1 : 2021/01/04(月)00:27:24 ID:OWBWwOR2M
楽しかったンゴねぇ

2 : 2021/01/04(月)00:27:57 ID:L7WNDK6Q0
ヒルいるよな
3 : 2021/01/04(月)00:28:17 ID:JB3qWmpdp
年明け早々嫌なこと思い出させんなゴミ
5 : 2021/01/04(月)00:29:28 ID:Wv19Cpfd0
ワイの頃は林間学校て名称やった
6 : 2021/01/04(月)00:29:46 ID:fztks6+60
宿泊学習な
7 : 2021/01/04(月)00:30:22 ID:+maNNh4h0
牟岐少年自然の家
8 : 2021/01/04(月)00:30:26 ID:+JJs8Bjj0
ワイは琵琶湖の船上で一泊やったわ
12 : 2021/01/04(月)00:31:27 ID:g/GKcOoBM
自然学校やろ
14 : 2021/01/04(月)00:31:53 ID:m1uCwPeU0
>>12
おは兵庫県民
17 : 2021/01/04(月)00:32:38 ID:jTDS3lJy0
夜中みんなで大富豪やっとったわ
19 : 2021/01/04(月)00:32:50 ID:7SfZSMuoa
林間学校
20 : 2021/01/04(月)00:32:52 ID:LoxYzRGYp
子供おぢば帰りやろ
24 : 2021/01/04(月)00:33:42 ID:wSdiFShDa
なんちゃら少年自然の家な
楽しかったなあ
あれを期に新しい友達できたりしたな
楽しかったなあ
あれを期に新しい友達できたりしたな
25 : 2021/01/04(月)00:33:47 ID:yy2pUVaWp
なんか男女でダンスするやつあるよな
ワクワクしたわ
ワクワクしたわ
26 : 2021/01/04(月)00:33:53 ID:/bNMtYt/0
自然教室だった
ちな千葉
ちな千葉
38 : 2021/01/04(月)00:35:12 ID:XKVFE4M50
>>26
大房岬やろ
27 : 2021/01/04(月)00:34:04 ID:kxfFz2vq0
キャンプファイヤーする予定が雨が降って体育館でやる事になったんやが火加減の調節のミスで家事になった
32 : 2021/01/04(月)00:34:37 ID:7SfZSMuoa
>>27
草
29 : 2021/01/04(月)00:34:15 ID:5g+pvrJS0
キャンプファイヤー楽しいンゴ
30 : 2021/01/04(月)00:34:17 ID:zr1RXDMb0
どっか行ったけどほぼ記憶ないわ
31 : 2021/01/04(月)00:34:26 ID:oBPQL9B+0
マイムマイムマイムwww
34 : 2021/01/04(月)00:34:54 ID:DuTYlWIF0
滝野すずらん公園の青少年の青少年山の家な
56 : 2021/01/04(月)00:38:08 ID:aK3JVPFV0
>>34
道民発見
35 : 2021/01/04(月)00:34:58 ID:vO2CGcIq0
自然教室や
楽しかったで
楽しかったで
40 : 2021/01/04(月)00:35:17 ID:vwfs2w6w0
足柄学園の思い出
45 : 2021/01/04(月)00:35:57 ID:DuTYlWIF0
少年の家カメムシやばかったわ
46 : 2021/01/04(月)00:36:01 ID:DxpXPVnc0
小学校の必須科目や
47 : 2021/01/04(月)00:36:02 ID:NVl84/ubM
ホームシックになる奴wwww
49 : 2021/01/04(月)00:37:03 ID:cVkABtLp0
なんか水筒にお茶入れてくれるよな
51 : 2021/01/04(月)00:37:26 ID:mg+mXqjh0
八ヶ岳な
53 : 2021/01/04(月)00:37:41 ID:g+MS4bHTa
一宮でウォークラリーとメロンパンとキャンプファイヤーやろ?
54 : 2021/01/04(月)00:37:48 ID:B/zlNL4R0
海の岩で足切ってめっちゃ出血したのは覚えてる
55 : 2021/01/04(月)00:37:59 ID:AwzSULfzM
スキーに行ったわ
58 : 2021/01/04(月)00:38:28 ID:ODOROjMs0
キャンドルタワーで友達の服燃えて先生がスライディング消火してたわ
61 : 2021/01/04(月)00:38:56 ID:SrwPx+Hv0
なんか誰か行方不明になったらしいけど知らんうちに騒ぎがおさまっとったわ
62 : 2021/01/04(月)00:39:01 ID:+Ql8i95V0
たき火が面白い
63 : 2021/01/04(月)00:39:16 ID:PpcMlUEx0
夜喉渇きすぎて死ぬかと思った
64 : 2021/01/04(月)00:39:29 ID:5OZeD5uEr
BBQ場みたいなトコでカレー作りやらせられるヤツやろ?
65 : 2021/01/04(月)00:39:45 ID:70JW7WwU0
カレー作る時に飯盒ひっくり返したの思い出したわ
66 : 2021/01/04(月)00:39:52 ID:7jdU/u4i0
千葉市少年自然の家
大房岬自然の家
君津亀山少年自然の家
鴨川青年の家
大房岬自然の家
君津亀山少年自然の家
鴨川青年の家
67 : 2021/01/04(月)00:40:35 ID:PbsUf7Dlp
小5は海やろ
山は小4
山は小4
69 : 2021/01/04(月)00:40:45 ID:iA0uOC6o0
大阪府立少年自然の家
70 : 2021/01/04(月)00:40:58 ID:X9F3Kfmq0
山の家のおっさん「まむしが現れますが、まー無視してください。」
ワイら大爆笑
ワイら大爆笑
鉄板ネタなんやろなこれ
71 : 2021/01/04(月)00:41:18 ID:PelFZy/L0
自然学校やろ、朝来とかいうド田舎行ったわ
73 : 2021/01/04(月)00:41:31 ID:8geaDRG50
富士五湖の近くでやったわ
74 : 2021/01/04(月)00:41:47 ID:fKLzBp1R0
恋バナで盛り上がってから朝まで徹夜しようぜってなるけど結局寝ちゃうやつ
75 : 2021/01/04(月)00:42:02 ID:YTTNA0Rs0
キャンプファイヤーでマイムマイム踊るの楽しかったな
89 : 2021/01/04(月)00:44:43 ID:bCWfJa/m0
>>75
ワイはジンギスカン踊った
76 : 2021/01/04(月)00:42:05 ID:kvcQweaKd
自然教室やろ
77 : 2021/01/04(月)00:42:06 ID:qraPeegf0
アクトパル宇治行くンゴ
78 : 2021/01/04(月)00:42:07 ID:SZGffhUx0
お風呂みんなと入れんかった奴が女の先生と女子と一緒に入ってたのを聞いて当時バカにしまくったけど今ではクソ羨ましい
86 : 2021/01/04(月)00:44:05 ID:OlG2ROMb0
>>78
それワイやないか?
79 : 2021/01/04(月)00:42:24 ID:YjHGkUNi0
千葉少年自然の家やったわ
80 : 2021/01/04(月)00:42:31 ID:WG6QdDaA0
お茶が不味くて立ちションしながら吐いたの誰も信じてくれんかった
81 : 2021/01/04(月)00:42:32 ID:e8tpiMOX0
移動教室やろ?
ちな都内
ちな都内
82 : 2021/01/04(月)00:42:35 ID:JVWPgygM0
キャンプファイヤーの時に山の神から祝福受ける行事があったな
仮装したおっさんが本物の神様というていで出てきてな
仮装したおっさんが本物の神様というていで出てきてな
85 : 2021/01/04(月)00:43:53 ID:xE+C50gX0
わいは千葉の鹿野山
87 : 2021/01/04(月)00:44:13 ID:9ub85yeV0
中1でもまた行ったぞ
90 : 2021/01/04(月)00:45:11 ID:3z9CtlNLa
三浦半島行ったわ
91 : 2021/01/04(月)00:45:16 ID:FgMxyO6L0
一泊移住、な
92 : 2021/01/04(月)00:45:21 ID:rfQf7Fcw0
や ま と よ
95 : 2021/01/04(月)00:45:47 ID:OlG2ROMb0
>>92
え?同じやん
93 : 2021/01/04(月)00:45:27 ID:ZhvlILui0
デザート一つなくなったとかで全員集められて説教されたわ
94 : 2021/01/04(月)00:45:32 ID:k8A4RvmN0
家島とかいう島に行った
100 : 2021/01/04(月)00:46:53 ID:jODsNJZ40
>>94
嘘やろそこは藤ノ木かかけはしキャンプ場じゃないのか…
96 : 2021/01/04(月)00:46:02 ID:BTDiAuSY0
ワイは川場村ってとこ行った
97 : 2021/01/04(月)00:46:13 ID:q10TpfQo0
メロンパンとオレンジジュース貰えるよな
98 : 2021/01/04(月)00:46:31 ID:5OZeD5uEr
キャンプファイアみながらアンジェラ・アキの手紙を歌わされたんだが
なんの意味あったんだろ…
なんの意味あったんだろ…
99 : 2021/01/04(月)00:46:42 ID:v56MDxvLd
朝飯の時に騒いでたら教師にビンタ食らったわ
101 : 2021/01/04(月)00:47:04 ID:AZaJdBShp
榛名林間学校行ってたJ民おるか?
102 : 2021/01/04(月)00:47:07 ID:ADWgAxtCd
熊でてクソ怖かったわ
104 : 2021/01/04(月)00:47:38 ID:bV9inoUB0
こまけぇ名称なんてどうでもええ
中津川
やろ?
105 : 2021/01/04(月)00:48:04 ID:hTd1i0Dh0
山東少年自然の家やぞ
121 : 2021/01/04(月)00:50:25 ID:CTfzMESQM
>>105
ちょw何小学校?
107 : 2021/01/04(月)00:48:11 ID:rR4irYfQp
クッソでかいナメクジ出てきて皆んなで塩かけたわ
108 : 2021/01/04(月)00:48:16 ID:vwfs2w6w0
沼津で遠泳?
109 : 2021/01/04(月)00:48:29 ID:C3XCUFxf0
長野の武石か軽井沢やったな
110 : 2021/01/04(月)00:48:56 ID:AZaJdBShp
トマト嫌いなのに新鮮やからって無理やり食わされて吐いたわ
111 : 2021/01/04(月)00:48:57 0
震災でなくなったンゴ
113 : 2021/01/04(月)00:49:16 ID:mIyWrTzdp
あそこでみんなで作ったカレーが人生で一番美味かった食べ物や
120 : 2021/01/04(月)00:50:15 ID:q10TpfQo0
>>113
ソーセージ入っててまずかったわ
114 : 2021/01/04(月)00:49:44 ID:DwqrF/NZa
なんか家に手紙書かされた
115 : 2021/01/04(月)00:49:54 ID:O5kwV7ot0
急な大雨で山登り中止になって助かったわ
1日全自習になってやることなかったけど
1日全自習になってやることなかったけど
116 : 2021/01/04(月)00:49:54 ID:IYX686r3p
11歳の挑戦のことか?
117 : 2021/01/04(月)00:50:03 ID:OZNt+eA5d
小学校中学校で行き先同じだったンゴ…
118 : 2021/01/04(月)00:50:04 ID:Onzgr8ts0
カレー作りでみんなのご飯落としかけたの今でも覚えてるわ
あれ落としてたらトラウマなってた気がする
あれ落としてたらトラウマなってた気がする
119 : 2021/01/04(月)00:50:11 ID:BiMbDMbJ0
勾玉作りで勾玉盗んでた女おったわ
123 : 2021/01/04(月)00:50:50 ID:gOGc0jZf0
中津川のことか
124 : 2021/01/04(月)00:50:50 ID:xE+C50gX0
部屋に名前が付いてたんやが、
まゆみの部屋ってのがあって、時計の下に血の跡みたいなのが付いてて呪いの部屋って言われてたわ
まゆみの部屋ってのがあって、時計の下に血の跡みたいなのが付いてて呪いの部屋って言われてたわ
126 : 2021/01/04(月)00:50:58 ID:eJT49VUv0
あの謎施設また行ってみたくなってきたな
127 : 2021/01/04(月)00:51:06 ID:1ZIZG0rq0
ごらじ
128 : 2021/01/04(月)00:51:09 ID:bqwrA25s0
山の学習やろ
129 : 2021/01/04(月)00:51:13 ID:AETn8EZHM
蚊に刺されまくりなからちょっと可愛い子とフォークダンスしてドキドキしたよね
131 : 2021/01/04(月)00:51:33 ID:yy2pUVaWp
>>129
泣けてきた
130 : 2021/01/04(月)00:51:23 ID:0QUbo2+v0
山の学校だろ
133 : 2021/01/04(月)00:52:07 ID:q5N8mX2sd
フォークダンス?って今もやるんか?
134 : 2021/01/04(月)00:52:07 ID:9IBl1i0L0
川場村な
136 : 2021/01/04(月)00:52:14 ID:9d3vuB8a0
うみねこに泊まったわ
137 : 2021/01/04(月)00:52:24 ID:8+4eZJ3t0
単二電池くらいあるヒルいて草はえた
139 : 2021/01/04(月)00:52:43 ID:ZmYyvQ380
◯◯の部屋は幽霊出るという謎の噂
140 : 2021/01/04(月)00:52:56 ID:AD2XLy4fa
トーチに火つけて蛮族の祭りみたいに体の近くで振り回すのって小学生の時だったっけ
146 : 2021/01/04(月)00:53:43 ID:bqwrA25s0
>>140
トーチトワリング
141 : 2021/01/04(月)00:53:06 ID:0BAVUpTY0
ワイ長野県民は海に行ったわ