1 : 2021/02/16(火)11:06:15 ID:NDc9j/LY0
今日明治の合格発表で国際日本受かってたんだけど、併願で出してた立教の法もたぶん受かってるんだよね(自己採点トータル90%)

12 : 2021/02/16(火)11:08:02 ID:lxcjUq2Yr
>>1
国際日本何やんの?
2 : 2021/02/16(火)11:06:50 ID:Hp9t8yN80
明治
11 : 2021/02/16(火)11:07:56 ID:NDc9j/LY0
>>2
やっぱそうよね?
いくら実学系といっても立教と明治だったら明治の方がいいよね?
やっぱそうよね?
いくら実学系といっても立教と明治だったら明治の方がいいよね?
5 : 2021/02/16(火)11:07:43 ID:hlcPwv8zr
立教
6 : 2021/02/16(火)11:07:46 ID:ibFlm5Q2d
ワイ明治やけど国際日本ってメインキャンパスちゃうぞ
ええんか
ええんか
18 : 2021/02/16(火)11:09:13 ID:NDc9j/LY0
>>6
やっぱ中野キャンパスは外様な感じなの?
イメージだけでも教えてもらえると
やっぱ中野キャンパスは外様な感じなの?
イメージだけでも教えてもらえると
33 : 2021/02/16(火)11:12:49 ID:ibFlm5Q2d
>>18
中野の方が外様とかそういう感覚は全くないな
ただ和泉とかリバティで全くエンカウントせんから未知の部分が多い
ただ和泉とかリバティで全くエンカウントせんから未知の部分が多い
7 : 2021/02/16(火)11:07:50 ID:aJuwiEXVd
国日よりは立教法のがいい気もする
8 : 2021/02/16(火)11:07:51 ID:dyrsKIVY0
野球やるのか?
10 : 2021/02/16(火)11:07:54 ID:KDKN+aVH0
国際日本って中野?
13 : 2021/02/16(火)11:08:27 ID:HwrSsa6Qa
どっちでもよくね
15 : 2021/02/16(火)11:08:30 ID:uPuC7+VEa
学部違うやん
大差ないから興味のある学問を選べ
大差ないから興味のある学問を選べ
24 : 2021/02/16(火)11:10:42 ID:NDc9j/LY0
>>15
法学部はぶっちゃけ一番受かりやすいから出したって感じ
就職で考えたらどっちもどっちかな?
法学部はぶっちゃけ一番受かりやすいから出したって感じ
就職で考えたらどっちもどっちかな?
16 : 2021/02/16(火)11:08:58 ID:P4y1XRN/0
女の子と遊びたいなら立教
21 : 2021/02/16(火)11:09:39 ID:rtFfmj9f0
>>16
言うほど遊べんぞ
17 : 2021/02/16(火)11:09:00 ID:yN1n95CE0
駒澤こいよ
19 : 2021/02/16(火)11:09:30 ID:JqO3W2nL0
OBにミスターがいる立教やろ
20 : 2021/02/16(火)11:09:35 ID:H8m4BctU0
立教のほうがかわいい子多い
22 : 2021/02/16(火)11:10:12 ID:g5E0+TvLa
目指すならハズレのない早稲田やね
文系偏差値
70.0 社学 商 政経
67.5 法 文 文構 国際
65.0 人間 教育
25 : 2021/02/16(火)11:11:19 ID:1+SsYRv/0
いやあああああメェジいやあああああ
26 : 2021/02/16(火)11:11:35 ID:PuzP36LBp
ワイ明治やけど国日なら絶対立教の方がええぞ
中野とかほんま隔離された存在って感じやで
サークルにも中野の奴は1人もおらんし
中野とかほんま隔離された存在って感じやで
サークルにも中野の奴は1人もおらんし
41 : 2021/02/16(火)11:14:07 ID:ibFlm5Q2d
>>26
いうほど隔離された感じあるか?同じようなもんやろ
51 : 2021/02/16(火)11:16:03 ID:8KfeZWuY0
>>41
文系サークルは基本活動和泉やから中野の人は行きづらくて来ないねん 行動範囲がちゃう
27 : 2021/02/16(火)11:11:37 ID:tLlkGIn70
お前は立教の方が似合う
28 : 2021/02/16(火)11:11:44 ID:W9ydCyx/0
どっちの学部に行きたいかで選べばええやん
29 : 2021/02/16(火)11:11:47 ID:wfxRd523d
弁護士なる気無いなら法である意味ないし明治でええやろ
31 : 2021/02/16(火)11:11:52 ID:RwzwqslF0
九割取れるなら早慶いけばええやろ
40 : 2021/02/16(火)11:14:02 ID:NDc9j/LY0
>>31
簡単な問題を落とさずにとりきることで受かるのがMARCH
むずい問題も思考力込みでとるのが早慶って感じじゃない?
俺は要領悪い前者だからMARCHが限界だわ てか浪人はしたくない
簡単な問題を落とさずにとりきることで受かるのがMARCH
むずい問題も思考力込みでとるのが早慶って感じじゃない?
俺は要領悪い前者だからMARCHが限界だわ てか浪人はしたくない
34 : 2021/02/16(火)11:13:01 ID:QOyiVDGLH
多田野を先輩と呼べる立教
35 : 2021/02/16(火)11:13:11 ID:7P87pwpNd
普通に慶應の方がいい
36 : 2021/02/16(火)11:13:14 ID:nhH3mvE1a
国際日本学部ってアニメは日本の文化だ!みたいな事勉強するの?
37 : 2021/02/16(火)11:13:23 ID:NuUlYZaY0
池袋はいいぞ
御茶ノ水とかあの辺りは落ち着かないわ
御茶ノ水とかあの辺りは落ち着かないわ
39 : 2021/02/16(火)11:13:55 ID:FxCTp6i40
和泉よりは中野の方がマシやろ
42 : 2021/02/16(火)11:14:26 ID:qvgESYYa0
中野と池袋どっちが好きなんや
それで決めれば
それで決めれば
43 : 2021/02/16(火)11:14:54 ID:vsyNHuPoM
ぶっちゃけ学歴的にはどっち行こうが何も変わらん
学部で行きたい方選べ
学部で行きたい方選べ
44 : 2021/02/16(火)11:15:16 ID:FxCTp6i40
実家なのか上京なのかどっちなん?
46 : 2021/02/16(火)11:15:29 ID:ncpLz/o10
国際日本は中野なのか
まあ中野やと中野周辺で飲みとかは完結しそうやな
池袋の方が発展性あるかもしれん
まあ中野やと中野周辺で飲みとかは完結しそうやな
池袋の方が発展性あるかもしれん
47 : 2021/02/16(火)11:15:36 ID:vOzHujunM
国際系学部は多分これから縮小されてくで
48 : 2021/02/16(火)11:15:37 ID:WsqCuCpHp
立教はあの小洒落たキャンパスの雰囲気合わないならやめた方がええ
ただキャンパス内は綺麗だからそこはおススメや
ただキャンパス内は綺麗だからそこはおススメや
89 : 2021/02/16(火)11:25:33 ID:NDc9j/LY0
>>48
立教見た目はめちゃんこ雰囲気あってカッコいいけど、中の施設意外と古くない?
俺が受けた教室高校みたいな机と椅子だったんだけど
立教見た目はめちゃんこ雰囲気あってカッコいいけど、中の施設意外と古くない?
俺が受けた教室高校みたいな机と椅子だったんだけど
100 : 2021/02/16(火)11:27:44 ID:aZsardAu0
>>89
たぶん5号館10号館あたりで受けたやろ
法の講義だと基本でかい教室が多いんやがそこはちゃんと綺麗でキャンパス感あるで
法の講義だと基本でかい教室が多いんやがそこはちゃんと綺麗でキャンパス感あるで
49 : 2021/02/16(火)11:15:39 ID:JqO3W2nL0
中野は帝京平成のアホがイキってる
あと優良スロ店が多い
あと優良スロ店が多い
52 : 2021/02/16(火)11:16:20 ID:iE9YMugS0
法学部いくなら中央でええやろ
53 : 2021/02/16(火)11:16:21 ID:OPINlLKQ0
どう考えても明治やろ
55 : 2021/02/16(火)11:16:49 ID:nF+RTBsQ0
知り合いに立教法おるけど大変そうやぞ
56 : 2021/02/16(火)11:16:56 ID:uPuC7+VEa
その学部ならワイは立教法の方が行きたいかも
57 : 2021/02/16(火)11:16:59 ID:qvgESYYa0
キャンパス分かれとるとこってサークルとか大変そうやな
そういう意味では立教のがええかも
そういう意味では立教のがええかも
63 : 2021/02/16(火)11:17:41 ID:WsqCuCpHp
>>57
新座はええんか…
73 : 2021/02/16(火)11:19:48 ID:nF+RTBsQ0
>>63
観光学部ワイ、空きコマの時間の潰し方が無さすぎて咽び泣く
83 : 2021/02/16(火)11:23:08 ID:oJUl7n0p0
>>73
わい、本当は第1志望は立教の観光学部やった
理系やったのにどうにかセンターで合格したが通わせてもらえんかった
理系やったのにどうにかセンターで合格したが通わせてもらえんかった
59 : 2021/02/16(火)11:17:15 ID:FxCTp6i40
中野って逆に隣の帝京平成大学とインカレサークルとかあんのかな、知らんけど
60 : 2021/02/16(火)11:17:17 ID:NTZ97/5Sa
私文の時点でどちらでもええやろ
61 : 2021/02/16(火)11:17:28 ID:+9v8LI0W0
ワイは明治にした
ちな理
ちな理
67 : 2021/02/16(火)11:18:52 ID:RVB4KU16d
明治の方がイメージは良いけどな
でもMARCHはMARCHやし好みや
でもMARCHはMARCHやし好みや
69 : 2021/02/16(火)11:18:56 ID:D8/TsH/zK
投手なら明治でええやろ
71 : 2021/02/16(火)11:19:16 ID:PYemDXVvM
残念ながら企業って思った以上に細かい偏差値なんか気にしてへんよ
明治だろうが法政だろうがマーチレベルとしか見てない
その中で各大学学部でコネクションの強い業界、会社があるだけや
明治だろうが法政だろうがマーチレベルとしか見てない
その中で各大学学部でコネクションの強い業界、会社があるだけや
72 : 2021/02/16(火)11:19:27 ID:n5NZxeP30
理系やから分からんけど立教の方がおしゃれ
74 : 2021/02/16(火)11:20:02 ID:wkn57Sxw0
立教いきたいー
77 : 2021/02/16(火)11:20:28 ID:fplJdyDs0
国際日本は陽キャがくそ多いから海外志向なくてそういう雰囲気苦手ならやめとき
78 : 2021/02/16(火)11:20:58 ID:8KfeZWuY0
毎年はじめは混ぜてもらっていいですかって中野の1年生が和泉のサークル来たりするんやけどだいたい6月には来なくなるわ
105 : 2021/02/16(火)11:28:23 ID:NDc9j/LY0
>>78
容易に想像できて草
未来の俺かな?
容易に想像できて草
未来の俺かな?
79 : 2021/02/16(火)11:21:37 ID:WqM81qVBr
和泉と駿河台がメインだから明治感はないかもな
国日は学部的にも留学して当然みたいなカラーだし、生徒もやや癖はあると思う
国日は学部的にも留学して当然みたいなカラーだし、生徒もやや癖はあると思う
114 : 2021/02/16(火)11:30:35 ID:NDc9j/LY0
>>79
まぁ留学したい!英語大好き!とか言ってる女なんてめんどいイメージしかないよな 偏見やけど
まぁ留学したい!英語大好き!とか言ってる女なんてめんどいイメージしかないよな 偏見やけど
81 : 2021/02/16(火)11:22:12 ID:au9L3EA0d
現役マーチでどこ行くか悩むとか贅沢やなぁ
一浪も二浪も三浪もする奴おるんやぞ
一浪も二浪も三浪もする奴おるんやぞ
106 : 2021/02/16(火)11:28:44 ID:W9ydCyx/0
>>81
ほんま贅沢やわ
84 : 2021/02/16(火)11:23:37 ID:ibFlm5Q2d
中野はメインキャンパスちゃうけど早稲田所沢みたいな扱いは受けへんで
90 : 2021/02/16(火)11:25:34 ID:8KfeZWuY0
>>84
所沢は明確に早稲田内の格下って感じになっとるけど中野は別大学くらいの感じよね
86 : 2021/02/16(火)11:24:47 ID:vfd1w0MZ0
ワイもどっちも受かったけど明治にしたで
91 : 2021/02/16(火)11:25:37 ID:9C+7iYny0
女じゃなかったら明治選ぶやろ普通
93 : 2021/02/16(火)11:26:08 ID:LkfN41fta
>>91
立教やろ
104 : 2021/02/16(火)11:28:13 ID:9C+7iYny0
>>93
いや明治やろ
まず知名度がちゃうし
まず知名度がちゃうし
92 : 2021/02/16(火)11:25:43 ID:82boR04s0
野球が強い方
97 : 2021/02/16(火)11:26:59 ID:ncpLz/o10
ワイは立教推しやな
98 : 2021/02/16(火)11:27:23 ID:wPdfisRY0
どっちでもええわ、キャンパスとか雰囲気気に入った方を選べ
あと立教は美人のお嬢様多い
あと立教は美人のお嬢様多い
101 : 2021/02/16(火)11:27:52 ID:iE9YMugS0
観光とか人生お先真っ暗やな
普通にFランの法学部の方がいいだろそれなら
普通にFランの法学部の方がいいだろそれなら
102 : 2021/02/16(火)11:27:55 ID:r6wFoZ7VM
明治は陰キャが多かったで
103 : 2021/02/16(火)11:28:08 ID:ltKr2HO90
どっちも大差ないぞ
好きな方選べ
好きな方選べ
110 : 2021/02/16(火)11:29:41 ID:ZeaK2lUYM
立教の方が女が多い感じで騒がしいよ
明治は良くも悪くも平々凡々って感じや
明治は良くも悪くも平々凡々って感じや
引用元: 明治と立教どっちがいいと思う?