1 : 2021/02/28(日)00:19:07 ID:Ct30++fN0
オフライン授業で友達ゼロで普通に通ってたワイって

6 : 2021/02/28(日)00:20:38 ID:hw3nhLe8M
>>1
ワイもや
ちな四年間それ
超楽しかったけど
ちな四年間それ
超楽しかったけど
10 : 2021/02/28(日)00:21:27 ID:xKW1mE43d
>>6
友達いなくて楽しいってどんな精神状態やねん
2 : 2021/02/28(日)00:19:33 ID:VOzLlX9B0
強い子だ
3 : 2021/02/28(日)00:19:35 ID:Li76AQvl0
メンタル弱すぎて社会に出てやっていけないやろそれ
4 : 2021/02/28(日)00:19:54 ID:y+fJy3fA0
友達作りにいってんのか?
5 : 2021/02/28(日)00:20:25 ID:lGOAFZSY0
でも大学で友人ゼロってなかなかよな
なにかしら接点できるはずやもん通常は
なにかしら接点できるはずやもん通常は
8 : 2021/02/28(日)00:21:01 ID:Txvvhe8pM
>>5
うるさいだまれクソカス
7 : 2021/02/28(日)00:20:59 ID:VNvfz3nw0
こいに査読地獄は耐えられねえ
9 : 2021/02/28(日)00:21:13 ID:Ct30++fN0
薄くて広い人間関係はできるけど
友達と呼べるかは微妙やない
友達と呼べるかは微妙やない
11 : 2021/02/28(日)00:21:29 ID:TxtaEY/80
卒業後に切れる関係を友達とは言わんよな
14 : 2021/02/28(日)00:21:54 ID:Ct30++fN0
>>11
それ
それ
12 : 2021/02/28(日)00:21:31 ID:i72R8sEs0
友達たくさんできるはずだったと思ってるやつともとから諦めてるやつだったらそらそうなるやろ
15 : 2021/02/28(日)00:22:11 ID:K/gP7WRr0
オフラインで四年間友達ゼロなんてあり得んやろ
16 : 2021/02/28(日)00:22:30 ID:Ct30++fN0
>>15
ワイヤで
ワイヤで
19 : 2021/02/28(日)00:22:51 ID:u3r90CQCM
たまに課題の質問とか事務的な確認をするやつ→2人
うち友人と呼べるやつ→0人
うち友人と呼べるやつ→0人
21 : 2021/02/28(日)00:23:12 ID:TxtaEY/80
大学で知り合った人とは1人も付き合いないわ
卒業まではどうにか行けたけど大学を楽しいと思ったことは一度もない
卒業まではどうにか行けたけど大学を楽しいと思ったことは一度もない
22 : 2021/02/28(日)00:23:17 ID:p84FuQkv0
ちゃんと通学してたのにぼっちで4年間終わった奴もおるんやぞ、ってか
自分だけが不幸とか思わないことだな
自分だけが不幸とか思わないことだな
25 : 2021/02/28(日)00:23:44 ID:380BRTwU0
オフラインで友達0で留年したけどオンラインでフル単してるワイ
26 : 2021/02/28(日)00:23:50 ID:OWo3CoAia
また友達の定義を勝手に厳しくして友達0と言い張るファッションぼっちか
27 : 2021/02/28(日)00:24:02 ID:MC/aQKCJ0
1番大学生らしいことできてたはずの3年生が全部オンラインとかマジで鬱になるわ
31 : 2021/02/28(日)00:24:43 ID:0wSl4NYJM
友達おらんかったけどお勉強と研究は楽しかった
32 : 2021/02/28(日)00:24:46 ID:HNsakuvRa
マジで人生の半端ない損失やけどどうしようもないし氷河期底辺みたいに腫れ物としてそっとしとくしかないで
33 : 2021/02/28(日)00:24:48 ID:WM3r8PRO0
課題多すぎるわ
34 : 2021/02/28(日)00:24:50 ID:TrpA2Ct2M
ワイ春から大学生やけどサークル入らんわ
35 : 2021/02/28(日)00:25:06 ID:gwK7cDjK0
大学入ってからも中高時代の友達とばっか遊んでたら見事に大学に友達おらん
146 : 2021/02/28(日)00:37:26 ID:Mb38zB0i0
>>35
大学デビューしたやつ冷笑しながら涙目になってそう
37 : 2021/02/28(日)00:25:21 ID:LlluYBHhd
ワイは友達ゼロ回避するために部活入った
学科はボッチやしコミュニティによって自分のキャラがだいぶ変わってしまうのには苦しんだ
学科はボッチやしコミュニティによって自分のキャラがだいぶ変わってしまうのには苦しんだ
39 : 2021/02/28(日)00:25:35 ID:sA5VIZLg0
大学ぼっちってたまに居るけど大抵ただ自分から何もしてないだけだよな
42 : 2021/02/28(日)00:25:51 ID:Txvvhe8pM
>>39
うるさいだまれダボカス
40 : 2021/02/28(日)00:25:40 ID:MvJSf4RM0
ワイフルオンラインで友達ゼロで未だサークルに入ってないで4月からサークル入るけどな
41 : 2021/02/28(日)00:25:44 ID:RuoLJVwud
ワイ21卒、卒業旅行に行けなくて悲しい
なお一緒に行く友達
なお一緒に行く友達
43 : 2021/02/28(日)00:25:59 ID:8F9t/i5qd
友達いないと鬱病とか馬鹿やろ
44 : 2021/02/28(日)00:26:02 ID:TrpA2Ct2M
友達なんて大学に行ってまでいらんやろ
近所におるやん小学校のころからの友達
近所におるやん小学校のころからの友達
45 : 2021/02/28(日)00:26:05 ID:Fow6/XyE0
大学行けてたらサークル入ってバイト始めて友達と遊んで彼女作ってたのにまじで残念やわ
47 : 2021/02/28(日)00:26:14 ID:1rtgEM/P0
こういう糞雑魚メンタルが社会では重宝されるんやで
51 : 2021/02/28(日)00:26:38 ID:E7pMRfZJ0
サークルみたいな趣味で繋がる奴はちゃんと友達やし卒業後も付き合いあるけど学部の奴らは薄っぺらい付き合いしかせんかったな
52 : 2021/02/28(日)00:26:39 ID:TrpA2Ct2M
ワイ友達いるのに統合失調症なんだが?ふざけんなよ甘えんな
59 : 2021/02/28(日)00:27:26 ID:FKSq32W9d
何しに大学にいってるのかまじめに理解できない
確かに人生の夏休みやいうけど貴重な経験と社会勉強できる年代でもあるんやで
確かに人生の夏休みやいうけど貴重な経験と社会勉強できる年代でもあるんやで
64 : 2021/02/28(日)00:27:36 ID:ZNz8o3h40
大学の友達とか都市伝説やぞ
66 : 2021/02/28(日)00:27:50 ID:WvLA5boKM
ワイ大学生やないからしらんがサークルも部活も活動休止してんのか
74 : 2021/02/28(日)00:28:51 ID:MvJSf4RM0
>>66
都内の大学は禁止だったと思うで少なくともワイの大学は禁止だった
69 : 2021/02/28(日)00:28:02 ID:2dY7yHol0
そういや大学で友達いねえみたいなスレ今年立たなかったな
71 : 2021/02/28(日)00:28:21 ID:LLkBAkFsa
こんなご時世に入学するやつおるんか?
大学楽しくないやろ
大学楽しくないやろ
72 : 2021/02/28(日)00:28:26 ID:QSY/D0ZS0
新歓なくて上との繋がり作れんと講義の情報とか過去問とか手に入らんからキツそう
73 : 2021/02/28(日)00:28:47 ID:dVwILQh70
留年ワイ
他の大学のサークルと学内のサークルは掛け持ちしてたけど、学部の友達はゼロやった
グループワーク辛かったです
他の大学のサークルと学内のサークルは掛け持ちしてたけど、学部の友達はゼロやった
グループワーク辛かったです
77 : 2021/02/28(日)00:28:58 ID:FOkJumpR0
メンタル雑魚すぎるな
オンラインになってからボッチにとっては死ぬほどイージー化した
オンラインになってからボッチにとっては死ぬほどイージー化した
78 : 2021/02/28(日)00:29:01 ID:1XTB9cUE0
一時期話しかけてくれる人はいたけど上手い返しができなくてすぐぼっちに戻った
79 : 2021/02/28(日)00:29:02 ID:pjJzRgpYa
別に高校までとは違って皆で一緒に行動しないといけないわけじゃないから友達ゼロでも困らないだろ
80 : 2021/02/28(日)00:29:03 ID:ZqnCKa3X0
Twitterとかやっとけば友達出来るんじゃないの?
81 : 2021/02/28(日)00:29:08 ID:ek9LX7AXM
過去問がないと単位取れないレベルの知能だとどちらにしても人生終わってるやろ
82 : 2021/02/28(日)00:29:18 ID:gwK7cDjK0
ぼっちにも優しい大学やからな
講義情報はサークルが出してる本買えば大体わかるし試験情報はしたらばに載っとるし
講義情報はサークルが出してる本買えば大体わかるし試験情報はしたらばに載っとるし
92 : 2021/02/28(日)00:31:00 ID:pjJzRgpYa
>>82
まず履修即死亡みたいなやばい講義そうそうないから話題になるんであって他は大体出席してれば単位は来るわ
83 : 2021/02/28(日)00:29:34 ID:JwPa5gQUa
自己批判させるゼミに入ってしまったときはかなり鬱になった
85 : 2021/02/28(日)00:29:45 ID:pLblkCFza
3年やけど単位取り放題で最高やったわ
ほぼほぼ留年確定みたいな状況から不死鳥の如き復活を遂げたで
日常生活もずっと麻雀打っとるだけやったから全然影響なかったし
ほぼほぼ留年確定みたいな状況から不死鳥の如き復活を遂げたで
日常生活もずっと麻雀打っとるだけやったから全然影響なかったし
86 : 2021/02/28(日)00:29:50 ID:FOkJumpR0
大学生のノリって基本軽いから体質に合わんやつはぼっちのほうが楽やで
87 : 2021/02/28(日)00:29:53 ID:dEzwwmqap
実際大学特有の薄く浅い人付き合い全くなくなるよなZOOM授業やと
単位取るのはクソ楽やけど
単位取るのはクソ楽やけど
88 : 2021/02/28(日)00:29:57 ID:3e2nhn520
所謂スキゾイド?ってやつだから
別に大学ぼっちでも余裕っすわ
別に大学ぼっちでも余裕っすわ
89 : 2021/02/28(日)00:29:58 ID:WvLA5boKM
サークル部活もできなくて登校もたまにとかまじ大学つまんないやろな
通信制大学生みたいなもんやん
通信制大学生みたいなもんやん
91 : 2021/02/28(日)00:30:25 ID:TrpA2Ct2M
>>89
最高やん
97 : 2021/02/28(日)00:32:13 ID:kmVJIphO0
>>91
精神病には丁度いいかもしれんが殆どのまともな人間には苦痛なんだよ
100 : 2021/02/28(日)00:32:47 ID:TrpA2Ct2M
>>97
陰キャの反乱が成功したわ
ざまあみろ
ざまあみろ
105 : 2021/02/28(日)00:33:20 ID:kmVJIphO0
>>100
だっさ
115 : 2021/02/28(日)00:33:36 ID:TrpA2Ct2M
>>105
大学まで行って馴れ合いwwwクソガキwww
121 : 2021/02/28(日)00:34:23 ID:3e2nhn520
>>115
匿名掲示板で馴れ合うのはええんか?
122 : 2021/02/28(日)00:34:38 ID:TrpA2Ct2M
>>121
匿名だからええやろ
90 : 2021/02/28(日)00:30:24 ID:hpEEKSUvd
むしろオンラインじゃなかったら落としまくって退学してたまである
93 : 2021/02/28(日)00:31:19 ID:KnRwJMvX0
ひとりが楽よな
ゼミしんどくてやめたわ
ゼミしんどくてやめたわ
94 : 2021/02/28(日)00:31:30 ID:t+bG0wpS0
20人以下の学科で四年間ぼっちを貫いて卒業したワイ、高みの見物
寂しくはなかったけど周囲に気を遣わせてるみたいで若干罪悪感はあった
寂しくはなかったけど周囲に気を遣わせてるみたいで若干罪悪感はあった
96 : 2021/02/28(日)00:31:59 ID:jjYXEgova
ワイオフラインで唯一できた友達を自分から切ってしまったわ、以来友達を作る気すら起きん
98 : 2021/02/28(日)00:32:14 ID:ZSIpZT8e0
わい友達3~4人しかおらんかったけど
そのうち二人は3年ぐらいから週4ぐらいで遊んでたわ
そのうち二人は3年ぐらいから週4ぐらいで遊んでたわ
彼女はバイト先で専門の子とフリーターの子とつきあったで
99 : 2021/02/28(日)00:32:23 ID:gpSmx2dIM
文系のゼミって理系でいう研究室とは違うんか
ゼミに所属しないでも卒論書いて卒業できるんか
ゼミに所属しないでも卒論書いて卒業できるんか
114 : 2021/02/28(日)00:33:35 ID:KnRwJMvX0
>>99
ワイの学部はそもそも卒論書かなくてよかった
101 : 2021/02/28(日)00:32:53 ID:FOkJumpR0
逆に皆オンラインで友達おらんのやって思うと新入生は来年の春でもチャンスあるやん
102 : 2021/02/28(日)00:33:05 ID:v72rN0Yl0
真面目に社会不適合者やろ
106 : 2021/02/28(日)00:33:22 ID:fwEIp+uh0
そろそろ通学できたり卒入学式できてきよるんちゃうん
107 : 2021/02/28(日)00:33:23 ID:TrpA2Ct2M
大学まで行って馴れ合いとか病気やろ
108 : 2021/02/28(日)00:33:23 ID:Txvvhe8pM
次4年の予定やけど就活なんもしてないしアピールすること何もないから休学してコールセンターのバイトでもして公務員の勉強しようと考えてる
109 : 2021/02/28(日)00:33:25 ID:et1wYb4rp
陽キャ、ただのクソザコメンタルだった
110 : 2021/02/28(日)00:33:26 ID:HNVxjZN80
大学はマジで人生で一番楽しい時間やったわ
毎日友達と色んなとこ行って遊びまくってた
毎日友達と色んなとこ行って遊びまくってた
111 : 2021/02/28(日)00:33:26 ID:ZNz8o3h40
今の環境はぼっちにとってはちょうど良さそう
今の状況で学生生活を送りたかった
今の状況で学生生活を送りたかった
112 : 2021/02/28(日)00:33:28 ID:CBB5MOmMd
附属校出身のワイ、高みの見物
116 : 2021/02/28(日)00:33:54 ID:TrpA2Ct2M
大学まで行って馴れ合いとか情けないわほんま
117 : 2021/02/28(日)00:34:11 ID:WvLA5boKM
ほんまインキャてキメェわ
人には会いたくないて言うくせに匿名掲示板には来るし
光に吸い寄せられる蛾みたい
人には会いたくないて言うくせに匿名掲示板には来るし
光に吸い寄せられる蛾みたい
119 : 2021/02/28(日)00:34:21 ID:rmYoPwXK0
そんな奴らおらんやろ
120 : 2021/02/28(日)00:34:23 ID:TrpA2Ct2M
サークル=馴れ合い
ゼミ=馴れ合い
ゼミ=馴れ合い