1 : 2021/02/22(月)14:13:42 ID:5TmJaUcT
俺は前期三重医、後期奈良医
共通テスト87%
共通テスト87%

2 : 2021/02/22(月)14:14:56 ID:Pmy0dx9Y
奈良の方が楽しそうじゃね?
前期奈良にすればよかったのに
前期奈良にすればよかったのに
3 : 2021/02/22(月)14:17:22 ID:ymQo9ZB/
>>2
ゴミ発見
5 : 2021/02/22(月)14:45:36 ID:8HOB5THI
82% 九大文系学部
6 : 2021/02/22(月)14:50:03 ID:fuoYxCIS
前期横国経営、後期横国経済
共テ76%
共テ76%
15 : 2021/02/22(月)15:04:36 ID:hI3wnlyR
>>6
賭けだな
20 : 2021/02/22(月)15:08:47 ID:fuoYxCIS
>>15
と思うじゃん?
経営の傾斜かけると86%超になって、河合東進駿台の判定がAABなんよ
恐らく行ける
経営の傾斜かけると86%超になって、河合東進駿台の判定がAABなんよ
恐らく行ける
30 : 2021/02/22(月)16:44:11 ID:1b7JlqAY
>>20
76で受かるんか
てっきり共通テスト番長が押し寄せてんのかと
てっきり共通テスト番長が押し寄せてんのかと
36 : 2021/02/22(月)19:02:50 ID:fuoYxCIS
>>30
86%な
経営は5教科6科目で84%がボーダーって言われとるな
経営は5教科6科目で84%がボーダーって言われとるな
40 : 2021/02/22(月)20:23:18 ID:3yW51fti
>>36
傾斜がなければ76パーだぞ!
49 : 2021/02/22(月)21:54:42 ID:fuoYxCIS
>>40
ああそゆことね
俺の場合化学37点(素点29点)がめちゃくちゃ足引っ張ってて配点の大きい数学が192点だったからな
運が良かったとしか言いようがない
俺の場合化学37点(素点29点)がめちゃくちゃ足引っ張ってて配点の大きい数学が192点だったからな
運が良かったとしか言いようがない
50 : 2021/02/22(月)21:59:10 ID:hI3wnlyR
>>49
化学どうしたんだよ…
7 : 2021/02/22(月)14:51:09 ID:HqpFH7LN
80%
京大記念受験
京大記念受験
17 : 2021/02/22(月)15:05:31 ID:hI3wnlyR
>>7
80あれば京大非医なら受かるイメージあるけどな
21 : 2021/02/22(月)15:12:34 ID:HqpFH7LN
>>17
ここだけの話ワタブン在学中の仮面やから数学がカス以下なんや
8 : 2021/02/22(月)14:51:52 ID:kLwVJzrm
72%でお茶大文特攻する
18 : 2021/02/22(月)15:06:26 ID:hI3wnlyR
>>8
お茶の水のレベル知らんけどお互い頑張ろうぜ!
24 : 2021/02/22(月)15:29:10 ID:kLwVJzrm
>>18
あと3日頑張ろうね
9 : 2021/02/22(月)14:51:52 ID:XsdWOi47
前東大 後横国 89%
19 : 2021/02/22(月)15:07:06 ID:hI3wnlyR
>>9
横国後期は余裕で受かるだろうな
10 : 2021/02/22(月)14:54:45 ID:7lHGzZD0
前期東大文I、後期神戸大法 共テ92.7%
11 : 2021/02/22(月)14:57:06 ID:5sEMY3me
阪大文系
共通テスト85%
共通テスト85%
12 : 2021/02/22(月)14:57:39 ID:2IRmXLL3
87%、東工大
13 : 2021/02/22(月)14:59:35 ID:4mhzS9CV
76% 筑波文系 東大何人かいて怖い
16 : 2021/02/22(月)15:04:38 ID:AFgOH+Dz
78パー 電通大
22 : 2021/02/22(月)15:13:22 ID:aZelNNJN
ここまでザコク無し
25 : 2021/02/22(月)15:31:34 ID:NJDwgvji
75%
岐阜情報
岐阜情報
26 : 2021/02/22(月)15:39:35 ID:O4NUIsDa
京大総人
86%
86%
28 : 2021/02/22(月)16:37:19 ID:b9knJtq+
82%
横国経済
横国経済
29 : 2021/02/22(月)16:39:12 ID:f7/lj8uI
63%東大文2
46 : 2021/02/22(月)21:44:50 ID:hI3wnlyR
>>29
足切り平気だったの?
31 : 2021/02/22(月)16:51:29 ID:ncE59YGO
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
32 : 2021/02/22(月)17:15:13 ID:r7WA71qQ
京大理
90%
90%
33 : 2021/02/22(月)17:44:12 ID:dtWSZa/T
京大経済文系
85%
正直自信なくなってきた
85%
正直自信なくなってきた
34 : 2021/02/22(月)18:26:02 ID:V+vWfvTU
室工大なら大東亜帝国並みだからなぁ
2次1教科で偏差値40で文系より数学簡単
2次1教科で偏差値40で文系より数学簡単
35 : 2021/02/22(月)18:48:42 ID:tz/f1DIK
68パー千葉大理学部
物理9割取れるし受かるやろ
物理9割取れるし受かるやろ
43 : 2021/02/22(月)21:40:27 ID:hI3wnlyR
>>35
千葉大は逆転狙うやつ多すぎ!それだけとれれば余裕やで
51 : 2021/02/22(月)22:57:36 ID:JIw0X/EA
>>43
2次配点デカい大学の中でだいぶ簡単な方やし順当な考えではある
37 : 2021/02/22(月)20:02:46 ID:aBpuQACr
本命日大商
記念受験明治商、政経
滑り止め横市国際商
記念受験明治商、政経
滑り止め横市国際商
ちな共テ74%
42 : 2021/02/22(月)21:04:25 ID:PBIUph+O
>>37
5-7でそれだけ取れてるなら共通テスト利用で日大なんて余裕じゃね?
3科目なら横市は滑り止めになってないよ
3科目なら横市は滑り止めになってないよ
38 : 2021/02/22(月)20:03:17 ID:VzQeR7nZ
室蘭工業大
39 : 2021/02/22(月)20:04:50 ID:djbwVb3k
ハム大だけど都立大人社の傾斜86%
52 : 2021/02/22(月)23:21:18 ID:V4P9G8zo
前期千葉理数 後期九大化学
84ぱー
84ぱー
54 : 2021/02/23(火)00:50:10 ID:szW5mEbv
82% 前期農工後期海洋
これは受かるでしょ
これは受かるでしょ
55 : 2021/02/23(火)00:53:28 ID:PNr7MncX
84%
前期 京大工化
前期 京大工化
56 : 2021/02/23(火)01:07:01 ID:7rzEGgk9
80% 名大航空宇宙
死んできます(^^)d(浪人を覚悟)
死んできます(^^)d(浪人を覚悟)
57 : 2021/02/23(火)01:45:39 ID:8++0gYWW
88%
前期横市
後期秋田
どっちも医学部ね
前期横市
後期秋田
どっちも医学部ね
58 : 2021/02/23(火)07:23:53 ID:TktTh0MX
レベルたけー
一橋経済79%
冊子掲載だから自信ある
一橋経済79%
冊子掲載だから自信ある
60 : 2021/02/23(火)13:49:51 ID:Vx22rkva
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
引用元: お前ら国立どこに出願した?