1 : 2021/02/21(日)03:58:12 ID:2JxmSolz0
なんか質問ある?

2 : 2021/02/21(日)03:59:22 ID:cCAKkgIG0
仕事楽しい?
3 : 2021/02/21(日)04:00:40 ID:2JxmSolz0
>>2
楽しいときもあったけど基本辛い
楽しいときもあったけど基本辛い
5 : 2021/02/21(日)04:01:46 ID:Uakh0uVGp
社内で見下されてそう
7 : 2021/02/21(日)04:03:03 ID:2JxmSolz0
>>5
出身大学の話題になったらドキドキするぞ
出身大学の話題になったらドキドキするぞ
6 : 2021/02/21(日)04:02:23 ID:NaWQx5S30
辛いのか
ちょっと憧れあったんやがな
ちょっと憧れあったんやがな
8 : 2021/02/21(日)04:03:38 ID:2JxmSolz0
>>6
東大早慶と同じパフォーマンス求められるからな
無理やろ
東大早慶と同じパフォーマンス求められるからな
無理やろ
9 : 2021/02/21(日)04:03:47 ID:ipkzlKlPa
ニッコマくらいの難易度の関西私大だけど東京で就職したらどこ?って思われそうで怖い
12 : 2021/02/21(日)04:06:09 ID:2JxmSolz0
>>9
出身大学言わんかったらええんちゃうか
まあどこ?って思われてもそれがなに?って感じやし気にしなくてよくね
出身大学言わんかったらええんちゃうか
まあどこ?って思われてもそれがなに?って感じやし気にしなくてよくね
10 : 2021/02/21(日)04:05:03 ID:NaWQx5S30
つか日大やろ?
13 : 2021/02/21(日)04:06:39 ID:2JxmSolz0
>>10
ニッコマーーーン
ニッコマーーーン
11 : 2021/02/21(日)04:05:36 ID:bojJ0Fyy0
後輩じゃないけどアドバイスもいらない
14 : 2021/02/21(日)04:07:04 ID:2JxmSolz0
>>11
いらんか
いらんか
15 : 2021/02/21(日)04:07:34 ID:ipkzlKlPa
恋愛面ではニッコマってどうなん?
17 : 2021/02/21(日)04:08:46 ID:2JxmSolz0
>>15
カスやで
カスやで
16 : 2021/02/21(日)04:08:07 ID:NaWQx5S30
1日何時間働かされるんや
休日はあるんかいな
休日はあるんかいな
23 : 2021/02/21(日)04:11:04 ID:2JxmSolz0
>>16
ひどいときは平日朝10時から23:30まで、土日どちらか出てたな
基本は土日休みや
本当は裁量やし席ないから何時に切り上げてもいいしどこで仕事してもいい
サボりやすい環境
ひどいときは平日朝10時から23:30まで、土日どちらか出てたな
基本は土日休みや
本当は裁量やし席ないから何時に切り上げてもいいしどこで仕事してもいい
サボりやすい環境
28 : 2021/02/21(日)04:13:03 ID:NaWQx5S30
>>23
ヒエーまぁその分給料はええんやろ?
18 : 2021/02/21(日)04:09:43 ID:Q6No/bGG0
卒業生多いのは強みになるんやろなぁ
22 : 2021/02/21(日)04:10:55 ID:NaWQx5S30
>>18
っぱOBの多さは偉大よ
19 : 2021/02/21(日)04:09:46 ID:+eNSol0v0
業種は?
25 : 2021/02/21(日)04:12:12 ID:2JxmSolz0
>>19
IT土方
IT土方
20 : 2021/02/21(日)04:09:55 ID:c2ceS6wo0
出世できそう?
平のままで40代に突入したら地獄見そうやけど
平のままで40代に突入したら地獄見そうやけど
27 : 2021/02/21(日)04:13:01 ID:2JxmSolz0
>>20
今の会社はハイスペすぎてついて行けないから無理やで
ランク下に転職するしかない
今の会社はハイスペすぎてついて行けないから無理やで
ランク下に転職するしかない
21 : 2021/02/21(日)04:10:45 ID:lwzmqsGe0
年収なんぼ?
29 : 2021/02/21(日)04:13:32 ID:2JxmSolz0
>>21
3年目680万くらい
3年目680万くらい
26 : 2021/02/21(日)04:12:28 ID:CpWPyacJ0
ワイ4月からF蘭→外資ITなんやがアドバイスくれや
面接でハッタリかましてたら受かってしまった同期はほぼ東大や
面接でハッタリかましてたら受かってしまった同期はほぼ東大や
32 : 2021/02/21(日)04:14:58 ID:2JxmSolz0
>>26
もしやワイの後輩か?
実力差エグいしどうにもならんで
もしやワイの後輩か?
実力差エグいしどうにもならんで
30 : 2021/02/21(日)04:13:40 ID:zOm/gDcE0
ワイもFランからBIG4なんやが大学の話になると地蔵になってるわ
33 : 2021/02/21(日)04:15:35 ID:2JxmSolz0
>>30
大学の話題が終わるのをひたすら待つよな
大学の話題が終わるのをひたすら待つよな
40 : 2021/02/21(日)04:17:23 ID:zOm/gDcE0
>>33
聞かれたら名乗るほどの大学じゃないので、、、とフェードアウトを試みるもたまにしつこい人がいる
34 : 2021/02/21(日)04:16:20 ID:zOm/gDcE0
東大京大早慶しかおらんけどやっぱあいつら頭いいわ
瞬発力とか着眼点とか事務処理能力とかえげつない
瞬発力とか着眼点とか事務処理能力とかえげつない
38 : 2021/02/21(日)04:17:00 ID:2JxmSolz0
>>34
やつら要領良くて口が達者だよな
やつら要領良くて口が達者だよな
36 : 2021/02/21(日)04:16:31 ID:NaWQx5S30
英語はそれなりにできるんか?
42 : 2021/02/21(日)04:17:59 ID:2JxmSolz0
>>36
できんで
外資の日本法人って客は日本人やからそんな英語使わん
英語使うのは社内研修とか社内メールくらい
できんで
外資の日本法人って客は日本人やからそんな英語使わん
英語使うのは社内研修とか社内メールくらい
45 : 2021/02/21(日)04:19:25 ID:zOm/gDcE0
>>42
ワイのところは社内のシステムが英語やから最低限読めないと話にならんわ
話せなくても何とかなるが
話せなくても何とかなるが
52 : 2021/02/21(日)04:23:28 ID:2JxmSolz0
>>45
うちもシステム英語や
なんかの締め切りとかもアメリカ基準日で変な曜日だったりするな
うちもシステム英語や
なんかの締め切りとかもアメリカ基準日で変な曜日だったりするな
63 : 2021/02/21(日)04:27:35 ID:zOm/gDcE0
>>52
せやね
うちは期限はロンドン基準やな
あと勤怠も日本用とグローバル用と入力したりといろいろめんどい
うちは期限はロンドン基準やな
あと勤怠も日本用とグローバル用と入力したりといろいろめんどい
65 : 2021/02/21(日)04:28:41 ID:2JxmSolz0
>>63
勤怠に日本の祝日がデフォで設定されてなかったりするよな
勤怠に日本の祝日がデフォで設定されてなかったりするよな
39 : 2021/02/21(日)04:17:22 ID:vMEeMCyA0
理科大のワイでさえ日系大手でビビり散らかしてんのにF欄から大手外資って心臓に毛が生えてるんか
44 : 2021/02/21(日)04:19:06 ID:cpmvZeJK0
まあ社内では学歴関係ないよな
仕事できる奴が偉いで終わりや
仕事できる奴が偉いで終わりや
47 : 2021/02/21(日)04:19:59 ID:zOm/gDcE0
>>44
でも間違いなく相関関係はある
53 : 2021/02/21(日)04:23:29 ID:0V6oLini0
身の丈にあったとこ行かんとまじでしんどいよな
58 : 2021/02/21(日)04:24:50 ID:2JxmSolz0
>>53
しんどいな
でも新卒で良いところ入っておけば転職もしやすいしラッキーやわ
しんどいな
でも新卒で良いところ入っておけば転職もしやすいしラッキーやわ
55 : 2021/02/21(日)04:23:45 ID:NaWQx5S30
大学時代は何してたん?
56 : 2021/02/21(日)04:24:00 ID:CpWPyacJ0
クソ憂鬱やー!
毎日解雇される夢見そうや
毎日解雇される夢見そうや
61 : 2021/02/21(日)04:26:00 ID:TzL4tYv6d
MARCH法やけどコンビニ夜勤や
66 : 2021/02/21(日)04:29:15 ID:pLXujj2f0
学部は?
69 : 2021/02/21(日)04:30:49 ID:2JxmSolz0
>>66
経済
経済
68 : 2021/02/21(日)04:30:23 ID:jCF9mFILd
アクセンとか文系でもいくつか職種あるやん
イッチはどれなんや
イッチはどれなんや
71 : 2021/02/21(日)04:31:24 ID:2JxmSolz0
>>68
コンサルとシステムエンジニアの中間みたいな感じや
コンサルとシステムエンジニアの中間みたいな感じや
76 : 2021/02/21(日)04:33:23 ID:jCF9mFILd
>>71
はぇ~
それだと周りニッコマーチ位にならないか?
東大早慶とやってる仕事違うんじゃないのか?
それだと周りニッコマーチ位にならないか?
東大早慶とやってる仕事違うんじゃないのか?
78 : 2021/02/21(日)04:35:29 ID:2JxmSolz0
>>76
周りにニッコマ全くおらんな
マーチはたまにいる
東大東工大早慶が多い
周りにニッコマ全くおらんな
マーチはたまにいる
東大東工大早慶が多い
81 : 2021/02/21(日)04:36:44 ID:jCF9mFILd
>>78
マジか凄いやん
頑張ったんやな
頑張ったんやな
72 : 2021/02/21(日)04:31:31 ID:pLXujj2f0
3年生やがインターンってどんなの行けばええの?
75 : 2021/02/21(日)04:33:15 ID:2JxmSolz0
>>72
就職考えてる業界の大きいところから順番に申し込んだら?
就職考えてる業界の大きいところから順番に申し込んだら?
73 : 2021/02/21(日)04:32:01 ID:pLXujj2f0
春から
77 : 2021/02/21(日)04:33:54 ID:pLXujj2f0
インターンって夏休み以外もやってたん?
80 : 2021/02/21(日)04:36:12 ID:2JxmSolz0
>>77
夏休みと冬休みにやった気がする
夏休みと冬休みにやった気がする
83 : 2021/02/21(日)04:37:01 ID:mKbfN/1t0
フォーブス500だとどのくらいの企業?
89 : 2021/02/21(日)04:40:37 ID:2JxmSolz0
>>83
調べたら200までに入ってた
調べたら200までに入ってた
92 : 2021/02/21(日)04:41:55 ID:mKbfN/1t0
>>89
弊社と同じくらいやな
同じニッコマンとして頑張ろうや
同じニッコマンとして頑張ろうや
93 : 2021/02/21(日)04:42:42 ID:2JxmSolz0
>>92
ニッコマン同士で出身大学隠し合うから仲間になれない
ニッコマン同士で出身大学隠し合うから仲間になれない
95 : 2021/02/21(日)04:44:18 ID:mKbfN/1t0
>>93
うちは大学なんてネタにしてるわ
グループ傘下のゆるふわ企業だからか
グループ傘下のゆるふわ企業だからか
84 : 2021/02/21(日)04:37:11 ID:HR2ClGZ20
旧帝のエリートって頭の回転はそんなにワイ等と変わらんけど当たり前のように長時間労働して勉強するから怖い
こんな奴等と競って勝てるわけない
こんな奴等と競って勝てるわけない
86 : 2021/02/21(日)04:39:16 ID:0V6oLini0
TOEICなんてどうせ喋れへんからな
87 : 2021/02/21(日)04:39:47 ID:Nf6IzlU60
22卒の早慶の学生やがタタコンサルタンシーサービシズってどうや?
内定貰ったんやが日経大手も受けようか迷ってる
内定貰ったんやが日経大手も受けようか迷ってる
104 : 2021/02/21(日)04:52:21 ID:DmP1YxGK0
>>87
インド人優遇会社でも良いなら
ワイなら日経も受けるな
ワイなら日経も受けるな
88 : 2021/02/21(日)04:40:07 ID:XjITx2Upa
監査法人から転職していこうと思うけどいけるんか?
21歳
MARCH文系3年(今年で4年)
公認会計士論文式試験合格済み
イギリスに1年間留学経験あり
TOEIC965点
90 : 2021/02/21(日)04:41:20 ID:Nf6IzlU60
>>88
すごい
91 : 2021/02/21(日)04:41:29 ID:XjITx2Upa
大手監査法人から転職してきた人おる?
94 : 2021/02/21(日)04:43:37 ID:wYlIP2nB0
ワイ22卒ニッコマン
デー子に内定もらってニッコリ
デー子に内定もらってニッコリ
99 : 2021/02/21(日)04:46:24 ID:jCF9mFILd
>>94
ファッ!?早くない?
差し支えない範囲で教えてや
ちな22卒MARCH
差し支えない範囲で教えてや
ちな22卒MARCH
97 : 2021/02/21(日)04:44:57 ID:Nf6IzlU60
やっぱ日系大手も受けたほうがええんかな、、、
100 : 2021/02/21(日)04:47:32 ID:2JxmSolz0
>>97
たくさん選択肢を持つのは良いことなので
疲れてなければ受けたら
たくさん選択肢を持つのは良いことなので
疲れてなければ受けたら
103 : 2021/02/21(日)04:52:06 ID:Ip30ij8M0
どうやって英語覚えたんや
107 : 2021/02/21(日)04:53:34 ID:2JxmSolz0
>>103
oasisを真似して歌う
oasisを真似して歌う
106 : 2021/02/21(日)04:53:30 ID:xeLVFhGNd
外資ITで2~3年働いてから起業するのが最上級エリートや