1 : 2021/03/01(月)22:18:23 ID:KkIMOOuT0
これほんまエグい搾取構造だよな
富裕層の生まれがメイン層である上位国立大学の大学生の青春キャンパスライフや高収入な仕事へと直結する輝かしい歩行路を、教育格差や家庭の事情、あるいは遺伝的な恵まれなさ故に大学に行けなかった高卒の低収入者達も支えなさいって国が言うとるわけやろ
自分が損をし、自分を見下してるガキどもが豊かになるためのシステムを身銭を切って応援しなさい!ってそんな残酷な話があるか?
とんでもない差別やと思うよこれは
富裕層の生まれがメイン層である上位国立大学の大学生の青春キャンパスライフや高収入な仕事へと直結する輝かしい歩行路を、教育格差や家庭の事情、あるいは遺伝的な恵まれなさ故に大学に行けなかった高卒の低収入者達も支えなさいって国が言うとるわけやろ
自分が損をし、自分を見下してるガキどもが豊かになるためのシステムを身銭を切って応援しなさい!ってそんな残酷な話があるか?
とんでもない差別やと思うよこれは

2 : 2021/03/01(月)22:18:52 ID:KkIMOOuT0
ええんかこんなん
3 : 2021/03/01(月)22:18:58 ID:LAukjK4qM
努力不足やね
6 : 2021/03/01(月)22:19:28 ID:KkIMOOuT0
>>3
えっ?
えっ?
4 : 2021/03/01(月)22:19:09 ID:KkIMOOuT0
ドギツい差別やろこれ
5 : 2021/03/01(月)22:19:24 ID:y1OV+QB3d
ほな脱税するで
7 : 2021/03/01(月)22:19:41 ID:UnOQ+dQr0
たいして払ってないだろ
8 : 2021/03/01(月)22:19:41 ID:PCWKHShW0
嫌なら息子を国立に入れろよ
9 : 2021/03/01(月)22:20:01 ID:BU0ECbkr0
完全なる平等は不可能だし遺伝は諦めろ
何して欲しいんだ?
何して欲しいんだ?
18 : 2021/03/01(月)22:21:27 ID:KkIMOOuT0
>>9
文明を破壊して皆で自然に帰ろう
文明を破壊して皆で自然に帰ろう
20 : 2021/03/01(月)22:22:06 ID:y1OV+QB3d
>>18
それ賛成
10 : 2021/03/01(月)22:20:24 ID:YCPVapkxM
上澄みの叡智で社会や生活が豊かになるから
12 : 2021/03/01(月)22:20:48 ID:GoBeVDi30
この国は終わりだ
13 : 2021/03/01(月)22:20:50 ID:0T43q7pr0
生涯払う税金で見たら上位国立大卒業生の方が何倍も多いと思うで
15 : 2021/03/01(月)22:21:02 ID:y1OV+QB3d
国立も大半はただのバカだからな
16 : 2021/03/01(月)22:21:19 ID:t6uaV9KG0
よく考えろよタコ 高学歴高収入奴のが沢山所得税とか住民税納めてるだろ
17 : 2021/03/01(月)22:21:27 ID:JqK4yKvj0
でも貧乏な家庭の人も上位国立行ってるよ?
ただの甘えじゃなくて?
ただの甘えじゃなくて?
25 : 2021/03/01(月)22:23:53 ID:KkIMOOuT0
>>17
遺伝ガチャで確変引いただけなんだよなあ…
遺伝ガチャで確変引いただけなんだよなあ…
26 : 2021/03/01(月)22:24:36 ID:GoBeVDi30
>>25
これ
19 : 2021/03/01(月)22:22:01 ID:GoBeVDi30
上級師ねよ
24 : 2021/03/01(月)22:23:52 ID:DDc3bvwN0
みんなが大学いける社会になれば不満少なくなるはずや思って増やしたら大学の維持費かさんでしまうジレンマ
30 : 2021/03/01(月)22:25:56 ID:BU0ECbkr0
>>24
大学に価値無くなったら今度は難関資格になるだけだわ
28 : 2021/03/01(月)22:25:42 ID:XN4lHH4da
区別やぞ
不出来は切り捨てていかなあかんねん
不出来は切り捨てていかなあかんねん
33 : 2021/03/01(月)22:27:09 ID:KkIMOOuT0
>>28
ただの優生思想やんけ
ただの優生思想やんけ
39 : 2021/03/01(月)22:28:11 ID:t87OExnYa
>>33
あかんか?
42 : 2021/03/01(月)22:29:00 ID:KkIMOOuT0
>>39
ダメだよ😡👎
ダメだよ😡👎
29 : 2021/03/01(月)22:25:48 ID:DDc3bvwN0
帝大いった知り合い爺は学費とか全額免除や言うてたな
大学いくやつ少ない時代はそれでも不満なかった。エリートだけいけばええんよ
大学いくやつ少ない時代はそれでも不満なかった。エリートだけいけばええんよ
34 : 2021/03/01(月)22:27:13 ID:0T43q7pr0
>>29
それでいいんだよ将来はお金稼いで税金がっぽり払ってくれるんだから
31 : 2021/03/01(月)22:26:31 ID:7kzcxgJ00
貧乏人がそんな税金払ってるわけねーだろ
32 : 2021/03/01(月)22:26:54 ID:robJ8PbM0
iPS細胞の研究費に税金が注ぎ込まれてるのと同じだろ国の可能性に金かけてんだよ
46 : 2021/03/01(月)22:31:03 ID:X+ekkU0ZM
>>32
リケジョSTAP細胞を推してた早稲田よりマシやな
37 : 2021/03/01(月)22:28:01 ID:ZLqhaw8ja
国立大の学費に税金は確かにね
38 : 2021/03/01(月)22:28:03 ID:dg8saTJ1a
ワイ阪大やけど普通に貧乏やで
43 : 2021/03/01(月)22:29:15 ID:YMxJhl+K0
学力は先天的な違いより後天的な違いの方が大きいから
分かりやすく言うと
勉強量>生まれ持った資質
ってこと
分かりやすく言うと
勉強量>生まれ持った資質
ってこと
45 : 2021/03/01(月)22:30:20 ID:XrjeI0DM0
>>43
つまり金持ち有利ってことやな
44 : 2021/03/01(月)22:29:55 ID:xiJEvNcM0
地方国立とか別にそんなに賢くはないぞ
47 : 2021/03/01(月)22:31:21 ID:cy8hNKHl0
教育は平等とか言いながらそれすら差があるからな
ほんま不平等
それで全部自己責任扱いだもんな
ほんま不平等
それで全部自己責任扱いだもんな
49 : 2021/03/01(月)22:33:10 ID:YMxJhl+K0
日本は世界一教育が保証されてる国って言っても過言やないんやけどな
52 : 2021/03/01(月)22:33:44 ID:mWk9lGmM0
国立くらい行けるのが普通
なんで雑魚に合わせなあかんねん
なんで雑魚に合わせなあかんねん
53 : 2021/03/01(月)22:33:49 ID:xrqmlkz70
ワイの高校の先生が大学に行くからには大学に行けなかった人に奉仕し貢献するようにって言ってたで
ワイも頑張るわ💪😤
ワイも頑張るわ💪😤
54 : 2021/03/01(月)22:34:20 ID:lgSoj2UT0
まあ高学歴には有能の比率が高いとかも言ってたんやが
56 : 2021/03/01(月)22:35:04 ID:DDc3bvwN0
昔は地域の名士に投資すれば地元帰って産業興してくれてたけどそれもなくなってきてなんで税払わなあかんのやっていう不満はあるよね
国単位でも、国が育てたエリートが海外いってしまうし
国単位でも、国が育てたエリートが海外いってしまうし
57 : 2021/03/01(月)22:35:36 ID:cy8hNKHl0
どうせ税金払ってもワイになんの還元もないし払いたくない