1 : 2021/09/22(水)13:55:41 ID:Z3yaFFpSd
苦しい

2 : 2021/09/22(水)13:56:17 ID:hYVIm7LN0
友達いる?
4 : 2021/09/22(水)13:57:12 ID:Z3yaFFpSd
>>2
いねえ
いねえ
3 : 2021/09/22(水)13:56:48 ID:+U3hULFsM
辞めればいいじゃん
5 : 2021/09/22(水)13:57:28 ID:Z3yaFFpSd
>>3
親が決して許さねえ
親が決して許さねえ
6 : 2021/09/22(水)13:57:45 ID:a3S8c2SR0
サークル入れバイトしろ
7 : 2021/09/22(水)13:58:04 ID:WL+dlixGM
何が辛いのよ
10 : 2021/09/22(水)13:59:10 ID:Z3yaFFpSd
>>7
ぼっちな上に悪目立ちする事がちょくちょくあって笑われていること
ぼっちな上に悪目立ちする事がちょくちょくあって笑われていること
8 : 2021/09/22(水)13:58:36 ID:6Kg2Z6uS0
苦しい辛い辞めたいを4年耐えれば卒業できる
23 : 2021/09/22(水)14:05:55 ID:Z3yaFFpSd
>>8
まだ一年目なんだけど耐え切れるかな…
まだ一年目なんだけど耐え切れるかな…
9 : 2021/09/22(水)13:58:51 ID:+U3hULFsM
損切りは早い方が良いと親説得しろよ
8年通って強制退学とか金のムダだぞ
8年通って強制退学とか金のムダだぞ
12 : 2021/09/22(水)13:59:23 ID:Z3yaFFpSd
>>9
8年?
8年?
15 : 2021/09/22(水)14:00:18 ID:+U3hULFsM
>>12
休学無しの在籍限度は8年だぞ?
16 : 2021/09/22(水)14:01:43 ID:Z3yaFFpSd
>>15
ああそういうことか
ああそういうことか
11 : 2021/09/22(水)13:59:20 ID:3JSEeCXP0
大学なんて楽しいばっかりで苦労したことないわ
14 : 2021/09/22(水)13:59:45 ID:Z3yaFFpSd
>>11
俺の行ってるところ普通の大学と違うんだよ
俺の行ってるところ普通の大学と違うんだよ
18 : 2021/09/22(水)14:02:34 ID:3JSEeCXP0
>>14
何がどう違うのさ?
防大か?
防大か?
21 : 2021/09/22(水)14:05:26 ID:Z3yaFFpSd
>>18
小中高の延長みたいな場所なんだよ
選べる授業ほとんど無いし同じ学科の同じメンバーで色んな授業をずっとやっていかなきゃならない
小中高の延長みたいな場所なんだよ
選べる授業ほとんど無いし同じ学科の同じメンバーで色んな授業をずっとやっていかなきゃならない
31 : 2021/09/22(水)14:09:58 ID:3JSEeCXP0
>>21
なるほどそれは代わり映えしなくてつまんねえな
それぞれ進級した学校ごと同級生も増えないし
それぞれ進級した学校ごと同級生も増えないし
59 : 2021/09/22(水)15:42:24 ID:Pe1ORmwdd
>>31
うん凄くつまらない…
13 : 2021/09/22(水)13:59:42 ID:bbJbXF7Fp
永沢くん?藤木くん?
36 : 2021/09/22(水)14:15:33 ID:Z3yaFFpSd
>>13
どちらでもない
どちらでもない
17 : 2021/09/22(水)14:01:54 ID:WL+dlixGM
他人の目なんて気にしたって損だよ
好きに生きろ
好きに生きろ
35 : 2021/09/22(水)14:15:15 ID:Z3yaFFpSd
>>17
なんか気にならなくする方法ないかな
なんか気にならなくする方法ないかな
20 : 2021/09/22(水)14:03:11 ID:+XadblUIa
俺も国立の変な大学通ってたけどひたすら1週間を耐えてたら3年終わって就活してた
61 : 2021/09/22(水)15:45:20 ID:Pe1ORmwdd
>>20
学校生活どんなんだった?
22 : 2021/09/22(水)14:05:34 ID:rAFv00ID0
大学校かな?
俺も悪目立ちして
せんとくんてあだ名付けられたけど何とかなった
気負わず楽に頑張れ
俺も悪目立ちして
せんとくんてあだ名付けられたけど何とかなった
気負わず楽に頑張れ
27 : 2021/09/22(水)14:08:28 ID:SwNZDPqQd
>>22
ハゲだろ
24 : 2021/09/22(水)14:06:54 ID:lj1GtYP0M
苦しい辛い辞めたいを8年耐えれば退学勧告で親が折れる
25 : 2021/09/22(水)14:07:31 ID:w7EOJCfY0
共通授業なんて1年目だけだろ
ゼミとか始まれば新しい人間関係になる
ゼミとか始まれば新しい人間関係になる
38 : 2021/09/22(水)14:19:15 ID:Z3yaFFpSd
>>25
いやそれがなんか進級する事に共通授業が増えていくんだよ
いやそれがなんか進級する事に共通授業が増えていくんだよ
26 : 2021/09/22(水)14:08:14 ID:k8ISFd+F0
悪目立ちする時ってどんな時?
39 : 2021/09/22(水)14:19:50 ID:Z3yaFFpSd
>>26
前に出てなんか発表する時とかは特に悪目立ちする
前に出てなんか発表する時とかは特に悪目立ちする
30 : 2021/09/22(水)14:09:06 ID:LB+0oVp/0
大学って名門じゃない限り大卒、資格取得云々の経歴貰いにいくようなとこだよなぁ
時間の無駄感すごいわ
時間の無駄感すごいわ
40 : 2021/09/22(水)14:20:53 ID:Z3yaFFpSd
>>30
俺はまさに資格取得できる大学を選んで入ったんだ
俺はまさに資格取得できる大学を選んで入ったんだ
41 : 2021/09/22(水)14:25:51 ID:SwNZDPqQd
>>40
なんの資格
45 : 2021/09/22(水)14:42:25 ID:Z3yaFFpSd
>>41
そこまでは怖くて言えない
そこまでは怖くて言えない
33 : 2021/09/22(水)14:12:10 ID:iK4dHdWi0
19歳か?
悪いことは言わない
そういう感じで嫌々大学通ってても、就活上手くいかなくてニートまっしぐらだから
どうにか自分がストレス無く過ごす方法考えろ
悪いことは言わない
そういう感じで嫌々大学通ってても、就活上手くいかなくてニートまっしぐらだから
どうにか自分がストレス無く過ごす方法考えろ
55 : 2021/09/22(水)15:21:45 ID:Z3yaFFpSd
>>33
難しいな…
ストレス無く過ごせる方法何かないかな
難しいな…
ストレス無く過ごせる方法何かないかな
42 : 2021/09/22(水)14:29:49 ID:ZwWyQ5JR0
友達も彼女も居ない奴の気がしれない
小中高の続きなら普通いるだろ
小中高の続きなら普通いるだろ
52 : 2021/09/22(水)15:14:25 ID:Z3yaFFpSd
>>42
コミュ障だから新しい友達作れねえ
コミュ障だから新しい友達作れねえ
43 : 2021/09/22(水)14:33:36 ID:z7oY9w8K0
友達いなかったけどサークルの先輩が仲良くしてくれて耐えた
53 : 2021/09/22(水)15:15:03 ID:Z3yaFFpSd
>>43
そういう先輩欲しいな
そういう先輩欲しいな
44 : 2021/09/22(水)14:37:01 ID:na3PKvNSH
卒業までの期間限定だから
こころを空っぽにしてたえて
こころを空っぽにしてたえて
46 : 2021/09/22(水)14:43:17 ID:fm7NDSb60
国立の医歯薬系統だろうな
50 : 2021/09/22(水)15:11:40 ID:HMvOdEaO0
楽しめ
辛いことでも後でいい思い出になる
つまり今は楽しいと思えばいい
辛いことでも後でいい思い出になる
つまり今は楽しいと思えばいい
56 : 2021/09/22(水)15:22:20 ID:Z3yaFFpSd
>>50
なるべくそう思うように頑張るわ
なるべくそう思うように頑張るわ
58 : 2021/09/22(水)15:34:37 ID:C5UxANgV0
たまには甘いの食えよ
60 : 2021/09/22(水)15:44:20 ID:Pe1ORmwdd
>>58
食うとどうなる?
62 : 2021/09/22(水)15:53:44 ID:Zmd8+5NN0
俺も友達いないけどオンラインだから耐えれてるわ
63 : 2021/09/22(水)15:57:20 ID:Pe1ORmwdd
>>62
羨ましい
俺のところもオンラインだったらどれほど良かったことか
俺のところもオンラインだったらどれほど良かったことか
65 : 2021/09/22(水)16:19:31 ID:d6Sn0/lZM
1年の頃友達作ろうと必死にいろんなとこ顔出してそれなりに知り合いできた
しかし結局深い関係になれずむしろイライラさせられることが多くおれは一人で孤高に生きていくことを運命づけられた存在なのだと悟り全部切ったわ
かつてイギリスが選んだ栄光ある孤立ってやつだ
しかし結局深い関係になれずむしろイライラさせられることが多くおれは一人で孤高に生きていくことを運命づけられた存在なのだと悟り全部切ったわ
かつてイギリスが選んだ栄光ある孤立ってやつだ
66 : 2021/09/22(水)16:38:07 ID:SwNZDPqQd
>>65
孤高じゃなくハブられた嫌われ者
引用元: 大学生活辛すぎる助けてくれ