1 : 2021/11/17(水)04:58:15 ID:WBvUv58I0
夏終わってから1秒も勉強してない
そして、たぶん鬱
そして、たぶん鬱

40 : 2021/11/17(水)05:13:10 ID:SPdSNSOE0
>>1
はなんだかんだそれなりに勉強してるんだろうけど
ちなみに中央の国際経営は語彙問題の配点がデカくて現文も簡単だからおすすめ
社会いらんしな
ちなみに中央の国際経営は語彙問題の配点がデカくて現文も簡単だからおすすめ
社会いらんしな
2 : 2021/11/17(水)04:58:43 ID:TJFPJlXn0
かわいそう
3 : 2021/11/17(水)04:59:17 ID:3M70lNRd0
鬱なら許されると思ってる?
自己責任やで
自己責任やで
8 : 2021/11/17(水)05:02:58 ID:WBvUv58I0
>>3
甘えって言ってくれてもいいわ正直
自分でも甘えか病気か分からんくらいのラインやし
甘えって言ってくれてもいいわ正直
自分でも甘えか病気か分からんくらいのラインやし
4 : 2021/11/17(水)05:00:40 ID:9QqRBrFW0
長い人生、そういう時もあるやろ
5 : 2021/11/17(水)05:01:39 ID:WvH67Xm/0
親はなんて言ってんの?
6 : 2021/11/17(水)05:02:08 ID:WBvUv58I0
>>5
もうどこでもいいから行けと
もうどこでもいいから行けと
7 : 2021/11/17(水)05:02:17 ID:DRqDJgokd
ワイもバイトばっかしてるわ
マーチもB判定やしほんま終わってる
マーチもB判定やしほんま終わってる
13 : 2021/11/17(水)05:04:11 ID:WBvUv58I0
>>7
何のバイトや?ワイは早朝のコンビニや。たまに深夜
何のバイトや?ワイは早朝のコンビニや。たまに深夜
27 : 2021/11/17(水)05:09:46 ID:DRqDJgokd
>>13
同じや
深夜は時給ええけど生活リズム壊れて勉強できんよな
深夜は時給ええけど生活リズム壊れて勉強できんよな
32 : 2021/11/17(水)05:11:05 ID:WBvUv58I0
>>27
昼夜逆転からの起きたらヒルナンデスが当たり前になってるわ
昼夜逆転からの起きたらヒルナンデスが当たり前になってるわ
9 : 2021/11/17(水)05:03:05 ID:ER0nwlTJ0
鬱は解決しといた方がええよ
10 : 2021/11/17(水)05:03:18 ID:tcYOXqaf0
どうすんの
16 : 2021/11/17(水)05:04:55 ID:WBvUv58I0
>>10
私文やからあと3ヶ月は死ぬ気でやろうと思うけど先に耐えられなくなって死にそう
私文やからあと3ヶ月は死ぬ気でやろうと思うけど先に耐えられなくなって死にそう
20 : 2021/11/17(水)05:06:18 ID:tcYOXqaf0
>>16
死ぬ気なんて状況悪化させるだけや
12 : 2021/11/17(水)05:04:07 ID:Fm3eaMiyd
ええやんニート
14 : 2021/11/17(水)05:04:19 ID:ER0nwlTJ0
鬱は原因がある
それに気づいて何となく向き合うと
何となく解決するやで
張り切ることはない
のんびり過ごせ
それに気づいて何となく向き合うと
何となく解決するやで
張り切ることはない
のんびり過ごせ
18 : 2021/11/17(水)05:05:32 ID:WBvUv58I0
>>14
のんびり過ごせて大学入れたら苦労せんのよ
のんびり過ごせて大学入れたら苦労せんのよ
79 : 2021/11/17(水)05:39:28 ID:ER0nwlTJ0
>>18
鬱治さにゃ勉強もできんやん
80 : 2021/11/17(水)05:39:59 ID:WBvUv58I0
>>79
やっぱ病院行かなダメなんか?
やっぱ病院行かなダメなんか?
15 : 2021/11/17(水)05:04:30 ID:AC3poK6cd
ワイは10浪ニートやで^^
22 : 2021/11/17(水)05:07:05 ID:yYQHE8yc0
大学行く気ないなら働けばいいじゃん
24 : 2021/11/17(水)05:08:24 ID:WBvUv58I0
>>22
高卒鬱持ちとか雇ってくれるとこあんの?
高卒鬱持ちとか雇ってくれるとこあんの?
23 : 2021/11/17(水)05:07:54 ID:Y3lCOOGfa
バイトしながら浪人って単にフリーターやん
25 : 2021/11/17(水)05:08:42 ID:g/nhsSVQd
なんか大学入ってもすぐやめそうやなイッチ
28 : 2021/11/17(水)05:09:46 ID:WBvUv58I0
>>25
やめてくれ
やめてくれ
26 : 2021/11/17(水)05:09:06 ID:BYaBBgZa0
ワイも一浪ニートやで
29 : 2021/11/17(水)05:09:59 ID:XMRinohI0
浪人のくせにバイトとかアホでしかない
30 : 2021/11/17(水)05:10:10 ID:BYaBBgZa0
朝6時に寝て夕方の4時くらいに起きる生活を2ヶ月くらい継続してる
34 : 2021/11/17(水)05:11:42 ID:LOk4j51T0
お前ニートと同じやで
35 : 2021/11/17(水)05:11:49 ID:WvH67Xm/0
まあでも岸田総理も二浪で早稲田やで
とりあえず3ヶ月頑張ってみて落ちたら落ちたでまたやり直せばええやん、二浪くらいまでなら親説得できるやろ
とりあえず3ヶ月頑張ってみて落ちたら落ちたでまたやり直せばええやん、二浪くらいまでなら親説得できるやろ
36 : 2021/11/17(水)05:11:58 ID:t4rIaPdbp
ワイもイッチと全く同じや
一浪で夏からやれてない
そして鬱 薬飲んでる
一浪で夏からやれてない
そして鬱 薬飲んでる
37 : 2021/11/17(水)05:12:00 ID:evzze6qUd
悪人懲らしめとけ
38 : 2021/11/17(水)05:12:11 ID:OddxGKPY0
ワイも今浪人生やが予備校2ヶ月いってへんわ
勉強は9月からしてない
勉強は9月からしてない
39 : 2021/11/17(水)05:12:50 ID:t4rIaPdbp
これで一生が決まるって思うと怖いよな
でも考えすぎたらあかんで
追い込まれて壊される
でも考えすぎたらあかんで
追い込まれて壊される
42 : 2021/11/17(水)05:13:54 ID:5YPPnEEwd
共通テスト二度と受けたくないわ
44 : 2021/11/17(水)05:15:34 ID:WBvUv58I0
>>42
分かる。センターが良かった
分かる。センターが良かった
43 : 2021/11/17(水)05:15:10 ID:M6Pn/el+0
浪人って努力できる才能がある奴がするもんやで
45 : 2021/11/17(水)05:16:09 ID:nmzQE+Wca
12月から本気出せばよくね?
46 : 2021/11/17(水)05:16:10 ID:BYaBBgZa0
共通とかいう何ら思考力関係ない害悪
センターでよかったわほんま
センターでよかったわほんま
49 : 2021/11/17(水)05:17:54 ID:WBvUv58I0
>>46
英語→速読大会
地歴→国語
だったもんな
英語→速読大会
地歴→国語
だったもんな
47 : 2021/11/17(水)05:16:56 ID:cC+HeR67a
センターと共通ってそんなに違うんか
51 : 2021/11/17(水)05:18:36 ID:WvH67Xm/0
>>47
国語と社会はそんなに変わらん
それ以外はかなり違う
それ以外はかなり違う
53 : 2021/11/17(水)05:19:33 ID:yFFESUJ50
>>51
理系科目は?
71 : 2021/11/17(水)05:31:53 ID:WvH67Xm/0
>>53
数学は単純に問題多かったわ
化学はあんま覚えてないけど物理はちゃんと理解してないやつには相当難易度高いと思う
化学はあんま覚えてないけど物理はちゃんと理解してないやつには相当難易度高いと思う
56 : 2021/11/17(水)05:22:00 ID:yFFESUJ50
言うて共通も基礎盤石ならそんな対策いらんやろ
57 : 2021/11/17(水)05:22:07 ID:XMRinohI0
私文に共通とか関係ないやん
58 : 2021/11/17(水)05:23:10 ID:WBvUv58I0
>>57
教科の話ね
私文型の国公立受けたったわけ
教科の話ね
私文型の国公立受けたったわけ
60 : 2021/11/17(水)05:24:04 ID:Tw+gDjGLM
>>58
そんなゴミみたいなとこいくの…
64 : 2021/11/17(水)05:27:33 ID:WBvUv58I0
>>60
都立大や
なんか文句あるか
都立大や
なんか文句あるか
65 : 2021/11/17(水)05:28:09 ID:Tw+gDjGLM
>>64
クソ雑魚やん…
もっとなんとかならんの
もっとなんとかならんの
59 : 2021/11/17(水)05:23:54 ID:v9Kh+SEe0
どこ目指してんねん
61 : 2021/11/17(水)05:24:28 ID:z/cS7PUb0
どう考えても環境やろ
友達おる?予備校行ってる?
友達おる?予備校行ってる?
62 : 2021/11/17(水)05:24:47 ID:lFYgxGOB0
勉強しろよ
67 : 2021/11/17(水)05:28:57 ID:5YPPnEEwd
バイトやめて勉強しましょう
68 : 2021/11/17(水)05:29:55 ID:WBvUv58I0
>>67
バイトは1ヶ月前までには辞める予定
バイトは1ヶ月前までには辞める予定
70 : 2021/11/17(水)05:31:08 ID:5YPPnEEwd
>>68
今すぐやめろよ
どうしてもやらなかんのか?
どうしてもやらなかんのか?
73 : 2021/11/17(水)05:32:42 ID:WBvUv58I0
>>70
代わりがおらんのや
平日の早朝からコンビニフル出勤できるのなんかワイくらいや
代わりがおらんのや
平日の早朝からコンビニフル出勤できるのなんかワイくらいや
74 : 2021/11/17(水)05:33:59 ID:5YPPnEEwd
>>73
草
自分の人生の方が大事やろ
自分の人生の方が大事やろ
77 : 2021/11/17(水)05:35:53 ID:WBvUv58I0
>>74
断る力もないんや
情けないよなほんと
断る力もないんや
情けないよなほんと
78 : 2021/11/17(水)05:37:42 ID:5YPPnEEwd
>>77
絶対今すぐ辞めて勉強に集中した方がいいよ
69 : 2021/11/17(水)05:30:16 ID:XMRinohI0
私立でチンパンに混ざってたほうが幸せやろ
72 : 2021/11/17(水)05:32:28 ID:z/cS7PUb0
私文なんて1日6時間やりゃマーチ余裕なんだよなあ
81 : 2021/11/17(水)05:41:08 ID:XMRinohI0
鬱かもとか甘えでしかないやろ
83 : 2021/11/17(水)05:43:03 ID:WBvUv58I0
>>81
全く同じことを毎日自分で思い込んでるわ
全く同じことを毎日自分で思い込んでるわ
84 : 2021/11/17(水)05:43:29 ID:XMRinohI0
>>83
その時間が無駄やから黙って勉強しとけ
82 : 2021/11/17(水)05:42:23 ID:Etl3Miy30
なんのために大学に行ったのかそのお金は誰が払ってるのかをもう一度考えてから鬱とか言った方がええぞ
85 : 2021/11/17(水)05:47:38 ID:m+4/Asom0
病気かの可能性もあるから精神科いけ
86 : 2021/11/17(水)05:47:40 ID:SzWk9KcX0
パワプロ君でも鬱治さなきゃ練習できんやろ
88 : 2021/11/17(水)05:50:16 ID:cZLREmbjd
そうやって自分を一生正当化してれば?
引用元: 一浪ワイ、ただのニートになる