1 : 2021/11/29(月)21:41:50 ID:MKLwAnpA0NIKU
高校中退して、とりあえず来年の3月まで住み込みで働きたい。そこから4月から通信高校を自費で行きたいと思ってる。
そこで自分普通のバイト経験もないから分からんねんけど、何か住み込みバイトで気おつけるべきこととか、どんな住み込みバイトがおすすめとか教えて欲しい。
住み込みバイト経験者もない人もアドバイス欲しい。
そこで自分普通のバイト経験もないから分からんねんけど、何か住み込みバイトで気おつけるべきこととか、どんな住み込みバイトがおすすめとか教えて欲しい。
住み込みバイト経験者もない人もアドバイス欲しい。

2 : 2021/11/29(月)21:43:20 ID:Z8cv+idJ0NIKU
なぜ住み込みにこだわる?
引越屋の日雇いバイトとかで実家から通った方が無駄な出費なく稼げるぞ
引越屋の日雇いバイトとかで実家から通った方が無駄な出費なく稼げるぞ
4 : 2021/11/29(月)21:45:18 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>2
高校中退するなら外出て働けと親から言われてるから家に居る事まず許されへんねん、だから住み込みって思ってる。
高校中退するなら外出て働けと親から言われてるから家に居る事まず許されへんねん、だから住み込みって思ってる。
6 : 2021/11/29(月)21:46:36 ID:Z8cv+idJ0NIKU
>>4
今どき住み込みバイトは少ない上にブラックな職場が多い
だったら低学歴でもある程度稼げるバイトで格安アパート借りる方がコスパいいぞ
だったら低学歴でもある程度稼げるバイトで格安アパート借りる方がコスパいいぞ
7 : 2021/11/29(月)21:48:10 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>6
そんなバイトあるの?詳しく教えて欲しい。
そんなバイトあるの?詳しく教えて欲しい。
11 : 2021/11/29(月)21:50:56 ID:Z8cv+idJ0NIKU
>>7
俺のオススメはアート引越センター
日雇い日払いだし全国どこでも募集してる
大体1日7000~10000くらいは手渡しでくれる
学歴関係ないし作業着も支給してくれる
学歴も関係ないからいいと思うぞ
日雇い日払いだし全国どこでも募集してる
大体1日7000~10000くらいは手渡しでくれる
学歴関係ないし作業着も支給してくれる
学歴も関係ないからいいと思うぞ
19 : 2021/11/29(月)21:59:25 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>11
俺、全く筋力ないから引越し業に向いてないとおもってるんやけど、大丈夫?
俺、全く筋力ないから引越し業に向いてないとおもってるんやけど、大丈夫?
22 : 2021/11/29(月)22:00:24 ID:Z8cv+idJ0NIKU
>>19
あんなん一週間で慣れるし体も鍛えられて一石二鳥だ!
48 : 2021/11/29(月)22:15:17 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>22
それやったらいいけど、身長が高いだけののっぽやからな
それやったらいいけど、身長が高いだけののっぽやからな
3 : 2021/11/29(月)21:44:22 ID:JM72m72q0NIKU
気おつける じゃなくて 気をつける
5 : 2021/11/29(月)21:45:56 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>3
ごめん、誤字。
ごめん、誤字。
8 : 2021/11/29(月)21:49:12 ID:FfhPdpgj0NIKU
高校中退する意味ってなに
9 : 2021/11/29(月)21:49:58 ID:GEjzrPWw0NIKU
高校の偏差値は?
28 : 2021/11/29(月)22:04:03 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>9
58ぐらい
58ぐらい
10 : 2021/11/29(月)21:50:52 ID:qSKEDPHyrNIKU
住み込みバイトとか昭和かよ
まずオメーの親を再教育しろ
まずオメーの親を再教育しろ
32 : 2021/11/29(月)22:05:51 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>10
自衛隊でもいいって言ってる。
父親が小さい時に母、父、弟と亡くしてて父親らしいことが出来ひんから無理でも自立させようとしてるんやと思う。
自衛隊でもいいって言ってる。
父親が小さい時に母、父、弟と亡くしてて父親らしいことが出来ひんから無理でも自立させようとしてるんやと思う。
13 : 2021/11/29(月)21:56:10 ID:xplEAAzz0NIKU
アパートを借りる初期費用や保証人がいてないんやない??
34 : 2021/11/29(月)22:06:28 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>13
親でもいいん?
親でもいいん?
35 : 2021/11/29(月)22:08:36 ID:xplEAAzz0NIKU
>>34
うん
親がなってくれたら全く問題ないよ
簡単に借りれるとおもうよ
親がなってくれたら全く問題ないよ
簡単に借りれるとおもうよ
仲悪いのかとおもったんやけどそうでもないんね
18 : 2021/11/29(月)21:59:03 ID:x6to6pVV0NIKU
行動起こして勉強しろよ
学校すら続かないやつは仕事も続かない
学校すら続かないやつは仕事も続かない
41 : 2021/11/29(月)22:11:59 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>18
ごめん、今は勉強から逃げたい。
社会で使えない人間になるかもしれんけど今後考えるので必死。
ごめん、今は勉強から逃げたい。
社会で使えない人間になるかもしれんけど今後考えるので必死。
47 : 2021/11/29(月)22:14:44 ID:gaicWoZk0NIKU
>>41
まず親から逃げろ
明らかに不器用だよお前の親
明らかに不器用だよお前の親
59 : 2021/11/29(月)22:26:10 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>47
逃げるだったら自立しないといけないじゃん
逃げるだったら自立しないといけないじゃん
65 : 2021/11/29(月)22:30:14 ID:gaicWoZk0NIKU
>>59
教師親以外の大人に相談すべき
もちろん現実で
もちろん現実で
70 : 2021/11/29(月)22:36:10 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>65
現実でまともに話聞いてくれる大人がいない。
知り合いが少ない。
現実でまともに話聞いてくれる大人がいない。
知り合いが少ない。
20 : 2021/11/29(月)21:59:39 ID:b9nXLV+t0NIKU
もうちょっとちゃんと説明すると
未成年でも契約は出来るんだけど
未成年ってのはまだ子供だから
契約しても無条件で契約を解除できるという法律があるんだ
それで
家を借りるにしても、働くにしても、結婚するにしても、銀行口座を作るにしても
何でも契約しないといけないんだけど
親の同意書がいるんだわ
まあ。まだおまえが未成年だから仕方がないんだが
未成年でも契約は出来るんだけど
未成年ってのはまだ子供だから
契約しても無条件で契約を解除できるという法律があるんだ
それで
家を借りるにしても、働くにしても、結婚するにしても、銀行口座を作るにしても
何でも契約しないといけないんだけど
親の同意書がいるんだわ
まあ。まだおまえが未成年だから仕方がないんだが
42 : 2021/11/29(月)22:12:57 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>20
そうなのか、教えてくれてありがとう。
そうなのか、教えてくれてありがとう。
21 : 2021/11/29(月)21:59:39 ID:/fSXMx7M0NIKU
出て行けって脅せば学校辞めないだろうって親の気持ちもかんがえてやれよ
45 : 2021/11/29(月)22:14:35 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>21
いや、父親はガチで高校行かないのならばボコボコにしてでも本気で家で追い出すつもりの人間
いや、父親はガチで高校行かないのならばボコボコにしてでも本気で家で追い出すつもりの人間
23 : 2021/11/29(月)22:01:10 ID:bx7JPDjC0NIKU
通信高校にする意味は?
高校行く意味ないからわざわざ高校やめる!なのに高卒の資格ほしいって
正直意味分からないんだけど高卒の資格ほしいなら高校かよっておけよって
49 : 2021/11/29(月)22:16:49 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>23
ずっとバイト生活とはいかないけど、今の学校にいるのは何がなんでも嫌、だから最低高卒は通信で取っておきたい。
ずっとバイト生活とはいかないけど、今の学校にいるのは何がなんでも嫌、だから最低高卒は通信で取っておきたい。
24 : 2021/11/29(月)22:01:30 ID:ly20hN5a0NIKU
ここで相談する前に親や教師とは相談した?
50 : 2021/11/29(月)22:17:40 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>24
親とはした。
教師は近頃する
親とはした。
教師は近頃する
25 : 2021/11/29(月)22:01:50 ID:b9nXLV+t0NIKU
偉いじゃんか
ビップにいるようなゴミクズヒキニートばっかりだぜ?
働かないで親の金でメシを食って世間知らずのノウタレばっかりだぜ?
口開けばゲームアニメ漫画wwwwww
そんな中まだ高校生の未成年なのに働きたいなんて!!
最低賃金のアルバイトはどこでも欲しがってるぜwwwww
クソガキを最低賃金で働かせて金を得ようとしている経営者は多いからな
ビップにいるようなゴミクズヒキニートばっかりだぜ?
働かないで親の金でメシを食って世間知らずのノウタレばっかりだぜ?
口開けばゲームアニメ漫画wwwwww
そんな中まだ高校生の未成年なのに働きたいなんて!!
最低賃金のアルバイトはどこでも欲しがってるぜwwwww
クソガキを最低賃金で働かせて金を得ようとしている経営者は多いからな
51 : 2021/11/29(月)22:19:29 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>25
最低賃金でも自分の生活だけは勝ち取る
最低賃金でも自分の生活だけは勝ち取る
27 : 2021/11/29(月)22:03:36 ID:L1sFbu7S0NIKU
まず現在の取得済み単位も利用して高卒認定だけはとっとけ
52 : 2021/11/29(月)22:20:18 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>27
分かった。
分かった。
29 : 2021/11/29(月)22:04:23 ID:b9nXLV+t0NIKU
高校なんて出なくていいよwww
一生アルバイトしていけよwww
一生アルバイトしていけよwww
53 : 2021/11/29(月)22:21:46 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>29
うん
馬鹿にされてしょうがない、だって他人から見たら甘えにしか見えないから。でも生きることは諦めへんり
うん
馬鹿にされてしょうがない、だって他人から見たら甘えにしか見えないから。でも生きることは諦めへんり
30 : 2021/11/29(月)22:05:06 ID:FfhPdpgj0NIKU
普通に高校卒業しとけ
20歳ぐらいで同世代と比較して絶望する
後悔じゃなくて絶望な
20歳ぐらいで同世代と比較して絶望する
後悔じゃなくて絶望な
54 : 2021/11/29(月)22:23:17 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>30
人の幸せと自分の幸せは比較しないから絶望でも生きてればいい。
人の幸せと自分の幸せは比較しないから絶望でも生きてればいい。
31 : 2021/11/29(月)22:05:40 ID:bx7JPDjC0NIKU
そもそも成績落ち込んだから学校やめてバイト生活しながら通信高校だとかなら
今の高校通いながらバイトするはずだった時間を勉強にあてていればいいのでは?
今の高校通いながらバイトするはずだった時間を勉強にあてていればいいのでは?
33 : 2021/11/29(月)22:06:17 ID:6Z4XqfoJ0NIKU
中退しなけりゃ家出る必要無いし問題ないのでは?
38 : 2021/11/29(月)22:10:18 ID:FiQLjrFC0NIKU
高校辞めて勉強しろ
40 : 2021/11/29(月)22:11:18 ID:sLi7/OIB0NIKU
今高校何年目なんだよ
55 : 2021/11/29(月)22:23:44 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>40
今2年
今2年
43 : 2021/11/29(月)22:13:03 ID:1B9Jn16o0NIKU
なんかだいたい同じ境遇の奴いた
56 : 2021/11/29(月)22:24:18 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>43
そつか、あなたも悩んでるの?
そつか、あなたも悩んでるの?
113 : 2021/11/29(月)23:29:16 ID:1B9Jn16o0NIKU
>>56
一人暮らしするかどうか迷ってる
115 : 2021/11/29(月)23:33:19 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>113
高校何年生?
高校何年生?
119 : 2021/11/29(月)23:39:27 ID:1B9Jn16o0NIKU
>>115
1年です
122 : 2021/11/29(月)23:46:57 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>119
高校辞めるの?
高校辞めるの?
128 : 2021/11/30(火)00:05:39 ID:AIWQsybh0
>>122
まだそれも決めてないです
出来ればやめたくはない
出来ればやめたくはない
129 : 2021/11/30(火)00:08:50 ID:oQAXd02V0
>>128
やめたい理由って何?
130 : 2021/11/30(火)00:09:26 ID:AIWQsybh0
>>129
や、やめたくはない、
44 : 2021/11/29(月)22:13:03 ID:RwhuXkqJ0NIKU
学校は別に通信で良いんじゃない?
仕事が見つかればいいけど
仕事が見つかればいいけど
57 : 2021/11/29(月)22:25:10 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>44
うん、自分も通信の方が合ってると思ってる。
うん、自分も通信の方が合ってると思ってる。
46 : 2021/11/29(月)22:14:40 ID:RwhuXkqJ0NIKU
俺も通信に移った一人
62 : 2021/11/29(月)22:28:40 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>46
通信って勉強難しい?
通信って勉強難しい?
58 : 2021/11/29(月)22:25:25 ID:6Z4XqfoJ0NIKU
高卒の後どうするの?
高校中退歴ある20代通信制高校卒業見込みなんてまともに就職も出来ないぞ
高校中退歴ある20代通信制高校卒業見込みなんてまともに就職も出来ないぞ
60 : 2021/11/29(月)22:27:08 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>58
大学も少し考えてる。
大学も少し考えてる。
61 : 2021/11/29(月)22:28:39 ID:eLjQKtY20NIKU
成績落ち込んだり友達いないのが大学行っても金と時間浪費するだけ
64 : 2021/11/29(月)22:29:36 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>61
そうだよな、それなら働こうと思う。
そうだよな、それなら働こうと思う。
63 : 2021/11/29(月)22:29:01 ID:RwhuXkqJ0NIKU
中退というか転入するんでしょ?
普通に18で卒業できるだろうからそこから何を目指すかだな
普通に18で卒業できるだろうからそこから何を目指すかだな
67 : 2021/11/29(月)22:30:50 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>63
大学進学か就職。
大学進学か就職。
68 : 2021/11/29(月)22:32:34 ID:7LNGE2Tl0NIKU
謎すぎる
高校やめて、高校行きますって言ってるようなもんだよな
今の高校が嫌な理由が、1が向き合うべき問題なんじゃ?
73 : 2021/11/29(月)22:41:24 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>68
向き合う相手が勉強しかない、学校の人間はみんな輪を作り、自分は学校での立場が決まってるから新しく踏み出すのが何回か頑張ったが無理だった。
勉強は今努力出来るほど勉強に対して意欲的ではない。通常の授業ですら辛いと感じてる。
向き合う相手が勉強しかない、学校の人間はみんな輪を作り、自分は学校での立場が決まってるから新しく踏み出すのが何回か頑張ったが無理だった。
勉強は今努力出来るほど勉強に対して意欲的ではない。通常の授業ですら辛いと感じてる。
74 : 2021/11/29(月)22:42:30 ID:z2tJ6poqaNIKU
>>73
環境変えても同じだったらどうする
83 : 2021/11/29(月)22:51:52 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>74
通信に行くにしてもバイトするにしても全く同じ環境はありえないと思ってる。
同じであっても1からスタートできる点では同じはありえないと思ってる。
通信に行くにしてもバイトするにしても全く同じ環境はありえないと思ってる。
同じであっても1からスタートできる点では同じはありえないと思ってる。
71 : 2021/11/29(月)22:39:17 ID:6Z4XqfoJ0NIKU
現状壮絶なイジメを受けてるとかやばい状況じゃないんなら通信行っても続かないと思う
77 : 2021/11/29(月)22:44:48 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>71
絶対続くとも言えないけど同級生からの人間関係から少なくなるのなら通いやすい。
絶対続くとも言えないけど同級生からの人間関係から少なくなるのなら通いやすい。
72 : 2021/11/29(月)22:40:31 ID:ZTdvQNn70NIKU
通信でとるとか高卒認定とるとかいうけどテストでしっかり点数取らなきゃ単位とれないんじゃねぇの?
1は今よりしっかり勉強できんのか?
通ってるだけで高卒になるんだからその方が楽で得だと思うんだけどな
就職、バイトなにするにしても高校中退の理由は聞かれるからな
中退って聞いたとき採用側どう思うだろうな
1は今よりしっかり勉強できんのか?
通ってるだけで高卒になるんだからその方が楽で得だと思うんだけどな
就職、バイトなにするにしても高校中退の理由は聞かれるからな
中退って聞いたとき採用側どう思うだろうな
80 : 2021/11/29(月)22:48:47 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>72
今の高校は勉強と人間関係込で行くのが辛い。
勉強出来る自信はないけどこれ以上と考えるとやらないととなっている。
中退はどうしても傷になるのは分かってる、就職する時中退後の頑張りを見てもらうとしか言えない。
今の高校は勉強と人間関係込で行くのが辛い。
勉強出来る自信はないけどこれ以上と考えるとやらないととなっている。
中退はどうしても傷になるのは分かってる、就職する時中退後の頑張りを見てもらうとしか言えない。
75 : 2021/11/29(月)22:43:03 ID:RwhuXkqJ0NIKU
俺も働きながら通信だったし何とかなるよ
84 : 2021/11/29(月)22:52:34 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>75
今、どうしてるの?
今、どうしてるの?
85 : 2021/11/29(月)22:56:07 ID:RwhuXkqJ0NIKU
>>84
普通に仕事してるよ
給料安いけどw
給料安いけどw
91 : 2021/11/29(月)23:02:14 ID:MKLwAnpA0NIKU
>>85
親の拗ねかじらず、自立できてるだけで信頼できるよ。
親の拗ねかじらず、自立できてるだけで信頼できるよ。
78 : 2021/11/29(月)22:45:41 ID:ueHnadD30NIKU
高校出てから一人暮らししろ