1 : 2021/11/27(土)19:58:50 ID:wGGhVJk00
晴れてニート

2 : 2021/11/27(土)19:59:26 ID:r68K+Erb0
将来の夢は?
4 : 2021/11/27(土)20:00:06 ID:wGGhVJk00
>>2
もちろんない
もちろんない
3 : 2021/11/27(土)19:59:30 ID:mCuv+KBpd
ワイも偏差値68の男子校で留年しそう。
5 : 2021/11/27(土)20:00:41 ID:wGGhVJk00
>>3
成績が出席日数かどっち
成績が出席日数かどっち
6 : 2021/11/27(土)20:00:41 ID:13fUgcnu0
理由
10 : 2021/11/27(土)20:02:02 ID:wGGhVJk00
>>6
つまらないから
つまらないから
13 : 2021/11/27(土)20:03:11 ID:43lPiVRX0
>>10
高校中退する奴の多くは発達障害など心に問題を抱えてる場合が殆ど
生きづらさを感じてない?
生きづらさを感じてない?
18 : 2021/11/27(土)20:05:31 ID:wGGhVJk00
>>13
中学入ってからずっとしんどいよ
中学入ってからずっとしんどいよ
20 : 2021/11/27(土)20:06:42 ID:43lPiVRX0
>>18
一度精神科で発達障害の診断受けてみた方がいいよ
23 : 2021/11/27(土)20:08:16 ID:wGGhVJk00
>>20
今度行ってみる
今度行ってみる
7 : 2021/11/27(土)20:00:55 ID:Q/wJaRlYd
中卒だとバイトも選べんぞ
12 : 2021/11/27(土)20:02:37 ID:wGGhVJk00
>>7
大学は行くつもり
大学は行くつもり
14 : 2021/11/27(土)20:03:45 ID:43lPiVRX0
>>12
大検受けるの?
8 : 2021/11/27(土)20:01:24 ID:pWsGzt5s0
10代で人生終わるとかメシウマwww
9 : 2021/11/27(土)20:01:38 ID:mCuv+KBpd
ワイはただの成績不振w
11 : 2021/11/27(土)20:02:36 ID:mCuv+KBpd
せっかく受験して一貫校入ったのに成績不振で留年しそうなんだわwwww
16 : 2021/11/27(土)20:04:26 ID:wGGhVJk00
>>11
そゆのって先生がなんとかしてくれそうだけど
そゆのって先生がなんとかしてくれそうだけど
21 : 2021/11/27(土)20:07:02 ID:mCuv+KBpd
>>16
いや、無理っすw成績不振にはキビシー学校なんで馬鹿だとすぐ辞めさせられちゃいますww
27 : 2021/11/27(土)20:09:37 ID:wGGhVJk00
>>21
マジか
でも中学受験受かってるなら頭良いだろうし頑張ればいけるっしょ
マジか
でも中学受験受かってるなら頭良いだろうし頑張ればいけるっしょ
24 : 2021/11/27(土)20:08:22 ID:lyQa2JJn0
どうやって大学行くつもりなんや
29 : 2021/11/27(土)20:10:53 ID:wGGhVJk00
>>24
通信行って高卒資格取るか高認
通信行って高卒資格取るか高認
25 : 2021/11/27(土)20:09:10 ID:mCuv+KBpd
取り敢えずイッチは勉強しとけ
31 : 2021/11/27(土)20:11:35 ID:wGGhVJk00
>>25
頑張るんば
頑張るんば
30 : 2021/11/27(土)20:11:27 ID:4FM6xF870
こういうのにもナマポやるの?
餓死でいいだろ
餓死でいいだろ
37 : 2021/11/27(土)20:14:26 ID:wGGhVJk00
>>30
お米美味しいです!
お米美味しいです!
33 : 2021/11/27(土)20:12:12 ID:c4/Ol1mYa
高校生活続かんと大学もあれだろ
40 : 2021/11/27(土)20:16:03 ID:wGGhVJk00
>>33
大学の方が楽と聞いた
大学の方が楽と聞いた
35 : 2021/11/27(土)20:13:50 ID:28ysvjD80
俺も成績悪くて留年しそうや
ちな三大都市の私立理系
ちな三大都市の私立理系
38 : 2021/11/27(土)20:14:33 ID:mCuv+KBpd
>>35
あんたも頑張れや
42 : 2021/11/27(土)20:17:29 ID:28ysvjD80
>>38
テスト3週間前から勉強して2週間前にはゲーム、SNS禁止しても欠点取るぐらい馬鹿でどうしようもない
あとADHDで忘れ物も多い
終わったわ俺の人生
あとADHDで忘れ物も多い
終わったわ俺の人生
36 : 2021/11/27(土)20:14:10 ID:CzH7XzaBd
いじめとか強烈に逃げることが必要なら別だけど
その程度の嫌なことから逃げるとか…
その程度の嫌なことから逃げるとか…
46 : 2021/11/27(土)20:19:08 ID:RibFmvOC0
家でマイペースに勉強して高卒認定とって国公立いったやつとかもいるし、別にいいと思うよ
50 : 2021/11/27(土)20:23:03 ID:oWTeAboD0
退学処分かね
51 : 2021/11/27(土)20:42:22 ID:xUp5slxf0
中卒無職ワイの末路
バイト先で無能すぎて叱られ、体臭もヤバい為居場所がなく働けない
学歴あってもなくても変わらないわw
52 : 2021/11/27(土)20:50:03 ID:2taIq+QfM
辞めるくらいなら転校すりゃいいのに
53 : 2021/11/27(土)20:59:21 ID:CM82MOR10
ほんとそれが一番いい
高校行くとか人生棒に振る行為だぞ。中学→大学→まともな会社に就職でいいんだよ
高校行くとか人生棒に振る行為だぞ。中学→大学→まともな会社に就職でいいんだよ
54 : 2021/11/27(土)21:00:58 ID:Ux6BjIH10
ネット弁慶でないなら親に直接相談すべき内容
55 : 2021/11/27(土)21:02:59 ID:CM82MOR10
中学→通信教育受けながらバイト生活→就職。のコースでもいいしな
高校でても社会に役立つスキルなんて身につかないし、基礎学力なんて中学で身につけとけば高校行く必要ない
高校でても社会に役立つスキルなんて身につかないし、基礎学力なんて中学で身につけとけば高校行く必要ない
引用元: ガチのマジで高校辞めることにしたわ