1 : 2021/02/15(月)11:59:56 ID:oo+ZP9G+
明治が頭一つ抜けて、法政がワンランク下、あとはダンゴ状態
この認識でいいか?

22 : 2021/02/15(月)13:39:12 ID:SsomYAC/
>>1
地方の時点でほぼ間違いなくザコクだな
2 : 2021/02/15(月)12:03:07 ID:KIqK7wdM
ええで
3 : 2021/02/15(月)12:06:07 ID:DdTKCW4M
今は難易度下がってるけど過去の実績加味すると中央法はマーチ序列トップだと思う
4 : 2021/02/15(月)12:08:27 ID:9EoZS35W
>>3
でも結局マーチはマーチなんやで
法政多摩と履歴書並べられても最近だと同じくらいに見られてる
法政多摩と履歴書並べられても最近だと同じくらいに見られてる
7 : 2021/02/15(月)12:14:27 ID:JGy7U2GY
うそ教えたら信じ込むの
8 : 2021/02/15(月)12:18:01 ID:GJNidGjr
法政は市ヶ谷と多摩で差がある
法政市ヶ谷だけだとMARと遜色ない
法政市ヶ谷だけだとMARと遜色ない
18 : 2021/02/15(月)12:51:18 ID:8HgE9+3T
>>8
だからそれは河合ボーダーだけだろ
駿台東進ベネ、合格者平均、出口実績、何から何まで天と地だろ
駿台東進ベネ、合格者平均、出口実績、何から何まで天と地だろ
13 : 2021/02/15(月)12:26:12 ID:Wyiiafud
ちなみに、そのバカにされてる
関大関学レベルの法政多摩キャン。
関大関学レベルの法政多摩キャン。
成成明國武、ニッコマW合格でほぼ粉砕してるから
やっぱり何がなんでもMARCHってのは強み
15 : 2021/02/15(月)12:28:24 ID:oo+ZP9G+
法政はキャリアデザインってところがすごいんでしょ?
16 : 2021/02/15(月)12:32:48 ID:GJNidGjr
>>15
尾木ママが教授やってる所ね
教員には強いらしいが
教員には強いらしいが
17 : 2021/02/15(月)12:42:44 ID:Lb5QG2Xs
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層が多い。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、全国の国公立大をディする工作員となる。
24 : 2021/02/15(月)14:06:34 ID:LrY6z2ru
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
25 : 2021/02/15(月)17:34:15 ID:YlIhWOkm
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
26 : 2021/02/15(月)18:27:05 ID:J9Nnyxwp
偏差値、400社就職&公務員、ネームバリュー、w合格進学率から考えると
文系 明治→青学→立教→中央→法政
理系 明治→青学→中央→法政→芝浦
立教理学部受けるやつはパカ。
27 : 2021/02/15(月)18:29:10 ID:TQ+9JDiO
パカかわいいよ
29 : 2021/02/15(月)19:11:44 ID:MeYrwCjJ
「塾専門講師」コバショー とナカハシもマーチは明治一択と公言している。
小林 開成高校→東大文1→東大法学部卒
ナカハシ 浅野高校(神奈川)→東京工業大→東京大学大学院
31 : 2021/02/15(月)20:00:13 ID:RWI099zm
法政って偏差値上がったのにw合格だと弱いよな
32 : 2021/02/15(月)23:12:52 ID:yRlbOF22
マーチ総合ランキング
明治>立教>中央>青学>法政
指標
偏差値、立地施設、高校生人気、就職充実度、学生満足度、社会的評価
34 : 2021/02/16(火)12:17:40 ID:bSQkV7Cj
>>32
立教乙
マーチ総合ランキング
明治>青学>>>中央>立教>法政
指標
偏差値、立地施設、高校生人気、就職充実度、学生満足度、社会的評価、ブランド
43 : 2021/02/17(水)11:18:47 ID:/MwjQ4bT
明治はそこそこ難関になってるのにイメージがバカっぽいのが惜しいな
51 : 2021/02/20(土)19:57:38 ID:WmY9YH/i
人気度
青学=明治>立教>中央
青学=明治>立教>中央