1 : 2021/09/30(木)19:29:38 ID:piPpJhhR
MARCH並みなのに

4 : 2021/09/30(木)19:42:15 ID:wTfJUieQ
>>1
マーチ下位やね
3 : 2021/09/30(木)19:37:32 ID:Xy0G9RPR
低学歴
9 : 2021/09/30(木)21:23:53 ID:V8uTFZ7W
偏差値クソ下がってたね同志社
10 : 2021/09/30(木)21:33:17 ID:8IpGtQhY
同志社なんて福岡大北海学園みたいなもんだろ
12 : 2021/09/30(木)21:35:47 ID:nWAOvEpZ
同志社=中央>法政
これね
3大学で同ちゃん(同志社中央法政)言われてる
14 : 2021/09/30(木)21:43:56 ID:ZuME44a8
あと駿台も考慮しないとね
15 : 2021/09/30(木)21:50:33 ID:nKXiu0MK
世間基準なら
関大に入れば高学歴扱いだよ。
関大に行けるのでも
全人口のうちの12%ぐらい。
関大に入れば高学歴扱いだよ。
関大に行けるのでも
全人口のうちの12%ぐらい。
20 : 2021/09/30(木)22:08:24 ID:cXYAs79W
今や中堅私大って感じよな
そんなことより同志社はラグビー強化しろよ 関西リーグつまんねーわ
同志社が大学選手権で早明といい勝負できるようになれば偏差値も上がるぞ
そんなことより同志社はラグビー強化しろよ 関西リーグつまんねーわ
同志社が大学選手権で早明といい勝負できるようになれば偏差値も上がるぞ
23 : 2021/09/30(木)23:01:36 ID:UX4ZkXM0
マーチの下位と同志社が同レベル
24 : 2021/09/30(木)23:08:49 ID:k8JjI0vM
同志社とか成蹊成城に毛が生えた程度だわMARCHより普通に下
25 : 2021/09/30(木)23:09:17 ID:BqbLolBE
同志社でも地方のゴミザコクよりは遥かにマシ
26 : 2021/09/30(木)23:12:22 ID:PgzqxT32
>>25
地方大同士の低レベルな争いしとけゴミw
27 : 2021/09/30(木)23:15:00 ID:QBMNppWp
同志社で本気でMARCHより上と思ってるやつなんていねーだろ
28 : 2021/09/30(木)23:16:37 ID:MjpMICaF
地方国立とかいうガチのゴミよりは高学歴じゃね?
30 : 2021/09/30(木)23:24:47 ID:WN2G7E7e
早稲田スポ科>>>>>同志社
32 : 2021/09/30(木)23:33:51 ID:MvTOBDPZ
関東勢ならニッコマと同志社でもニッコマ選ぶ奴はいるだろうね
34 : 2021/09/30(木)23:40:54 ID:6dlYGfTb
関関立とは違うと思ってそうw 全部地方私大なのに
35 : 2021/09/30(木)23:42:06 ID:8qN7V49P
なんで京大落ち早慶は分かるけど同志社だと一気に格落ちするもんな
36 : 2021/09/30(木)23:46:35 ID:lC+IjQAh
>>35
京大も地方大勘違いするな 同志社は更にレベルが低いというだけの話
決して早慶を滑り止めにはできない
決して早慶を滑り止めにはできない
37 : 2021/09/30(木)23:51:21 ID:AUaoQ1xe
関関同立下げてる奴って他のスレで地方国立下げて大東亜上げてる奴と同一人物?
39 : 2021/10/01(金)02:43:51 ID:J1djP55A
同志社は承認欲求が強いよな。日本の中心でどう思われてるか気になってしょうがない
40 : 2021/10/01(金)02:49:46 ID:lAHMP3R8
マーチよりは就職いいからな
41 : 2021/10/01(金)03:05:08 ID:UIkgafvF
同志社って法政学習院と同じかそれ以下くらいなのになんでここまで調子に乗ってるの?
43 : 2021/10/01(金)06:25:01 ID:O2NaczZ/
宇垣美里やカズレーサは高学歴芸能人に入ってたぞ
45 : 2021/10/01(金)07:53:01 ID:JlwEH1IB
同志社は上智レベルだろ
大手就職率みてもマーチより明らかに格上
大手就職率みてもマーチより明らかに格上
46 : 2021/10/01(金)08:42:35 ID:A64cQSuw
さすがに上智と同志社がいっしょは無理があるわ
47 : 2021/10/01(金)09:00:12 ID:E0BJ/sh5
上智も結構過大評価されてるから気にするな
というか、ミッション枠(宗教指定校推薦枠)の大きい大学は
一般入試偏差値高めでも大したことない
48 : 2021/10/01(金)09:55:37 ID:lfoPQj9p
上智なんか7割無試験のオワコンじゃねーか
50 : 2021/10/01(金)10:06:18 ID:4GdpHVzE
同志社=マーチ中位
関関立=成成明国武東洋
関関立=成成明国武東洋
こんな感じ
51 : 2021/10/01(金)10:23:40 ID:1Bpc1Y/K
>>50
そんなもんやな
57 : 2021/10/01(金)11:04:50 ID:qdLvfDUM
6. 立命館大(関関同立)
23. 同志社大(関関同立)
23. 同志社大(関関同立)
理系入れた総合評価では
立命館>同志社
59 : 2021/10/01(金)11:21:27 ID:4GdpHVzE
いや関関立はカスでしょ
マーチよりも確実に下だし、偏差値も57.5連発だもん
実績は数が多いのと地方枠のおかげ
マーチよりも確実に下だし、偏差値も57.5連発だもん
実績は数が多いのと地方枠のおかげ
64 : 2021/10/01(金)11:41:39 ID:PSp530MY
>>59
はい誹謗中傷とデマ
69 : 2021/10/01(金)13:13:37 ID:ee+FhdCP
私立大学の中で一番自己評価が高いのが同志社
早慶は圧倒的実力 上智明治は謙虚 青学立教も大きくはでない。
上が存在しない地方私大だから勘違いしてしまうのだろう
早慶は圧倒的実力 上智明治は謙虚 青学立教も大きくはでない。
上が存在しない地方私大だから勘違いしてしまうのだろう
70 : 2021/10/01(金)13:25:45 ID:X2jFRLGJ
推薦AOカトリック
72 : 2021/10/01(金)14:35:11 ID:wUg8hqqO
同志社>クソマーチ
74 : 2021/10/01(金)14:44:58 ID:4GdpHVzE
地方私大とかどうでもいいよ
あと関西から東京に出てくんな、田舎くせえから
あと関西から東京に出てくんな、田舎くせえから
77 : 2021/10/01(金)15:26:28 ID:6VYpDJuF
東京でいうと良くて法政レベルなのが同志社
78 : 2021/10/01(金)15:34:52 ID:w/6Ffyk0
色んな指標を見ると立命館の方が卒業時では上なのは確実だな
共通利用の多さや推薦率を勘案すると入学時でも上かもしれない
共通利用の多さや推薦率を勘案すると入学時でも上かもしれない
79 : 2021/10/01(金)16:06:07 ID:LbH9+k+Q
同志社ってYouTubeのコメ欄とかでもイキってるイメージ
80 : 2021/10/01(金)16:18:01 ID:b86PyIIB
>>79
地方のザコクと同じだな
81 : 2021/10/01(金)16:20:30 ID:quODdHTs
>>80
そうだな学歴コンプは徒党を組む習性がある
82 : 2021/10/01(金)16:20:30 ID:M/CJ+zNQ
その地方私大に就職で負けるマーチは全国的に低学歴な訳だよ
85 : 2021/10/01(金)16:22:23 ID:SbdUslHP
>>82
地方は400社しか就職先ないもんなw
84 : 2021/10/01(金)16:21:57 ID:quODdHTs
就職で負ける(ソースは選択基準さえ曖昧な400社)
87 : 2021/10/01(金)16:23:08 ID:8DIDk5E5
と落ち目の戯言だわw
低学歴同志社
88 : 2021/10/01(金)16:23:40 ID:PSp530MY
マーチもかなりイキってるけどな
89 : 2021/10/01(金)16:24:18 ID:SbdUslHP
400社の選考が滅茶苦茶だから
地方マイナー銀行や企業を入れて何したいんだか?
地方マイナー銀行や企業を入れて何したいんだか?
4/1日時点の時価総額400社で出すとか
まともなこと出来ない週刊誌
92 : 2021/10/01(金)16:25:30 ID:FtCZxYR6
別スレで同志社>早慶下位学部とか言ってるバカいて草
94 : 2021/10/01(金)16:26:19 ID:23sIl3FF
>>92
下位学部どころか上位学部以外には勝ってるとか言ってて草
93 : 2021/10/01(金)16:25:44 ID:dJ0ZmooU
さすがにダイトーアテイコクではイキれんだろな
96 : 2021/10/01(金)16:28:06 ID:SY1AZQ4y
同レベルの西南南山北海辺りはおとなしいのにどうして同じ地方大の同志社はこうもMARCHに噛み付くんだろ
98 : 2021/10/01(金)16:31:17 ID:4GdpHVzE
>>96
関西人は基本東京コンプだからな
田舎者のくせに東京と張り合おうとする
田舎者のくせに東京と張り合おうとする
193 : 2021/10/02(土)09:41:17 ID:SGHyjmu2
>>98
こいつ必死やなw
東京の周りにくっていてる茨城栃木あたりに住んでそう
東京の周りにくっていてる茨城栃木あたりに住んでそう
196 : 2021/10/02(土)09:57:06 ID:b4mT3ds4
>>193
東京の周りにくっていてる wwww
日本語おかしいな。ww
東京都の周りは埼玉県、千葉県、神奈川県なんだが・
さすが同志社レベル低すぎw
198 : 2021/10/02(土)10:01:49 ID:20yGQlJL
>>196
お前は関東近郊に生まれ落ちたことだけが人生の取り柄だろw
97 : 2021/10/01(金)16:29:37 ID:dpSq1eYd
大阪人(同志社)は
東京コンプレックスも複合してるから
東京コンプレックスも複合してるから
102 : 2021/10/01(金)16:47:37 ID:dbtPkcM4
地方ファイブ
北海学園
東北学院
南山
同志社
西南学院
103 : 2021/10/01(金)16:50:52 ID:Y+2Z9FhP
>>102
それぞれの地方の私大の星だな
104 : 2021/10/01(金)16:54:11 ID:fZnKjBhd
同志社でも流石に法政レベルはありそう
105 : 2021/10/01(金)16:57:28 ID:XzbwCijp
>>104
法政よりは簡単
106 : 2021/10/01(金)17:08:35 ID:ReGj+kN7
推薦入学5割でこの偏差値じゃ 実質関関同立トップは立命館だろう。
107 : 2021/10/01(金)17:09:06 ID:ZZ6PrkBX
400社就職率で同志社に惨敗するクソマーチw
同志社と比較になるのは上智からだわ
108 : 2021/10/01(金)17:10:32 ID:X2nzvWj8
マーチとか恥ずかしくて人に学歴言えないよ
109 : 2021/10/01(金)17:11:50 ID:Vglzdl9z
400社とかいうローカル大名配慮した指標じゃないとMARCHに勝てないのが同志社(笑)
118 : 2021/10/01(金)17:39:41 ID:CxkxxFyx
>>109
有名企業400社にローカルな企業はないなあ
大企業に就職できなかったからわからないんだな
大企業に就職できなかったからわからないんだな
110 : 2021/10/01(金)17:14:53 ID:4GdpHVzE
一般入学率
MARCH60.2%>日東駒専53.2%>関関同立50.1%
MARCH60.2%>日東駒専53.2%>関関同立50.1%
推薦だらけの田舎私大は学生の質が悪いもんな
114 : 2021/10/01(金)17:34:59 ID:VUBMRtTR
マスコミで同志社は高学歴とされるが、明治は低学歴とされる
明治は低学歴
116 : 2021/10/01(金)17:37:24 ID:4GdpHVzE
>>114
どっちも低学歴だわ、しかも同志社はただの地方私大
高学歴扱いは早慶以上
高学歴扱いは早慶以上
119 : 2021/10/01(金)17:41:31 ID:EM25DZnd
>>116
はい来たメェジww
同志社は高学歴だけど明治は低学歴だよ、ごめんな
159 : 2021/10/01(金)20:55:49 ID:+T1V/biw
>>119
小卒やメェジ卒だっているのに、総理大臣の一人も出てないよね。
それでも高学歴なんだ。
それでも高学歴なんだ。
179 : 2021/10/02(土)06:55:32 ID:w1v1ILQA
>>159
政治家のエリートは中卒なんだよ
田中角栄がそうだろう
田中角栄がそうだろう
ちなみに最も高学歴なのは鳩山由紀夫な
東大出てスタンフォード博士であんなポンコツなんだから
115 : 2021/10/01(金)17:36:01 ID:y8SpEYsC
逆転されてるな
今
今
120 : 2021/10/01(金)17:43:33 ID:anC7s+SA
同志社なんて法政より下だろ
121 : 2021/10/01(金)17:47:52 ID:rKa4phsN
俺は外資系だけど、同志社や上智まではいるけどさすがにマーチはいないなぁ
122 : 2021/10/01(金)17:53:00 ID:UQoNnL7k
雇用者評価ランキングトップ500 『2021年版】
(世界的な雇用主による卒業生評価)
(世界的な雇用主による卒業生評価)
なんやねん
立命館に負け
マーチ中位の同志社
www
123 : 2021/10/01(金)17:54:12 ID:DPRj6JjQ
同志社「俺は外資系だけど、同志社や上智まではいるけどさすがにマーチはいないなぁ」
126 : 2021/10/01(金)17:58:45 ID:Q/FF1Pp/
>>123
受サロを24時間監視してるあんた
何歳?
ウーバーの配達員は確かに外資で暇だろうけどさ
何歳?
ウーバーの配達員は確かに外資で暇だろうけどさ
125 : 2021/10/01(金)17:58:34 ID:Zr55pA1q
同志社と神奈川大なら多少は迷う
127 : 2021/10/01(金)18:00:47 ID:MbrCtAvo
同志社はよく東西対決したがるけど西側陣営が全力で同志社の足引っ張りにくるからなw
関西で神戸大の次は同志社なんて言ったら大阪公立京都工繊京都府立奈良女神戸外大がブチ切れてなぜか立命館も暴れだすから言っちゃダメだぞ
関西で神戸大の次は同志社なんて言ったら大阪公立京都工繊京都府立奈良女神戸外大がブチ切れてなぜか立命館も暴れだすから言っちゃダメだぞ
128 : 2021/10/01(金)18:07:26 ID:OeFB6G6/
>>127
神戸って明治のほんの少し上くらいだしその遥か下同志社よりは確実に上
129 : 2021/10/01(金)18:11:48 ID:0eVkhR3P
(国立)岡山広島>同志社=滋賀>和歌山
(公立)京都府大、京都工業繊維>同志社>兵庫県立
(私立)MAR>同志社=中央>立命館
(公立)京都府大、京都工業繊維>同志社>兵庫県立
(私立)MAR>同志社=中央>立命館
引用元: 同志社が高学歴ってネタ?