃え尽きたけど
56 : 2020/12/17(木)23:41:41 ID:RGKhjglL0
楽したいって考えなら頑張っても楽にはならんぞ?
金稼げて安心できるだけや
金稼げて安心できるだけや
61 : 2020/12/17(木)23:42:57 ID:M7gmykH/0
ぶっちゃけ土日も実験するの楽しいわ
64 : 2020/12/17(木)23:43:44 ID:M9Fxdhdja
ワイも中高一貫で6年遊びまくってたから早稲田政経ですら単位取得ちょっとしんどかったけどなんとか卒業目前やで
嫌なこと全てから逃げてきたしノンバイサーだから働ける気はしないけど
嫌なこと全てから逃げてきたしノンバイサーだから働ける気はしないけど
65 : 2020/12/17(木)23:43:54 ID:9+dXEBvZ0
文系やけど卒論難しすぎ
ぶっちぎりのくそで内容がペラペラ過ぎて触れてはいけないもの扱い教授に見放されそうで気が気でない
卒論かける奴何者なん?
ぶっちぎりのくそで内容がペラペラ過ぎて触れてはいけないもの扱い教授に見放されそうで気が気でない
卒論かける奴何者なん?
76 : 2020/12/17(木)23:45:22 ID:M7gmykH/0
>>65
あれ実は書き方にルールがあるだけだから経験しかない
78 : 2020/12/17(木)23:46:04 ID:9+dXEBvZ0
>>76
経験なんかないよお どんなルールなんや?
85 : 2020/12/17(木)23:47:20 ID:M7gmykH/0
>>78
生協行って卒論の書き方みたいな本に書いてあるで
ほんまに経験やで
ほんまに経験やで
89 : 2020/12/17(木)23:48:00 ID:9+dXEBvZ0
>>85
図書館から卒論の書き方みたいな本借りて今更読んでるけどレベル高すぎてついていけん
100 : 2020/12/17(木)23:50:03 ID:M7gmykH/0
>>89
MT車の免許とった時とおんなじでそのうちなんとかなるで
131 : 2020/12/17(木)23:57:05 ID:9+dXEBvZ0
>>100
免許ないし締め切り三週間前や🤣🤣
67 : 2020/12/17(木)23:43:54 ID:a6oQBDmb0
ワイ文系大学生
学生時代はただただ遊びまくりながら英語身につけただけでホワイト大手に内定もらったで
研究室で死ぬ思いしてワイと同レベルの就職しかないほど理系が冷遇されてるから日本は衰退してるんやと思うわ
学生時代はただただ遊びまくりながら英語身につけただけでホワイト大手に内定もらったで
研究室で死ぬ思いしてワイと同レベルの就職しかないほど理系が冷遇されてるから日本は衰退してるんやと思うわ
68 : 2020/12/17(木)23:43:55 ID:M7gmykH/0
研究室とテーマによるよな
ワイも結果出ないテーマやってた時は辛かった
ワイも結果出ないテーマやってた時は辛かった
72 : 2020/12/17(木)23:45:13 ID:WikyXsA70
>>68
わい修士学生が匙投げたテーマ渡されてなんの結果も出せてないわ
土日も毎日行ってる原因でもあるもう無理😓
わい修士学生が匙投げたテーマ渡されてなんの結果も出せてないわ
土日も毎日行ってる原因でもあるもう無理😓
79 : 2020/12/17(木)23:46:08 ID:M7gmykH/0
>>72
ワイは教官にこのテーマ辛いンゴ
変えてクレメンスって言ったぞ
変えてクレメンスって言ったぞ
87 : 2020/12/17(木)23:47:32 ID:WikyXsA70
>>79
わいも言うてええか?😔
わいも言うてええか?😔
94 : 2020/12/17(木)23:48:50 ID:M7gmykH/0
>>87
ええよ
ちゃんと代案とか考えてから言うんやで
ちゃんと代案とか考えてから言うんやで
106 : 2020/12/17(木)23:52:28 ID:WikyXsA70
>>94
代案なんて考えられんご🤢
代案なんて考えられんご🤢
71 : 2020/12/17(木)23:44:31 ID:9+dXEBvZ0
このいっち北海道大学通ってそう
77 : 2020/12/17(木)23:45:49 ID:WikyXsA70
>>71
せやで😑
なんjで毎日愚痴っとる
せやで😑
なんjで毎日愚痴っとる
73 : 2020/12/17(木)23:45:14 ID:9+dXEBvZ0
文系なんだが普通に卒論むずいんだが
ワイの脳みそとけたせいか?
ワイの脳みそとけたせいか?
74 : 2020/12/17(木)23:45:15 ID:x9tEVesJ0
老害から社会人になってからはもっと地獄と言い続けられて育ったけど
卒業してからの今が一番楽だわ
受験期と研究室配属時代がダントツできつかった
卒業してからの今が一番楽だわ
受験期と研究室配属時代がダントツできつかった
社会なんてヌルゲー
一番自分の時間ある
80 : 2020/12/17(木)23:46:26 ID:By7u38bt0
楽したいんならホワイト研究室でホワイト企業入ればぬるま湯で高給やん
実際高学歴国立の厳しそうな理系でもホワイト研究室狙って入って全然研究やってないやつ割といるし
実際高学歴国立の厳しそうな理系でもホワイト研究室狙って入って全然研究やってないやつ割といるし
81 : 2020/12/17(木)23:46:43 ID:Gr4J3cn/0
ラボ畜って何系や🤔
83 : 2020/12/17(木)23:46:54 ID:JqwuH6Ga0
指示出されへんと動けんタイプとか要領悪い場合は、ラボ畜やって就職先斡旋してもらうのがええよ
88 : 2020/12/17(木)23:47:46 ID:JYrMfkOp0
社会でも楽な奴はひたすら楽をして
大変な奴はずっと大変な気がする
大変な奴はずっと大変な気がする
91 : 2020/12/17(木)23:48:43 ID:upWDDPUq0
>>88
大学の研究愚痴る奴は会社入っても辞めるからね
92 : 2020/12/17(木)23:48:43
文系でもそこそこの学歴持って就職だけちゃんとやれば遊びつつ楽できるのにな
98 : 2020/12/17(木)23:49:54 ID:WikyXsA70
>>92
そらそうや
理系修士なんてあきらかオーバースペックや
そこそこの私立文系に推薦で楽して入って遊びまくるんが正解
そらそうや
理系修士なんてあきらかオーバースペックや
そこそこの私立文系に推薦で楽して入って遊びまくるんが正解
105 : 2020/12/17(木)23:52:21 ID:JTcvK7ky0
>>98
そう思うなら学士で就活したらええやん
4年間遊び呆けたアホ私文と同じとこ入れるで
4年間遊び呆けたアホ私文と同じとこ入れるで
107 : 2020/12/17(木)23:52:54 ID:WikyXsA70
>>105
もう遅いンゴ🤕
もう遅いンゴ🤕
95 : 2020/12/17(木)23:49:16 ID:fs/Od+yE0
御三家でも旧帝落ちるやついるし何が起こるかわからんよ