1 : 2021/11/04(木)01:55:49 ID:1IJmhbwo0
頭悪すぎやろ

3 : 2021/11/04(木)01:56:14 ID:PC/y+kzz0
でもお前中年ニートじゃん
4 : 2021/11/04(木)01:56:22 ID:1IJmhbwo0
正気じゃない
5 : 2021/11/04(木)01:56:42 ID:1IJmhbwo0
戻りたい
8 : 2021/11/04(木)01:57:37 ID:UmynzJzEa
べつにええやん
9 : 2021/11/04(木)01:57:39 ID:xhchY/gvM
ワイも給食のいただきます強要されるのが嫌で鬱になりそうやった
10 : 2021/11/04(木)01:57:56 ID:1IJmhbwo0
クソガキが
11 : 2021/11/04(木)01:58:02 ID:/LvrL10x0
これ20年前の話か?
12 : 2021/11/04(木)01:58:04 ID:1IJmhbwo0
なにやっとんねん
13 : 2021/11/04(木)01:58:08 ID:Twz+ya4r0
給食が不味すぎた
14 : 2021/11/04(木)01:58:28 ID:1IJmhbwo0
アホ
15 : 2021/11/04(木)01:58:47 ID:1IJmhbwo0
揚げパンは美味かった
16 : 2021/11/04(木)01:58:57 ID:g/HqGvAa0
それが許される家庭とかどんなゆるゆるの家庭やったんや...
20 : 2021/11/04(木)01:59:33 ID:1IJmhbwo0
>>16
もともとアッネが不登校だった
もともとアッネが不登校だった
17 : 2021/11/04(木)01:58:59 ID:1IJmhbwo0
あとカレーも
18 : 2021/11/04(木)01:59:17 ID:1IJmhbwo0
他はクソ
19 : 2021/11/04(木)01:59:23 ID:dq4Y1ra20
こどおじ働け
21 : 2021/11/04(木)01:59:42 ID:GX3YzwwOd
担任が嫌ってのはほんまよくわかるわ
22 : 2021/11/04(木)02:00:15 ID:1IJmhbwo0
はなげ
24 : 2021/11/04(木)02:00:33 ID:P/32lKtK0
担任が嫌って理由でお友達と居られる時間を1年減らすのは勿体ないよ🥺
給食は6年付き合わなアカンからしゃーない
給食は6年付き合わなアカンからしゃーない
28 : 2021/11/04(木)02:01:33 ID:1IJmhbwo0
>>24
あのときあんだけ居た友達も今では0
あのときあんだけ居た友達も今では0
35 : 2021/11/04(木)02:03:09 ID:P/32lKtK0
>>28
不登校になったからやな😔
学校行ってたらきっとまだ1人2人は付き合いあったよ
学校行ってたらきっとまだ1人2人は付き合いあったよ
40 : 2021/11/04(木)02:04:04 ID:1IJmhbwo0
>>35
不登校になったせいでなにもかも失った
不登校になったせいでなにもかも失った
25 : 2021/11/04(木)02:00:38 ID:WMZm9nG5M
ワイは大学の歓迎会コンパで岡山弁が出てしまい「~じゃが」と言っていたら、
「ジャガイモ星人かよ!」といじられてそのまま退学したんじゃが
「ジャガイモ星人かよ!」といじられてそのまま退学したんじゃが
53 : 2021/11/04(木)02:06:28 ID:ULd77mTEa
>>25
なにこれ
草
草
26 : 2021/11/04(木)02:01:19 ID:I7nYY+zr0
いじめられてたとかはないんか?
32 : 2021/11/04(木)02:01:58 ID:1IJmhbwo0
>>26
ない
ない
29 : 2021/11/04(木)02:01:53 ID:4a6yED+Ud
今何歳?
30 : 2021/11/04(木)02:01:57 ID:Ch6lh1Jn0
一人不登校がいる家庭ってほんと他の子育てるの苦労するらしいな
31 : 2021/11/04(木)02:01:58 ID:8T75X15m0
学校なんておまけやろ
どうしてもというならフリースクール行っとけ
どうしてもというならフリースクール行っとけ
36 : 2021/11/04(木)02:03:18 ID:1IJmhbwo0
休みを取りすぎた
37 : 2021/11/04(木)02:03:25 ID:9R34GdEca
ゆたぽんについてどう思ってる?
41 : 2021/11/04(木)02:04:17 ID:1IJmhbwo0
>>37
クソガキ
クソガキ
47 : 2021/11/04(木)02:05:28 ID:9R34GdEca
>>41
助言してやれよ、俺みたいになるなって
38 : 2021/11/04(木)02:03:46 ID:lN6cx7eka
草
39 : 2021/11/04(木)02:03:57 ID:75ytDotQ0
今何歳なんや
42 : 2021/11/04(木)02:04:39 ID:9ALBzy1n0
イラストレーターとか学歴が一切関係ないことすればええやん
43 : 2021/11/04(木)02:05:03 ID:1IJmhbwo0
友達があんなに大切な存在だったなんて
45 : 2021/11/04(木)02:05:20 ID:iAwTRQBD0
アッネも未だニートなん?
48 : 2021/11/04(木)02:05:41 ID:1IJmhbwo0
>>45
違う
違う
46 : 2021/11/04(木)02:05:25 ID:bZ5ORuh80
しゃーない切り替えていけ
49 : 2021/11/04(木)02:05:43 ID:TbT1Mfme0
どうでもいいだろ別に
学校なんか行かなくても大学行って新卒で就職して三か月でやめてフリーターしてから開業して20年くらいたつけど普通に生きてるよ
学校なんか行かなくても大学行って新卒で就職して三か月でやめてフリーターしてから開業して20年くらいたつけど普通に生きてるよ
51 : 2021/11/04(木)02:06:07 ID:bZ5ORuh80
大学はいったん?
54 : 2021/11/04(木)02:06:41 ID:1IJmhbwo0
疲れた
56 : 2021/11/04(木)02:07:58 ID:1IJmhbwo0
腹減った
57 : 2021/11/04(木)02:07:58 ID:Ny+463fR0
ワイも研究室の教授が嫌いすぎて休学したいンゴ
60 : 2021/11/04(木)02:08:09 ID:W1OFcf9E0
友達と遊べるからって理由で皆勤やったわ😤
62 : 2021/11/04(木)02:08:44 ID:1IJmhbwo0
>>60
ええな
ええな
61 : 2021/11/04(木)02:08:27 ID:totRmUiJ0
適当な理由探してただけで何も無くてもお前は不登校になる
64 : 2021/11/04(木)02:09:14 ID:1IJmhbwo0
>>61
まあそのうちなってたやろな
まあそのうちなってたやろな
63 : 2021/11/04(木)02:09:01 ID:M9Di4IBq0
未来を見ようや
68 : 2021/11/04(木)02:11:31 ID:1IJmhbwo0
>>63
絶望しかない
絶望しかない
65 : 2021/11/04(木)02:09:30 ID:UiQPFT8P0
中2で不登校ぎみになったワイは今現役旧帝なのにな
イッチもあと数年不登校になるのが遅ければワンチャンあったで
イッチもあと数年不登校になるのが遅ければワンチャンあったで
69 : 2021/11/04(木)02:11:40 ID:XD/ugf9b0
大丈夫や
イッチにはワイらがついとる
辛くなったらいつでも愚痴りに来い👊
イッチにはワイらがついとる
辛くなったらいつでも愚痴りに来い👊
70 : 2021/11/04(木)02:12:12 ID:1IJmhbwo0
>>69
ありがとう
ありがとう
71 : 2021/11/04(木)02:12:38 ID:V6mQGM9R0
なあワイ元不登校でいま大学生なんやけど大学中退したらやばいか?なんとかなるけ?
73 : 2021/11/04(木)02:13:25 ID:1IJmhbwo0
>>71
卒業したほうがええんやないの。知らんけど
卒業したほうがええんやないの。知らんけど
74 : 2021/11/04(木)02:13:51 ID:Ny+463fR0
ワイは大学院生やけど、教授がキツすぎて辞めたいけど続けてるで?
甘えんな😡
甘えんな😡
75 : 2021/11/04(木)02:14:16 ID:1IJmhbwo0
スッキリしてきた
77 : 2021/11/04(木)02:15:33 ID:8Wn/qOQu0
なにわろとんねん
88 : 2021/11/04(木)02:22:13 ID:BFzXnb/i0
しょーもない理由で人生投げてて草