1 : 2021/02/16(火)23:36:14 ID:2CiF1GIT0
就活だけで終わるなら本気出してもいいけど本番は会社入ってからやもんな
やーやーやわ
やーやーやわ

2 : 2021/02/16(火)23:36:34 ID:vXa+VtcO0
そうだね
3 : 2021/02/16(火)23:36:40 ID:3gMcbmdva
で?
4 : 2021/02/16(火)23:36:45 ID:TTMSE+640
ええやん
5 : 2021/02/16(火)23:36:48 ID:xptzpJOp0
今は時期が悪い
9 : 2021/02/16(火)23:37:29 ID:2CiF1GIT0
>>5
よな
よな
6 : 2021/02/16(火)23:37:03 ID:9PZBCxr00
ワイ22卒は最近ようやく重い腰上げて説明会参加し始めたで😘
7 : 2021/02/16(火)23:37:13 ID:qU2WxCEu0
テレワークあるとこ入れば楽だぞ
8 : 2021/02/16(火)23:37:13 ID:2CiF1GIT0
スーツもねえし
10 : 2021/02/16(火)23:37:37 ID:2CiF1GIT0
まずスーツ作らなあかん
11 : 2021/02/16(火)23:37:38 ID:XjAIUDwo0
今頑張れば後々楽なのに
12 : 2021/02/16(火)23:37:49 ID:xHWz30Ri0
ワイは説明会受けてるで
キミより上や
キミより上や
15 : 2021/02/16(火)23:38:09 ID:2CiF1GIT0
>>12
すごい
すごい
13 : 2021/02/16(火)23:37:58 ID:4vx22mSr0
ワイは就職したくないから博士考え始めたわ
16 : 2021/02/16(火)23:38:25 ID:2CiF1GIT0
>>13
大学院とかめんどいし金もないしやだわ
大学院とかめんどいし金もないしやだわ
14 : 2021/02/16(火)23:37:59 ID:2CiF1GIT0
そっから自己PRだのなんだの考えてテストみたいなやつの対策もして面接の練習とかしぬやろ
18 : 2021/02/16(火)23:39:04 ID:6KEXtNM50
“上”で待ってるで
20 : 2021/02/16(火)23:39:56 ID:oYpmtknO0
陰キャにとってはWeb面接ってめちゃくちゃ楽やぞ
今年はギリギリWeb主体やろうし今年逃したら面倒な就活しないといけなくなるで
今年はギリギリWeb主体やろうし今年逃したら面倒な就活しないといけなくなるで
21 : 2021/02/16(火)23:40:31 ID:XjAIUDwo0
>>20
これな
対面せんでエエのは最高
対面せんでエエのは最高
23 : 2021/02/16(火)23:40:48 ID:bHT4e4cp0
来年の今頃泣いて後悔してるぞ
25 : 2021/02/16(火)23:41:10 ID:SSxYhb+7d
働かなくても生きていけるんならそれでええ
ただし親が何もしてくれなくても文句を言うな
ただし親が何もしてくれなくても文句を言うな
27 : 2021/02/16(火)23:41:44 ID:2CiF1GIT0
>>25
まあ内定0とかやったらボコボコにされて縁切られるやろうな
まあ内定0とかやったらボコボコにされて縁切られるやろうな
28 : 2021/02/16(火)23:42:01 ID:q5SRQWDM0
ワイかな?その上一留済みや
30 : 2021/02/16(火)23:42:22 ID:2CiF1GIT0
>>28
ワイえらいから浪人とか留年はしてないわ
ワイえらいから浪人とか留年はしてないわ
29 : 2021/02/16(火)23:42:14 ID:SQgLuXVW0
正味直前ならなやる気出んよな
31 : 2021/02/16(火)23:42:53 ID:/z2YD7cB0
21卒でit業界から内定たくさんもらったからアドバイスしてあげてもええで
32 : 2021/02/16(火)23:43:03 ID:2CiF1GIT0
>>31
たのむわ
たのむわ
36 : 2021/02/16(火)23:43:32 ID:/z2YD7cB0
>>32
どこの会社とか業界とか行きたいとこ決めてるん?
38 : 2021/02/16(火)23:43:52 ID:2CiF1GIT0
>>36
まだなんもわからん
まだなんもわからん
48 : 2021/02/16(火)23:46:20 ID:/z2YD7cB0
>>38
じゃあとりあえず就職支援課みたいなとこ(キャリアセンターって言うんかな)いって業界一覧みたいな本よんで消去法で業界絞るのもあり
52 : 2021/02/16(火)23:47:19 ID:2CiF1GIT0
>>48
なるほどサンガツ
なるほどサンガツ
35 : 2021/02/16(火)23:43:17 ID:1rYCXmyQ0
ガクチカがバイトしかなくて辛いンゴ😭
46 : 2021/02/16(火)23:45:45 ID:T0EvS/hg0
>>35
でっち上げるンゴォオオ
39 : 2021/02/16(火)23:44:01 ID:sR0lij880
ワイもまだスーツすら作ってないわ
一緒にサボろうや
一緒にサボろうや
41 : 2021/02/16(火)23:44:26 ID:2CiF1GIT0
>>39
スーツ作るの中々やる気でらんよな
スーツ作るの中々やる気でらんよな
51 : 2021/02/16(火)23:46:53 ID:sR0lij880
>>41
全部同じなクセにむだに種類ありすぎやろ
学ランくらい簡単にして欲しいわ
学ランくらい簡単にして欲しいわ
54 : 2021/02/16(火)23:47:30 ID:2CiF1GIT0
>>51
わかる
わかる
61 : 2021/02/16(火)23:49:21 ID:sR0lij880
>>54
安すぎると育ち疑われて高すぎると顰蹙買うってなんやねん難しいかよってなる
64 : 2021/02/16(火)23:49:50 ID:2CiF1GIT0
>>61
まあ青山とかでええやろ
まあ青山とかでええやろ
79 : 2021/02/16(火)23:51:46 ID:sR0lij880
>>64
ワイガリガリやから普通のスーツやと着られてる感満載になりすぎてカッコ悪いんやけどどうしよ
40 : 2021/02/16(火)23:44:19 ID:q5SRQWDM0
Web説明会とかは流し見しとるけどこれ意味あるんか?
43 : 2021/02/16(火)23:44:48 ID:2CiF1GIT0
>>40
そこで聞いた会社受ければええんちゃうん
そこで聞いた会社受ければええんちゃうん
45 : 2021/02/16(火)23:45:42 ID:q5SRQWDM0
>>43
大企業しかないし無理やろ
47 : 2021/02/16(火)23:45:47 ID:3J9recdm0
ワイかな
49 : 2021/02/16(火)23:46:31 ID:+8aaKAtDM
ワイ19卒は説明会も受けてない興味も無かった企業に就職したぞ
ぶっちゃけなんとかなる妥協すればね
ぶっちゃけなんとかなる妥協すればね
50 : 2021/02/16(火)23:46:36 ID:WsgvdDTX0
説明会的なのは言ったわ
55 : 2021/02/16(火)23:47:33 ID:/z2YD7cB0
転職すると給料落ちる人が7割らしいから最初にまともなとこ入った方がいいみたいやで
57 : 2021/02/16(火)23:47:53 ID:q5SRQWDM0
スーツって買わなあかんよなぁ…
59 : 2021/02/16(火)23:48:42 ID:sR0lij880
>>57
誰かにもらえへんかなと思ってるわ
62 : 2021/02/16(火)23:49:35 ID:2CiF1GIT0
エントリーって3月なった瞬間始まるんか?
もう間に合わんくね
もう間に合わんくね
63 : 2021/02/16(火)23:49:36 ID:9mEoJzR70
自己prとか考えるのはめんどくさい
65 : 2021/02/16(火)23:49:57 ID:ySCEclua0
何社エントリーするのが普通なんや?
66 : 2021/02/16(火)23:50:06 ID:2CiF1GIT0
スーツの相場知らんけど
5万ぐらいするんかな
5万ぐらいするんかな
68 : 2021/02/16(火)23:50:21 ID:eVTarhiGM
ワイ今会社から帰宅中
働かないのもありやで
働かないのもありやで
71 : 2021/02/16(火)23:50:58 ID:2CiF1GIT0
どうせなら都会出たいな
73 : 2021/02/16(火)23:51:13 ID:q5SRQWDM0
>>71
どこら辺おるんや?
87 : 2021/02/16(火)23:52:21 ID:2CiF1GIT0
>>73
九州や
九州や
93 : 2021/02/16(火)23:52:45 ID:EPDKO6l0M
>>87
高学歴そう
97 : 2021/02/16(火)23:53:15 ID:2CiF1GIT0
>>93
Fやぞ
Fやぞ
72 : 2021/02/16(火)23:51:07 ID:XOKQS/f9a
不労所得を得たい😭
74 : 2021/02/16(火)23:51:22 ID:+8aaKAtDM
リクスーなんか買わんでええで
会社入ってからでも使えるスーツ買っとけ
会社入ってからでも使えるスーツ買っとけ
76 : 2021/02/16(火)23:51:31 ID:IxdAa4T4M
本来20卒で就職留年したけど今年なんもやらんかったわ
また就職留年するけど2留はもう終わりよな
また就職留年するけど2留はもう終わりよな
83 : 2021/02/16(火)23:52:02 ID:q5SRQWDM0
>>76
ワイと同い歳やん
77 : 2021/02/16(火)23:51:34 ID:W3uExOVK0
将棋のプロめざそうや
78 : 2021/02/16(火)23:51:42 ID:64C7rjGH0
コミュ障で面接絶対詰むんやけどどうやって練習したらええ?
ガクチカとかのエピソードはそれなりにあるんやけど質問受けてすぐ言語化するのがすっごい苦手なんや
ガクチカとかのエピソードはそれなりにあるんやけど質問受けてすぐ言語化するのがすっごい苦手なんや
94 : 2021/02/16(火)23:52:56 ID:2CiF1GIT0
>>78
ちょっと飲んでから行けばええんやない?
ちょっと飲んでから行けばええんやない?
105 : 2021/02/16(火)23:54:00 ID:64C7rjGH0
>>94
クソザコで酒飲んだら少量でも顔赤くなるからあかんな…
81 : 2021/02/16(火)23:51:57 ID:jXSYcqX70
ワイ21卒
すでに今の時期には受かってた模様
行動は早めにな
すでに今の時期には受かってた模様
行動は早めにな
91 : 2021/02/16(火)23:52:37 ID:sR0lij880
>>81
どういう仕事なん?
82 : 2021/02/16(火)23:51:59 ID:dig8bJfR0
ワイくんSPIの非言語問題を見て絶望
86 : 2021/02/16(火)23:52:17 ID:VJ9JgtZba
就活はやったことない学生が怖がっているだけで実際やったらクソ楽勝だぞ
99 : 2021/02/16(火)23:53:24 ID:ySCEclua0
>>86
こういうポジティブな意見を聞きたい
138 : 2021/02/16(火)23:56:16 ID:VJ9JgtZba
>>99
ワイが実際そうだったねん
なんなら色んな業界の話しかけるし自分語り出来るし交通費で旅行できるしで楽しかったで
なんなら色んな業界の話しかけるし自分語り出来るし交通費で旅行できるしで楽しかったで
88 : 2021/02/16(火)23:52:24 ID:MtyzzAJ/0
おっさんが楽しそうにしてるとこえらぶんやで
まちがいないで
まちがいないで
89 : 2021/02/16(火)23:52:30 ID:64C7rjGH0
ワイの取り柄背が高くてスーツが似合うことだけやからWEB面接はむしろマイナスかもしれんな…
90 : 2021/02/16(火)23:52:33 ID:UpZgfCxF0
とりあえず三月からでええやろ
92 : 2021/02/16(火)23:52:44 ID:9vDJUZTi0
スーツは入学式のじゃあかんのか?
103 : 2021/02/16(火)23:53:48 ID:+8aaKAtDM
>>92
紺か黒寄りならなんでもええ
107 : 2021/02/16(火)23:54:07 ID:9vDJUZTi0
>>103
やんな
96 : 2021/02/16(火)23:53:08 ID:JNFbAq1c0
鉄鋼メーカーから後付け推薦言われたんやがどうしようか
104 : 2021/02/16(火)23:53:53 ID:1rYCXmyQ0
公務員一本狙い民おらん?
106 : 2021/02/16(火)23:54:02 ID:EPDKO6l0M
大量採用何社か受けときゃ引っかかるやろの精神で行くで
108 : 2021/02/16(火)23:54:10 ID:2CiF1GIT0
リモート面接っていうても最終とかは会社来いとか言われんのかな
109 : 2021/02/16(火)23:54:14 ID:IzrSGoJg0
2留ワイは最近動き出したで
不人気福祉業界中心やからどっかには引っかかるやろ
不人気福祉業界中心やからどっかには引っかかるやろ
110 : 2021/02/16(火)23:54:15 ID:EVA5LR+cp
時期が悪い言うけど業種次第やろ
むしろ場所問わずweb選考できるんだからチャンスやで
むしろ場所問わずweb選考できるんだからチャンスやで
111 : 2021/02/16(火)23:54:18 ID:nZueux0S0
22卒もう内定決まってインターン来てるで
124 : 2021/02/16(火)23:55:13 ID:/z2YD7cB0
>>111
有能やん
ワイが就活しとった時も君みたいなのいてだいぶ焦ったわ笑
ワイが就活しとった時も君みたいなのいてだいぶ焦ったわ笑
115 : 2021/02/16(火)23:54:38 ID:WsgvdDTX0
マジ今から始めて間に合うんか?マジで1ミリもしてないぞちな22卒
120 : 2021/02/16(火)23:55:05 ID:dig8bJfR0
>>115
説明会の予約始まってるから片っ端から予約しろ
116 : 2021/02/16(火)23:54:45 ID:eVTarhiGM
ワイは就活以降スーツ一回も着てないで
埃かぶっとるわ
埃かぶっとるわ
119 : 2021/02/16(火)23:54:48 ID:3d635AQta
言ってもここにいる奴らは最低でもニッコマくらいやからなあワイみたいなガチFはもう詰みや
126 : 2021/02/16(火)23:55:23 ID:2CiF1GIT0
>>119
知らんけど多分ワイのとこ大東亜レベルやぞ
なめんな
知らんけど多分ワイのとこ大東亜レベルやぞ
なめんな
121 : 2021/02/16(火)23:55:08 ID:AGCjWdAg0
ワイは働かない選択とって3年目やがストレスフリーでええで
123 : 2021/02/16(火)23:55:12 ID:6en0Kx620
面接全く喋れんかったわ
面接恐怖症になりそう
深く突っ込まれた時全く答えれなかったわ
面接恐怖症になりそう
深く突っ込まれた時全く答えれなかったわ
125 : 2021/02/16(火)23:55:18 ID:ZhtZdqvmd
わいはインターンルートで早期選考が3社あったんやが全滅してやる気無くした
128 : 2021/02/16(火)23:55:25 ID:O+iqUPZo0
理系?文系?
132 : 2021/02/16(火)23:55:50 ID:2CiF1GIT0
>>128
理系
理系
148 : 2021/02/16(火)23:58:07 ID:O+iqUPZo0
>>132
ならそこまで気負う必要ないぞ
アホみたいに数打つんやなくて落ち着いて着実にやってけば大丈夫や頑張れ
アホみたいに数打つんやなくて落ち着いて着実にやってけば大丈夫や頑張れ
152 : 2021/02/16(火)23:58:27 ID:2CiF1GIT0
>>148
いうてFランやし機械とか工業とかそういうんやないで
いうてFランやし機械とか工業とかそういうんやないで
177 : 2021/02/17(水)00:01:39 ID:AgrQjles0
>>152
すまんガチFは分からん