1 : 2021/09/21(火)14:03:38 ID:RhyCZ4yW0
都道府県別 中学校 1、000人当たりの不登校生徒数
5位 福岡県 44.7人

129 : 2021/09/21(火)14:23:13 ID:Ov0jZhf60
>>1
しか見ないやつ多いんだな
2 : 2021/09/21(火)14:04:05 ID:RhyCZ4yW0
4位 静岡県 45.0人
4 : 2021/09/21(火)14:04:20 ID:zPReVey20
とれーな
モテねぇだろお前
モテねぇだろお前
5 : 2021/09/21(火)14:04:23 ID:JkngzdFId
沖縄?どこ?
6 : 2021/09/21(火)14:04:24 ID:RhyCZ4yW0
3位 北海道 45.0人
7 : 2021/09/21(火)14:04:36 ID:RhyCZ4yW0
2位 高知県 45.3人
8 : 2021/09/21(火)14:04:41 ID:sm56ZiEn0
福岡 治安悪いしな
9 : 2021/09/21(火)14:04:42 ID:bhhj1Cax0
秋田だっけ
130 : 2021/09/21(火)14:23:39 ID:OEV1mEUe0
>>9
秋田は日本一学力高くて
日本一治安が良い上級国民県
日本一治安が良い上級国民県
133 : 2021/09/21(火)14:24:04 ID:ygqatYfDr
>>130
福井だそれ
12 : 2021/09/21(火)14:05:05 ID:NMhaSNQca
フゥン…
13 : 2021/09/21(火)14:05:10 ID:RhyCZ4yW0
1位 宮城県 51.0人
2位 高知県 45.3人
3位 北海道 45.0人
4位 静岡県 45.0人
5位 福岡県 44.7人
2位 高知県 45.3人
3位 北海道 45.0人
4位 静岡県 45.0人
5位 福岡県 44.7人
16 : 2021/09/21(火)14:06:31 ID:qyj7R+PJp
学年で20人くらい不登校おったわ
17 : 2021/09/21(火)14:06:35 ID:u8kepAXw0
クラスに1人か2人か
まあそんなもんか
まあそんなもんか
40 : 2021/09/21(火)14:10:58 ID:kbCyWN4X0
>>17
逆に多く感じるわ
ワイの体感は学年に2人とかやった
ワイの体感は学年に2人とかやった
18 : 2021/09/21(火)14:06:53 ID:4IBLZNiI0
確かに仙台市民やが学校サボっとったわ
20 : 2021/09/21(火)14:07:27 ID:U3t2DoAh0
20人に1人が不登校なのか
21 : 2021/09/21(火)14:07:31 ID:1rvl180X0
地味すぎて伸びない
22 : 2021/09/21(火)14:07:36 ID:7H0yewI00
ちななんでなんや?
23 : 2021/09/21(火)14:07:43 ID:RjdVZ2/80
なんでや
24 : 2021/09/21(火)14:08:02 ID:V3PIntS5a
ワイの静岡県がしれっと晒されてる
25 : 2021/09/21(火)14:08:13 ID:OwYru8Wx0
ぶっちゃけ縄で縛って強制的に学校連れ出せば解決する問題だよな
26 : 2021/09/21(火)14:08:21 ID:yod4vr+pa
黒木ってもしかして不登校?
28 : 2021/09/21(火)14:09:00 ID:dNXLy5PMr
ひとクラスに1人か2人もいるのか多すぎでしょ
29 : 2021/09/21(火)14:09:09 ID:a2SlRs2k0
なんで宮城が多いいんや?
63 : 2021/09/21(火)14:13:59 ID:i+dw60G00
>>29
県庁所在地仙台の市長がいじめ加害者に理解あるお方だから仕方ないね
30 : 2021/09/21(火)14:09:11 ID:QvPnzWiSM
山口はないのか
31 : 2021/09/21(火)14:09:37 ID:RhyCZ4yW0
宮城県教育委員会が超絶クソ過ぎてまともな教員はどんどん辞める
結果現在は超深刻な教員不足
結果現在は超深刻な教員不足
32 : 2021/09/21(火)14:09:38 ID:7H0yewI00
震災の影響か?
33 : 2021/09/21(火)14:09:45 ID:Yr1QGzL90
日教組が強いところばかりやな
何か関係あるんか
何か関係あるんか
38 : 2021/09/21(火)14:10:12 ID:o2ww45wm0
茨城ランクインしとらんの意外
49 : 2021/09/21(火)14:12:38 ID:bhhj1Cax0
>>38
田舎って登校になると周囲に噂が立つから無理やり行かせるんやで
131 : 2021/09/21(火)14:23:53 ID:nb8724op0
>>49
都会でも学年全体に広まるやろ
39 : 2021/09/21(火)14:10:39 ID:2VlhH1Fa0
北海道て学校あるんやな
41 : 2021/09/21(火)14:11:21 ID:0S953DKF0
逆に最下位は?
44 : 2021/09/21(火)14:11:52 ID:YrCH769+0
1000人中こんなにおるんやなって思ったけど
1クラスに1人おると思えばそんなもんか
1クラスに1人おると思えばそんなもんか
47 : 2021/09/21(火)14:12:23 ID:tFM1JX8yd
東北は陰湿なゴミしかいないからな
50 : 2021/09/21(火)14:12:43 ID:9Ogq+kwk0
仙台がアレなんか?それとも地方?
仙台市長っていじめ対策で話題作って1期当選したのに
仙台市長っていじめ対策で話題作って1期当選したのに
55 : 2021/09/21(火)14:13:15 ID:bhhj1Cax0
>>50
いじめ対策が選挙の話題になるくらい元が酷かったってことやんそれ
51 : 2021/09/21(火)14:12:51 ID:0N2pqBBKa
宮城県教委は本当にゴミだからな
普通の人間には勤まらない
普通の人間には勤まらない
52 : 2021/09/21(火)14:12:51 ID:2mykx7f1r
福岡多いんやな
53 : 2021/09/21(火)14:12:57 ID:kbCyWN4X0
よく考えたら底辺校が割合上げてるだけやからワイの体感もおかしくないか
58 : 2021/09/21(火)14:13:40 ID:J9lpEmqda
東北って閉鎖的なイメージだもんな
59 : 2021/09/21(火)14:13:52 ID:I8yMH/aJ0
毎年クラスに一人か二人はいたけどワイが知らんだけで他の学年もそうだったんかな
60 : 2021/09/21(火)14:13:55 ID:TWfVPbew0
しぞーかなんてスタッドレス一生使わない気候なのになんで・・・
64 : 2021/09/21(火)14:14:07 ID:AVtsTxBd0
あんま一つの地方に偏ってるわけちゃうやな
気候とかは関係無いんか
気候とかは関係無いんか
67 : 2021/09/21(火)14:14:16 ID:GDekAenN0
割とぶっち切ってる
69 : 2021/09/21(火)14:14:36 ID:xOTI1UqD0
ネット社会だから授業はネットで済ませるからいい時代なのかも
71 : 2021/09/21(火)14:14:50 ID:ERFWQ8g90
東北とか寒くて天候も悪い地域って人も陰湿や暗くなりがちなんだよな
78 : 2021/09/21(火)14:15:33 ID:I0/I2x2r0
こんな違うんや
80 : 2021/09/21(火)14:15:37 ID:YHCJMucO0
割と全国バラバラやな
81 : 2021/09/21(火)14:15:49 ID:MS5OQGD7a
不登校の奴らて逃げ癖ついて碌な人間にならないよな
その上不登校だったことを誇る始末
その上不登校だったことを誇る始末
89 : 2021/09/21(火)14:17:17 ID:hYiqxcD70
なんか秋田カッペが事実を認められんくてイライラしとるw
91 : 2021/09/21(火)14:17:21 ID:aIWqqf6ip
福岡かと思った
96 : 2021/09/21(火)14:18:10 ID:dNXLy5PMr
閉鎖的な社会なら尚更学校行かないとムラの中で白い目で見られるんちゃうか
宮城は東北の中でも都会やから多いんやろ
宮城は東北の中でも都会やから多いんやろ
99 : 2021/09/21(火)14:18:31 ID:c5pWKtPu0
田舎のくせに地域の盟主気取りの県が多いな
やっぱイキったやつ多いからなんやろな
やっぱイキったやつ多いからなんやろな
100 : 2021/09/21(火)14:18:37 ID:O16ntXU6d
高知って陽キャ県っぽいが不登校多いんか
101 : 2021/09/21(火)14:18:47 ID:J9kCXAXja
陰湿そうな都道府県ばっかで草
102 : 2021/09/21(火)14:18:48 ID:DjBX52vE0
陰湿ランキングか?
103 : 2021/09/21(火)14:18:56 ID:NqyMWnOad
高知はカツオ漁にでも行ってるんか
104 : 2021/09/21(火)14:19:08 ID:BWvSKY0F0
東北が上位占めてるかと思ったけどそうでもないんやな
107 : 2021/09/21(火)14:19:34 ID:DsCVoulSa
北海道は最近の旭川で納得した
109 : 2021/09/21(火)14:20:04 ID:iXemxawW0
社会的には陰湿やけど家庭的には不登校の理解がある
そんな感じやな
そんな感じやな
110 : 2021/09/21(火)14:20:07 ID:9ZwVwyX3M
不登校したかったけど転校手続きが嫌で結局皆勤やったわ
今思うと挑戦してもよかったと思う
今思うと挑戦してもよかったと思う
111 : 2021/09/21(火)14:20:08 ID:dNXLy5PMr
学力テストで誇るって悲しくなるな
あんなテスト真面目に受ける奴おるんか
あんなテスト真面目に受ける奴おるんか
112 : 2021/09/21(火)14:20:37 ID:G0Kd9Z6P0
大阪じゃないんや
20年ぐらい前は大阪やったのに
20年ぐらい前は大阪やったのに
114 : 2021/09/21(火)14:20:51 ID:aS9nC8iy0
おまけ
116 : 2021/09/21(火)14:21:00 ID:MzoJA85K0
高校の時友達いなくて行くのやめようか悩んだけど周り優しかったし適当に行ってたら卒業したわ
117 : 2021/09/21(火)14:21:06 ID:s+o+RYHu0
20人に1人ってだいぶ多いな
120 : 2021/09/21(火)14:21:28 ID:b/sEA8jy0
なんでいつも宮城なんやろな
お前らも宮城で子育てせんほうがええで
お前らも宮城で子育てせんほうがええで
121 : 2021/09/21(火)14:21:56 ID:+Jor1FtXH
5%もいんの?
123 : 2021/09/21(火)14:22:29 ID:9Ogq+kwk0
あの大津市がある滋賀は改善したんか
6位みたいなオチはないよな
6位みたいなオチはないよな
128 : 2021/09/21(火)14:22:56 ID:ygqatYfDr
なんで高知は不登校多いん?何も無いから学校行くしか楽しみなさそうなイメージなんやけど
136 : 2021/09/21(火)14:24:22 ID:O5aoj+b/0
黒木もこれやろ?
137 : 2021/09/21(火)14:24:24 ID:tP5h2e1Ia
ワイが中学生の時はクラスに不登校4人おった(40人中)けどこれくらいが普通だよな?
139 : 2021/09/21(火)14:24:49 ID:h+N3DjS5M
LINEのせいでイジメ増えてそう
141 : 2021/09/21(火)14:25:01 ID:wzv9BMCI0
逆に不登校少ないのどこ?
142 : 2021/09/21(火)14:25:04 ID:0RC2hvkKa
地方都市やな 田舎すぎると引きこもりって許されんのやろ
145 : 2021/09/21(火)14:25:35 ID:ygqatYfDr
>>142
高知って秘境だろ
143 : 2021/09/21(火)14:25:26 ID:5djj0lli0
20人に1人ってそんなに多いんか
1クラスに1人もおるか?
1クラスに1人もおるか?
149 : 2021/09/21(火)14:26:03 ID:ehkJ1TpJM
1000人あたり51人が不登校って実質1000人に51人が不登校って事だよな
157 : 2021/09/21(火)14:28:20 ID:gHGbFBZSd
宮城だけどワイのクラス12人不登校やったわ
161 : 2021/09/21(火)14:28:59 ID:DOsg5gxOd
>>157
学級崩壊やん
164 : 2021/09/21(火)14:29:42 ID:QQFhiJ3Dd
宮城県多いな ただコレは悪い事ばかりじゃなく学校に通わなくてもええ自由で選択肢が多い気風ともとれるやろ
165 : 2021/09/21(火)14:30:00 ID:HC0rJPtp0
ここで叩かれてない県なんてないやろ
166 : 2021/09/21(火)14:30:27 ID:OEV1mEUe0
宮城県は治安も学力も悪いからな。
169 : 2021/09/21(火)14:30:49 ID:bhhj1Cax0
>>166
流石に大阪よりはマシやろ
177 : 2021/09/21(火)14:32:42 ID:y0CqS8nz0
>>169
宮城より大阪の方が大学進学率高いで
167 : 2021/09/21(火)14:30:46 ID:MzoJA85K0
そういや高校の頃ガチで来なくなったやついたな
課題もやってこないし授業中もずっと寝てたしでやる気なくて退学したんだろうな
怠惰で退学するやつって一番やべえよな
課題もやってこないし授業中もずっと寝てたしでやる気なくて退学したんだろうな
怠惰で退学するやつって一番やべえよな
173 : 2021/09/21(火)14:31:52 ID:xv95pcMuM
>>167
勉強ができないとか不良とかよりヤバいよな
178 : 2021/09/21(火)14:32:48 ID:MzoJA85K0
>>173
どうするんだろうな
クラスでもあいつ将来どうするんだって話題になってたわ
何してんのかな今
クラスでもあいつ将来どうするんだって話題になってたわ
何してんのかな今
184 : 2021/09/21(火)14:33:45 ID:xv95pcMuM
>>178
引きこもりかニートか案外普通に働いてるかもな
172 : 2021/09/21(火)14:31:38 ID:JqAmwNlEd
今って1クラス20人しかおらんの?
176 : 2021/09/21(火)14:32:22 ID:bhhj1Cax0
>>172
40人から35人に改正されたのがこの前やろ