スポンサーリンク
1 : 2021/11/02(火)10:47:11 ID:6uwghzp20
引き落としが怖い
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/02(火)10:47:41 ID:6uwghzp20
奨学金返済もあるし、俺はこれから現金一括払いしかつかわないだろうな

 

3 : 2021/11/02(火)10:47:43 ID:1NYU+4Ps0
てかデビットカードでいいわ

 

4 : 2021/11/02(火)10:48:00 ID:1H0e/U2O0
Amazonどうしてんの?

 

5 : 2021/11/02(火)10:48:51 ID:6uwghzp20
>>4
ギフト券かコンビニ払い

 

6 : 2021/11/02(火)10:48:55 ID:UBd7BnAj0
どれ、見てやるよ。
ナンバーと裏側見してみ?

 

12 : 2021/11/02(火)10:49:58 ID:X7vN+q39d
>>6
サインの右上にある3桁の数字を見せればいいのですか?

 

14 : 2021/11/02(火)10:50:40 ID:UBd7BnAj0
>>12
ごめん、それ絶対見したらダメなやつwww

 

7 : 2021/11/02(火)10:49:12 ID:1NYU+4Ps0
デビットカードつくれ
便利だぞ

 

8 : 2021/11/02(火)10:49:23 ID:6uwghzp20
車も現金一括払い、家も現金一括払いで買うわ
くれかは使わないで持ってるだけ

 

20 : 2021/11/02(火)10:51:34 ID:fnLnvtvTa
>>8
借りたほうがローン控除で得になる場合もあるから一応チェックだけはしておけよ

 

10 : 2021/11/02(火)10:49:39 ID:zXZygC4h0
引き落とし?んなのリボ払いさ

 

13 : 2021/11/02(火)10:50:05 ID:6uwghzp20
>>10
クレカってリボ払いじゃないの?

 

23 : 2021/11/02(火)10:52:02 ID:zXZygC4h0
>>13
それガチ言ってんのか
こっちはネタで言ったんだが
心配だから一度クレカのことよーく調べとけ

 

74 : 2021/11/02(火)12:35:03 ID:naLRncoia
>>23
クソ優しくてワロタ

 

80 : 2021/11/02(火)15:43:42 ID:KxaJPlV60
>>74
それな
リボ知らないとか可哀想だもんね

 

11 : 2021/11/02(火)10:49:43 ID:Mnm1H3e6M
海外から怪しいもの取り寄せたい時に困る

 

15 : 2021/11/02(火)10:50:41 ID:k6/L6MHP0
てかクレジットカードっていつの間にか勝手に使われてたりするからな
正直使わないとはっきり決めて作らない方がいいのはある

 

16 : 2021/11/02(火)10:50:44 ID:VTxLtZqs0
現金より2%以上はお得なんだから
年間200万しか使わなかったとしても4万は得する計算になる

 

17 : 2021/11/02(火)10:50:44 ID:DsZGA+9ap
車はまぁ買えるが家現金とか金持ちすぎ泣いた

 

19 : 2021/11/02(火)10:51:17 ID:kVBDADHE0
使った金額をすぐ封筒に入れて支払い確定まで貯めとけばいいよ
クレカはポイント貯めるために使ってると思えばいい

 

21 : 2021/11/02(火)10:51:38 ID:UBd7BnAj0
ふざけて言ったのに焦ったw

 

22 : 2021/11/02(火)10:51:42 ID:EGoKU5rb0
クレカ使うの怖いってやつは現金でも無駄に使いまくってそう

 

24 : 2021/11/02(火)10:52:05 ID:fYDkhxz70
家現金とか単なるバカだろ

 

25 : 2021/11/02(火)10:52:32 ID:Mc8OHGiQM
引き落としが怖いとかそんな奴が大学行ってる方が怖いわ

 

26 : 2021/11/02(火)10:52:49 ID:6uwghzp20
クレカってリボ払いだろ
リボ払いって借金やん
奨学金で負債の辛さ知ったし
現金でよいや

 

28 : 2021/11/02(火)10:53:31 ID:ol9LOfVed
>>26
無知のフリしてる?

 

27 : 2021/11/02(火)10:53:06 ID:EGoKU5rb0
最近のクレカはデフォがリボ払いになってるのもあるらしいから調べたほうがいいかもね

 

30 : 2021/11/02(火)10:54:06 ID:UBd7BnAj0
クレカはね、一括とか分割払いで払うやつとお金を借りる事が出来るのね

 

31 : 2021/11/02(火)10:54:55 ID:fU8T+ga20
リボ払いの支払額をカードの上限近辺まで設定することで各種恩恵を受けるテクニックってまだできるのかね

 

33 : 2021/11/02(火)10:55:10 ID:gN6fVnG6M
ここは悪い大人が集まるクソ溜めだな
ぼうや帰んな

 

34 : 2021/11/02(火)10:55:27 ID:Zc9iS2Ab0
リボ専用カードでも作ったの?

 

36 : 2021/11/02(火)10:56:29 ID:Mc8OHGiQM
最近はデフォでリボ払いになってるカード増えてきてるからやばいよ

 

スポンサーリンク

37 : 2021/11/02(火)10:56:39 ID:6uwghzp20
クレカで払ったら翌月引き落としだろ?
これがクレカだろ?

 

39 : 2021/11/02(火)10:57:35 ID:UBd7BnAj0
>>37
キャッシングもだよ

 

38 : 2021/11/02(火)10:57:16 ID:47xVxDTC0
マジでクレカ持った瞬間人変わるアホっているよな
20人に一人くらい

 

40 : 2021/11/02(火)10:57:46 ID:fYDkhxz70
クレカ使わずにあれ安いこれ安いしてる奴って一生損し続けてるからな

 

41 : 2021/11/02(火)10:58:23 ID:ku3DO/d6a
スーパーホワイトなんだがこれからどうすればいい?

 

48 : 2021/11/02(火)11:00:36 ID:zXZygC4h0
>>41
ショボいカードとかでクレヒス積むとか

 

63 : 2021/11/02(火)11:06:21 ID:ku3DO/d6a
>>48
ショボいカードとは?

 

70 : 2021/11/02(火)11:57:45 ID:fmDdC9z20
>>63
審査の甘いクレジットカードだろう。
楽天とか、アコムのとか

 

43 : 2021/11/02(火)10:59:33 ID:6uwghzp20
クレカって単純に使ったら来月引き落としされるカードだろ?
それがリボ払いだろ?

 

44 : 2021/11/02(火)11:00:09 ID:EGoKU5rb0
全然違うけど理解してないなら確かに使わないほうがいいと思う

 

46 : 2021/11/02(火)11:00:16 ID:UBd7BnAj0
カード作ったなら、契約状況とか支払い方法とか詳しい内容あるからもう一度ちゃんと見てみ?

 

47 : 2021/11/02(火)11:00:32 ID:6uwghzp20
エネオスカードってやつなんだが
ガソリン入れたとき使ったのにアプリで利用額が反映されないんだが
口座がまだ未設定だからか

 

49 : 2021/11/02(火)11:00:36 ID:I0jbT1DD0
わい20歳
30万の借金持ち

 

50 : 2021/11/02(火)11:01:20 ID:6uwghzp20
>>49
俺は奨学金300万借りてる

 

52 : 2021/11/02(火)11:02:27 ID:47xVxDTC0
リボとかキャッシングってオプションじゃなかったか
多分俺のカードその機能ないわ

 

66 : 2021/11/02(火)11:08:19 ID:KYTwGA7Kd
>>52
派手にキャンペーンやってるのはリボ専用だったりする
一時期アニメキャラデザインでリボ専用カードが流行ってな
あれは明らかにヲタを食いにきてた

 

54 : 2021/11/02(火)11:03:32 ID:6uwghzp20
クレカで払ったら翌月引き落とし

これがクレカだろ?違うなら教えてくれ

 

57 : 2021/11/02(火)11:04:19 ID:zXZygC4h0
>>54
ボーナス払いとか他にもある

 

59 : 2021/11/02(火)11:04:56 ID:6uwghzp20
>>57
なんやそるは

 

55 : 2021/11/02(火)11:03:48 ID:6uwghzp20
リボ払いって後払いだろ?
それがクレカやん

 

60 : 2021/11/02(火)11:05:16 ID:zXZygC4h0
リボルビング払いを一度ググって調べてみよう

 

61 : 2021/11/02(火)11:05:46 ID:6uwghzp20
>>60
いやここに書けよ
ちょうどいい機会だし
詳しく分かりやすく教えて

 

64 : 2021/11/02(火)11:07:36 ID:zXZygC4h0
>>61
面倒だもん
要するに高い金利払いながらで少しずつ返していくことができる
君はヤバそうだから覚えない方がいいな
翌月しっかり返しなさい
以上バイバイ

 

62 : 2021/11/02(火)11:06:16 ID:EGoKU5rb0
ここで訊いて半端な答えで変に理解した気になるより自分で調べるべきだと思う

 

67 : 2021/11/02(火)11:22:48 ID:wLCokL+ir
とりあえずクレカあるならETCカード作っとけ

 

68 : 2021/11/02(火)11:29:12 ID:+0/59cEZ0
現金はATM行くのが面倒くさい

 

71 : 2021/11/02(火)11:59:43 ID:VTxLtZqs0
アコムのクレカなんてあるのかよw

 

73 : 2021/11/02(火)12:12:51 ID:dLeux286M
クレカは使い過ぎが怖いって言う奴は、現金があればあるだけ使い切っちゃうバカだから
クレカ使わない方がいいよ

 

76 : 2021/11/02(火)12:44:34 ID:1w1IRiNwd
>>73
その通り。クレカだと使い過ぎるって奴は脳に障害がある

 

77 : 2021/11/02(火)13:43:49 ID:SGcKnVQX0
俺がお金を使っちゃうのはどう考えてもクレカが悪い!

 

引用元: 大学生だけどクレジットカード作ったんだがこれ現金で十分だな

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク