1 : 2021/11/13(土)02:55:11 ID:g6hnV9YFd
意外やろ

25 : 2021/11/13(土)03:08:09 ID:zCazud0SM
>>1
国立女子大しかなくて
男子大がないのは差別やで
男子大がないのは差別やで
28 : 2021/11/13(土)03:09:40 ID:g6hnV9YFd
>>25
割とこれ憲法違反だよな
お茶の水女子大学を憲法違反で訴えるやつおらんのかな
割とこれ憲法違反だよな
お茶の水女子大学を憲法違反で訴えるやつおらんのかな
2 : 2021/11/13(土)02:55:39 ID:g6hnV9YFd
もちろん一番有名なのは県立浦和
3 : 2021/11/13(土)02:56:56 ID:kHeTT4/pd
群馬の進学校って共学全然ないよな
8 : 2021/11/13(土)02:57:59 ID:g6hnV9YFd
>>3
高崎、前橋、太田か
高崎、前橋、太田か
4 : 2021/11/13(土)02:57:08 ID:QOaYPWjOM
宇都宮東は?
9 : 2021/11/13(土)02:58:26 ID:g6hnV9YFd
>>4
栃木やん
栃木やん
5 : 2021/11/13(土)02:57:11 ID:g6hnV9YFd
北関東は体質が古いんやろな
6 : 2021/11/13(土)02:57:43 ID:QOaYPWjOM
宇高と水戸一高もじゃね?
11 : 2021/11/13(土)03:02:26 ID:mnEZ/Gl50
そもそも公立の男子高校なんて初めて聞いたわ
15 : 2021/11/13(土)03:03:19 ID:g6hnV9YFd
>>11
浦和高校は有名やろ
浦和高校は有名やろ
19 : 2021/11/13(土)03:05:18 ID:mnEZ/Gl50
>>15
高校はもちろん知ってるが男子校という情報は知らなんだ
12 : 2021/11/13(土)03:02:33 ID:g6hnV9YFd
渋幕が人気なのってやっぱ共学だからなのか?
開成蹴りがおるらしいし
開成蹴りがおるらしいし
16 : 2021/11/13(土)03:03:44 ID:7w833ALd0
タカタカとかマエタカとかシブタカとか他県じゃまったく通用しない呼び方してて草
21 : 2021/11/13(土)03:05:37 ID:g6hnV9YFd
>>16
新潟高校のケンタカがガチで意味わからんのやけど
新潟高校のケンタカがガチで意味わからんのやけど
17 : 2021/11/13(土)03:04:01 ID:y0rBi9xP0
都立高校が男女別定員で叩かれたのが馬鹿みたいじゃん
18 : 2021/11/13(土)03:04:52 ID:OdYSQQAd0
ウタカウジョみたいな呼び方って全国で一般的やないの?
23 : 2021/11/13(土)03:06:03 ID:3dP/IH360
>>18
北関東や新潟の人らくらいやぞ
20 : 2021/11/13(土)03:05:23 ID:3dP/IH360
一番驚いたのは県立新潟高校のケンタカやな
もはや他の県立高校を全否定やん
田舎特有の謙虚さのかけらもない呼び方
もはや他の県立高校を全否定やん
田舎特有の謙虚さのかけらもない呼び方
22 : 2021/11/13(土)03:05:55 ID:d/1/O3KJ0
桐生高校もついに完全に男女共学になったし数はどんどん減っていくな
27 : 2021/11/13(土)03:08:36 ID:GKqJBvkmx
ワイ埼玉県民で浦和高校のイメージが強くてそれはしらんかった
30 : 2021/11/13(土)03:10:36 ID:op9vq66V0
川高と松高が身近だから一般的だと思ってた
32 : 2021/11/13(土)03:12:18 ID:g6hnV9YFd
浦和が落ちて栄東が伸びてきたのってやっぱ男子校避けるやつが多いからか?
33 : 2021/11/13(土)03:13:56 ID:5XFTC8Wb0
>>32
浦和は落ちてないしむしろ復活傾向
34 : 2021/11/13(土)03:15:24 ID:IpWJBrQR0
浦和高校って入りやすさの割に実績すごいやん
35 : 2021/11/13(土)03:15:58 ID:g6hnV9YFd
県立浦和の影に隠れてるけど地味に市立浦和も優秀なんやな
40 : 2021/11/13(土)03:19:08 ID:36WUb8bL0
山形南って公立の男子校ちゃうんか?
41 : 2021/11/13(土)03:19:15 ID:wniV5YGT0
ワイの地元は私立の男子校女子校が共学化されとるわ
今の時代性別で別けるのはいろいろ問題出てきそうやけど
今の時代性別で別けるのはいろいろ問題出てきそうやけど
42 : 2021/11/13(土)03:20:12 ID:GJi8uzD3d
嫁が一女OG
47 : 2021/11/13(土)03:23:53 ID:spxOVVB+0
開成中高用事あって行った時中学生キッズたちが割と大声出してキャーキャー走り回っててこいつらも人の子なんやなって思ったわ
49 : 2021/11/13(土)03:25:48 ID:JXyzmgANM
宇中女も共学化するんだから宇高もいいじゃん
50 : 2021/11/13(土)03:26:18 ID:g6hnV9YFd
横浜高校もついに共学化したんだよな
やっとチアリーダーが見れるんや
やっとチアリーダーが見れるんや