スポンサーリンク
1 : 2021/11/24(水)17:37:21 ID:UJNOnwK6
なんでや
"
スポンサーリンク

3 : 2021/11/24(水)17:40:55 ID:UJNOnwK6
嫌う理由がわからんのだが

 

5 : 2021/11/24(水)17:41:17 ID:ePW31X1D
国立大学嫌ってる人ってあまり見たことないが

 

7 : 2021/11/24(水)17:46:00 ID:UJNOnwK6
>>5
この板の書き込みはだいたいが国立大学disだぞ

 

39 : 2021/11/24(水)22:31:27 ID:+GXCtSwL
>>7
ジュサロ基準て
それTwitter基準で政治見てるようなもんやぞ

 

6 : 2021/11/24(水)17:43:40 ID:UJNOnwK6
学費安くて全国にあるから日本国民にとっていいことばっかりだと思っていたけど違うのか

 

8 : 2021/11/24(水)17:47:58 ID:XB6eBwpu
ザコクは一部公立からも嫌われてる

 

9 : 2021/11/24(水)17:49:54 ID:UJNOnwK6
>>8
どういう理由なのかな

 

10 : 2021/11/24(水)17:53:51 ID:maQK+lnW
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ

 

18 : 2021/11/24(水)18:16:22 ID:veNFMyzC
別に大多数に嫌われているわけじゃなくて
入れるなら入りたいけど入れない人 に嫌われた
好きな私大に入りたいのに高校教師に地元の国立行けとしつこく言われた人 に嫌われた
の二種類しかないと思うけど
もっとも後者は高校に国立大合格実績出しさえすれば蹴ったって問題ないんだけどね

 

19 : 2021/11/24(水)18:21:08 ID:UJNOnwK6
>>18
後者って自分は聞いたことないな
もしかしてあなたの実体験ですか?
できればくわしく教えてほしい

 

20 : 2021/11/24(水)18:30:23 ID:UJNOnwK6
個人への恨みで国立大学を嫌うようになった人もいるってことか?

 

21 : 2021/11/24(水)18:31:14 ID:kpsf6b9m
むしろ日本人は国立大学と東京六大学が大好きだけどね
他の大学はその他の大学って感じだよ
とりあえず国立に行けば頭がいい扱い

 

25 : 2021/11/24(水)18:37:57 ID:IxLoNpkD
てか国立大嫌われてるのか?
Yahooニュースとかでみると、いつも国立大は無料でいいとか言う意見に大量にいいね着いてるけど
私立大に助成する必要が無いとか

国立大はみんなの味方だからね、平等に受験機会が与えられてるし

 

62 : 2021/11/25(木)12:10:15 ID:rfbx54tX
>>25
国立行きたくても行けなかった池沼馬鹿ワタクが湧いてるだけだよ。その証拠に地方国公立潰せと言っても私立のFラン潰せって言わないだろ。

 

73 : 2021/11/25(木)14:59:07 ID:+QAGOvTN
>>62
使われている税金を考えろ!
私立をつぶしたところで対して税金がうかない
国立の医学部をつぶせ

 

34 : 2021/11/24(水)20:31:46 ID:yRwXUx7Z
ふつうは国立が偉くて私立なんて基本的にバカにされてるけどな。
ジュサロが私文だらけで早慶を崇拝しているだけだよ。この板が世間とずれているだけ

 

51 : 2021/11/25(木)08:30:23 ID:rfbx54tX
>>34
実はそれなんだ。馬鹿ワタクは自分達の常識が世間の常識だと思ってるからな。

 

40 : 2021/11/24(水)22:36:16 ID:SBJ/w9pQ
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

 

41 : 2021/11/24(水)23:51:16 ID:KUkKL55e
受サロ基準だと九大北大でも低学歴だからね

 

44 : 2021/11/25(木)00:15:53 ID:twE/DSbh
元国立だけど別に国立が嫌われてるわけじゃない
ただ単に私立大学で国立よりも優れている大学があるというだけ

 

スポンサーリンク

48 : 2021/11/25(木)02:55:45 ID:aV2JZh7C
国立はないけど公立は地方にかなり開校してるから地域の人達はかなり助かってるぞ。まぁ、国立は全く増えないなぁ

 

57 : 2021/11/25(木)10:41:53 ID:x+9v+SoR
ニッコマ未満の大学群って偏差値で選ぶような大学じゃないのになんの為に存在するの?

 

64 : 2021/11/25(木)13:43:41 ID:iXqHI4re
国公立文系は宮廷、旧三商、旧ニ文理の12大学で十分

残り粕は統廃合でOK

偏差値50未満のザコク理系も廃止でOK

 

67 : 2021/11/25(木)14:43:11 ID:KGosuP54
大卒に限れば8割位占める私立卒から嫌われてるかもしれん

 

70 : 2021/11/25(木)14:50:33 ID:+QAGOvTN
国立大学出身者はそだちの悪い貧乏人。最下層の人間しかいない
にも係らず人並みの知能を負っていると勘違いしている
きらわれて当然

 

88 : 2021/11/25(木)17:39:58 ID:Z5tDBHQI
税金を投入するに値しなかった人間だってばれちゃうからなw

 

92 : 2021/11/25(木)19:06:33 ID:gLPKUDYt
東京は早慶あり触れてるから国立のが一目置くけどね
実際入るの難しいの国立だし
早稲田慶應をありがたがるような企業は軒並み衰退してるだろ
能力低いんよ基本彼らって上げ底してるから

 

100 : 2021/11/26(金)01:56:25 ID:xeHQBChY
多くの国立アンチって教師アンチも兼ねてるよな
授業でのイジリや進路指導などに不満あったのかな

教師は恨まれやすい仕事だから気をつけないとな

 

102 : 2021/11/26(金)05:55:36 ID:JXSJR/gn
Fラン大学の問題点。文部科学省官僚の天下り先と自民党文教族の金儲けの為に①そもそも大学レベルの学力を持った生徒がいない。②そういう生徒を社会に供給し続ける。③結果として学生の就職先は、ブラック企業とかになりがち 。誰もハッピーになれないという構図。

 

103 : 2021/11/26(金)05:59:09 ID:JXSJR/gn
情報商材よりFラン大学の学費払う方が遥かに無駄なお金の使い方だよ。

by Fラン大学出身者

 

112 : 2021/11/26(金)17:30:46 ID:w7OzFDly
実際のところ早稲田と慶応の人ばっか学歴アピる印象
特に政治経済学部と慶應経済は聞いてもねーのに学部宣言してくる
他の学校の人東大含めて実質的に何やってきたか語れるのにこの2校はサークルの話ばっか
こんなのが日本の代表する大学っつーのはまずいと思うぞ

 

115 : 2021/11/26(金)18:36:19 ID:Jj4NEGE0
早慶に30%しか合格しない京都大学って、バカ大学なの?

そんなに差があったり優秀だったら100%合格者だよね。たった30%って、
早慶>京都大学
だよな。

 

116 : 2021/11/26(金)18:38:55 ID:NyfIT58D
>>115
tan1020°はいくつ?

 

147 : 2021/11/27(土)00:19:01 ID:2vvNRL0v
>>116
シブンには難しすぎるだろ(笑)

 

120 : 2021/11/26(金)18:59:49 ID:aamQu7Qa
受験できる回数が少ない
だから国立大学は日本人に嫌われてる

 

121 : 2021/11/26(金)19:05:15 ID:66kCEFOP
もし早稲田が3000人程度の大学なら就職無双なんだろうけど、じっさいには12000人近くいるわけよ。
早稲田で無双は残念ながらできない、だから公務員も人気。

 

122 : 2021/11/26(金)19:10:47 ID:aamQu7Qa
>>121
早稲田が多くの日本人から好かれる理由が学生数
受験可能回数と合格者が多いからこそ嫌われない

 

123 : 2021/11/26(金)19:20:25 ID:aamQu7Qa
国立大学は日本国民から愛されるように努力すべき
とりあえず受験者全員合格させろよ

 

スポンサーリンク
124 : 2021/11/26(金)19:26:59 ID:aamQu7Qa
公立高校は大多数の日本人が受かるシステムなのに
国立大学は大多数の日本人が受からないシステムなのが明らかにおかしい

 

146 : 2021/11/27(土)00:18:07 ID:2vvNRL0v
>>124
それは都会の話。
地方ではバカは公立高校に受からん。

 

126 : 2021/11/26(金)19:29:26 ID:njQ1b/kV
ネトウヨよりヤバいのが湧いてるな

 

131 : 2021/11/26(金)19:44:07 ID:aamQu7Qa
>>126
リベラル名乗るならすべての日本国民の教育を受ける権利を認めて国立大学全入を推すのが筋だろ

 

127 : 2021/11/26(金)19:31:26 ID:aamQu7Qa
憲法ではすべての日本国民に教育を受ける権利を認めてるはずなのに自民党政府は国立大学の定員を十分に用意してません

これって憲法違反と違うか?

 

128 : 2021/11/26(金)19:32:54 ID:njQ1b/kV
>>127
『全ての子女に教育を受けさせる義務』はお前の様な『法とモラルを破ってまでも私利私欲に走る』奴の権利を認めるものでは全く無いぞ?

 

129 : 2021/11/26(金)19:33:50 ID:njQ1b/kV
つまりお前のは場合は少年院で更生指導を受けるって意味に成るな

 

130 : 2021/11/26(金)19:35:16 ID:njQ1b/kV
その『義務教育を修了していない程度の判断力の知能を更生させる』と言う事だ

 

133 : 2021/11/26(金)19:51:45 ID:7V0SMSC6
簡単に◯◯の人らが来たら嫌やん、あえて狭き門にしてんやろ

 

134 : 2021/11/26(金)20:01:34 ID:aamQu7Qa
>>133
そういうのを差別という
日本ってまだまだ差別とヘイトが蔓延っているな

 

135 : 2021/11/26(金)20:04:13 ID:njQ1b/kV
>>134
東大法学部卒の官僚や法曹界相手に自分の主張の『憲法上の公益性』をちゃんと正確に述べろよ?
黙ってれば国立に受からなかった公益性が無い知能なんて分らんぞ?どうやって差別とヘイトが発生するのか胸に手を当てて考えてからい言って見ろよ?

 

136 : 2021/11/26(金)20:07:15 ID:GrkDbl0M
早稲田出身の文部科学大臣が
国立大学文系学部を全廃にする通知出した

 

139 : 2021/11/26(金)20:37:55 ID:aamQu7Qa
>>136
まさかだがこれも自民党か?
もしそうなら自民党は日本の教育をダメにしてるな

 

178 : 2021/11/27(土)23:23:32 ID:fjSy7HFz
>>139
ザコク文系とか価値ないやろ
本読んでろや笑

 

149 : 2021/11/27(土)00:35:15 ID:UWLo7o+f
中高一貫は国立行かせるための学校

早慶マーチ行きたいんやったら中高から行ったらえーやん。大学からだと阿呆でも入れるけど。

 

152 : 2021/11/27(土)01:19:21 ID:CvXTr+Wi
別に国立はきらわれてないと思うが。
それより私立が嫌われている理由がわからん。

 

153 : 2021/11/27(土)07:54:24 ID:wRKrj81K
早稲田のセーケーでゅいーっすw

 

166 : 2021/11/27(土)21:27:59 ID:xvp7Iw0l
税金多額投入してるのにろくな成果ないからな

 

170 : 2021/11/27(土)23:02:32 ID:r8LzPI0a
>>166
自民党がこういう考えだから日本の教育レベルが低下して日本の経済も停滞するんだよ

 

172 : 2021/11/27(土)23:12:27 ID:5EEiROMg
大多数が国立大以外やし

 

176 : 2021/11/27(土)23:18:04 ID:R/bS1KNV
国立コンプ持ってる馬鹿ワタクが盲目的に叩いてるだけだろ

 

180 : 2021/11/27(土)23:32:20 ID:QNGJsPp9
ワタクイライラで草

 

181 : 2021/11/27(土)23:40:14 ID:uBEHahrm
落ちて私大だからとしか

 

199 : 2021/11/28(日)23:55:49 ID:lDgAm8Gl
>>181
これやな

 

引用元: 国立大学が大多数の日本国民に嫌われる理由www

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク