1 : 2020/12/19(土)04:56:17 ID:b4NOHrVl
どこよ?

2 : 2020/12/19(土)05:01:09 ID:7iSjvOfG
大半のワタク
3 : 2020/12/19(土)05:01:43 ID:kcf/SGuA
偏差値のないワタクはただのエフラン
4 : 2020/12/19(土)05:03:12 ID:rh1LWp25
東大
5 : 2020/12/19(土)05:18:07 ID:Lm6Z5EZc
一般率70%未満の大学
6 : 2020/12/19(土)05:31:36 ID:P7Vbp9wo
立命館アジア
7 : 2020/12/19(土)05:51:20 ID:IGFCOqnO
もう置きかけてるけど地帝
筑波とか横国辺りが地帝レベルで通ってるのって北九のせいでしょ
筑波とか横国辺りが地帝レベルで通ってるのって北九のせいでしょ
14 : 2020/12/19(土)07:28:19 ID:agKmuGer
>>7
そもそも昭和の横国(二期時代)は
阪大よりも偏差値上だったから、だいぶ下がってる。
阪大よりも偏差値上だったから、だいぶ下がってる。
18 : 2020/12/19(土)08:46:28 ID:CfrYpZUS
>>14
地方国立大は偏差値だけで格付けされがちやね
8 : 2020/12/19(土)05:54:29 ID:Ptyr9Y+p
東洋大学
9 : 2020/12/19(土)06:12:35 ID:rQRR535g
上智
10 : 2020/12/19(土)06:13:39 ID:xenx5Jjx
ミッション系から偏差値とったらただのパーティ大学だからな
11 : 2020/12/19(土)06:55:09 ID:vqVLDJH4
関西学院
推薦率を異常に高めて一般絞ってなんとか偏差値維持してるだけの大学
推薦率を異常に高めて一般絞ってなんとか偏差値維持してるだけの大学
最近はその一般偏差値も成成明学に負けるほど凋落。すでに終わってる大学
12 : 2020/12/19(土)07:07:40 ID:IrZgUtjn
関東と関西のワタク
他のワタクにとってかわられるから
他のワタクにとってかわられるから
15 : 2020/12/19(土)08:18:01 ID:Lm6Z5EZc
センター七科目二次三科目ではない大学
16 : 2020/12/19(土)08:36:44 ID:5QxRysfG
これは上智だろ
20 : 2020/12/19(土)09:08:44 ID:7jJ8e8+S
これは東大
頂点だから問題にされないけど東大から理系国家資格の合格率は悲惨
教育機関としては三流
22 : 2020/12/19(土)09:38:42 ID:5Dn9EZJZ
千葉でしょ
23 : 2020/12/19(土)09:42:02 ID:g1SLP9gk
上智だな
6割の低学力Fラン推薦学生が就職できなくなってしまう
6割の低学力Fラン推薦学生が就職できなくなってしまう
24 : 2020/12/19(土)09:43:23 ID:oTAMU1Fk
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
27 : 2020/12/19(土)10:11:21 ID:f2kf0RZK
早稲田政経。
一般率3割で偏差値操作に必死。
来年には、社学に偏差値抜かれる。
一般率3割で偏差値操作に必死。
来年には、社学に偏差値抜かれる。
29 : 2020/12/19(土)11:01:29 ID:5uC3zQWa
千葉埼玉上智はガチ
30 : 2020/12/19(土)11:02:55 ID:Lm6Z5EZc
>>29
千葉大は科目数と一般率だけなら超一流
31 : 2020/12/19(土)11:03:22 ID:ziQhiYM9
これは上智
32 : 2020/12/19(土)11:15:57 ID:fZe/rh2c
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
33 : 2020/12/19(土)11:35:11 ID:QnGuK8Io
地方の有力私立と国公立はある程度落ちても問題ない
早慶上智マーカンのどれかが一人負けするようなことがあるとかなりまずい
早慶上智マーカンのどれかが一人負けするようなことがあるとかなりまずい
43 : 2020/12/19(土)13:19:13 ID:g1SLP9gk
>>33
立教と学習院のことかな
上智も一般率下げながらジリジリッと落ちている
上智も一般率下げながらジリジリッと落ちている
34 : 2020/12/19(土)11:39:08 ID:TZLOsG2s
そもそも国立は財源がある程度保証されてるから偏差値が急落しても廃校の危機にはならんけど私立はそうはいかんからな
ミッション系は理系が弱すぎるし偏差値落ちたら本当にヤバいだろう
ミッション系は理系が弱すぎるし偏差値落ちたら本当にヤバいだろう
35 : 2020/12/19(土)11:48:13 ID:j+caWxuP
潰れはしないけど国医
今でも底辺は阪大レベルまで下がってるけど現実じゃあ東大と同等の扱いされてる
これ以上下がると世間のイメージが持たないと思う
今でも底辺は阪大レベルまで下がってるけど現実じゃあ東大と同等の扱いされてる
これ以上下がると世間のイメージが持たないと思う
36 : 2020/12/19(土)12:01:04 ID:ZHbePBdF
地底は偏差値がどんなに落ちても旧帝大でいられる。
37 : 2020/12/19(土)12:07:42 ID:H0yabr+E
カッペ乞食だけだぞ旧帝いうてんの
39 : 2020/12/19(土)12:38:58 ID:dFUB3eoR
>>37
お前旧帝コンプのニッコマンだろ
40 : 2020/12/19(土)12:40:11 ID:Lm6Z5EZc
科目数と一般率が下がると
学費下げる以外に偏差値操作できなくなる
学費下げる以外に偏差値操作できなくなる
42 : 2020/12/19(土)12:50:21 ID:dFUB3eoR
学費下げてもW合格で優位になるくらいで偏差値上がらんだろ
45 : 2020/12/19(土)13:38:54 ID:Lm6Z5EZc
>>42
順天堂医学部
44 : 2020/12/19(土)13:19:44 ID:shLXP6Ff
上智やな
46 : 2020/12/19(土)14:18:30 ID:vGB/n9FB
ワタク全て
まあ推薦増えてる時点で偏差値落ちまくってるのバレバレっていう
47 : 2020/12/19(土)14:54:39 ID:X9TgMlH5
上智
このままズルズル落ちて明治に負けたら実績が微妙なのと一般率の低さにスポットが当たって他のマーチにもバンバン抜かれそう
このままズルズル落ちて明治に負けたら実績が微妙なのと一般率の低さにスポットが当たって他のマーチにもバンバン抜かれそう
48 : 2020/12/19(土)15:03:25 ID:rQRR535g
上智はこのままだといずれJ-MARCHになる日が来ると思う
57 : 2020/12/19(土)17:36:07 ID:8EPDWFw2
完全下位互換の青学立教の偏差値が落ちない限り上智は偏差値落ちないよ
見苦しすぎ
見苦しすぎ
58 : 2020/12/19(土)17:36:15 ID:NIbggcIR
偏差値落ちたら終わりの大学って、
早慶以外の私立大はだいたいそうだろ
早慶以外の私立大はだいたいそうだろ
59 : 2020/12/19(土)19:52:43 ID:1moZ5Mpb
ワタクだろ
60 : 2020/12/19(土)21:24:28 ID:z3C2kXzU
上智だね
63 : 2020/12/20(日)00:16:41 ID:3AXJKgVz
偏差値が落ちたらなにが終わるの?
受サロからの評価だとしたら、それは偏差値落ちた時点でどこの大学も叩かれて終わると思うんだけど
受サロからの評価だとしたら、それは偏差値落ちた時点でどこの大学も叩かれて終わると思うんだけど
64 : 2020/12/20(日)01:07:18 ID:bmdT74vK
上智じゃね
明治に抜かれた後は上智立教青学でJARCHで定着しそう
66 : 2020/12/20(日)11:10:03 ID:IzvnsCbw
偏差値が高くても中身はニッコマ以下ってことか
68 : 2020/12/20(日)12:44:57 ID:6Ml+BgYt
上智受ける動機は偏差値高いことくらいだろ
69 : 2020/12/20(日)12:46:35 ID:L7V6u1pi
立正大学
70 : 2020/12/20(日)12:46:36 ID:jSVGg2na
上智が筆頭
72 : 2020/12/20(日)12:53:40 ID:jSVGg2na
上智だけは偏差値落ちたら
津田塾や神戸女学院みたいにただの中堅大学みたいになりそうなんや
津田塾や神戸女学院みたいにただの中堅大学みたいになりそうなんや
73 : 2020/12/20(日)12:56:07 ID:34CCs1n9
MARCHも今より偏差値落ちたら
難易度的には津田塾レベルの中堅大になるやん。
どういうこと?
難易度的には津田塾レベルの中堅大になるやん。
どういうこと?
74 : 2020/12/20(日)13:05:56 ID:QTJRoa3q
関学
これ以上絞ったらお笑いになる
75 : 2020/12/20(日)13:09:27 ID:QTJRoa3q
同志社 関大
既に一般率が崖っぷち(文科省基準未満)
76 : 2020/12/20(日)13:11:03 ID:ruaLTGLp
女子大は廃止されていく
77 : 2020/12/20(日)13:20:58 ID:1TRnXlDz
上智から偏差値取ったら何が残るんだ?
引用元: 偏差値落ちたら終わりの大学