1 : 2021/10/15(金)02:39:50 ID:tl6DbvAGa
今時宿直しなきゃいけないとか怖すぎる
しかも5時起き
しかも5時起き

2 : 2021/10/15(金)02:40:21 ID:20ABIf9ba
宿直室の布団固くて寝られないし
4 : 2021/10/15(金)02:40:59 ID:x/x1Bjsc0
音楽室のベートーベンは耳が聞こえるらしいぞ
6 : 2021/10/15(金)02:41:25 ID:ksqbZRRhd
そんな業務実在すんのか
14 : 2021/10/15(金)02:43:18 ID:20ABIf9ba
>>6
するみたいだな
過去の話かと思ってた
すぐにでも辞めたいけど会社にも恩があるから…
過去の話かと思ってた
すぐにでも辞めたいけど会社にも恩があるから…
7 : 2021/10/15(金)02:41:32 ID:20ABIf9ba
怖い話はしないでくれ
マジで苦手なんだ
マジで苦手なんだ
9 : 2021/10/15(金)02:42:24 ID:rb+2/BM30
あっ!後ろ!!
11 : 2021/10/15(金)02:42:53 ID:fGdHyza30
音楽室のビアノ誰も居ないはずなのに音が出てるのは何なんだろうな
12 : 2021/10/15(金)02:43:09 ID:i/FeEePUr
ビルメンか
17 : 2021/10/15(金)02:44:26 ID:20ABIf9ba
>>12
本当に宿直だよ
夜の校舎を歩き回って鍵の確認して朝は鍵を開ける
怖いよ
夜の校舎を歩き回って鍵の確認して朝は鍵を開ける
怖いよ
16 : 2021/10/15(金)02:43:55 ID:CPqJSd+50
男子校ならでないよ
18 : 2021/10/15(金)02:44:56 ID:20ABIf9ba
>>16
本当か?
本当なのか?
本当なのか?
19 : 2021/10/15(金)02:45:13 ID:xet2DukE0
スリルを楽しめるじゃん
20 : 2021/10/15(金)02:45:22 ID:+QKLr/dra
夜の学校ウロウロできるとか楽しそうじゃん
21 : 2021/10/15(金)02:45:55 ID:fGdHyza30
霊的なのは無いが頭のおかしい生徒が侵入してたりはする
22 : 2021/10/15(金)02:45:55 ID:g3dmaANFH
本当にあるんだ学校の怪談なんかでしか見たことないわ宿直室ってやつ
26 : 2021/10/15(金)02:46:44 ID:20ABIf9ba
>>22
俺もそうだった
マジで怖いよ
ラップ音すごいし
マジで怖いよ
ラップ音すごいし
67 : 2021/10/15(金)03:04:33 ID:w0LTJ8eq0
>>26
ラップ音てのは建材が日中と夜との温度差で起こる収縮で鳴る音
76 : 2021/10/15(金)03:13:46 ID:20ABIf9ba
>>67
さっきピシッて音したわ
24 : 2021/10/15(金)02:46:30 ID:x/x1Bjsc0
べべべべべいべべいべべいべべいべべいべー
27 : 2021/10/15(金)02:46:50 ID:ELU9vWcz0
宿直室はセーブ部屋だから良いじゃん
28 : 2021/10/15(金)02:47:07 ID:pqHt5yOu0
なんか心霊的な事あったら教えて
29 : 2021/10/15(金)02:47:08 ID:qdt/d9Iaa
今はどこもセコムだろ
30 : 2021/10/15(金)02:48:19 ID:20ABIf9ba
>>29
アルソック入ってたよ
なのに何故泊まらなきゃいけないんだ
なのに何故泊まらなきゃいけないんだ
41 : 2021/10/15(金)02:52:18 ID:pyVAhe070
>>30
近所に附属の高校あるけど
夜中も一部電気付いてるぞ
夜中も一部電気付いてるぞ
たぶん宿直なのかな?
宿直ってより守衛って感じだが
46 : 2021/10/15(金)02:54:02 ID:20ABIf9ba
>>41
一定の時間になると消えるんじゃないかな
この高校も9時に自動で消灯する
手動で消さなきゃいけないところも多いけど
この高校も9時に自動で消灯する
手動で消さなきゃいけないところも多いけど
32 : 2021/10/15(金)02:49:24 ID:20ABIf9ba
学生の作った模型?粘土の像がずらっと並んだ廊下が超怖い
34 : 2021/10/15(金)02:49:47 ID:pyVAhe070
オラが行ってた高校の校舎って
県内で初めて出来た鉄筋コンクリートの建物だったな
県内で初めて出来た鉄筋コンクリートの建物だったな
6年前に無くなったけど
38 : 2021/10/15(金)02:50:28 ID:qdt/d9Iaa
あぁ男子校行きたいなぁ
39 : 2021/10/15(金)02:50:46 ID:pyVAhe070
宿直って自然の家ぐらいだと思ってた
あとは大学とか綺麗な私立の学校
43 : 2021/10/15(金)02:52:50 ID:20ABIf9ba
>>39
金持ちのかよう私立校であるのは確か
42 : 2021/10/15(金)02:52:40 ID:/ag+8egV0
用務員の宿題ってなに?
44 : 2021/10/15(金)02:53:33 ID:g3dmaANFH
高校?なら範囲広そうだな夜の学校って何であんな怖いんだろうな
部活で遅くなった時とか妙に怖かったわ
部活で遅くなった時とか妙に怖かったわ
48 : 2021/10/15(金)02:56:50 ID:20ABIf9ba
>>44
何かいそうな感じが凄いよね
明らかに空気が違う
明らかに空気が違う
45 : 2021/10/15(金)02:53:38 ID:9toSSlUJ0
パン
47 : 2021/10/15(金)02:56:33 ID:pyVAhe070
深夜労働ってよく出来るよな(´・ω・`)
自分の価値を安売りしてるとしか思えない
自分の価値を安売りしてるとしか思えない
51 : 2021/10/15(金)02:57:47 ID:20ABIf9ba
>>47
元々は全く違う仕事だった
10~19時の楽で楽しい仕事だったのに左遷された
10~19時の楽で楽しい仕事だったのに左遷された
53 : 2021/10/15(金)02:59:03 ID:pyVAhe070
>>51
きっとオバサン達に売られたんだな(´・ω・`)
55 : 2021/10/15(金)02:59:30 ID:20ABIf9ba
>>53
てか客からのクレームやな
56 : 2021/10/15(金)03:00:12 ID:pyVAhe070
>>55
サボり魔ならしゃーない
今だってサボってるんだろ
今だってサボってるんだろ
頑張れ派遣!
59 : 2021/10/15(金)03:02:04 ID:20ABIf9ba
>>56
逆に熱心すぎたというか
あと正社員だし
つーか正社員のやる仕事じゃねーよこんなの
いうてこの仕事のマネージャーもしょっちゅう泊まってるらしいからそんなことは言えないが
あと正社員だし
つーか正社員のやる仕事じゃねーよこんなの
いうてこの仕事のマネージャーもしょっちゅう泊まってるらしいからそんなことは言えないが
49 : 2021/10/15(金)02:57:24 ID:qqyFkoIE0
まあ普通ならアルソックで事足りるはずなのに宿直させたということは”何か”あるんだろうな
人がいなければならない”何か”が
52 : 2021/10/15(金)02:58:12 ID:20ABIf9ba
>>49
やめてー
57 : 2021/10/15(金)03:00:49 ID:qqyFkoIE0
そう言ってる間に3時になったな
これからは騒霊達の時間だ
これからは騒霊達の時間だ
死ぬなよ
60 : 2021/10/15(金)03:02:12 ID:Pg6+cSexp
写真付きで実況して欲しいです
61 : 2021/10/15(金)03:02:23 ID:20ABIf9ba
電気つけるわもう
62 : 2021/10/15(金)03:03:20 ID:20ABIf9ba
シャワーすらないのも辛い
63 : 2021/10/15(金)03:03:36 ID:20ABIf9ba
酒ないと寝られない
64 : 2021/10/15(金)03:03:47 ID:LsX2B3wPa
学校の用務員って公務補だろ
正社員ってなに?
正社員ってなに?
68 : 2021/10/15(金)03:06:49 ID:20ABIf9ba
>>64
施設管理なんだよ
食堂とかで飯作るとか幼稚園で子供の面倒見るとか手広くやってる会社
食堂とかで飯作るとか幼稚園で子供の面倒見るとか手広くやってる会社
66 : 2021/10/15(金)03:04:13 ID:qqyFkoIE0
VIPPERならこっくりさんか独りかくれんぼやるべきだろ
69 : 2021/10/15(金)03:06:54 ID:wDfdJUFl0
思い出の場所ってやっぱみんな学校になっちゃうからねぇ
死んでからディズニーに行きたいとか思うよりやっぱ思い出の場所に行こうってなるのがね
死んでからディズニーに行きたいとか思うよりやっぱ思い出の場所に行こうってなるのがね
73 : 2021/10/15(金)03:10:00 ID:pqHt5yOu0
>>69
やっぱり"集まってくる"んだな
70 : 2021/10/15(金)03:06:56 ID:tteZ6K8Z0
どんな田舎だよ
77 : 2021/10/15(金)03:18:36 ID:20ABIf9ba
水の音みたいのも聞こえる
クーラーだと思いたい
クーラーだと思いたい
78 : 2021/10/15(金)03:19:28 ID:qqyFkoIE0
>>77
確認しに行けよそれが仕事だろ
80 : 2021/10/15(金)03:23:01 ID:20ABIf9ba
>>78
勤務時間は18~22と4~8だから今は業務時間外
83 : 2021/10/15(金)03:29:19 ID:qqyFkoIE0
>>80
じゃあ4時になったら見に行けよ
異常のあった箇所を放置するのは職務怠慢だぞ
異常のあった箇所を放置するのは職務怠慢だぞ
79 : 2021/10/15(金)03:22:11 ID:K6bO8oKKd
中学の頃宿直の教師を驚かす遊びしてたわ
81 : 2021/10/15(金)03:24:20 ID:w0LTJ8eq0
>>79
ドラマかアニメの中の話じゃんかうらやま
85 : 2021/10/15(金)03:31:30 ID:c9sODC3V0
SIREN
90 : 2021/10/15(金)03:38:57 ID:20ABIf9ba
恐怖と不眠と不自由でストレス半端ないわ
やっぱ仕事は対人で楽しくないとダメだ
やっぱ仕事は対人で楽しくないとダメだ
91 : 2021/10/15(金)03:38:58 ID:nc+OCW8WM
マイケル・ジャクソン「宿直!」
99 : 2021/10/15(金)04:04:10 ID:uLt33BS60
いいなぁ
どこで求人募集してるんだろ
どこで求人募集してるんだろ
101 : 2021/10/15(金)04:08:35 ID:32f4pzav0
1を怖がらせて遊ぼうと思ったらガチの本当にあった怖い話が展開されててワロタ
103 : 2021/10/15(金)04:13:29 ID:ItslQLYqa
宿直制度ってとっくの昔に廃止されてるけど