1 : 2021/02/07(日)10:50:07 ID:/ghs9WxYd
親になんて言えばいいねん...

2 : 2021/02/07(日)10:50:21 ID:/ghs9WxYd
助けてくれや
3 : 2021/02/07(日)10:50:26 ID:OaRRMiai0
よかおめ
4 : 2021/02/07(日)10:50:33 ID:/ghs9WxYd
二浪は嫌や...
5 : 2021/02/07(日)10:50:36 ID:UzaG4PhK0
あるあるやな
7 : 2021/02/07(日)10:51:02 ID:+/EV+k+40
偏差値30くらいのとこやろなぁ
9 : 2021/02/07(日)10:51:14 ID:/ghs9WxYd
>>7
東海医
東海医
17 : 2021/02/07(日)10:52:05 ID:8Mnz+4jMd
>>9
自慢かよ
19 : 2021/02/07(日)10:52:25 ID:/ghs9WxYd
>>17
いうほど自慢か?
落ちてるなら関係ないやん
いうほど自慢か?
落ちてるなら関係ないやん
10 : 2021/02/07(日)10:51:24 ID:n0dP6hhg0
えらい
11 : 2021/02/07(日)10:51:24 ID:44Eji/Fy0
もう一年遊べるね
13 : 2021/02/07(日)10:51:35 ID:UzaG4PhK0
ワイ二浪成功組やけど質問ある?
16 : 2021/02/07(日)10:51:55 ID:/ghs9WxYd
>>13
ないわ
ワイに浪人は向いてない
ないわ
ワイに浪人は向いてない
14 : 2021/02/07(日)10:51:54 ID:ONaVj9t90
君の能力だと大学行くなって事や
15 : 2021/02/07(日)10:51:54 ID:PBoVY9jV0
私立医学部いけるような家庭なら何浪してもええで😉
24 : 2021/02/07(日)10:53:07 ID:QXfX8Q0Zx
>>15
これ
親が金持ちってだけでfラン行こうが勝ち組
親が金持ちってだけでfラン行こうが勝ち組
18 : 2021/02/07(日)10:52:15 ID:ggLXANXB0
努力してないか頭が残念なのか
21 : 2021/02/07(日)10:52:50 ID:Z+JEFLFla
ワイFに比べればなんでもええやろ
25 : 2021/02/07(日)10:53:14 ID:/ghs9WxYd
>>21
大学行ってないワイの方が残念ながら下やで
大学行ってないワイの方が残念ながら下やで
22 : 2021/02/07(日)10:52:54 ID:HIpcaqGA0
他に受けたりはしてないんか?
29 : 2021/02/07(日)10:54:05 ID:/ghs9WxYd
>>22
受けてるけど東海は私立の中でも最底辺やし東海落ちたなら他も落ちてるやろなあ
受けてるけど東海は私立の中でも最底辺やし東海落ちたなら他も落ちてるやろなあ
23 : 2021/02/07(日)10:52:55 ID:+/EV+k+40
医者の家系なん?
26 : 2021/02/07(日)10:53:40 ID:/ghs9WxYd
>>23
何代も続く医者やけどそこまで金持ちちゃうで
何代も続く医者やけどそこまで金持ちちゃうで
49 : 2021/02/07(日)10:56:34 ID:+/EV+k+40
>>26
大変そう
頑張ってクレメンス
頑張ってクレメンス
27 : 2021/02/07(日)10:53:51 ID:kz36D7Rc0
草
頭悪そう
頭悪そう
28 : 2021/02/07(日)10:53:58 ID:NVoYenP40
発表早いな
30 : 2021/02/07(日)10:54:07 ID:L3QzJ0/Fx
去年杏林受けた奴?
32 : 2021/02/07(日)10:54:23 ID:/ghs9WxYd
>>30
違います
違います
33 : 2021/02/07(日)10:54:30 ID:TGWbppY80
セン利か?
何割とれたんや
何割とれたんや
36 : 2021/02/07(日)10:54:57 ID:/ghs9WxYd
>>33
一般
センターは85%
一般
センターは85%
35 : 2021/02/07(日)10:54:56 ID:TZGVuaWp0
どうせ滑り止め(滑り止まらなかったけど)やろ
本命受かればええねん
本命受かればええねん
40 : 2021/02/07(日)10:55:13 ID:/ghs9WxYd
>>35
せやな
せやな
37 : 2021/02/07(日)10:54:59 ID:MNLWSbvT0
私立医行けるような財力あるなら1年や2年浪人したところで痛くも痒くもないわな
38 : 2021/02/07(日)10:55:04 ID:YiP+G1AtM
ニートフリーターコースになっただけや
安心してええぞ
安心してええぞ
39 : 2021/02/07(日)10:55:13 ID:OaRRMiai0
なんだ、私立の医学部かよ
2浪も3浪も変わらないやろ
2浪も3浪も変わらないやろ
41 : 2021/02/07(日)10:55:24 ID:z0OwZqfJ0
おめ
42 : 2021/02/07(日)10:55:26 ID:FrIrccuCa
この一年何やってたんだよ?
44 : 2021/02/07(日)10:55:47 ID:irMx+UIf0
ざっまあああやね
45 : 2021/02/07(日)10:55:51 ID:L3QzJ0/Fx
親に恵まれてる奴はいいなあ
47 : 2021/02/07(日)10:56:19 ID:X8lUXjyh0
私立医学部か
時期的に帝京とかそのあたりか
時期的に帝京とかそのあたりか
48 : 2021/02/07(日)10:56:25 ID:aKH8a4zPM
私立医学部とかいう勝組
何浪しようがどうでもええやろw
50 : 2021/02/07(日)10:56:34 ID:kz36D7Rc0
私立医大に馬鹿入れるなんて親バカだな
二重の意味で
二重の意味で
51 : 2021/02/07(日)10:56:35 ID:J4Aau7Qr0
滑り止めは、あまり当てにしない方が良い。本命に向けて頑張れ
52 : 2021/02/07(日)10:56:51 ID:/ghs9WxYd
今基礎から勉強してるわ
国立間に合うかな
国立間に合うかな
61 : 2021/02/07(日)10:58:14 ID:X8lUXjyh0
>>52
ヘンテコ配点の大学選んでワンチャンに賭ければ良いんじゃね
54 : 2021/02/07(日)10:57:15 ID:kz36D7Rc0
私立医大に行く金で老後安泰なのにな…
イッチみたいなアホに数千万つぎ込む価値あるか?
イッチみたいなアホに数千万つぎ込む価値あるか?
58 : 2021/02/07(日)10:58:00 ID:/ghs9WxYd
>>54
親浪費癖あるから関係ないぞ
何個も家買ってる
親浪費癖あるから関係ないぞ
何個も家買ってる
64 : 2021/02/07(日)10:58:39 ID:kz36D7Rc0
>>58
ボンボンやんけ
お前のバカさはおまえのせいやないな
バカ親のせいや
安心して8浪までしろ
お前のバカさはおまえのせいやないな
バカ親のせいや
安心して8浪までしろ
55 : 2021/02/07(日)10:57:33 ID:TZGVuaWp0
ワイの知り合い国立は無理だし学費が安い昭和じゃないといけん言うて4浪して合格したわ
57 : 2021/02/07(日)10:57:59 ID:kz36D7Rc0
イッチは勉強やめて働けば?それが一番の親孝行やで
59 : 2021/02/07(日)10:58:03 ID:3mNlN/Lt0
親に恵まれてて良かったな、あと3年は浪人できるで
60 : 2021/02/07(日)10:58:11 ID:6zuO2I1Ed
兄弟姉妹に切り替えていけ
62 : 2021/02/07(日)10:58:29 ID:BVzHq01A0
イッチ医学部入っても、国試通らんタイプちゃうん?
89 : 2021/02/07(日)11:03:00 ID:X8lUXjyh0
>>62
勉強できない奴がまぐれで入試クリアしちゃうと詰む
自分を縛れない奴がうっかり入るとエライ目に遭う
自分を縛れない奴がうっかり入るとエライ目に遭う
工学部とかでもそう
63 : 2021/02/07(日)10:58:38 ID:dC2vDjDWp
琉球医学部しかねーよもう
66 : 2021/02/07(日)10:59:06 ID:a8RMbXV10
受験向いてないよ
67 : 2021/02/07(日)10:59:07 ID:kz36D7Rc0
金でも積んで裏口入学した方が早くない?
68 : 2021/02/07(日)10:59:11 ID:z8bbI3EQ0
腹くくろうや
一生親に世話になるんや
一生親に世話になるんや
69 : 2021/02/07(日)10:59:34 ID:FrIrccuCa
無理して働く必要ない環境やな、一生ゲームできるな
71 : 2021/02/07(日)10:59:59 ID:kj4459AE0
医学部様は今日の今頃、国家試験を受けてるというのに
74 : 2021/02/07(日)11:00:34 ID:0J2+tVDxM
今年めっちゃ倍率低そうやけど何やってたんや?
77 : 2021/02/07(日)11:01:02 ID:/ghs9WxYd
>>74
低くないぞ
低くないぞ
78 : 2021/02/07(日)11:01:19 ID:0J2+tVDxM
>>77
志願者少ないやん
82 : 2021/02/07(日)11:01:48 ID:1QW4wYzg0
帝京大学医学部を信じろ
84 : 2021/02/07(日)11:02:18 ID:cHAC9mhp0
fランかと思ったら医学部か
がんばれ❤がんばれ❤
がんばれ❤がんばれ❤
85 : 2021/02/07(日)11:02:21 ID:wzMjfoMhM
私立医はガチャや
受けまくるに限る
受けまくるに限る
90 : 2021/02/07(日)11:03:14 ID:wzMjfoMhM
遺伝子は劣化するししゃーない
92 : 2021/02/07(日)11:03:46 ID:f9Ip0qBs0
国立医ワイ、哀れんだ目をする
93 : 2021/02/07(日)11:03:57 ID:/ghs9WxYd
>>92
すごい
尊敬してるで
すごい
尊敬してるで
95 : 2021/02/07(日)11:04:30 ID:ZK0cYvhe0
様々な自虐風自慢が垣間見える
98 : 2021/02/07(日)11:04:40 ID:ecW0aF800
もう一年遊べるドン!
99 : 2021/02/07(日)11:04:42 ID:OaRRMiai0
自分に甘いやつは医学部や工学部は避けるべきだよな
入ってから苦労するで
入ってから苦労するで
102 : 2021/02/07(日)11:05:23 ID:/ghs9WxYd
>>99
法学部のワイに似てる先輩が留年してたりするから学部とか関係ないと思ってる
法学部のワイに似てる先輩が留年してたりするから学部とか関係ないと思ってる
107 : 2021/02/07(日)11:06:41 ID:OaRRMiai0
>>102
法法も大変やろうな
104 : 2021/02/07(日)11:05:53 ID:MWouMS+u0
私立医に関わらず今ってどこも枠減らしてるんじゃなかったっけ?
補助金がどうのって
補助金がどうのって
106 : 2021/02/07(日)11:06:37 ID:/ghs9WxYd
>>104
現役のみの地域枠推薦枠が増えて一般枠は減ったな
現役のみの地域枠推薦枠が増えて一般枠は減ったな
122 : 2021/02/07(日)11:08:22 ID:MWouMS+u0
>>106
新入生の半分くらい推薦とかAO枠でまともに受験してる子がなんか可哀想やな
105 : 2021/02/07(日)11:06:10 ID:/ghs9WxYd
あげ
108 : 2021/02/07(日)11:06:49 ID:CtmCHMbaM
東海医やけど質問ある?
110 : 2021/02/07(日)11:07:00 ID:kz36D7Rc0
イッチが医者にならんよう落としてくれたんやろ
助かるわ
助かるわ
112 : 2021/02/07(日)11:07:28 ID:qQ6oueGf0
妥協して私立薬学部にしよう!
121 : 2021/02/07(日)11:08:20 ID:/ghs9WxYd
>>112
薬は医者に頭下げないといけないからやめとけってマッマが言ってた
家系に医者多すぎてオッヤもワイも医者以外の生きてく道を知らんねん
薬は医者に頭下げないといけないからやめとけってマッマが言ってた
家系に医者多すぎてオッヤもワイも医者以外の生きてく道を知らんねん
126 : 2021/02/07(日)11:09:06 ID:ROqri3SvM
>>121
浪人系YouTuberとして生きていくんや
113 : 2021/02/07(日)11:07:30 ID:CEjUCooQ0
ワイも担任になんか知らんけどセンター利用の方が試験受けなくていいからお得やでとか言われてセンター利用で願書出したら滑り止め私立落ちたわ
115 : 2021/02/07(日)11:07:47 ID:amKnTiLk0
東海医絶対受かるとかアホでしょ
あんな高得点+複数日受験とか運ゲー要素強すぎる
あんな高得点+複数日受験とか運ゲー要素強すぎる
118 : 2021/02/07(日)11:08:11 ID:CtmCHMbaM
>>115
まあこれやな
帝京とか東海は第一志望にするべきちゃう
帝京とか東海は第一志望にするべきちゃう
116 : 2021/02/07(日)11:07:51 ID:HIpcaqGA0
私立医いくつか受ければ補欠とか回ってくるやろうしがんばりや
119 : 2021/02/07(日)11:08:14 ID:X8lUXjyh0
帝京受ければよかったのに
120 : 2021/02/07(日)11:08:16 ID:ZKIcwn0D0
しゃーない
帝京医に切り替えていけ
帝京医に切り替えていけ
125 : 2021/02/07(日)11:08:53 ID:KkHnKr3yp
jでだべってないで勉強するか切り替えて就職しろ
131 : 2021/02/07(日)11:09:31 ID:kz36D7Rc0
>>125
もう諦めてるんやろ
127 : 2021/02/07(日)11:09:08 ID:CVmLOlpkM
単純に疑問やがなんで提供医こんな勧められてるの
簡単なの?
簡単なの?
133 : 2021/02/07(日)11:09:44 ID:/ghs9WxYd
>>127
ワイはあそこ倍率高すぎておみくじやと思うけどな
ワイはあそこ倍率高すぎておみくじやと思うけどな
164 : 2021/02/07(日)11:13:29 ID:X8lUXjyh0
>>133
ワンチャンあると考える首都圏低位層がたくさん受けるだろうし…
そら倍率は上がるわな
そら倍率は上がるわな
128 : 2021/02/07(日)11:09:10 ID:kz36D7Rc0
結局イッチはどうすんの?二浪?
137 : 2021/02/07(日)11:10:02 ID:okq1RDau0
医者じゃなくて看護師でええやん
143 : 2021/02/07(日)11:10:50 ID:X8lUXjyh0
帝京は三日間チャンスがあって高速処理ゲーやろ
英語必須+選択科目で3科目だっけ?
英語必須+選択科目で3科目だっけ?
ちゃんと対策したら普通に入れるんじゃねえの?
145 : 2021/02/07(日)11:11:27 ID:ecW0aF800
慶應医受かった菊川玲をあがめろ
146 : 2021/02/07(日)11:11:34 ID:/ghs9WxYd
ワイの友達センター7割なのに地域枠推薦で医学部行ってて草ですよ
151 : 2021/02/07(日)11:12:06 ID:ecW0aF800
>>146
賢い生き方やな
158 : 2021/02/07(日)11:12:40 ID:/ghs9WxYd
>>151
大学入ってから苦労してるけどな
大学入ってから苦労してるけどな
163 : 2021/02/07(日)11:13:28 ID:ecW0aF800
>>158
今苦労してるお前よりはましやで
実になる苦労やからな
実になる苦労やからな
167 : 2021/02/07(日)11:14:04 ID:/ghs9WxYd
>>163
正論やな
正論やな