スポンサーリンク
1 : 2020/12/28(月)05:50:21 ID:A9Sedxqj0
割と答えるお
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/28(月)05:51:20 ID:+wiOKxoVM
何が愚かだと捉えているの?

 

5 : 2020/12/28(月)05:52:06 ID:A9Sedxqj0
>>2
夜勤とか頑張って働いても年収500万くらいやん

 

27 : 2020/12/28(月)05:57:18 ID:+wiOKxoVM
>>5
やめてもええで

 

3 : 2020/12/28(月)05:51:32 ID:KYdhCRSV0
なにがダメなんや?

 

6 : 2020/12/28(月)05:52:11 ID:TlrVe5tO0
クズ男っぽい

 

11 : 2020/12/28(月)05:52:51 ID:A9Sedxqj0
>>6
実際クズやで

 

8 : 2020/12/28(月)05:52:36 ID:K20UM8ur0
同級生で男おる?

 

14 : 2020/12/28(月)05:53:40 ID:A9Sedxqj0
>>8
ワイの学年は最初20人いたけど今もう8人しかいないわ

 

105 : 2020/12/28(月)06:17:31 ID:KfnueLpN0
>>14
そんなに辞めるんやな
辞めて何してるんやろ?

 

9 : 2020/12/28(月)05:52:38 ID:Jw+9MK670
医者に負い目とか感じない?

 

15 : 2020/12/28(月)05:54:02 ID:A9Sedxqj0
>>9
特には感じないなぁ
医者とは患者へのアプローチが違うし

 

42 : 2020/12/28(月)06:00:48 ID:8xIGhu5CM
>>15
あぷろーち(笑)

ただの劣化

 

13 : 2020/12/28(月)05:53:21 ID:uHNBEMNE0
知能低そう

 

18 : 2020/12/28(月)05:54:32 ID:A9Sedxqj0
>>13
低くなかったら普通の大学行って一般職つく道に進んどるがな

 

129 : 2020/12/28(月)06:24:30 ID:teSh4sU90
>>18
一般職って笑
それも女がなる職種ですけど

 

133 : 2020/12/28(月)06:26:10 ID:vK59x69O0
>>129

周りが底辺すぎて「総合職」って概念ないのかもなw

 

16 : 2020/12/28(月)05:54:06 ID:qB8dP0JdM
国公立?

 

20 : 2020/12/28(月)05:54:48 ID:A9Sedxqj0
>>16
私立のクソや

 

21 : 2020/12/28(月)05:55:10 ID:VYkPjVE80
生徒同士で清拭とかやるんやろ女の子と組むんか?

 

26 : 2020/12/28(月)05:56:37 ID:A9Sedxqj0
>>21
清拭とかはさすがに男同士でペアやけど洗髪とか車椅子への移乗とかは女子とペアやったわ

 

23 : 2020/12/28(月)05:55:43 ID:Jw+9MK670
結局看護師とか衛生士は医者歯医者がいいように使うために作った身分だからね
まぁ頑張ってください

 

24 : 2020/12/28(月)05:56:02 ID:DjC6Aoy4r
千葉大看護学部か頭ええやん

 

25 : 2020/12/28(月)05:56:37 ID:sMlUAlU+d
男の看護師って女が出来ない力仕事任せられるからクッソキツいんやろ

 

28 : 2020/12/28(月)05:58:03 ID:A9Sedxqj0
>>25
先生から「男は雑務押し付けられるし、家族へのクレーム対応やるし家族に殴られるし大変だよ」って聞かされてガクブルよ

 

37 : 2020/12/28(月)06:00:08 ID:sMlUAlU+d
>>28

 

31 : 2020/12/28(月)05:58:23 ID:vK59x69O0
男の看護師って美容外科っていう逃げ道ないから可哀想…w

 

32 : 2020/12/28(月)05:59:06 ID:TlrVe5tO0
>>31
オペ用におるんちゃうか裏方やが

 

34 : 2020/12/28(月)05:59:34 ID:v5mTAN430
看護師やってる親戚からワイも勧められた、男は精神科病棟行けば楽よって

 

38 : 2020/12/28(月)06:00:09 ID:A9Sedxqj0
>>34
実際精神の実習で精神科楽しそうだなって思ったわ
保健師ダメなら精神やな

 

44 : 2020/12/28(月)06:01:22 ID:v5mTAN430
>>38
やっぱそうなんか、廃人狂人しかおらんイメージけどそうでもないんやな

 

35 : 2020/12/28(月)05:59:45 ID:GpVMZs1A0
陽キャそう

 

36 : 2020/12/28(月)05:59:55 ID:qEF8C8eS0
4年なら地獄やん

 

41 : 2020/12/28(月)06:00:24 ID:+eaUlohTp
ふくし?の大学に通ってるんですけど!

 

51 : 2020/12/28(月)06:02:57 ID:omgW0Hpf0
>>41
懐かしくて草

 

スポンサーリンク

43 : 2020/12/28(月)06:00:51 ID:fUntgv6L0
看護婦食い放題

 

48 : 2020/12/28(月)06:02:23 ID:yVaJc0D60
いうて食いっぱぐれない職種やし全然間違って無いと思うで。四大なら保健師も取れるやろ

 

55 : 2020/12/28(月)06:04:12 ID:sMlUAlU+d
>>48
離職する奴ばっかやし間違いに決まってるだろタコ

 

57 : 2020/12/28(月)06:05:35 ID:K/sF0+z4a
女ばっかってきつくないか?

 

60 : 2020/12/28(月)06:07:11 ID:A9Sedxqj0
>>57
中高吹部やったしそこは平気だわ

 

66 : 2020/12/28(月)06:07:40 ID:tDU+m7qk0
立派な仕事じゃん

 

67 : 2020/12/28(月)06:08:03 ID:5u3MYvcna
ワイの友人に男の看護師おるけど6000万の家買って立派やで

 

71 : 2020/12/28(月)06:08:34 ID:A9Sedxqj0
>>67
師長かな?
すげー

 

76 : 2020/12/28(月)06:09:23 ID:5u3MYvcna
>>71
いや分からんけどまだ28歳や

 

69 : 2020/12/28(月)06:08:22 ID:mthB+3g50
賢い選択やと思うわ

 

81 : 2020/12/28(月)06:10:49 ID:cgkK4/SG0
哀しい人生だな

 

85 : 2020/12/28(月)06:11:54 ID:VYkPjVE80
女の資格としては食いっぱぐれ無いし子育てしながらでも派遣とかの安定した需要も有るし優秀やと思うわ

 

87 : 2020/12/28(月)06:12:47 ID:kzeatiRP0
私立のくせに年収低いこと愚痴ってて草
すまんけど国立すら入れんやつに体触ってもらいたくねぇ

 

92 : 2020/12/28(月)06:14:04 ID:WIQKo24o0
収入がいいからな

 

96 : 2020/12/28(月)06:14:55 ID:kzeatiRP0
国立大でどの学科より偏差低いのが看護
それすら受からん低脳は病院勤めんな

 

99 : 2020/12/28(月)06:15:45 ID:A9Sedxqj0
>>96
ワイに5教科7科目こなせる頭があると思うな

 

98 : 2020/12/28(月)06:15:28 ID:N973pUGR0
看護なんて専門学校でいいじゃんアゼルバイジャン

 

100 : 2020/12/28(月)06:16:10 ID:A9Sedxqj0
>>98
3年やだ
4年間のんびりと過ごしたい

 

101 : 2020/12/28(月)06:16:17 ID:5u3MYvcna
待遇や何やで医療系勤めるのはやめとけな

 

103 : 2020/12/28(月)06:17:28 ID:A9Sedxqj0
>>101
マジで後悔だわ
看護師が高給取りなんて一昔前のイメージで実はやりがい搾取の温床やでほんま

 

109 : 2020/12/28(月)06:18:41 ID:VYkPjVE80
>>103
夜勤明けで勉強会なんか普通に有るみたいやし大変なお仕事やね

 

107 : 2020/12/28(月)06:18:23 ID:4uOCokBd0
資格は何処までとるん?

 

110 : 2020/12/28(月)06:18:49 ID:9MhJKAwf0
やっぱモテる?

 

119 : 2020/12/28(月)06:20:42 ID:A9Sedxqj0
>>110
顔よければモテるんだろうけどワイはそうじゃないからモテないで
それに看護の女子も同じ学科の男子を恋愛対象と見てることは少ないで
ほんま友達感覚や

 

112 : 2020/12/28(月)06:18:59 ID:QNSeMk/mM
トッモが看護師になったけど鬱になってやめたで~

 

113 : 2020/12/28(月)06:19:09 ID:vgtw5nKz0
師長になれば年収1000万やで
人生を看護に捧げることになるけど

 

118 : 2020/12/28(月)06:20:31 ID:0LLT+pPIM
>>113
どこの企業も一定以上の水準なら部長クラスで1000万
看護のほうがよほど狭き門やな

 

114 : 2020/12/28(月)06:19:19 ID:K296txMp0
別にいいんじゃね?
結構稼げるでしょ

 

116 : 2020/12/28(月)06:20:16 ID:CuC8u90p0
バカでも稼げるという意味ではコスパいいよな
土方と同じ

 

122 : 2020/12/28(月)06:20:58 ID:0LLT+pPIM
>>116
ほんこれ
土方より危険な土方や

 

スポンサーリンク
125 : 2020/12/28(月)06:22:26 ID:DK8OBI/V0
別にええやん
潰しがきくええ仕事やろ
そのへんのリーマンよりよほどよくね?

 

134 : 2020/12/28(月)06:26:32 ID:yVaJc0D60
>>125
クビ切りに怯えながらリーマンやるよりええと思うよな

 

126 : 2020/12/28(月)06:23:18 ID:g2g/+fg4a
看護婦って汚いことや物に慣れてるから
ハードなプレイも受け入れやすいらしいな

 

132 : 2020/12/28(月)06:26:00 ID:JoavIRJp0
看護師さん感謝しとるで~
でも点滴下手くそはやめろプスプス痛いんじゃ

 

136 : 2020/12/28(月)06:27:10 ID:2/8KYVO90
医者にコンプ抱えたりするん?

 

144 : 2020/12/28(月)06:28:23 ID:A9Sedxqj0
>>136
ワイは抱えてないで

 

138 : 2020/12/28(月)06:27:18 ID:/i2xcak20
看護師とか底辺のゴミ
ワイみたいにcore30の正社員のほうが偉いんやで

 

139 : 2020/12/28(月)06:27:19 ID:kAqWHyob0
女の職場やん
馴染めなかったら地獄やろ

 

143 : 2020/12/28(月)06:28:21 ID:GYMoqGX4d
>>139
自分を使いやすいコマとして身を捧げられるかどうかだな
男なら我はまず出せない

 

168 : 2020/12/28(月)06:35:06 ID:kAqWHyob0
>>143
絶対に仕事押し付けられて割食うよな

 

148 : 2020/12/28(月)06:29:17 ID:0LLT+pPIM
おわってんなあ
早いうちに医療事故起こすでこいつ

 

152 : 2020/12/28(月)06:31:35 ID:RDPIxTSH0
なんでこんなにピリピリしてる人が多いの?

 

157 : 2020/12/28(月)06:32:39 ID:/i2xcak20
>>152
底辺が多いからやと思うわ
ワイはTOPIX Core30の大企業で働いているけど正直哀れに感じる

 

163 : 2020/12/28(月)06:33:59 ID:RDPIxTSH0
>>157
よく分からんがすごいすごい

 

181 : 2020/12/28(月)06:37:30 ID:/i2xcak20
>>163
生きてる価値がない底辺のゴミにはわかりにくいかな?
TOPIX Core30の企業で働くってのは日本のトップで働くってことや

 

188 : 2020/12/28(月)06:38:45 ID:RDPIxTSH0
>>181
なるほど
凄いやん!?

 

155 : 2020/12/28(月)06:32:26 ID:UOAAg+Vs0
臨床検査技師のわい 低みの見物

 

158 : 2020/12/28(月)06:32:42 ID:fS+Whtg70
今入院中やけど当日の担当で男がきたら心底ガッカリする

 

159 : 2020/12/28(月)06:32:55 ID:cesXQhd70
ちくちく言葉多いなぁと思ったらもう6時半やん

 

169 : 2020/12/28(月)06:35:17 ID:N973pUGR0
>>159
月曜の出勤前やぞ そらみんなチクチクしとるよ

 

179 : 2020/12/28(月)06:36:31 ID:kzeatiRP0
>>169
年末休みやぞ

 

161 : 2020/12/28(月)06:33:51 ID:nq5w1m3N0
こんな時間に職業煽りするような大人にはなりたくないな

 

162 : 2020/12/28(月)06:33:54 ID:A9Sedxqj0
まぁこうやってネットでなんやかんやと蔑まれるのも後悔ポイントやな

 

165 : 2020/12/28(月)06:34:24 ID:UN5GbK5DM
6年制なら

歯科医師、薬剤師、獣医師
どれが社会的評価高い?

 

172 : 2020/12/28(月)06:35:45 ID:OD7X7jZUM
>>165
獣医師以外将来性ないから一択やな

 

166 : 2020/12/28(月)06:34:45 ID:8nMmaVIK0
ワイ馬鹿だから看護の大学行こうと思ってるんだけど

 

170 : 2020/12/28(月)06:35:20 ID:A9Sedxqj0
>>166
お前も看護師にならないか?😈

 

174 : 2020/12/28(月)06:36:07 ID:8nMmaVIK0
>>170
実際どうなの
同じfランでも文系に行くよりマシだと思ってるけど

 

176 : 2020/12/28(月)06:36:22 ID:fjnXxa3W0
研修のイビりが激しいって聞くわ

 

引用元: 男なのに看護の大学進んでしまった愚か者だけどなんか質問ある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク