1 : 2021/04/02(金)17:11:48 ID:geg3n/km0
そうだろ?

3 : 2021/04/02(金)17:12:01 ID:geg3n/km0
そうだよな
4 : 2021/04/02(金)17:12:07 ID:geg3n/km0
当たり前だよな
5 : 2021/04/02(金)17:12:12 ID:geg3n/km0
間違いないわ
6 : 2021/04/02(金)17:12:14 ID:+DbkYq3o0
違うけど
10 : 2021/04/02(金)17:12:36 ID:geg3n/km0
>>6
ほんまか?
ほんまか?
7 : 2021/04/02(金)17:12:16 ID:lUUvfgZ5a
どんぐりの背比べ
11 : 2021/04/02(金)17:12:44 ID:geg3n/km0
>>7
なるほど
なるほど
8 : 2021/04/02(金)17:12:20 ID:geg3n/km0
なのにどうして
9 : 2021/04/02(金)17:12:32 ID:okZASxnD0
29までならセーフという事はあまり知られてない
12 : 2021/04/02(金)17:12:56 ID:geg3n/km0
>>9
さすがに遅すぎやろ
さすがに遅すぎやろ
14 : 2021/04/02(金)17:13:06 ID:wGsYNrChd
+3からは既卒扱いだぞ
18 : 2021/04/02(金)17:13:23 ID:geg3n/km0
>>14
それを考慮してもよ
それを考慮してもよ
15 : 2021/04/02(金)17:13:09 ID:geg3n/km0
嫌になってくるぜ
16 : 2021/04/02(金)17:13:15 ID:xgK9dv7id
強いかもしれんがどうせ今ニッコマ通っててこれから早稲田受けようとしてるんやろ?
それは逃げやで
それは逃げやで
20 : 2021/04/02(金)17:13:48 ID:geg3n/km0
>>16
なんでや
底辺卒業したいんや
なんでや
底辺卒業したいんや
17 : 2021/04/02(金)17:13:22 ID:Yw1smGWJp
3浪で就活したことないからわからん
21 : 2021/04/02(金)17:13:56 ID:geg3n/km0
>>17
そっかすまんな
そっかすまんな
19 : 2021/04/02(金)17:13:48 ID:tFzpkd8g0
早稲田行っても中でぼっちやってるような奴は落ちぶれる
24 : 2021/04/02(金)17:14:11 ID:geg3n/km0
>>19
当たり前のこと言うな
当たり前のこと言うな
22 : 2021/04/02(金)17:14:00 ID:CfPjjRX50
でもワタクだよね
25 : 2021/04/02(金)17:14:25 ID:geg3n/km0
>>22
あっそういうのいいです
あっそういうのいいです
23 : 2021/04/02(金)17:14:01 ID:lTI3Xy310
+3はちょっと印象悪いけどニッコマよりはまあ上やろ
27 : 2021/04/02(金)17:14:38 ID:geg3n/km0
>>23
だよな
だよな
26 : 2021/04/02(金)17:14:32 ID:NdOtwMlYd
理系でもない限り露骨に書類で弾かれるようになる
学歴よりも年齢のが重要やし
学歴よりも年齢のが重要やし
29 : 2021/04/02(金)17:15:04 ID:geg3n/km0
>>26
終身雇用は崩壊してるんやでおっさん
終身雇用は崩壊してるんやでおっさん
43 : 2021/04/02(金)17:16:35 ID:NdOtwMlYd
>>29
新卒採用はまだまだ続くぞ
51 : 2021/04/02(金)17:18:07 ID:geg3n/km0
>>43
でもその会社に最後までいる人はほとんどいないだろ
でもその会社に最後までいる人はほとんどいないだろ
84 : 2021/04/02(金)17:22:54 ID:NdOtwMlYd
>>51
まあ新卒採用やなくなったら実務経験と実績のない学生なんて余計門前払いの対象やぞ
103 : 2021/04/02(金)17:26:02 ID:geg3n/km0
>>84
そうなんか?
そうなんか?
28 : 2021/04/02(金)17:15:04 ID:R2Ef5Z0D0
所詮私立
33 : 2021/04/02(金)17:15:19 ID:geg3n/km0
>>28
そういうのいらない
そういうのいらない
30 : 2021/04/02(金)17:15:07 ID:3vRS2WNZd
現役ニッコマの方が強い
現役てのはそれくらい強いんや
現役てのはそれくらい強いんや
34 : 2021/04/02(金)17:15:31 ID:geg3n/km0
>>30
んなわけ
んなわけ
41 : 2021/04/02(金)17:16:20 ID:ceslgASq0
>>34
なんか二浪まではセーフみたいな風潮あるけど三浪目からはあっ…ってなる
50 : 2021/04/02(金)17:17:45 ID:geg3n/km0
>>41
現役ニッコマの方があっ…やろ
現役ニッコマの方があっ…やろ
31 : 2021/04/02(金)17:15:11 ID:JxU8YncTa
社会人の3年の差は海よりも深い
36 : 2021/04/02(金)17:15:49 ID:geg3n/km0
>>31
3年で何が変わるんだよ
3年で何が変わるんだよ
49 : 2021/04/02(金)17:17:37 ID:JxU8YncTa
>>36
3年やればその職種で一人前よ
55 : 2021/04/02(金)17:18:45 ID:geg3n/km0
>>49
別に底辺企業で1人前になってもね
別に底辺企業で1人前になってもね
65 : 2021/04/02(金)17:20:27 ID:JxU8YncTa
>>55
三浪して早稲田行ったって君の今の年に一人前になる奴らとの勝負やで
若さには勝てん
若さには勝てん
72 : 2021/04/02(金)17:21:31 ID:geg3n/km0
>>65
でもスタート地点が違うやん
でもスタート地点が違うやん
93 : 2021/04/02(金)17:24:20 ID:JxU8YncTa
>>72
3つ下早慶のやつらに絶対勝てなくなるんやから、またコンプ発動して終わりやで
110 : 2021/04/02(金)17:27:12 ID:geg3n/km0
>>93
じゃあどうしろっていうねん
じゃあどうしろっていうねん
118 : 2021/04/02(金)17:29:04 ID:JxU8YncTa
>>110
素直に今から同い年の早慶に勝てるように就活準備すればええやん
ニッコマなら辛うじてええとこ入れるやろ
ニッコマなら辛うじてええとこ入れるやろ
125 : 2021/04/02(金)17:29:51 ID:geg3n/km0
>>118
まあそうするしかないか…
まあそうするしかないか…
32 : 2021/04/02(金)17:15:18 ID:ceslgASq0
ワイ人事やけどどっちかって言われたら現役ニッコマとるで
35 : 2021/04/02(金)17:15:32 ID:sxFABCQB0
ワイ22卒やけど4浪でもTOPIX100企業から複数内定もらえてるし、結局は個人のポテンシャル次第やぞ
42 : 2021/04/02(金)17:16:32 ID:geg3n/km0
>>35
やるやん
大学はMARCH以上やろな
やるやん
大学はMARCH以上やろな
57 : 2021/04/02(金)17:18:59 ID:sxFABCQB0
>>42
せやね
そんでもって理系
そんでもって理系
62 : 2021/04/02(金)17:19:50 ID:geg3n/km0
>>57
はーアテにならん
自慢したいだけならよそに移ってくれ
はーアテにならん
自慢したいだけならよそに移ってくれ
73 : 2021/04/02(金)17:21:39 ID:sxFABCQB0
>>62
お前さん文系かよ
したらそのレベルでの浪人はやめとけや
現役ニッコマで留学経験とかのが断然良いわ
したらそのレベルでの浪人はやめとけや
現役ニッコマで留学経験とかのが断然良いわ
90 : 2021/04/02(金)17:23:30 ID:geg3n/km0
>>73
理系で私立の話はしないやろ普通考えろや
理系で私立の話はしないやろ普通考えろや
37 : 2021/04/02(金)17:15:59 ID:DjGY/bso0
まぁどちらか選べるのなら三浪早稲田のが良さそうやな
早稲田行きたかったニッコマよりは幸せに過ごせそうや
早稲田行きたかったニッコマよりは幸せに過ごせそうや
45 : 2021/04/02(金)17:16:53 ID:geg3n/km0
>>37
たしかに就職抜きにしてもコンプがある
たしかに就職抜きにしてもコンプがある
40 : 2021/04/02(金)17:16:17 ID:CfPjjRX50
そもそも早稲田なんか三浪で入る大学やないやん
前提が間違ってる
前提が間違ってる
48 : 2021/04/02(金)17:17:31 ID:geg3n/km0
>>40
ワイが今から受けたらそうなるんや
ワイが今から受けたらそうなるんや
52 : 2021/04/02(金)17:18:15 ID:CfPjjRX50
>>48
一橋でええやん
56 : 2021/04/02(金)17:18:56 ID:geg3n/km0
>>52
数学がね…
数学がね…
60 : 2021/04/02(金)17:19:30 ID:CfPjjRX50
>>56
言うても半分取れれば十分以上やろ
64 : 2021/04/02(金)17:20:23 ID:geg3n/km0
>>60
半分とるのにも全統偏差値65くらいの学力は必要やろ
半分とるのにも全統偏差値65くらいの学力は必要やろ
91 : 2021/04/02(金)17:23:45 ID:CfPjjRX50
>>64
半分どころか2完出来ればセーフや
つまり整数と確率漸化式辺りを完璧に出来ればええということになる
つまり整数と確率漸化式辺りを完璧に出来ればええということになる
108 : 2021/04/02(金)17:26:53 ID:geg3n/km0
>>91
なお共通試験
なお共通試験
113 : 2021/04/02(金)17:27:42 ID:CfPjjRX50
>>108
あんなの楽勝やん
努力すれば馬鹿でも9割は取れるで
努力すれば馬鹿でも9割は取れるで
116 : 2021/04/02(金)17:28:39 ID:geg3n/km0
>>113
東大生の平均でも9割いかないぞエアプ
東大生の平均でも9割いかないぞエアプ
138 : 2021/04/02(金)17:32:26 ID:CfPjjRX50
>>116
いや行くやろ
142 : 2021/04/02(金)17:32:59 ID:geg3n/km0
>>138
文系は絶対行かないと思うわ
どっかに統計あるやろ
文系は絶対行かないと思うわ
どっかに統計あるやろ
156 : 2021/04/02(金)17:35:10 ID:CfPjjRX50
>>142
そうなんか
でも150点くらい取れれば巻き返し可能やで
でも150点くらい取れれば巻き返し可能やで
47 : 2021/04/02(金)17:17:15 ID:ZosAUjspa
三浪て
54 : 2021/04/02(金)17:18:40 ID:sofN1o0/d
当たり前やん
59 : 2021/04/02(金)17:19:22 ID:geg3n/km0
>>54
だよな
なのに親に相談したら猛反対されたんや
ちょっとおかしいよな
だよな
なのに親に相談したら猛反対されたんや
ちょっとおかしいよな
61 : 2021/04/02(金)17:19:40 ID:/5dZ6dKJ0
本人次第だけど
66 : 2021/04/02(金)17:20:45 ID:geg3n/km0
>>61
それは大前提としてどっちが少しでも有利に働くかや
それは大前提としてどっちが少しでも有利に働くかや
63 : 2021/04/02(金)17:20:10 ID:tOyEJhur0
三浪で許されるのは医学部か東大京大までやろ
三浪もして早慶にしか入れんとかどんなアホやねんってなって終わるで
もちろんニッコマは現役だろうがそれ未満の評価だけど
三浪もして早慶にしか入れんとかどんなアホやねんってなって終わるで
もちろんニッコマは現役だろうがそれ未満の評価だけど
68 : 2021/04/02(金)17:21:11 ID:geg3n/km0
>>63
やっぱそうだよな
三浪早稲田の方が上よな
やっぱそうだよな
三浪早稲田の方が上よな
67 : 2021/04/02(金)17:21:02 ID:sUzcj2oY0
そらそうよ
何なら3浪で東大チャレンジしたけど
滑り止めで早稲田選んだことにすらできる
何なら3浪で東大チャレンジしたけど
滑り止めで早稲田選んだことにすらできる
75 : 2021/04/02(金)17:21:59 ID:geg3n/km0
>>67
それええな
インテリ感マシマシや
それええな
インテリ感マシマシや
69 : 2021/04/02(金)17:21:15 ID:L82NnwIxM
二浪でニッコマやろ?三老して早稲田受かんのか?
77 : 2021/04/02(金)17:22:27 ID:geg3n/km0
>>69
現役時代から受験勉強してないからわからないけど1年ガチれば可能性はあるやろ
現役時代から受験勉強してないからわからないけど1年ガチれば可能性はあるやろ
70 : 2021/04/02(金)17:21:17 ID:rTk3gynep
ワイのトッモに4浪おったけどNRIとNTTdataから内定とってたで
イッチが有能なら大丈夫や
イッチが有能なら大丈夫や
82 : 2021/04/02(金)17:22:49 ID:geg3n/km0
>>70
有能ちゃうな
自信あるのはコミュ力くらいや
有能ちゃうな
自信あるのはコミュ力くらいや
71 : 2021/04/02(金)17:21:24 ID:vMiik+Xw0
三浪は覚悟してるのなんか草
86 : 2021/04/02(金)17:23:02 ID:geg3n/km0
>>71
だってワイ次3回生やもん
だってワイ次3回生やもん
74 : 2021/04/02(金)17:21:52 ID:MkbdYXdTM
まあ人間の格としては早稲田やろな
ニッコマやマーチは生き恥が一生付きまとうからせめて駅弁にした方がええ
ニッコマやマーチは生き恥が一生付きまとうからせめて駅弁にした方がええ
92 : 2021/04/02(金)17:24:04 ID:geg3n/km0
>>74
生憎地方ではないんや
生憎地方ではないんや
76 : 2021/04/02(金)17:22:24 ID:XeYvSU87d
しゃあ!東大行くぞ!
94 : 2021/04/02(金)17:24:23 ID:geg3n/km0
>>76
いっそ4浪東大にするか
いっそ4浪東大にするか
78 : 2021/04/02(金)17:22:33 ID:gauOCPU+0
そもそも早稲田受かるん?
受かるか怪しいようなら素直にニッコマで就職活動した方がええやろ
受かるか怪しいようなら素直にニッコマで就職活動した方がええやろ
96 : 2021/04/02(金)17:24:42 ID:geg3n/km0
>>78
乱れ打ちすれば余裕やろ
乱れ打ちすれば余裕やろ
79 : 2021/04/02(金)17:22:34 ID:C18GWJFS0
三浪マーチやったけど1年の時から動きまくってたから就活無双出来たで
98 : 2021/04/02(金)17:24:56 ID:geg3n/km0
>>79
具体的にどういうことしたん?
具体的にどういうことしたん?
80 : 2021/04/02(金)17:22:43 ID:vMiik+Xw0
こんなところで聞いても意味ないやろ
みんな浪人させて人生ぶっ壊すことしか考えてないで
みんな浪人させて人生ぶっ壊すことしか考えてないで
99 : 2021/04/02(金)17:25:09 ID:geg3n/km0
>>80
参考程度や
参考程度や
81 : 2021/04/02(金)17:22:47 ID:DjGY/bso0
いま何浪目?
100 : 2021/04/02(金)17:25:22 ID:geg3n/km0
>>81
大学3回生やから3や
大学3回生やから3や
83 : 2021/04/02(金)17:22:49 ID:0Qhx3aVtd
世間の人はどこ卒かを見るぞ
何浪かなんて普通聞かん
何浪かなんて普通聞かん
101 : 2021/04/02(金)17:25:43 ID:geg3n/km0
>>83
ですよねー
やっぱわいの親頭古いわ
ですよねー
やっぱわいの親頭古いわ
85 : 2021/04/02(金)17:23:02 ID:okZASxnD0
サマーインターンに行くことが重要
104 : 2021/04/02(金)17:26:19 ID:geg3n/km0
>>85
インターンまだ放置してるわ
インターンまだ放置してるわ
87 : 2021/04/02(金)17:23:06 ID:iCl4desF0
二浪じゃなくて三浪かよきっつ