スポンサーリンク
1 : 2021/08/17(火)01:19:31 ID:vOnzmSaf0
今3年だけどロクに単位取ってないから5年、下手したら6年生までいきそう
"
スポンサーリンク

2 : 2021/08/17(火)01:20:20 ID:vOnzmSaf0
高卒判定になるから10ヶ月警察学校送りになるけど

 

9 : 2021/08/17(火)01:23:01 ID:MlOn5y8Ra
>>2
あー、レス遅い時点で低学歴ぽいな

 

11 : 2021/08/17(火)01:23:32 ID:vOnzmSaf0
>>9
なんj見てたから

 

3 : 2021/08/17(火)01:20:42 ID:E/5Qt/u30
年食ってるくせに高卒と同格のノンキャリ警察官になるとか頭おかしいのか

 

7 : 2021/08/17(火)01:22:38 ID:MlOn5y8Ra
>>3
頭弱そうお前

 

6 : 2021/08/17(火)01:22:27 ID:6NRKoVnZr
良くあること

 

14 : 2021/08/17(火)01:24:31 ID:WY+GZPCO0
なんでそんな大学行かねえの

 

15 : 2021/08/17(火)01:24:54 ID:MlOn5y8Ra
>>14
それがFランってもんやろ

 

20 : 2021/08/17(火)01:26:17 ID:lXbTc6UD0
低学歴でも偉そうに出来るからいいんじゃね

 

21 : 2021/08/17(火)01:27:17 ID:895yq5a30
大学中退してからなら自衛隊のほうがいいんじゃね?

 

22 : 2021/08/17(火)01:27:21 ID:vOnzmSaf0
あんまネットだと評判いいものじゃないよな警察官は
俺はニートとかフリーターになるよりいいと思うけど

 

24 : 2021/08/17(火)01:27:34 ID:kCW/645Pr
IQ120ある以外のステータスがゴミならデジハリ

 

25 : 2021/08/17(火)01:27:41 ID:q10/0hJA0
寮でタイプのやつと一緒に風呂入れるからそれだけで意味ある。

 

28 : 2021/08/17(火)01:27:58 ID:1M5hM6Fzr
一部上場業界トップいけるぞ

 

29 : 2021/08/17(火)01:28:10 ID:NCL3mu4Gr
喜びは分け合うもの

 

30 : 2021/08/17(火)01:28:21 ID:4BZx99YH0
旅行行くにも申請が必要になるぞ

 

32 : 2021/08/17(火)01:28:28 ID:kLfi96lw0
交番でまったり働くの良さそう

 

33 : 2021/08/17(火)01:28:52 ID:8RHespcpa
>>32
まあバカでも出来るからな

 

37 : 2021/08/17(火)01:30:26 ID:BsTQ0MH9r
いや、俺が受賞したから出るはずだった

五万円くれるらしいからこういう場合どうなるのかなって

 

38 : 2021/08/17(火)01:30:35 ID:kRqsQA4o0
授業詰めれば1年ロスくらいでおわるだろ
いま何単位くらい取ってるの?

 

39 : 2021/08/17(火)01:31:21 ID:tJq6QJ21M
大学耐える根性無いのに警察入ったら死ぬぞ

 

40 : 2021/08/17(火)01:31:27 ID:8RHespcpa
俺なら国立の医学部へ行くかな
5浪ならまだ入れるやろ

 

43 : 2021/08/17(火)01:31:48 ID:+2D0VHm8r
先輩....

 

53 : 2021/08/17(火)01:36:31 ID:f+AzlmSAr
暑くね?

 

55 : 2021/08/17(火)01:37:08 ID:2cwAaQqv0
大学、鬱病で中退してそろそろ寛解しそうなんだけど大卒欲しかったなあ、なんとかならないかなあ

 

60 : 2021/08/17(火)01:37:33 ID:8RHespcpa
>>55
復学制度ないん?

 

71 : 2021/08/17(火)01:40:29 ID:2cwAaQqv0
>>60
復学ってまた通学ってこと?
もう30だしさすがになあ

 

75 : 2021/08/17(火)01:41:26 ID:m+YGkQCS0
>>71
なら無理じゃん
夜間の大学かようのは?

 

82 : 2021/08/17(火)01:43:01 ID:2cwAaQqv0
>>75
それいいね。夜間か通信かなあ
fランだったけど大学中退は人生のコンプレックスなんよ
単位引き継ぎとかできればいいな

 

56 : 2021/08/17(火)01:37:16 ID:8VR+CtcE0
警察官超辛いよ
プライベートも拘束されるよ

 

66 : 2021/08/17(火)01:38:40 ID:yWHAtEEK0
>>56
これはマジ

警察官やってる奴は尊敬もするが何故毎月のように不祥事多いかよく考えろよ
退職近い警部補がやらかして捕まったりすらしてるだろ

めちゃめちゃストレス溜まるんだよ

 

76 : 2021/08/17(火)01:42:00 ID:8RHespcpa
>>66
池袋暴走事故、いつ送検したっけ?遅すぎやろ
あんなの3日で書類送検しないと

 

スポンサーリンク

57 : 2021/08/17(火)01:37:17 ID:ySzuqfTP0
ちなみに交番勤務と刑事になるのは全然違うらしい
交通課とか色々あるけど刑事が1番キツくて尊敬されるというか偉いポジションらしい
急な事件の対応やら残業も凄いし残酷な現場も見るから相当ハード(慣れるとは言ってたけど)
色んな事件の話聞いて毎回面白いけど素直に尊敬するわ

 

58 : 2021/08/17(火)01:37:19 ID:FO4HlEqar
子供どんどん減ってるから本当にそうなるかもしれん

 

61 : 2021/08/17(火)01:37:34 ID:pdbuKs0kd
卒業しないメリットがほぼないんだが、逃げでしかないだろ

 

64 : 2021/08/17(火)01:38:05 ID:hF2+99DKr
その年で大学行くとアウェー感しかないから

 

73 : 2021/08/17(火)01:40:39 ID:3ARXT9byr
日曜日に返事するわけない

 

77 : 2021/08/17(火)01:42:17 ID:yWHAtEEK0
まあ警察官なるやつ減ってるから今や日本国籍以外のやつが警察官になってる県もあるからな

ちなみに警察官はキャリア組除けば地方公務員だからな

 

78 : 2021/08/17(火)01:42:29 ID:RggAWgwmr
3枚目溶けてんじゃん塩かけられたの?

 

80 : 2021/08/17(火)01:42:54 ID:MkzVWbq0r
の純情を踏みにじったよな

 

93 : 2021/08/17(火)01:47:48 ID:/FZ1aRKVr
もう配信者一本だよ

 

94 : 2021/08/17(火)01:47:55 ID:m+YGkQCS0
めっちゃ効いてて草

 

97 : 2021/08/17(火)01:48:12 ID:8RHespcpa
>>94
低学歴いじりめちゃくちゃ楽しい

 

96 : 2021/08/17(火)01:48:00 ID:Spm2AR5vr
何県?

 

98 : 2021/08/17(火)01:48:12 ID:Oc96ohgwr
車ない時はバスで1時間ちょいかけて通ってたけど、高校の時からバス通だったから別になんとも思わんかった
勉強するか音楽聞くか寝るかするだけ

 

100 : 2021/08/17(火)01:51:26 ID:ZrLNbdAJ0
いいと思うよ
就職先はやっぱ公務員が一番安定してる

 

104 : 2021/08/17(火)01:52:50 ID:D+EE0k8V0
>>100
公務員が安定だからラクとか思わせるそういうレスはやめたほうがいい

 

101 : 2021/08/17(火)01:51:41 ID:qIxVE5Sc0
vipに建てられた任意のスレに10回以上レスしてる人は頭が悪いって言われてるから

 

102 : 2021/08/17(火)01:51:50 ID:aSoe0pfJr
仮面浪人しろ

 

103 : 2021/08/17(火)01:52:01 ID:nwOuRDG9r
官僚になれば役立つぞ

 

105 : 2021/08/17(火)01:54:20 ID:EKI0mWmp0
若さは武器だからな大学で無駄な時間過ごすなら早めに働いたほうがいい

 

106 : 2021/08/17(火)01:54:27 ID:pN8fBxKjr
年収より貯蓄と可処分所得が大事

 

107 : 2021/08/17(火)01:54:28 ID:vOnzmSaf0
充電切れて付け直したら荒れまくっててワロタ

 

109 : 2021/08/17(火)01:55:03 ID:m+YGkQCS0
>>107
ごめん😆

 

108 : 2021/08/17(火)01:54:39 ID:Aj/C/nelr
留年してる時点でダメ人間の烙印押されてるようなもんじゃん

 

110 : 2021/08/17(火)01:58:11 ID:ySzuqfTP0
交番勤務の警察官目指すなら労働時間も休みもほぼ安定してるぞ
転勤はあるけど
交番勤務の警察官も立派だと思う👍

 

111 : 2021/08/17(火)02:06:20 ID:Lo0HT78Ta
マーチ未満なら大学行く意味ないかもねあんまり

 

112 : 2021/08/17(火)02:06:28 ID:QjYMpjkEr
知るかボケ猿!

 

114 : 2021/08/17(火)02:09:18 ID:LjRnztrx0
周囲が高卒のガキ共に囲まれるから大変だぞ
留年しても卒業すれば大丈夫

 

117 : 2021/08/17(火)02:13:18 ID:6xZxIkB4r
お、なんで知っとるの?歩くんだよなぁ
大学立地ランキングのトップ3常連なんだけどあいつらは渋谷ってところしか見えてないんだよ

 

引用元: 大学中退して警察官になるのってどうかな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク