1 : 2021/01/05(火)09:25:13 ID:8Cb2Esrh0
部活動加入率が高い

2 : 2021/01/05(火)09:25:38 ID:HFnUxNge0
文化祭が本気
3 : 2021/01/05(火)09:25:57 ID:2k4fIUB90
猛虎弁が飛び交う
4 : 2021/01/05(火)09:26:25 ID:554+8eWr0
>>3
やめーや
5 : 2021/01/05(火)09:26:26 ID:AfMiQcu+0
ギャルが国立医学部受かる
6 : 2021/01/05(火)09:26:39 ID:ksLy+CE60
運動会で棒倒しができる
7 : 2021/01/05(火)09:27:02 ID:LVC3PEAK0
宗教系
8 : 2021/01/05(火)09:27:07 ID:y2A2jS500
知性は小学生並み
9 : 2021/01/05(火)09:27:09 ID:YWdLuFf9a
世界史Bと日本史B両方やる
10 : 2021/01/05(火)09:27:14 ID:HoKDxNa90
落ちこぼれが本当についていけなくなる
19 : 2021/01/05(火)09:28:42 ID:8n0kOpdJ0
>>10
教えてくれる聖人もおったで
11 : 2021/01/05(火)09:27:18 ID:q3OJkFZI0
方程式とからくらく解ける
12 : 2021/01/05(火)09:27:53 ID:8n0kOpdJ0
なんやろ
周り普通に金持ちやったわ
周り普通に金持ちやったわ
13 : 2021/01/05(火)09:27:58 ID:VCGSW87/0
文系でも二年までは物理と科学をやる
14 : 2021/01/05(火)09:28:02 ID:AfMiQcu+0
これ見よがしに高校名の書かれた鞄やジャージ街で見せびらかす
16 : 2021/01/05(火)09:28:29 ID:m9pVrsUHd
チョークじゃなく爪で書く
17 : 2021/01/05(火)09:28:34 ID:q3OJkFZI0
洋画とか字幕いらない
18 : 2021/01/05(火)09:28:39 ID:ydaf/SUwd
中高一貫より賢いと勘違いしている
20 : 2021/01/05(火)09:28:58 ID:CdaSVxKI0
イジメがない
21 : 2021/01/05(火)09:29:02 ID:m9pVrsUHd
三者面談に弁護士も同伴
22 : 2021/01/05(火)09:29:04 ID:3MA0utan0
家が金持ち
23 : 2021/01/05(火)09:29:10 ID:fLYxU0eG0
体育祭が変に盛り上がる
25 : 2021/01/05(火)09:29:17 ID:m9pVrsUHd
高1から確定申告してる
26 : 2021/01/05(火)09:29:20 ID:6F5vYPO80
予備校に高校の名前が入ったジャージ来てくる
27 : 2021/01/05(火)09:29:25 ID:WhW3u/0M0
毎週末放課後空き教室で密かに執り行われる殴り合い
28 : 2021/01/05(火)09:29:34 ID:RjOifufY0
学ラン
29 : 2021/01/05(火)09:29:36 ID:HFnUxNge0
他校3年分の授業を2年生で終える
37 : 2021/01/05(火)09:30:37 ID:HoKDxNa90
>>29
でもほとんどの生徒が理解できてないから
三年で同じ内容をもう一回やるという
三年で同じ内容をもう一回やるという
30 : 2021/01/05(火)09:29:40 ID:AfMiQcu+0
文系も2年間で数3c終わらせて3年間で物理と化学と地学と生物全部やらされる
42 : 2021/01/05(火)09:31:26 ID:2tJ6YJ120
>>30
ワイどれとは言わんが早慶付属だったけど、
文系で日本史世界史倫理政経はともかく数3化学物理生物もやらされたわ
アホかと思った
文系で日本史世界史倫理政経はともかく数3化学物理生物もやらされたわ
アホかと思った
60 : 2021/01/05(火)09:34:21 ID:Wvh2Bu0c0
>>42
実際分かってる奴どれくらいい?
31 : 2021/01/05(火)09:29:51 ID:q3OJkFZI0
トイレの水しっかり流せる
32 : 2021/01/05(火)09:29:59 ID:q3OJkFZI0
掃除とかサボらない
34 : 2021/01/05(火)09:30:12 ID:AfMiQcu+0
マーチに進学したら恥ずかしくて同窓会出られない
39 : 2021/01/05(火)09:31:04 ID:RjOifufY0
>>34
わりとマーチレベルも多いぞ
35 : 2021/01/05(火)09:30:19 ID:6F5vYPO80
大半がマーチ地方国立に進学する
36 : 2021/01/05(火)09:30:23 ID:iE/M1UCY0
なんかトイレ系多いな
38 : 2021/01/05(火)09:30:48 ID:q3OJkFZI0
>>36
まじで頭悪いとトイレの水すら流せないから
40 : 2021/01/05(火)09:31:13 ID:6ZBQ4hk70
ワイ偏差値70の高校入ったら授業が静かに受けれるから快適とか言ってる陽キャいて困惑したわ
どんだけ勉強したいねん
どんだけ勉強したいねん
48 : 2021/01/05(火)09:32:29 ID:nk157mkD0
>>40
どんだけ荒れた中学から来てんねん
43 : 2021/01/05(火)09:31:48 ID:8n0kOpdJ0
いいやつ多かったよ
44 : 2021/01/05(火)09:31:58 ID:S1RTxM3R0
10分休みに鬼ごっこ
45 : 2021/01/05(火)09:31:58 ID:iJtYlTUw0
ラグビー部がある
46 : 2021/01/05(火)09:32:04 ID:SxCQpwkqd
校則がない
これはガチ
ちな偏差値78
47 : 2021/01/05(火)09:32:12 ID:YvyPiQh90
体育祭だけ髪をピンクとかに染めて翌日坊主になってくる
50 : 2021/01/05(火)09:32:53 ID:m9pVrsUHd
高1で解脱を覚える
52 : 2021/01/05(火)09:32:54 ID:qdSqqSLf0
偏差値70だと自称進学校
54 : 2021/01/05(火)09:33:38 ID:vzXYa+i70
落ちこぼれがMARCHに行く
55 : 2021/01/05(火)09:33:48 ID:5Kpb08dQr
金持ちばっか
56 : 2021/01/05(火)09:33:52 ID:HFnUxNge0
何か授業が倍速みたいになるよな
先生によったらノートに書く暇も無い
先生によったらノートに書く暇も無い
58 : 2021/01/05(火)09:33:57 ID:aRvK6X+Ad
文化祭がショボい
学業メインのため部活は個人競技だけ凄いやつがいる
学業メインのため部活は個人競技だけ凄いやつがいる
59 : 2021/01/05(火)09:34:00 ID:mHWAsVLEM
やたら行事が多い
61 : 2021/01/05(火)09:34:23 ID:A4/Zrhcn0
昼休みにグラウンドでサッカー
62 : 2021/01/05(火)09:34:24 ID:9v5oalN1d
かっぺの偏差値70はカス
144 : 2021/01/05(火)09:44:43 ID:VCGSW87/0
>>62
田舎の偏差値70は75とか78のやつも通うから
進学実績は悪くないよ
進学実績は悪くないよ
63 : 2021/01/05(火)09:34:35 ID:gLIHAmRAM
ワイ高校偏差値32やけどどんなイメージ?
ギリ健っぽいの結構いたわ
ギリ健っぽいの結構いたわ
76 : 2021/01/05(火)09:36:05 ID:fCuw7JOU0
>>63
お前だよ
85 : 2021/01/05(火)09:36:58 ID:gLIHAmRAM
>>76
ワイはまだ大丈夫や
64 : 2021/01/05(火)09:34:38 ID:AfMiQcu+0
文化祭を6日間やる
65 : 2021/01/05(火)09:34:43 ID:CoTwzTXg0
私立志望に人権がない
69 : 2021/01/05(火)09:35:05 ID:8n0kOpdJ0
>>65
私学やろ
66 : 2021/01/05(火)09:34:44 ID:xWMXzAhs0
みんな70代の話しとるんか?
ワイの知る70ジャストとは程遠いわ
ワイの知る70ジャストとは程遠いわ
67 : 2021/01/05(火)09:34:48 ID:i8l9vj9R0
普通に進学校やのにやたら自称進学校と言い張る
83 : 2021/01/05(火)09:36:46 ID:jlm7hfz70
>>67
そんなことないやろ
68 : 2021/01/05(火)09:35:04 ID:YvyPiQh90
早稲田に行ったらバカ扱い
70 : 2021/01/05(火)09:35:20 ID:AfMiQcu+0
ケンブリッジ大学への指定校推薦が存在する
71 : 2021/01/05(火)09:35:20 ID:rGBFyOXg0
公立のカスみたいな高校出身のやつ混じってそうやな
72 : 2021/01/05(火)09:35:31 ID:9ylXidmhr
体育の授業で数学をやる
73 : 2021/01/05(火)09:35:50 ID:Gf0UfYCc0
髪がピンクとか奇抜なやつほど有能
74 : 2021/01/05(火)09:35:56 ID:6F5vYPO80
よく分からない私立医の指定校がある
75 : 2021/01/05(火)09:36:01 ID:XZdOhUnG0
自称進学校自虐やりがち
77 : 2021/01/05(火)09:36:05 ID:RQewC0mZ0
意外とカップル多い
放課後とかは近所の公園の多目的トイレはたまりば
放課後とかは近所の公園の多目的トイレはたまりば
79 : 2021/01/05(火)09:36:20 ID:IFunfRJN0
校則がクソ厳しいか緩いかピンキリ
80 : 2021/01/05(火)09:36:30 ID:AfMiQcu+0
慶応の指定校推薦を誰も使わなすぎて慶応から取り消される
81 : 2021/01/05(火)09:36:41 ID:fC1G85Qfd
MARCHがボリューム層
84 : 2021/01/05(火)09:36:47 ID:yPXL1eZz0
私服
86 : 2021/01/05(火)09:37:22 ID:AfMiQcu+0
Wikipediaの著名な卒業生が多すぎて別ページ
87 : 2021/01/05(火)09:37:23 ID:fC1G85Qfd
駿台模試で撃沈する奴が多い
88 : 2021/01/05(火)09:37:38 ID:z6zYd1sB0
一浪した同期が体感7割ぐらい医医へ進学している
89 : 2021/01/05(火)09:37:45 ID:Ux4TtFJh0
校則が緩い
91 : 2021/01/05(火)09:38:07 ID:x7OUk6P50
いじめがない
99 : 2021/01/05(火)09:39:37 ID:e2JOcMtW0
>>91
目に見えないようにするのが上手いだけで会社みたいな陰湿なもんがはこびってたわ
122 : 2021/01/05(火)09:42:29 ID:554+8eWr0
>>99
これ
頭いいやつは悪知恵もすごいから影でコソコソするのがうますぎる
頭いいやつは悪知恵もすごいから影でコソコソするのがうますぎる
92 : 2021/01/05(火)09:38:17 ID:y2A2jS500
慶應女子って難しいんかな?
ワイの彼女慶應女子からそのまま慶應なんやけど
ワイの彼女慶應女子からそのまま慶應なんやけど
93 : 2021/01/05(火)09:38:26 ID:Def2/rYYp
自虐ネタするけど実は満足してる
94 : 2021/01/05(火)09:38:42 ID:HFnUxNge0
一時期、高校付近でカルト宗教の勧誘が横行していたらしい
95 : 2021/01/05(火)09:38:54 ID:tzoQRcLH0
逆立ちしながら食事ができる
96 : 2021/01/05(火)09:39:03 ID:AfMiQcu+0
私服だからって他校の制服着てきたら進路指導室に呼び出される
97 : 2021/01/05(火)09:39:20 ID:N+zMFF09M
附属校あるあるやけど、勉強ガチ勢とサボり勢の学力の差が激しい
98 : 2021/01/05(火)09:39:31 ID:MD81fdaX0
東京圏の偏差値70と地方の偏差値70は大違い
ベネッセので集計ではセンターの東京平均は全国平均より100点ほど高く、全国平均を上回っている都道府県は十数個しかない
ベネッセので集計ではセンターの東京平均は全国平均より100点ほど高く、全国平均を上回っている都道府県は十数個しかない
104 : 2021/01/05(火)09:41:02 ID:nDENxEvz0
>>98
学校の偏差値って県ごとに出すんか?
109 : 2021/01/05(火)09:41:26 ID:MD81fdaX0
>>104
ネットによくあるサイトだとそう
100 : 2021/01/05(火)09:39:44 ID:IFunfRJN0
授業中さぼるときは他人に迷惑を掛けない
101 : 2021/01/05(火)09:39:58 ID:OUMODJ2Xa
東大に憧れがち
102 : 2021/01/05(火)09:40:11 ID:AfMiQcu+0
昼食は外で食べても良いけど面倒すぎて2年になると校門受け取りでピザ頼む
103 : 2021/01/05(火)09:40:33 ID:WhW3u/0M0
ワイ偏差値60の自称自称進学校卒なんやけど偏差値70以上の高校から見たらやっぱり動物園に見えるんか?
105 : 2021/01/05(火)09:41:03 ID:y2A2jS500
>>103
単に勉強してなかっただけのやつもいるやん
106 : 2021/01/05(火)09:41:12 ID:CoTwzTXg0
自称進学校とか卑下する奴はだいたい学年順位200番ぐらい
107 : 2021/01/05(火)09:41:16 ID:SjvzCNb80
オタクに寛容な陽キャが多い
108 : 2021/01/05(火)09:41:16 ID:4faiNPgK0
4年制になっていて4年目は池袋や代々木に通うことになる
110 : 2021/01/05(火)09:41:34 ID:LheC2ZxKa
偏差値69を越えてる
112 : 2021/01/05(火)09:41:41 ID:03VEOUNjp
東大京大が10人くらい
ボリューム層はマーチ
ボリューム層はマーチ
120 : 2021/01/05(火)09:42:19 ID:jlm7hfz70
>>112
それは自称進学校やろ
140 : 2021/01/05(火)09:44:36 ID:CoTwzTXg0
>>120
偏差値70でも東大十人いかない高校はたくさんあるぞ
149 : 2021/01/05(火)09:45:24 ID:jlm7hfz70
>>140
そうか偏差値の話だったなすまん
引用元: 偏差値70の高校にありがちな事www