1 : 2021/03/07(日)18:43:57 ID:R5kYfgOy0
ええんか…

2 : 2021/03/07(日)18:44:04 ID:R5kYfgOy0
なぁ
4 : 2021/03/07(日)18:44:15 ID:R5kYfgOy0
こんなの許されんやろ
5 : 2021/03/07(日)18:44:17 ID:xoR6h6f9r
就職しろ
9 : 2021/03/07(日)18:44:48 ID:R5kYfgOy0
>>5
今から入れるか?
今から入れるか?
6 : 2021/03/07(日)18:44:18 ID:3aS99WR5r
あかんやろ
どうすんねん
どうすんねん
12 : 2021/03/07(日)18:45:06 ID:R5kYfgOy0
>>6
せやろ?あかんのや
せやろ?あかんのや
どうすらええんや
7 : 2021/03/07(日)18:44:19 ID:bft5Rhpid
ええやんええやん
8 : 2021/03/07(日)18:44:39 ID:nexgAlof0
働こうや
10 : 2021/03/07(日)18:44:52 ID:N1RMCNn2p
4年前のワイやん
16 : 2021/03/07(日)18:45:53 ID:R5kYfgOy0
>>10
今どうなん?
今どうなん?
39 : 2021/03/07(日)18:49:15 ID:N1RMCNn2p
>>16
浪人させてもらって大学2年や、4月から3年
浪人自体成功したとはいえないけど大学行かせてもらえてるのは良いわね
ただ今の時代働けるなら働いた方がいいかもしれん
浪人自体成功したとはいえないけど大学行かせてもらえてるのは良いわね
ただ今の時代働けるなら働いた方がいいかもしれん
11 : 2021/03/07(日)18:44:54 ID:cr9Zoko/0
浪人で1年遊べるやん
15 : 2021/03/07(日)18:45:45 ID:R5kYfgOy0
>>11
浪人なぁ
100万手元にあればするけどなぁ
浪人なぁ
100万手元にあればするけどなぁ
31 : 2021/03/07(日)18:47:18 ID:cr9Zoko/0
>>15
予備校のテストで奨学金みたいのもらえばお安く通えるやん
13 : 2021/03/07(日)18:45:24 ID:cFfKTtHZ0
Fラン受けろ
18 : 2021/03/07(日)18:46:02 ID:nexgAlof0
>>13
金の無駄だよ行かない方がまし
14 : 2021/03/07(日)18:45:38 ID:ZY/2QNZJ0
まあ浪人やろ
一年くらいへーきへーき
一年くらいへーきへーき
17 : 2021/03/07(日)18:45:55 ID:4Z5KDZZN0
高卒公務員目指せ
残業無しで年功序列でどんどん出世してく
大卒からなるより試験も楽
残業無しで年功序列でどんどん出世してく
大卒からなるより試験も楽
87 : 2021/03/07(日)18:56:40 ID:GJj9eyC/0
>>17
初級って今どんだけ枠あるんや?
19 : 2021/03/07(日)18:46:08 ID:AXAWtD4Z0
大学全落ちとかありえんやろ
26 : 2021/03/07(日)18:47:04 ID:R5kYfgOy0
>>19
せやろ?
せやろ?
でも実際そうなんや
21 : 2021/03/07(日)18:46:36 ID:IdGe2tZKd
ちなみに志望校は?
22 : 2021/03/07(日)18:46:37 ID:akR26Hyy0
どこ受けたの?
32 : 2021/03/07(日)18:47:40 ID:R5kYfgOy0
>>22
地方国公立と地元の私立
地方国公立と地元の私立
23 : 2021/03/07(日)18:46:44 ID:95VV9YlE0
一浪一留のわい32で1100万稼げるようになったで
人生わりとなんとかなる
人生わりとなんとかなる
24 : 2021/03/07(日)18:46:58 ID:h8Qjk3pL0
どのレベルが第一志望でどれくらい滑り止めとしてどのくらいのレベル受けてたんや?
25 : 2021/03/07(日)18:47:02 ID:GF8aY5GEp
大学落ちただけで人生詰むわけないやん。一年また猶予が出来たってことやん寧ろ喜べ
27 : 2021/03/07(日)18:47:10 ID:UMDL+3FY0
滑り止め受けなかったのか
28 : 2021/03/07(日)18:47:11 ID:3r4E8kb50
後期まで受けろ
29 : 2021/03/07(日)18:47:13 ID:ZR+YzFlC0
国立の発表ってまだ途中やん
後期もこれからやし
後期もこれからやし
33 : 2021/03/07(日)18:47:46 ID:s1eP09+B0
>>29
出願しとらんのやろ
37 : 2021/03/07(日)18:48:43 ID:ZR+YzFlC0
>>33
後期無い地方ってあるんかな
30 : 2021/03/07(日)18:47:14 ID:2UNbjuyKp
派遣で1年働いてから受験したら良いで
ワイはそれで4月から大学生や
ワイはそれで4月から大学生や
34 : 2021/03/07(日)18:48:21 ID:az/fvTt1a
ざまあ
高卒で就職しろ
高卒で就職しろ
35 : 2021/03/07(日)18:48:37 ID:loC5bYhJ0
何浪?
36 : 2021/03/07(日)18:48:41 ID:rMgp8bFx0
ワタク落ちるとか雑魚じゃん
44 : 2021/03/07(日)18:50:19 ID:R5kYfgOy0
>>36
せやろ?
せやろ?
近畿大学なら共通利用で受かってたんよな
塾でも学校でも誰も何もいわんかったから知らんかったわ
50 : 2021/03/07(日)18:51:12 ID:bPuFnI7Za
>>44
どんだけ受け身なのお前
自分の人生だろ?幼稚園児じゃないんだろ?
そりゃ落ちるわ
自分の人生だろ?幼稚園児じゃないんだろ?
そりゃ落ちるわ
40 : 2021/03/07(日)18:49:27 ID:o8CjniwA0
全落ちしても一浪して東北受かりそうなレベルまで上げれる奴もおるから頑張れや
41 : 2021/03/07(日)18:49:31 ID:bPuFnI7Za
諦めんなよ
俺は21で大学入ったぞ
ちな旧帝
俺は21で大学入ったぞ
ちな旧帝
46 : 2021/03/07(日)18:50:28 ID:az/fvTt1a
>>41
現役MARCH以下で草
61 : 2021/03/07(日)18:52:21 ID:bPuFnI7Za
>>46
それでもいいよ
人生一度は勝負してみたかっただけ
人生一度は勝負してみたかっただけ
45 : 2021/03/07(日)18:50:20 ID:XRDgM+pg0
参考書とスタサプで宅浪しろ
48 : 2021/03/07(日)18:50:37 ID:sJ6rFr4W0
予備校なんて行かなくても浪人できっからしろよ
バイトして受験料だけ稼いどけ
バイトして受験料だけ稼いどけ
58 : 2021/03/07(日)18:52:00 ID:R5kYfgOy0
>>48
共通テスト素点55%が浪人して受かると思うか?
共通テスト素点55%が浪人して受かると思うか?
63 : 2021/03/07(日)18:52:55 ID:3i7PKb7s0
>>58
10郎すればいけるかもしれんやろ
51 : 2021/03/07(日)18:51:13 ID:5TeEEo3Wa
今年入ってもキャンパスライフ楽しめんし
来年収束を願いつつ浪人頑張れ
来年収束を願いつつ浪人頑張れ
52 : 2021/03/07(日)18:51:14 ID:OunNU5V90
予備校いけいけ言うやつ多いけどたくろうでも十分よ
54 : 2021/03/07(日)18:51:29 ID:5lthziym0
こんな無能なのに大卒にならなかったらマジで詰むやろ
55 : 2021/03/07(日)18:51:36 ID:loC5bYhJ0
35超えなきゃ人生なんとでもなる
56 : 2021/03/07(日)18:51:36 ID:f9t9KB9Q0
スカラシップ制度のあるFラン行け
57 : 2021/03/07(日)18:51:47 ID:5hNKJLjK0
浪人した方がええで
59 : 2021/03/07(日)18:52:01 ID:SSRR7xAL0
「誰も何も言わなかった」
大学ってお前が行きたくていくもんやろ?何勘違いしてんの
大学ってお前が行きたくていくもんやろ?何勘違いしてんの
64 : 2021/03/07(日)18:53:09 ID:QNhNX1Md0
今はインターネットで色々調べられるのに学校や塾任せじゃあかんわ
そら全落ちするわ
そら全落ちするわ
76 : 2021/03/07(日)18:55:06 ID:5hNKJLjK0
>>64
やめたれwww
66 : 2021/03/07(日)18:53:32 ID:N1RMCNn2p
弱気になってるやつが宅浪しても挫けそうやわ
普通の予備校でもたまにおるのに
普通の予備校でもたまにおるのに
68 : 2021/03/07(日)18:53:43 ID:Te7RZ1ER0
ワイも現役の頃全落ちしたで
1浪で志望校入れて留年もしたけど就職出来たし余裕やで🤗
1浪で志望校入れて留年もしたけど就職出来たし余裕やで🤗
70 : 2021/03/07(日)18:54:15 ID:6fytU/Oaa
専門いけ
絶対よかったって思うで、ちなワイ立命卒やがフリーターしてる
絶対よかったって思うで、ちなワイ立命卒やがフリーターしてる
73 : 2021/03/07(日)18:54:50 ID:5hNKJLjK0
>>70
草
71 : 2021/03/07(日)18:54:33 ID:WbJ7XKJb0
一浪くらい気にすんな
74 : 2021/03/07(日)18:54:59 ID:R5kYfgOy0
まぁ私立なら自宅通学限定やったから近畿出したところで行かれんのやけどね
75 : 2021/03/07(日)18:55:02 ID:kHB5sSYj0
内部ワイ高みの見物
77 : 2021/03/07(日)18:55:09 ID:n0Uaw5a10
そんなあなたにテックキャンプ
78 : 2021/03/07(日)18:55:20 ID:yWgH51OYp
二浪までは新卒とほぼ変わらない扱いなんだっけ
84 : 2021/03/07(日)18:55:55 ID:xc45bFrVd
バイトしながら宅浪してマーチ受かったニキおったな
ワイも宅浪マーチやけど流石にバイトはせんかった
ワイも宅浪マーチやけど流石にバイトはせんかった
85 : 2021/03/07(日)18:56:30 ID:J5UAdW5v0
ワイ合格発表まだなんやが
吐きそう
吐きそう
94 : 2021/03/07(日)18:57:49 ID:ZR+YzFlC0
>>85
ええとこ受けてそう
145 : 2021/03/07(日)19:06:11 ID:J5UAdW5v0
>>94
宮廷や
どうせ落ちてるんやが
どうせ落ちてるんやが
148 : 2021/03/07(日)19:06:34 ID:DgI2+12jd
>>145
せやな無理や
86 : 2021/03/07(日)18:56:38 ID:UMDL+3FY0
適当に私文でも入ればええんやないか
89 : 2021/03/07(日)18:56:43 ID:HRmJ6D2q0
ワイはそうそう諦めてAOでガチF入ったで
92 : 2021/03/07(日)18:57:43 ID:UlzwnffO0
死ぬほど勉強して来年受かれ
97 : 2021/03/07(日)18:58:20 ID:VCFYJA790
適当なFラン行けばええやん
98 : 2021/03/07(日)18:58:29 ID:qVSEaczs0
ワイ中央法やで
このスレで1番の高学歴や
このスレで1番の高学歴や
106 : 2021/03/07(日)18:59:16 ID:ZR+YzFlC0
>>98
東大院卒のワイの勝ち
101 : 2021/03/07(日)18:58:49 ID:qmJC7fwRM
放送大学なら行けるぞ
109 : 2021/03/07(日)18:59:25 ID:h8Qjk3pL0
現役でサボったタイプの人間は絶対浪人しちゃあかんぞ
自分はやればできるという根拠の無い自信が生じていて春の模試でそれが確信に変わり最終的に現役未満になる黄金ルートが待ってるからな
自分はやればできるという根拠の無い自信が生じていて春の模試でそれが確信に変わり最終的に現役未満になる黄金ルートが待ってるからな
112 : 2021/03/07(日)18:59:47 ID:maUAFJfG0
ワイは浪人したけど宅浪やから0円やで
MARCHやから自慢にならんが
MARCHやから自慢にならんが
116 : 2021/03/07(日)19:00:57 ID:fvZWWR6V0
やる気あるなら宅浪が一番効率ええわな
市販の教材強くなり過ぎてるわ
市販の教材強くなり過ぎてるわ
128 : 2021/03/07(日)19:03:11 ID:xa9GsgZGd
>>116
現役含めて宅浪はやる気っちゅうか危機感の問題になってきとるな
マジで当事者意識ある奴は最低でも地方国立には余裕で入れる
マジで当事者意識ある奴は最低でも地方国立には余裕で入れる
117 : 2021/03/07(日)19:01:08 ID:y7f2Wj0Mr
ちなワイ共通テスト
リーディング 100
数学① 100
数学② 97
やったわ
リーディング 100
数学① 100
数学② 97
やったわ
119 : 2021/03/07(日)19:01:47 ID:FCRuiACFd
専門学校行けば
122 : 2021/03/07(日)19:01:55 ID:LlD/9Yr/0
高校生の頃願書請求したときに返信封筒に貼った切手の額足りなかったこと後で気付いたら
願書届いてワイが貼ってない切手貼ってくれてたわ
まあおちたんやけど
願書届いてワイが貼ってない切手貼ってくれてたわ
まあおちたんやけど
125 : 2021/03/07(日)19:02:42 ID:p4EeeuCH0
ワイはセンター3割しか取れなかったけど早慶両方受かったで
要は問題が合うか合わないかや
要は問題が合うか合わないかや
132 : 2021/03/07(日)19:03:33 ID:jj+rMADlr
どうせ入学してもなんj入り浸りで人生終わるから変わらへんで
133 : 2021/03/07(日)19:03:33 ID:9Yn6dkzw0
いつも噎びないてんなこいつ
134 : 2021/03/07(日)19:03:41 ID:J532ppB70
わいなんて大学卒業後再受験しとるで
わいに比べりゃ人生余裕やん🥺
わいに比べりゃ人生余裕やん🥺
137 : 2021/03/07(日)19:04:17 ID:DgI2+12jd
浪人して伸びるか怪しいな
139 : 2021/03/07(日)19:04:55 ID:gVyUNXHXa
ワオもセンター5割やったけどマーカン受かったから安心してええで🥴
141 : 2021/03/07(日)19:05:16 ID:q2zsRsCpM
現役国立やがニートまっしぐらや
学歴とか関係あらへん
学歴とか関係あらへん
143 : 2021/03/07(日)19:05:25 ID:1sLsQu++0
早慶第一で滑りまくって明星行くワイよりマシやろ
上位しか受けんくせにわがまま言うな
上位しか受けんくせにわがまま言うな
150 : 2021/03/07(日)19:06:56 ID:fV8gdQ9b0
ワイもそうなりかけたけどセンター併用のに引っかかったわ
その後留年したから浪人した方が良かったけど
その後留年したから浪人した方が良かったけど
153 : 2021/03/07(日)19:07:41 ID:Ac334Hgz0
ワイの受験生時代の受験成績
現役センター5割未満プライド高くて九工大出して普通に落ちる
私立も有名時代ばっかで普通に落ちる
浪人センター6割5部で熊本大学合格
私立は東京理科大と芝浦合格、滑り止めの近畿大学は落ちた
浪人はええで、まともな人間になれる
現役センター5割未満プライド高くて九工大出して普通に落ちる
私立も有名時代ばっかで普通に落ちる
浪人センター6割5部で熊本大学合格
私立は東京理科大と芝浦合格、滑り止めの近畿大学は落ちた
浪人はええで、まともな人間になれる
155 : 2021/03/07(日)19:08:04 ID:R5kYfgOy0
>>153
予備校は?
予備校は?
157 : 2021/03/07(日)19:08:35 ID:Ac334Hgz0
>>155
北九州予備校や
きもい先生ばっかりやけどいいところや
きもい先生ばっかりやけどいいところや
162 : 2021/03/07(日)19:09:31 ID:R5kYfgOy0
>>157
寮か
トッモが学費全額免除の手紙貰っとったな
寮か
トッモが学費全額免除の手紙貰っとったな
165 : 2021/03/07(日)19:10:08 ID:Ac334Hgz0
>>162
九州民か?
北予備は結構割引してくれるからええで
北予備は結構割引してくれるからええで