1 : 2021/02/27(土)16:20:28 ID:zvf22u6J0
ワイ「一応これだけは勘違いしないで欲しいんだけど、凄いのは君じゃなくて君の生まれ育った環境だからね」

141 : 2021/02/27(土)16:52:33 ID:hD6H8gJT0
>>1
みんな『わいくんはどこ大出身?』
わい『こう。。。』
みんな『はっ?』
わい『高校だよ』
みんな『ダワッハッハ』
わい『こう。。。』
みんな『はっ?』
わい『高校だよ』
みんな『ダワッハッハ』
2 : 2021/02/27(土)16:20:58 ID:2iygQsV80
環境が良くても東大はきついやろ
3 : 2021/02/27(土)16:21:03 ID:hCUcXQi60
東大は環境いいヤツの中でもさらに選りすぐりに頭ええんやぞ
4 : 2021/02/27(土)16:21:12 ID:yqtOM1+oa
おは上野
5 : 2021/02/27(土)16:21:27 ID:hCUcXQi60
そこを勘違いしてる底辺多いよな
環境だけ恵まれたバカの話なら慶応にしとけ
環境だけ恵まれたバカの話なら慶応にしとけ
6 : 2021/02/27(土)16:22:14 ID:qCiyBa+m0
実際金持ちばっからしいでマヂで
138 : 2021/02/27(土)16:51:59 ID:X2g5T3ahd
>>6
金持ちは学歴の大切さ知ってるからな
7 : 2021/02/27(土)16:22:27 ID:CS99Yg/O0
学歴自慢してくるやつは
今の自民党ってどう思う?
で9割がた論破できる
今の自民党ってどう思う?
で9割がた論破できる
11 : 2021/02/27(土)16:22:59 ID:GcLddn4rM
>>7
頭湧いてて草
8 : 2021/02/27(土)16:22:47 ID:PP/SkQrHp
東大理Ⅲです←・・・
9 : 2021/02/27(土)16:22:50 ID:Z7VtFSDk0
環境と親にもらった学力やな
10 : 2021/02/27(土)16:22:56 ID:DE1YBFmkM
遺伝やぞ
12 : 2021/02/27(土)16:23:13 ID:D354I9Bv0
ワイ高校から完全独学で東大余裕やったけどだけど親が試験料支払ってくれたから環境に恵まれとったわ
17 : 2021/02/27(土)16:24:26 ID:Fy5aCrT70
>>12
低学歴っぽいレス
13 : 2021/02/27(土)16:23:17 ID:qCiyBa+m0
特に秘密でも慧眼でもなく
金持ちばっかなのは間違いないし
金持ちばっかなのは間違いないし
15 : 2021/02/27(土)16:23:54 ID:nGfFz9fR0
要領よかっただけやな
16 : 2021/02/27(土)16:24:14 ID:if8e/p7A0
正論
18 : 2021/02/27(土)16:24:35 ID:UxgNr4YS0
東大は別格やろ最上位進学校でも浪人込みで半分くらいやし
19 : 2021/02/27(土)16:25:11 ID:zOIigU/ed
これ裕福な家庭に産まれて良かったよ
って言われたらなんて返すの?
って言われたらなんて返すの?
20 : 2021/02/27(土)16:25:20 ID:kmbMDN7V0
まぁ環境だろうな
良い学校、塾行かせるにも金がかかる
良い学校、塾行かせるにも金がかかる
23 : 2021/02/27(土)16:26:17 ID:S5o6vvh60
自慢する方もクズやけどイッチも同じくらいクズやで
24 : 2021/02/27(土)16:26:20 ID:BrA4uXf7r
『環境』と『遺伝』な
29 : 2021/02/27(土)16:27:59 ID:Wc3IGwUd0
別に塾とかいかんで参考書だけで東大現役で入る天才ってどんくらいおんのやろ
39 : 2021/02/27(土)16:29:45 ID:zOIigU/ed
>>29
そこそこおるやろうけど
灘とか開成レベルは特殊な訓練受けないと無理やろ
灘とか開成レベルは特殊な訓練受けないと無理やろ
30 : 2021/02/27(土)16:28:02 ID:rIbVaJ6C0
サンデルが高学歴による低学歴差別を問題提起したとき気持ちえかった
33 : 2021/02/27(土)16:28:32 ID:L9HO1i450
ひとしかな
35 : 2021/02/27(土)16:28:38 ID:NO0iDLRb0
クソ田舎の公立高校から東大法学部主席の福島瑞穂とかいう超人
36 : 2021/02/27(土)16:28:56 ID:SVjuMSkFd
環境に恵まれても東大いけないのは最近の総理大臣が証明してるんだよなあ
37 : 2021/02/27(土)16:29:13 ID:BH82x5dU0
環境よければハーバードだからね
いきるなよ
いきるなよ
38 : 2021/02/27(土)16:29:44 ID:v7nwz0HCF
環境悪くても一発逆転狙いやすい一番の種目が受験やでw
40 : 2021/02/27(土)16:29:55 ID:EfqH1t78M
環境だけじゃ東大行けないからな
42 : 2021/02/27(土)16:30:22 ID:yNCs5PM20
>>40
君どこ大なん
41 : 2021/02/27(土)16:30:16 ID:IFjxOXJea
ワイの知り合いには母子家庭のやつもおったで
44 : 2021/02/27(土)16:30:36 ID:PiOEooCy0
そりゃ身も蓋もない事言ってしまえば人生100%運やけど凄い事に変わりはないやろ
47 : 2021/02/27(土)16:30:45 ID:nGfFz9fR0
日本の教育で測れるのは要領の良さであって知力ではない
48 : 2021/02/27(土)16:31:08 ID:Ch2AL0siM
傾向の話をしてるのに具体的なケースを1つ2つ上げて反証した気になるやつは知能指数どれくらいあんの
49 : 2021/02/27(土)16:31:38 ID:luBKkkdia
アべ←こいつが東大に行けず下町工場で働いていた事実
50 : 2021/02/27(土)16:31:40 ID:GgQnJ3z00
東大に受かった奴は大体環境良いけど環境が良いだけでは東大には行けんぞ
51 : 2021/02/27(土)16:31:47 ID:0qFxtWOO0
勉強って環境関係ない方やろ
53 : 2021/02/27(土)16:32:58 ID:zOIigU/ed
>>51
3歳くらいまでには英才教育施さないと間に合わないから親次第
52 : 2021/02/27(土)16:32:27 ID:P2FkNN7t0
東大生→環境に恵まれてる
これに対しての反論や反証って
東大生→環境に恵まれてない 例を上げることでしょ?
なんで
環境に恵まれてる→東大生じゃない を上げてるの?
全く無関係じゃん
58 : 2021/02/27(土)16:34:15 ID:GUZKSo1hM
>>52
なんか急に1人でキレてて草
54 : 2021/02/27(土)16:33:13 ID:jp056+gWx
高学歴しか集まらん学会の役員とか見ても
東大京大の学部卒は一握りしかおらんから普通に頭いいと思う
東大京大の学部卒は一握りしかおらんから普通に頭いいと思う
56 : 2021/02/27(土)16:33:16 ID:yX3q6D850
ふうん『暗記』頑張ったんだね
時間さえかければ学校の暗記テストなんて誰でも良い点取れるけどねw
他の人は他のことに時間使ってるけど勉強だけしてて大丈夫?w
時間さえかければ学校の暗記テストなんて誰でも良い点取れるけどねw
他の人は他のことに時間使ってるけど勉強だけしてて大丈夫?w
59 : 2021/02/27(土)16:34:19 ID:6O/0lv/hK
玄人「やっぱり物理地学選択…ですかね」
60 : 2021/02/27(土)16:34:21 ID:/5heb4SJa
これあんま語られへんけど
いざ東大や京大行くと
よく勉強したなっていうクソ環境から
合格して来てる奴たまに居るからな
66 : 2021/02/27(土)16:35:18 ID:EfqH1t78M
>>60
おそろしいド根性かド変人おるな
65 : 2021/02/27(土)16:34:50 ID:v+Ij3RHA0
例えば社会人再受験なら環境じゃないってことになる?
68 : 2021/02/27(土)16:35:28 ID:CV64ySk1a
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが学歴を誇る!
71 : 2021/02/27(土)16:36:02 ID:/x3mNPSK0
親の教育方針もあるだろ
貧乏でも親が良ければ天才が産まれる
貧乏でも親が良ければ天才が産まれる
74 : 2021/02/27(土)16:36:44 ID:FUD3zZ9E0
こういう状況の時なんでもないようなことが幸せだったと思う
76 : 2021/02/27(土)16:36:55 ID:zrJU7QUOr
たとえ環境に恵まれただけやったとしてもイッチが敗北者であることには変わらんやん
恨むなら産んだマッマと稼げないパッパを恨むんやで
恨むなら産んだマッマと稼げないパッパを恨むんやで
78 : 2021/02/27(土)16:37:13 ID:ySKS2twua
早慶ならスレタイのとおりでもまだ分かるが東大京大は別格すぎるわ
88 : 2021/02/27(土)16:38:50 ID:BH82x5dU0
母子家庭で母親が高学歴
父親と会うし養育費払っていればいける
父親と会うし養育費払っていればいける
91 : 2021/02/27(土)16:40:14 ID:BH82x5dU0
でも低学歴も必要
じゃないと肉体労働しないでしょ?
高学歴に搾取され続けとけ
じゃないと肉体労働しないでしょ?
高学歴に搾取され続けとけ
92 : 2021/02/27(土)16:40:30 ID:jp056+gWx
ワイ的には現役で難関大受かる奴のこと尊敬できる
浪人でもすごいとは思うんやけど現役の限られた時間で競争勝ち抜くのは憧れる
浪人でもすごいとは思うんやけど現役の限られた時間で競争勝ち抜くのは憧れる
96 : 2021/02/27(土)16:41:06 ID:lanYBv0L0
環境って言ってるやつってどれくらい悪い環境におるんや?
勉強しかしないことに対して文句言わない親なら十分いい環境やと思うが
高卒で働かされとるんやろうか
勉強しかしないことに対して文句言わない親なら十分いい環境やと思うが
高卒で働かされとるんやろうか
113 : 2021/02/27(土)16:44:12 ID:C/3+yUtI0
>>96
生まれ持った頭も環境や
98 : 2021/02/27(土)16:41:15 ID:1h5ZFr0s0
まあ進学校では東大も医学部から逃げた奴らやしな
99 : 2021/02/27(土)16:41:59 ID:BH82x5dU0
みんながみんな大学行かなくていい
むしろダメ
大工料理人介護農家漁師工場
に学歴必要ない
だれかがやらないとダメ
低学歴のサルにやらせないとな
むしろダメ
大工料理人介護農家漁師工場
に学歴必要ない
だれかがやらないとダメ
低学歴のサルにやらせないとな
100 : 2021/02/27(土)16:42:05 ID:4o0yFe2Y0
努力するために環境はもちろん必要だけど結局頑張るのは自分だからやっぱりそれだけじゃ無理
101 : 2021/02/27(土)16:42:23 ID:kGWEOxEO0
環境に恵まれるのも凄いからいいじゃん
104 : 2021/02/27(土)16:42:54 ID:jp056+gWx
環境がーていう奴はどんな環境で育ったんや?
105 : 2021/02/27(土)16:42:55 ID:XzS/6/0Ua
確かに貴方見てると生まれた環境は大事ですもんねえって鼻で笑いながら言われるだけじゃね?
106 : 2021/02/27(土)16:43:01 ID:etX7qRTk0
ここで環境に恵まれたけど底辺に転がり落ちたワイが一言
111 : 2021/02/27(土)16:43:46 ID:BH82x5dU0
>>106
親に殺されそう
107 : 2021/02/27(土)16:43:02 ID:MOaU8XaZ0
環境否定派も子供が出来たら習い事させまくるのにな
108 : 2021/02/27(土)16:43:13 ID:BH82x5dU0
環境について言うと暗い顔になる
castdiceのコバショーとかな
castdiceのコバショーとかな
116 : 2021/02/27(土)16:45:13 ID:yntH6Vnb0
底辺高校からでも一流大学に進学したら人生逆転出来るよな?
底辺校の場合周りが猿しか居ないから勉強に集中できる環境では無いだろうが
底辺校の場合周りが猿しか居ないから勉強に集中できる環境では無いだろうが
131 : 2021/02/27(土)16:50:26 ID:0/LZq6oHa
>>116
傾向の話だからな
もちろん貧乏から這い上がった奴も一定数いる
もちろん貧乏から這い上がった奴も一定数いる
119 : 2021/02/27(土)16:46:39 ID:SKzE6scG0
東大ってなんで世界ランク低いんや?
白人どもはもっと賢いんか?
白人どもはもっと賢いんか?
128 : 2021/02/27(土)16:49:28 ID:IFjxOXJea
>>119
実際雑魚なのに加えてランクの出し方に問題もある
121 : 2021/02/27(土)16:47:43 ID:fVnyvZOBM
頭が良いとかいう次元じゃなくてもう人種が違うレベルやぞ
人種が違うレベルの優れた民族に環境あわさればさらに凄いという語彙感皆無案件になる
人種が違うレベルの優れた民族に環境あわさればさらに凄いという語彙感皆無案件になる
122 : 2021/02/27(土)16:47:43 ID:s33B7am/M
実際にこれ言ったら嗤われて終わりやろ
126 : 2021/02/27(土)16:49:17 ID:1h5ZFr0s0
東大神格化してるのってどんだけ底辺高校やねん
ある程度の進学校通えば簡単ではないけど努力で届くレベルってすぐわかるやろ
ある程度の進学校通えば簡単ではないけど努力で届くレベルってすぐわかるやろ
143 : 2021/02/27(土)16:53:00 ID:0/LZq6oHa
>>126
努力できるかどうかも環境次第なんだよなあ
127 : 2021/02/27(土)16:49:24 ID:1u12ZGODM
母子家庭で妾の子だったワイが高卒なのは妥当だった!?
133 : 2021/02/27(土)16:50:43 ID:Cz1xVi4fp
こういう連中って日本ホルホルの番組見ても
「環境が良かっただけ」って言うんやろうか
「環境が良かっただけ」って言うんやろうか
むしろホルホルしまくってそうだが
134 : 2021/02/27(土)16:50:52 ID:x7hKastgr
ワイ「いちお東(洋)大ッス…w」
皆「ざわ…」
皆「ざわ…」
139 : 2021/02/27(土)16:52:00 ID:Z7VtFSDk0
>>134
一応(大)東(文化)大っす...w
135 : 2021/02/27(土)16:50:57 ID:bBLoSlZxp
だからなんやねん環境は自分で選べんねん
自分が子供持った時はいい環境にしてやろうとかそういう心持ちになれないのか
自分が子供持った時はいい環境にしてやろうとかそういう心持ちになれないのか
137 : 2021/02/27(土)16:51:49 ID:tudabo0V0
ちなみに高校数学じゃないが、オイラー関数とかいう知識を使えば1050と互いに素な1050以下の自然数の個数が簡単な計算で240個と分かって1000以下の素数が250以下と判断できるらしい
145 : 2021/02/27(土)16:53:51 ID:iJn1l9xIa
名門中高一貫出身って変なプライドも無くて素直な性格の奴多いよな
155 : 2021/02/27(土)16:55:20 ID:1h5ZFr0s0
>>145
そうか?
御三家やけどワイの周りプライドだけは高いゴミばっかりや
御三家やけどワイの周りプライドだけは高いゴミばっかりや
146 : 2021/02/27(土)16:53:51 ID:58rCgQJD0
ド正論やん
否定してる奴は誰がその土台を築いたのか考えずに自分の実力だと思ってるんやろな
否定してる奴は誰がその土台を築いたのか考えずに自分の実力だと思ってるんやろな
148 : 2021/02/27(土)16:53:59 ID:+tukXKpQ0
努力でどうにかなるとかいう奴は金銭面に工面したことのない雑魚の言葉や