1 : 2021/01/04(月)11:58:45 ID:zDhiGJQW
迷うよね

3 : 2021/01/04(月)12:08:06 ID:mw7JBlFQ
人によるからなんとも。
6 : 2021/01/04(月)12:46:11 ID:NQ46Qp+o
>>3
それなすぎる
その人の環境、状況によるもんね
その人の環境、状況によるもんね
4 : 2021/01/04(月)12:38:34 ID:whdPZMXI
関東なら千葉でいい
関西では考えられないだろうけど
関西では考えられないだろうけど
5 : 2021/01/04(月)12:38:55 ID:ZibFtiel
千葉
7 : 2021/01/04(月)12:51:14 ID:XmYxC+jx
医学部なら千葉、それ以外は神戸
8 : 2021/01/04(月)13:10:00 ID:evsL8Kam
まあ医学部はそうやな
9 : 2021/01/04(月)13:25:44 ID:9X8pOL9Z
神戸と千葉じゃワンランク違うだろ
千葉と同レベルなのは阪市
千葉と同レベルなのは阪市
10 : 2021/01/04(月)13:53:12 ID:G3ibq2+z
家の前に千葉大があっても神戸大にいくだろ普通
12 : 2021/01/04(月)14:08:55 ID:kUfH+WM9
一般入学率
神戸=千葉=約90%
横国=お茶=約80%
筑波=明治=約70%
早稲田=慶應=約50%
上智=約40%
神戸=千葉=約90%
横国=お茶=約80%
筑波=明治=約70%
早稲田=慶應=約50%
上智=約40%
15 : 2021/01/04(月)14:17:59 ID:owqpk5NP
関東からも関西からも離れて暮らす人にはどう薦める?
17 : 2021/01/04(月)16:03:11 ID:4d7/NyYD
医学薬学 園芸教育 千葉
経済 法学 理工 神戸
経済 法学 理工 神戸
18 : 2021/01/04(月)17:08:38 ID:w6Sgzf66
千葉県、東京都東部:通学圏内の千葉大
上記以外:神戸大
47 : 2021/01/05(火)10:35:01 ID:FOrHCAXK
>>18
阪大A判定の福岡出身千葉大ワイが通ります
20 : 2021/01/04(月)17:59:40 ID:TmstFKGz
どちらも筑横千神だから迷うけど将来性考えてまあ千葉かな
関西、神戸は今人口減って落ちてきてる
関西、神戸は今人口減って落ちてきてる
23 : 2021/01/04(月)19:03:18 ID:lFH2nF6f
千葉大学の側に住んでても神戸に行くぞ
25 : 2021/01/04(月)21:34:41 ID:XmYxC+jx
筑横神>金岡千広
26 : 2021/01/04(月)21:36:59 ID:ATkIP1Ox
文系は家の目の前千葉大でも神戸
理系は近い方でいんじゃね
理系は近い方でいんじゃね
27 : 2021/01/04(月)21:37:11 ID:Ig3zn3id
横筑千神は同格。
36 : 2021/01/05(火)00:05:57 ID:0IN7l9Cu
>>27
これ
30 : 2021/01/04(月)21:55:58 ID:lFH2nF6f
理系で学部も院も飛び級で行けるなら千葉がいい
34 : 2021/01/04(月)23:05:27 ID:3NfNdpGw
千葉県民だが、迷わず神戸行くわ
35 : 2021/01/04(月)23:10:07 ID:g1zAFGOy
>>34
神戸は文化圏が違うから、筑波に行く。
37 : 2021/01/05(火)00:09:36 ID:sxCgG+N0
マジで千葉と神戸が同格ってのが信じられない。
関西出身で周りが京阪神崇拝思考の中で育ったからかもしれんが
関西出身で周りが京阪神崇拝思考の中で育ったからかもしれんが
38 : 2021/01/05(火)00:12:32 ID:hgaGwRh4
>>37
単なる千葉アゲ活動
真に受けるなよ
真に受けるなよ
45 : 2021/01/05(火)09:33:16 ID:hbx7SG0Z
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
49 : 2021/01/05(火)12:29:01 ID:k9+eIY18
医だと千葉が格上。文系は神戸が格上。
一般理系は難しいところだが、神戸は予算も少なく実力が低い。
一般理系は難しいところだが、神戸は予算も少なく実力が低い。
ついでに文系ってオマケみたいなものだから、千葉が格上ですよ。
52 : 2021/01/05(火)13:44:30 ID:HZ0YMI7/
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
53 : 2021/01/05(火)14:09:51 ID:vouQhD5U
受サロ民っていつから嘘つきになったんや…
55 : 2021/01/05(火)22:32:32 ID:EunQWtGk
同じ土俵にすら上がれてないと思うが
68 : 2021/01/07(木)19:29:51 ID:Er5gqabD
千葉大の勘違いが甚だしい
70 : 2021/01/07(木)21:46:04 ID:znoIWh/G
千葉県民だが神戸と言いたいところだが
神戸も関東ではちょっと影がなあ
もう少しがんばって筑波か北海道
神戸も関東ではちょっと影がなあ
もう少しがんばって筑波か北海道
引用元: 神戸大学と千葉大ならどっち行きたい?