1 : 2021/03/07(日)08:31:43 ID:DoXuJ6Vgd
勿体なさすぎやろ

4 : 2021/03/07(日)08:32:32 ID:68dFY6Vya
>>1
筑波ならそこまで変わらん
6 : 2021/03/07(日)08:33:03 ID:DoXuJ6Vgd
>>4
何が変わらんのや
難易度か?だとしたらコスパ悪いやろ旧帝じゃないし
何が変わらんのや
難易度か?だとしたらコスパ悪いやろ旧帝じゃないし
2 : 2021/03/07(日)08:31:57 ID:DoXuJ6Vgd
なんでその間の大学には行かないんや?
5 : 2021/03/07(日)08:32:57 ID:u6MBIC1k0
東北もあるんやない
7 : 2021/03/07(日)08:33:21 ID:DoXuJ6Vgd
>>5
東北大忘れてたわ
東北大忘れてたわ
9 : 2021/03/07(日)08:34:29 ID:R+A1mk7SF
一人暮らししたいから阪大行ったで
10 : 2021/03/07(日)08:34:55 ID:DoXuJ6Vgd
>>9
まあ普通の選択だわな
まあ普通の選択だわな
12 : 2021/03/07(日)08:35:31 ID:Gy2GnQxSd
一橋→東北筑波→横国千葉
こんなイメージ
16 : 2021/03/07(日)08:35:57 ID:DoXuJ6Vgd
>>12
名古屋とか北大大阪九州は論外ですかそうですか
名古屋とか北大大阪九州は論外ですかそうですか
13 : 2021/03/07(日)08:35:32 ID:sx3PIANHM
北大とかええやん
17 : 2021/03/07(日)08:36:06 ID:DoXuJ6Vgd
>>13
ほんこれ
北海道住めるのは普通に羨ましい
ほんこれ
北海道住めるのは普通に羨ましい
14 : 2021/03/07(日)08:35:37 ID:vvsFBL7M0
いやいや早慶狙えよw
19 : 2021/03/07(日)08:36:58 ID:DoXuJ6Vgd
>>14
露骨な対立煽りやめろ
露骨な対立煽りやめろ
15 : 2021/03/07(日)08:35:53 ID:CKEROWCh0
横国筑波千葉も良い大学だろ
18 : 2021/03/07(日)08:36:47 ID:DoXuJ6Vgd
>>15
差が開すぎる
差が開すぎる
20 : 2021/03/07(日)08:37:33 ID:DoXuJ6Vgd
あげ
21 : 2021/03/07(日)08:37:45 ID:DoXuJ6Vgd
落とさないで
22 : 2021/03/07(日)08:37:47 ID:K2YSzq630
東京医科歯科大
25 : 2021/03/07(日)08:38:12 ID:DoXuJ6Vgd
>>22
医学部の話はしてない
医学部の話はしてない
27 : 2021/03/07(日)08:38:47 ID:DoXuJ6Vgd
>>25
なんかコンプ持ちそうやな
なんかコンプ持ちそうやな
23 : 2021/03/07(日)08:37:49 ID:y1qtdpL30
名古屋って受けるやつおるん?
24 : 2021/03/07(日)08:37:59 ID:DoXuJ6Vgd
>>23
逆になんでおらんの?
逆になんでおらんの?
26 : 2021/03/07(日)08:38:17 ID:WX+zMoY6d
そもそも一工狙うやつは頭悪いやつ多い
一流高校は東大京大→無理なら早慶→マーチやからな
一流高校は東大京大→無理なら早慶→マーチやからな
28 : 2021/03/07(日)08:39:00 ID:DoXuJ6Vgd
>>26
間違えた
間違えた
31 : 2021/03/07(日)08:40:12 ID:CKEROWCh0
一工無理だったら、第1志望:横国、第2志望:早慶かな
32 : 2021/03/07(日)08:40:26 ID:DoXuJ6Vgd
>>31
地底とかあるやん
地底とかあるやん
33 : 2021/03/07(日)08:41:01 ID:CKEROWCh0
>>32
東京民限定なら地帝の選択肢はないやろ
38 : 2021/03/07(日)08:42:43 ID:DoXuJ6Vgd
>>33
いや一人暮らしすりゃいいじゃん
いや一人暮らしすりゃいいじゃん
37 : 2021/03/07(日)08:42:23 ID:Um5VQ9lga
国立二次試験が終わって私立が肯定される時期やね
42 : 2021/03/07(日)08:43:50 ID:DoXuJ6Vgd
伸びろや
43 : 2021/03/07(日)08:44:18 ID:POVZ4myaM
ワイは東京で大学生活送りたかったから東大一橋が無理な時点で早慶一択になった
筑波は田舎だし横国とか首都大なんかは早慶に就職完敗してるから論外だった
正直入試難易度も早慶以下だと思う
筑波は田舎だし横国とか首都大なんかは早慶に就職完敗してるから論外だった
正直入試難易度も早慶以下だと思う
47 : 2021/03/07(日)08:46:33 ID:mXTAF80g0
東京出身だと地方行きたくても親に止められる
ワイはそうだった
ワイはそうだった
50 : 2021/03/07(日)08:47:45 ID:DoXuJ6Vgd
>>47
なんで止められなあかんのや
なんで止められなあかんのや
59 : 2021/03/07(日)08:49:41 ID:mXTAF80g0
>>50
知らん
東京にいい大学があるのにわざわざ地方行く必要ないだろっていう話だと思うけど
東京にいい大学があるのにわざわざ地方行く必要ないだろっていう話だと思うけど
48 : 2021/03/07(日)08:46:47 ID:zuCAeT5V0
早慶理工の受験者層ってどんなもんなん
やっぱほぼ東大東工宮廷の併願の嵐なんか
やっぱほぼ東大東工宮廷の併願の嵐なんか
51 : 2021/03/07(日)08:47:54 ID:POVZ4myaM
>>48
阪大志望者くらいじゃ無理しなきゃ併願じゃ受からん
54 : 2021/03/07(日)08:48:56 ID:VcJPx/IHa
地帝なら大阪はもちろん名古屋東北はいいけど九州北海道はちょっとな
57 : 2021/03/07(日)08:49:35 ID:DoXuJ6Vgd
>>54
コスパええやん
コスパええやん
61 : 2021/03/07(日)08:50:49 ID:VcJPx/IHa
>>57
その地方のやつならともかく東京のやつなら全然やろ特に文系なら
63 : 2021/03/07(日)08:51:12 ID:DoXuJ6Vgd
>>61
無理のない難易度で旧帝入れるんやぞ
無理のない難易度で旧帝入れるんやぞ
56 : 2021/03/07(日)08:49:18 ID:UvjMEmWQM
marchと千葉横国筑波ってどっち上なん?
てかどっちも受けるか
てかどっちも受けるか
64 : 2021/03/07(日)08:51:36 ID:DoXuJ6Vgd
てか北大と東北大はそこそこ多いけどな